yuriさんが回答したロンドンの質問

12月26日のロンドンの過ごし方

12月26日に1日フリーの日があります。
今予定しているのは、バッキンガム宮殿とビッグベン見にいこうとしてます。
大英博物館か休館日だったので残念です。
他に行った方がいいとこありますか?
地下鉄の乗り方とかよくわからないので徒歩で観光できればと考えています。

ロンドン在住のロコ、yuriさん

yuriさんの回答

ビッグベンの前のテムズ川沿いをそのまま歩いてロンドンアイ、その隣にクリスマスマーケットがあります。 歩くのに自信があればそのまま川沿いを東に向かって歩きますとタワーブリッジが見えますのでおスス...

ビッグベンの前のテムズ川沿いをそのまま歩いてロンドンアイ、その隣にクリスマスマーケットがあります。
歩くのに自信があればそのまま川沿いを東に向かって歩きますとタワーブリッジが見えますのでおススメコースです。
暖かい格好でカフェや建物などに入り暖をとりながら楽しんでください。

他にも買い物のお店はたいてい空いているかと思いますがボクシングデーというセールの日なので物凄く混み合っています、お気をつけて。

すべて読む

サッカーグッズが買えるお店

来週、ロンドンに行きます。滞在は1日半で、
キングスクロス駅に着き、ハロッズ、バッキンガム宮殿、ウェストミンスター寺院、バラマーケット、フォートナム&メイソンなどを回ります。
この行動範囲の近くでサッカーのグッズ、ユニフォーム等が買えるお店はありますでしょうか?

あれば買ってきて欲しいと頼まれました。
アーセナル、ブライントンというチームのグッズが欲しいそうです。

よろしくお願いします。

ロンドン在住のロコ、yuriさん

yuriさんの回答

こんにちは、例えばアーセナルのシャツはロンドンの下記スポーツ店で取り扱いがあるようです ARSENAL 23/24 HOME JERSEY 半袖£80 長袖£85 JD sports O...

こんにちは、例えばアーセナルのシャツはロンドンの下記スポーツ店で取り扱いがあるようです
ARSENAL 23/24 HOME JERSEY 半袖£80 長袖£85

JD sports Oxford Street (201-203 Oxford Street W1D 2LE)
JD sports London West One (375-383 Oxford St W1C 2JS)
Adidas shop (8 Foubert's Pl, Carnaby, London W1F 7PD)
Adidas shop (425 Oxford St, London W1C 2PG)

*在庫は店舗によります。

アーセナルスタジアムのオフィシャルショップが一番確実ですが観光コースからはずれている位置になるので時間のロスになるかもしれません。
一日半のみ観光という事ですので確実なのはオンライン注文にて先にホテルに宅配しておくという手もあるかと思います。
可能性としてハロッズのスポーツ用品売り場にもしかしたらあるかもしれません、
ブライトンは他の街のチームですので売っていない可能性が高いです。

また、市内じゅうで見かけるお土産屋さんに”オフィシャルではないグッズ”が売っているかもしれません...

見つかりますと良いです!

mikiさん

★★★★★
この回答のお礼

詳しく教えて頂きありがとうございます。参考になりました。予定している観光の道中で帰るのが一番理想なのですが、、、教えて頂いたショップに寄ってみます。ありがとうございます。

すべて読む

ロンドンのオーガニックレストランなどについて教えていただきたいです

こんにちは。
無農薬の野菜、グラスフェッドや抗生物質不使用のお肉、古代小麦などを使用したレストラン、カフェ、ベーカリー等を探しております。
ロンドンへは2週間ほど滞在予定ですので、おすすめがありましたらいくつか教えていただけると嬉しいです。
具体的なお店がない場合、おすすめのエリアなどでもありがたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

ロンドン在住のロコ、yuriさん

yuriさんの回答

●Petersham Nurseries Church Lane, Petersham Road, TW10 7AB https://petershamnurseries.com/ ミシュ...

●Petersham Nurseries
Church Lane, Petersham Road, TW10 7AB
https://petershamnurseries.com/
ミシュランのグリーンスターを獲得しています。
ガーデンセンターが併設されており、雑貨も売っていたりとても可愛く何度も行きたくなる所です。市内中央にも店がありますがリッチモンド店の方が大きく自然に近いので行く価値はあると思います(すぐそばのリッチモンド公園もよい場所です、カフェでスコーンやお茶などしたり野生のシカも見れます)。

●GrassFed Restaurant
Arch S12, Water Ln. NW1 8JY
https://www.grassfedrestaurant.co.uk/
ミシュラン星を獲得したお店のシェフが開いたグラスフェッド牛のステーキ屋さん

●Farmacy
74 Westbourne Grove, Notting Hill W2 5S
https://farmacylondon.com/
メニューがすべてプラントベースド、乳製品、精製された砂糖や添加物、化学製品不使用のレストランで盛り付けも可愛いです。

以上、予約がベターです。
古代小麦についてはspeltでしたらスーパーでも見かけますので手軽に買えるのではと思います。
また、ロンドンにはたくさんのオーガニックショップ(チェーンならホールフーズやプラネットオーガニックまたは個人のお店)もあるので立ち寄るのも楽しいと思います、どうぞよい旅になりますよう。

Yuiさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答いただきありがとうございます!
知らなかったお店ばかりで大変有り難いです。
店舗の違いも丁寧にご教授いただき、とても助かります。
なるべく多くのお店にぜひ立ち寄ってみたいと思います。
予約も頑張ります!ありがとうございました。

すべて読む

ヒースロー空港からの路線バスの乗降口の段差について

来月初めにロンドン経由でプラハに行くにあたり、ロンドン着が夕方なので、空港近くのホテル(マリオット)に泊まって、翌日午前中の便でプラハに向かうことにしています。
残念ながらマリオットは空港近くのホテルを巡回するバスが止まらないので、路線バスかタクシーで向かわなければなりません。スーツケースもあるのでTAXIにしようとは思っているのですが、路線バスのバス停が近く、本数もたくさんあるようなので、もしバスにスーツケースが持ち込めそうなら路線バスで行くのもいいかなと思っています。
ロンドンのバスの乗降口の段差はどんな感じでしょうか?
日本のように段差が結構ある細い階段が何段もあるようなら絶対無理ですが、車に乗せるだけぐらいなら可能かと…。
もしお分かりになるようなら、ご教示ください。

ロンドン在住のロコ、yuriさん

yuriさんの回答

こんにちは。 ヒースロー空港から路線バス使用との理解でよろしいでしょうか。 ロンドンのバスは段差(一段)がありますがそこを上げ下げさえできれば基本的にフラットなので大丈夫です、日常的にみんな...

こんにちは。
ヒースロー空港から路線バス使用との理解でよろしいでしょうか。
ロンドンのバスは段差(一段)がありますがそこを上げ下げさえできれば基本的にフラットなので大丈夫です、日常的にみんなスーツケースを持って乗り込んでいます。
もしも2つ以上あると少し手間取るかもしれませんが運転手も待ってくれますので大丈夫です。

乗り方は、
バスが見えたら手を出して止まってもらう。
前から乗り運賃をカードでタッチして支払い
降りたいバス停がアナウンスされたらベルを押し真ん中のドアから降車。

乗り降りどちらも段差がありますので頑張って下さい。
スーツケースを持っている人はだいたい真ん中にあるスペースで立つ、もしも空いていればスーツケースを抑えながら真ん中近くの席に座るという感じです。

スムーズに乗れるとよいです、空いていますよう!

miritobunさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございました。

バスへの荷物の持ち込みは大丈夫そうだということがわかりましたので、当日の疲労度に合わせて、バスかタクシーのいずれかにしようと思います。

お礼が遅くなりすみませんでした。

すべて読む

ロンドン→パリ→ロンドンの移動について+@

こんにちは!
9月二周目に一週間ほどロンドンに滞在予定なのですが、
余裕があればパリにも1〜2日行こうと思っております。
ただ色々と調べていると、留学生がイギリスへ再入国する際に、
イギリスから日本へ帰る航空券をもっておらず、
再入国でトラブルが起きたと、ブログに書いている方々がいらっしゃいました。
自分はイギリスから日本への帰りの航空券を持っているため、
イギリスへの再入国は問題なくできると考えているのですが、
こちらの認識で間違っていないでしょうか。
どなたかご教示いただけると幸いです。

また別件で、こちらのロコタビを最近知ったため、
事前にガイドのお願いなどができなかったのですが、
直前でガイドのお願いなどを受けていただける方はいらっしゃいますでしょうか。

長文ですみません💦
直前のため、別件への反応は可能な方だけで大丈夫です💦
よろしくお願いします!

ロンドン在住のロコ、yuriさん

yuriさんの回答

こんにちは、もしも入国/出国審査で聞かれたら航空券を印刷したもの(または携帯で)を見せると問題ないですよ。日本のパスポートであればイギリスにもフランスにも観光として最大90日滞在できます。(パス...

こんにちは、もしも入国/出国審査で聞かれたら航空券を印刷したもの(または携帯で)を見せると問題ないですよ。日本のパスポートであればイギリスにもフランスにも観光として最大90日滞在できます。(パスポート残り期間3か月以上要)
滞在日数や目的などたまに質問がありますが普通に答えれば問題ないです、スリに気を付けて楽しんできてくださいね。

もしも都合が合えばガイド可能です、日時はいつでしょうか?

ryosan111さん

★★★★★
この回答のお礼

こんにちは、こちらお礼が遅くなり大変申し訳ありません💦

再入国に関して、ご回答いただきありがとうございます!
航空券を見せられればとのことでしたので、すぐに表示できるように準備いたしました!

ガイドに関しても、回答いただきありがとうございます!
せっかくお声がけいただいたところ大変申し訳ないのですが、
先にご回答頂いておりました別のロコさんにお願いしておりまして💦
また機会がありましたら、ぜひよろしくお願いします!

すべて読む

ロンドンでNails incやBradyを買えるお店について

ロンドンで下記のブランド商品を購入できるお店をご存知なら教えていただけますでしょうか。

•購入したいブランド
Nails inc (マニキュア等)
Brady (かばん)
Whitehousecox(財布等)
Mackintosh(コート)
Baracuta(ジャケット等)

ロンドンでのお買い物を楽しみたいと思います。
よろしくお願いします。

ロンドン在住のロコ、yuriさん

yuriさんの回答

こんにちは。 ●Nails inc Selfridges https://maps.app.goo.gl/HmV5BGNHAJoNJ6sx5?g_st=ic その他Boots...

こんにちは。

●Nails inc

Selfridges
https://maps.app.goo.gl/HmV5BGNHAJoNJ6sx5?g_st=ic

その他Boots,Superdrug, Sephora, Marks&Spencerにあるようですが店舗によります。

●MACKINTOSH

LONDON STORE
19 Conduit Street London W1S 2BH

以外にもオンラインwww.mrporter.com
その他取り扱い店舗が下記とオフィシャルサイトにありました。

Mouki Mou
29 Chiltern Street Marylebone, London W1U 7PL

MINIMUMAXIMUM
220-222 High St, Hadley Barnet EN5 5SZ

●その他ブランドはオンラインのみの取り扱いでしたのでホテルに届けるなどの方法が可能性かと思います。
セレクトショップや古着屋などで見つかるとよいですね!

すべて読む

パリからロンドンへ日帰り

今月末にパリに一週間程滞在します。せっかくなのでユーロスターに乗って日帰りでロンドンへ行ってみたいと考えているのですが、日帰りでの観光は可能でしょうか?女一人です。
ヨーロッパは初めてで、フランス語は全くわからず、カタコトの英語で乗り切れるのか少々不安です。

行きたい場所は
バッキンガム宮殿 衛兵交代 宮殿内が見学できれば見学
ビッグベン
ウェストミンスター寺院
どこかでアフターヌーンティー
ハロッズで買い物

今のところ上記のような感じです。(また増えるかもしれませんが)

詳しい方のご意見伺えばありがたいです。

よろしくお願い致します。

ロンドン在住のロコ、yuriさん

yuriさんの回答

こんにちは。ご心配なく、パリもロンドンも女の方1人でも安心して回れます。 英語はカタコトで十分です! 始発かその次のユーロスターでロンドン着。 衛兵交代は10:30ぐらいから1-2...

こんにちは。ご心配なく、パリもロンドンも女の方1人でも安心して回れます。
英語はカタコトで十分です!

始発かその次のユーロスターでロンドン着。

衛兵交代は10:30ぐらいから1-2時間前後と長いので楽器隊や騎兵隊などのをすべて観るには時間がたくさん必要かと思います。
少し雰囲気が見れればという方なら途中で終わり次の目的地に向かうというのも手です。
ちなみに先週日曜日の開始前(10時〜10時半頃)は宮殿前敷地内で兵隊さんが5人くらいが実際に交代している瞬間が柵の外から見れました。(ショーではなく実際の交代です)

バッキンガム宮殿からウエストミンスター寺院は徒歩で10分です。寺院からビッグベンまでは徒歩3分の距離です。
中に入るのであればどちらか一つにしぼるのがいいかもしれません、どちらも事前予約が必要です。

以上を昼過ぎまでにこなし、
ホテルのアフタヌーンティー(事前に予約)
その後地下鉄などでハロッズに移動して買い物。

ユーロスター最終は20時なので18-19時にはセントパンクラス駅で搭乗手続き、十分可能だと思います。
セントパンクラスにフォートゥナムメイソン(王室御用達紅茶ショップ)もあります。

ユーロスター発着のパリ北駅は詐欺やスリが多いのでお気をつけて。
また、フランス語は必要ありません、メルシー(ありがとう)が言えると十分ですよ。楽しんで!

mikiさん

★★★★★
この回答のお礼

アドバイスありがとうございます。とても参考になりました。衛兵交代は最後まで見いていると時間がかかりそうなので、少しみたら移動しようと思います。

ウエストミンスター寺院は見学したいと思っています。

パリ北駅は治安が悪いそうですね。帰りの時間が遅いので少し心配ですが、すぐにタクシーに乗ってホテルに帰ろうと思います。

すべて読む

ロンドンから電車でエジンバラ日帰りは大変でしょうか。

今年の夏(7月下旬頃)、ロンドンに行くことを考えています。
エジンバラにも日帰りで行ってみたいです。英語がわからないので、オプショナルツアー利用を考えています。
列車で行く!スコットランドの古都エジンバラ by Mybus<ロンドン発>
http://www.veltra.com/jp/europe/uk/london/a/9818
を見つけました。
現地滞在時間は5時間くらいのようです。現地では観光と街歩きがしたいです。(エジンバラ城の入場券と乗り降り自由のバスチケットがついています。)
エジンバラの街は5時間位で回れる感じでしょうか?電車に揺られる時間がかなり長いですが、強行旅行っていう感じなのでしょうか?(日本で電車で片道4時間30分だとのぞみで東京から博多まである感じです。)

ロンドン在住のロコ、yuriさん

yuriさんの回答

>エジンバラの街は5時間位で回れる感じでしょうか? コンパクトな街なのでサクサク移動すれば回れます。 但し坂道階段が多いので歩きやすい靴でどうぞ、寒いのでジャケットをお持ちください。 ...

>エジンバラの街は5時間位で回れる感じでしょうか?

コンパクトな街なのでサクサク移動すれば回れます。
但し坂道階段が多いので歩きやすい靴でどうぞ、寒いのでジャケットをお持ちください。
電車内では携帯の充電と食べ物の準備をお忘れなく!

すべて読む

ロンドンで乳製品をお土産に買いたい

こんにちは。
10月にロンドンとパリを旅行予定で帰りはヒースローです。
パリでバターなどを買いたかったのですが、最後一泊はロンドン泊で夕方の便のためロンドンで購入して帰りたいと思います。
※保冷剤、保冷バッグは持参予定

①MAYFAIRかSOHO辺りで購入できるイギリス産でお勧めな乳製品ブランドがあれば教えてください。バター、チーズ、クロテッドクリームなど。
②パリのギャラリーラファイエットのように真空パックをしてくれるお店はありませんか?有償でも構いません。

よろしくお願いいたします。

ロンドン在住のロコ、yuriさん

yuriさんの回答

1)個人的にKerrygold Pure Irish ButterやWaitroseのバターが好きです。 - 普通のスーパー(Sainsburys'、Tescoなど) けっこうな種類が...

1)個人的にKerrygold Pure Irish ButterやWaitroseのバターが好きです。

- 普通のスーパー(Sainsburys'、Tescoなど)
けっこうな種類が見つかります、クロテッドクリームは定番のRodda's。

- 少し高めのスーパー
Waitrose, Whole foods Market, M&Sなど 上記に加えさらに多くの種類があります。

- 百貨店
John Lewis, Selfridges, Harrods, Fortnum & Mason などでは上記に加えオーダーしてカットもしてくれると思います。

- Cheese shop
MAYFAIRかSOHO辺りのものをピックアップしておきました、カッコ内はポストコード
La Fromagerie(W1U 4EW)
Paxton & Whitfield Ltd (SW1Y 6JE)
Soho dairy(W1F 0PH)

エリア外かもしれませんがNeal's Yard Dairy (Covent Garden or London Bridge)もちろん有名店です。

2)上記百貨店のサイトを見ましたがラファイエのように明記はされていませんでした。だめもとで購入の際にレジの方に聞いてみるとよいかもしれません。

また、オーガニック食品店やデリがあれば入ってみると良いです、ボルディエのバターなどフランスの物も結構見つかります。
もしもホテルに冷凍庫があればバターを凍らせて持ち帰るのもいいかもしれませんね。
よければスペインのマンチェゴチーズ、フランスのコムテチーズをお試しください、良い旅になりますように。

Ma.Ma115さん

★★★★★
この回答のお礼

Yuriさん、色々教えていただきありがとうございます!
見落としておりお礼が遅くなり失礼しました。
今ロンドンに来ており、参考にしながら買い物を楽しみます。ありがとうございました。

すべて読む

GWE のチケット引き換えについて

GWE の往復切符チケットをネット予約をしたのですが、
駅でのチケット引き換えにしました。
チケットは当日前でも受け取りができるのでしょうか?
(パディントン駅で受け取りです)

ロンドン在住のロコ、yuriさん

yuriさんの回答

こんにちは、予約の30分後より引き換え可能です。 -駅の販売機受け取り Collect tickets>予約番号を入力>購入に使用したカードを差し込む>カードチェック完了のメッセージが出...

こんにちは、予約の30分後より引き換え可能です。

-駅の販売機受け取り
Collect tickets>予約番号を入力>購入に使用したカードを差し込む>カードチェック完了のメッセージが出たらカードを抜く>予約を選択しconfirmボタンを押す。
チケット&領収書が印刷されます、最後のものが印刷されるまでしっかり確認ください

-有人カウンターで受け取り
予約番号と購入に使用したカードを提示ください。

良い旅になりますよう。

meguna さん

★★★★★
この回答のお礼

詳しく教えていただきありがとうございます。はじめての鉄道旅、ドキドキですがこれで楽しんで行けそうです!
ありがとうございます!

すべて読む