megumilkさん

年末年始のパリ旅について…

  • パリ
  • 予約
  • 観光
  • 送迎
  • 相談
  • 緊急
  • テロ

megumilkさん

ロコの皆様こんにちは。
以前、二回目のパリですが不安です、という題名で質問をさせていただいた者です。

皆様には良きアドバイスをいただき、エクスペディアでホテルとフライトを予約することができました。
本当にありがとうございました。

ですが予約をしてすぐにテロが起きてしまい、両親や周りからパリ行きを反対されております。。
本来ならば、パリ行きを楽しみに色々と頑張れていたのに、キャンセルをしなければならない日本の雰囲気に、ただただ悲しく過ごしています。

また、たとえキャンセルをしたとしても、エクスペディアでホテルが変更できないプランで予約をしてしまったので、ホテル代を全てとられてしまいます。
2人で9万円+フライトキャンセル料2名往復6万円がかかるそうです。。
いつキャンセルしても値段は変わらないそうで、行きたい気持ちも勿論まだありますので、未だにキャンセルをしておりません。

この半月、夫婦でたくさん考え、話し合いましたが、答えが見つからず、まだ悩んでいます。
今回はキャンセルをした方がよいとは思いますが、行きたい気持ちも強いです。
正直、高額なキャンセル料も納得がいきません。。

前回相談させていただき、パリ旅を後押ししていただいたのはロコの皆様ですし、パリでロコの皆様に送迎とレストランの予約をお願いする予定でおりました。

アドバイスをいただける方がいらっしゃいましたら、是非お願いしたいです。

ちなみに、12月29日からドバイ経由でパリに行き、1月4日に同じくドバイ経由で帰国します。

家族や友人の気持ちは有難いですが、キャンセルするべきかは自分たちで決めたいです。
ですが、肝心のパリの様子がよくわかりません。
どちらにしても悔いのないよう、パリに住む日本人の皆様のご意見、アドバイスを是非ききたいです。

ジャッジの日にちが迫ってきており、気持ちが乱れており 乱文で申し訳ありませんが、
どうぞよろしくお願いいたします。

2015年12月13日 0時30分

MAYUMI.Nさんの回答

パリ在住のロコ、MAYUMI.Nさん

megmilkさま、

私の個人的な意見を書かせていただきますね。

私はパリに住んで10年以上になり、今年の1月、そして11月に起こったテロについて言葉では表現できないような経験をしました。ちょうど私が住んでいる区が標的になったこともあり、間接的ではありますが、知り合いの知り合いに、亡くなった方、事件を目撃してしまった人などを知っています。(パリは非常に小さい街でもあります)パリ市民はじめ、フランス国民がよく口にすることは、「このまま萎縮していては相手の思うつぼ。今までどおり、人生を謳歌しよう」というものです。もちろん、パリジャンたちがテロリストを恐れていないといえば、うそになります。あらゆる施設の警備は厳しくなりましたし、人々は常に周りのことを警戒し、疑心暗鬼にもなっています。それでも人と人との間に今までは見られなかった連帯感というか、顔を見たら知らないもの同士でも笑顔を交わすというようなことも多くなりました。より人間的になったとでも言いましょうか...。私はmegmilkさまに、ぜひ手放しで来てくださいとは言いません。ただ、パリに普通に生活している人もいるということを知っていただけたらなと思ってメッセージを書かせていただきました。

少しでも答えを出す参考になれば幸いです。

中村

2015年12月13日 1時8分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

megumilkさん

年末年始のパリ旅について…

megumilkさんのQ&A

すべての回答をみる