ジンさんが回答したダラットの質問

DAIVIETのナッツについて

先月ホーチミンを訪れて帰国時にタンソンニャット空港のチェックインカウンターフロア端の店舗で
ベトナムドンを使い切るために何気なくナッツを購入しました。
帰国後、商品の味に大感動したため、また購入したいと考えています。

DAIVIET マカデミアナッツ トリュフフレーバーという商品なのですが、ハノイorホーチミンに実店舗はあるのでしょうか?
無ければ次回の参考にしたいので、空港以外で購入可能な店(ハノイorホーチミン)を教えてほしいです。
また代理購入や日本への発送は可能でしょうか?

ダラット在住のロコ、ジンさん

ジンさんの回答

これであってますでしょうか。ベトナム語にして検索すると見つかりやすいですよ。合ってればお店を探します。 https://mmpro.vn/marketplace/shop/view/id/...

これであってますでしょうか。ベトナム語にして検索すると見つかりやすいですよ。合ってればお店を探します。

https://mmpro.vn/marketplace/shop/view/id/2137/?p=2

gogokix55さん

★★★★★
この回答のお礼

そうなのですね!
ベトナム語は難しいですね😃
そのURLの商品です!

ダラット在住のロコ、ジンさん

ジンさんの追記

https://macadaiviet.com/product/roasted-macadamia-with-flavor-truffle/

これが実際のホームページでした。
先方に電話したらカタコトの英語が話せたので聞きました。
まずは空港、商品によっては<Nam An Market>、<Big C>にあるそうです。これらはホーチミンに複数ありあります。Googleマップで出てきます。確実なのは空港で購入するか、このサイトの電話に電話してホテルなどに持ってきてもらうかだと思います。店舗では品切れの可能性もあります。

すべて読む

ダラットで日本人でも見学しやすいコーヒー農園を教えて下さい。

ダラットに12月に旅行で訪れます。
珈琲に携わる仕事をしているのですが、12月のコーヒーの収穫が始まる時期とのこと。
せっかくなので農園を見学したいと思っています。
しかし英語は意思疎通できる程度、ベトナム語はもちろんできません。
恐らく無いかなと予想はしているのですが、日本語ができるスタッフ、もしくは日本人がいる農園などがあれば教えて下さい。

ダラット在住のロコ、ジンさん

ジンさんの回答

ダラットのみならずベトナムの農業は1Ha未満の小作農が多く、コーヒーも同じです。加工も含めて各農園から購入しているような企業はよくあります。またその企業ではないですが、日本語を話せるベトナム人で...

ダラットのみならずベトナムの農業は1Ha未満の小作農が多く、コーヒーも同じです。加工も含めて各農園から購入しているような企業はよくあります。またその企業ではないですが、日本語を話せるベトナム人でアテンドすることも可能です。

すべて読む

ベトナムのコーヒー農園をガイドしてくれる方を探しています

11月上旬にベトナムのコーヒー農園を訪問し、現地でコーヒー豆の買い付けを行いたいと考えています。
現地の農園に詳しく、農園を紹介・案内していただけるガイドさんを探しています。
ガイド可能な方、農園の情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、ご回答いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

ダラット在住のロコ、ジンさん

ジンさんの回答

どのようなレベルの買い付けになりますでしょうか? 私の住んでいる中部(ダラット)はコーヒーの大産地です。またダックノン・ダックラックも大産地です。こちらにもコネクションはあります。 個人で何...

どのようなレベルの買い付けになりますでしょうか?
私の住んでいる中部(ダラット)はコーヒーの大産地です。またダックノン・ダックラックも大産地です。こちらにもコネクションはあります。
個人で何kgか購入するレベルなのか、企業単位で継続的な購入の産地をお探しなのか。
小作農から企業単位で栽培などいろいろございます。加工は必要か、日本への輸出基準を満たしたしっかりとした農家かなど詳細確認が必要とは考えます。
シュツエーションをご教示いただけましたらそれにあったアイデアもしくは直接ご紹介など可能かと考えます。

すべて読む

ヤオ族刺繍商品の購入代行

ヤオ族刺し子刺繍バック、洋服などの仕入れを考えています。ヤオ族の方々から、もしくは市場で買い付け可能なかたいらっしゃいますでしょうか?
はじめに少数購入を考えています。
品質良く良心的なお店のリサーチ希望です。
宜しくお願いします。

ダラット在住のロコ、ジンさん

ジンさんの回答

私は阿部と申します。メインはローカル企業(野菜・フルーツ)でマーケティングをしております。ホーチミンに住んでおります。ベトナムの食品中心に日本に輸出する事業を始めようとしております。ベトナム人友...

私は阿部と申します。メインはローカル企業(野菜・フルーツ)でマーケティングをしております。ホーチミンに住んでおります。ベトナムの食品中心に日本に輸出する事業を始めようとしております。ベトナム人友人含めて探せるかと考えます。衣服については素人ですが、より産地に近い形でできるかと考えます。

すべて読む

12月末にホーチミンに行く予定

12月末にホーチミンのホテルへ泊まった際にプールに入れるような気温なのでしょうか?

ダラット在住のロコ、ジンさん

ジンさんの回答

webで検索してそこにある通りです。年間の中では少し涼しいですがまだ暑いです。プールも入れます。ハノイ他は寒くなりつつある感じです。

webで検索してそこにある通りです。年間の中では少し涼しいですがまだ暑いです。プールも入れます。ハノイ他は寒くなりつつある感じです。

yama2023さん

★★★★★
この回答のお礼

早々にご返信ありがとうございます(^^)

すべて読む