じゅんじゅんさんが回答したアムステルダムの質問

寒いのはわかってますが。

来年の2月末にアムステルダムに行こうかなと思ってます。テラス付きのホテルを探しています (喫煙するため)
ご存じの方お願いします。

アムステルダム在住のロコ、じゅんじゅんさん

じゅんじゅんさんの回答

すみません、見落としていました。 テラス付きのホテルは、カテゴリーにもよりますが、どれくらいのクラスのホテルをご希望ですか? NH ホテルチェーンでも、いくつかテラス付きのホテルがありますし、...

すみません、見落としていました。
テラス付きのホテルは、カテゴリーにもよりますが、どれくらいのクラスのホテルをご希望ですか? NH ホテルチェーンでも、いくつかテラス付きのホテルがありますし、Eden ホテルチェーンも何件かあります。高いところでしたら、Grand Hotel Amsrath や、Marriott、Hilton、Okura などもテラス付きの部屋があります。どのホテルも、ホテルのエントランス付近に喫煙所ありますし、よほどのヘビースモーカーでなければ、問題ないかと思われます。まぁ、いちいち下に降りるのは面倒くさいですが。
取り急ぎ。

ENDOさん

★★★★★
この回答のお礼

詳しく調べて下さってありがとうございます。

すべて読む

硬水で生活にどんな影響が出ますか?

数ヵ月後にオランダ移住予定です。
今気になっているのがオランダの水事情です。
ヨーロッパは日本と違い硬水がメインだと思いますが、それによって洗濯や料理、入浴など生活にこんな影響が出る、というエピソードや、日本から持って入った方が良いものなどがあれば教えていただけないでしょうか。
個人的にタオル類が好きなのですが、日本のお気に入りのタオルを持参してダメにしてしまったらちょっと怖いな、などと考えております。
よろしくお願い致します。

アムステルダム在住のロコ、じゅんじゅんさん

じゅんじゅんさんの回答

遅くなりました。 オランダは、確かに硬水ですが、イギリスなどと比べたら、かなりカルキが少ないです。 洗濯ものへの影響はほとんどないと思われます。ちょっと仕上がりが固いかな、とは感じていま...

遅くなりました。
オランダは、確かに硬水ですが、イギリスなどと比べたら、かなりカルキが少ないです。

洗濯ものへの影響はほとんどないと思われます。ちょっと仕上がりが固いかな、とは感じていますが。色落ちが日本より激しい気もします。せいぜい30~40℃程度、あまり高温での洗濯を避ければよいでしょう。ドラッグストアで、色落ちを防ぐシートが売っているので、それを一緒に入れ洗濯するのも手です。
料理に関しては、まったく問題ありません。気になるようでしたら、ブリタを使われると良いでしょう。
https://thinkyourwater.brita.nl/fillserve-mind/?gclid=CjwKEAiAu6DBBRDDr6-e_6698E0SJACvuxnyq1EQRxVdNrWHwrHBaFPl3q1migCCeB0rUGjG8e04yBoCYTzw_wcB&gclsrc=aw.ds

入浴は、硬水だと、なんとなく、石鹸のぬめりが取れない気がしますが、問題ないです。それより、乾燥の方が気になります。

また何かありましたら、いつでもご相談ください。

ロッテルダム在住のロコ、rassyさん

★★★★★
この回答のお礼

じゅんじゅんさま
ご回答いただきありがとうございました!色落ちを防ぐシートが売っているのですね。高温で洗濯しすぎないよう気をつけたいと思います。
また、乾燥なども気をつけなければですよね。色々試してみたいと思います!

アムステルダム在住のロコ、じゅんじゅんさん

じゅんじゅんさんの追記

Rassy さん、頑張ってください!

すべて読む

次に住んでみたい国・都市とその理由を教えてください!

はじめまして!kasaoと申します。

「トラベロコブログ」(https://blog.traveloco.jp/)での記事執筆のため、
ご質問させていただきたいと思います。

皆さまの多くが現地にお住まいかと思われますが、もしあれば、
次に住んでみたい(興味のある)国や都市、その理由を教えてください。

たとえば…

・行先:シンガポールからベトナムに住みたい。
 理由:周囲に移住者が増えており、仕事があるようだから。

・行先:ベトナムからフランスに住みたい。
 理由:フランス文化の影響を感じ、ルーツを知りたくなったから。

・行先:タイからアイルランドに住みたい。
 理由:暑い気候が苦手だと分かったから。

・行先:アメリカからインドに住みたい。
 理由:ブロガーをしているが、ネタが豊富そうだから。

あくまで例として簡単に書いたもので、決まったフォーマットはありません。ご投稿いただいた内容は、全文または抜粋してトラベロコブログ上にて掲載させていただく場合があります。

どうぞよろしくお願いいたします!

アムステルダム在住のロコ、じゅんじゅんさん

じゅんじゅんさんの回答

今、オランダに住んでいます。オランダが大好きなので、別の国に移り住む予定はなく、また、考えてもいません。が、仮に、どうしても、というのであれば、ポルトガル、でしょうか。 行先 オランダからポル...

今、オランダに住んでいます。オランダが大好きなので、別の国に移り住む予定はなく、また、考えてもいません。が、仮に、どうしても、というのであれば、ポルトガル、でしょうか。
行先 オランダからポルトガル
理由 ポルトガルはオランダと同じく小さい国で、日本との馴染みも深く、且つ、小さい国ながら、頑張っている様子がはっきりと読み取れるから。それに、食に関して、私の好みにかなり
近い。
こんな感じでしょうか。。。

すべて読む

アムステルダムへの旅行

初めまして。ネットで色々調べていたらこちらにたどり着きました。
いくつか質問が御座います。ご回答よろしくお願いします。

1.英語が全く出来なくても旅行する事は可能ですか?

2.ホテルではなくAirbnbなどの民泊を利用したい場合代わりに交渉して頂く事は可能でしょうか?

3.美術館やコーヒーショップに同行して頂く事は可能でしょうか?

4.現地で困った時に電話などでサポートして頂く事はできますか?

5.2〜4全てOKな場合費用はどのくらいかかりますか?

質問多くて申し訳ございません。英語の出来ない1人旅のためすごく不安なんです。
よろしくお願いしますm(._.)m

アムステルダム在住のロコ、じゅんじゅんさん

じゅんじゅんさんの回答

こんにちは。 ずいぶん前の質問なんで、もう解決してしまっていますよね? すみません。。。

こんにちは。
ずいぶん前の質問なんで、もう解決してしまっていますよね?
すみません。。。

すべて読む

急な話ですいませんが、明日11/9日誰かオランダ内の移動を手伝ってくれる方おいでませんか?

明日なのですがオランダ内の移動を手伝ってくれる方いませんか?
このサイトで個人に日曜に依頼を出したのですが返信がないので、今日公開依頼でお願いしました。

アムステルダム在住のロコ、じゅんじゅんさん

じゅんじゅんさんの回答

こんにちは、Chosai さん。 私は、9日は生憎、仕事が入っており、17時半以降でないと、体があきません。 それ以降であれば、お手伝いできるのですが。。。 今回は申し訳ないです。

こんにちは、Chosai さん。
私は、9日は生憎、仕事が入っており、17時半以降でないと、体があきません。
それ以降であれば、お手伝いできるのですが。。。
今回は申し訳ないです。

すべて読む