Mami さんが回答したノート (イタリア)の質問

イタリアで使える便利なアプリ

イタリアでグーグルマップは問題なく使えますか?
旅行中に入れておくと便利なおすすめアプリありましたら教えてください!

ノート (イタリア)在住のロコ、Mami さん

Mami さんの回答

こんにちわ、ユさん。Googleマップで問題ないです。アプリではないですが、最近はTrenitalia のサイトで電車の到着ホームなどものっているので、少し電車の旅状況も改善されているようです。...

こんにちわ、ユさん。Googleマップで問題ないです。アプリではないですが、最近はTrenitalia のサイトで電車の到着ホームなどものっているので、少し電車の旅状況も改善されているようです。まだまだ遅延はザラですが。
アプリではTripAdvisor(訪問すべき場所や飲食店情報とレビュー)、Nuok(イタリア製、TripAdvisorに類似)が何しようか迷って時に比較等に便利かもしれません。

ユカさん

★★★★★
この回答のお礼

Trenitalia のアプリはダウンロードできなかったのでサイトで確認します!ありがとうございます!

すべて読む

ゼネラルストライキについて

5/26のゼネラルストライキの情報が出ました。ゼネスト当日早朝のトレニタリアの鉄道でベネチアからミラノまでの席を予約しており、その日にミラノから日本に帰国します。飛行機は16時ころミラノ発の便です。何があるかわからないので余裕をもって早朝から移動しようと考えていました。
ミラノまで行ければレオナルドエクスプレスは動いているかと思うのですが、5/26はベネチアからの鉄道は動きませんよね?
また、予約した時間の列車が動かない場合トレニタリアから返金されるのでしょうか?お力をかしてください。

ノート (イタリア)在住のロコ、Mami さん

Mami さんの回答

ユさん、こんにちわ。ストライキのカレンダーののってるサイトを見てみたのですが5/19は出てますが、5/26は書いてなかったですけど…ちなみに、ストライキは通勤、通学時間を考慮して、だいたい朝9時...

ユさん、こんにちわ。ストライキのカレンダーののってるサイトを見てみたのですが5/19は出てますが、5/26は書いてなかったですけど…ちなみに、ストライキは通勤、通学時間を考慮して、だいたい朝9時からです。終着駅に1時間以内に着く電車は、のっている間に9時を過ぎても、終着駅まで行く事が決められています。それ以上の場合は、途中で止まってしまうこともあるかもしれません、イタリアなので…なので、9時になる前に1時間以内でミラノへ着く電車に乗るか、もしくは朝早い電車でミラノまでそう遠くない所まで着いていれば、タクシーを呼ぶ事も出来るかも(もちろんタクシーを捕まえるのも大変かもしれませんが)しれませんね、あまりお役に立てない回答かもしれませんが、私のわかる範囲です。

すべて読む

南北での物価の差について

インフレで様々なものが値上げされていると思いますが、現在でも北と南での物価の差は以前とほぼ変わらない感覚で大丈夫でしょうか。
ナポリとシチリア(パレルモやカターニア)では、どちらが物価が安いでしょうか。

ホテル予約をしようとしたら円安の影響もあってか、3年前に比べてかなり高額になっていました。
ホテルに関しては、以前は南の方が安かったと思うのですが、北と南であまり価格差がないように思われます。

イタリア渡航するときには、北部中部では買い物も外食も控えめ、南イタリアではたくさん食べて買い物して…だったのですが「今はフィレンツェよりナポリの方が高い」という状況になっていないですよね?

ノート (イタリア)在住のロコ、Mami さん

Mami さんの回答

こんばんは。私は北イタリアにすんでいますが、昨夏にナポリに行った際には、もちろん、安く残っている部分もありますが、全体的に、北で上がっているほどあがっているなあというのは感じました。それに、ホテ...

こんばんは。私は北イタリアにすんでいますが、昨夏にナポリに行った際には、もちろん、安く残っている部分もありますが、全体的に、北で上がっているほどあがっているなあというのは感じました。それに、ホテルなども、クオリティーが上がって、まあ、それに見合った価格設定がされているという感じでしょうか。もちろん、その中でも割安、割高、というのはあるので、やはり知ってると得する部分が多々あるのは南ですね

ne22さん

★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
クオリティーも上がっているのは失礼ながら驚きました。それなら価格が上がっても仕方ないですね。

すべて読む

イタリア滞在時のサポート依頼

1月末にイタリア複数都市(ミラノ、ベニス、フィレンツェなど)滞在旅行を予定しています。
各都市の滞在は3~5日程度です。
幼児がおりますので事前におむつやミルクの購入サポート、滞在時の移動サポート(荷物運び)をしていただける方を探しております。

ノート (イタリア)在住のロコ、Mami さん

Mami さんの回答

こんばんは。イタリア旅行、楽しみですね。私は配送事情についてあまり詳しくありませんが、(というのも、イタリアは郵送、配送は時間がかかって、信用出来ない物と思っているので😅)わかる限りでお答えしま...

こんばんは。イタリア旅行、楽しみですね。私は配送事情についてあまり詳しくありませんが、(というのも、イタリアは郵送、配送は時間がかかって、信用出来ない物と思っているので😅)わかる限りでお答えします。https://www.spedire.com/
このリンクからだと、値段比較して、業者を選べるようになっています。yusukekanaさんがイタリア語が出来るか、もしくは携帯の翻訳機能で翻訳が可能かわかりませんが。それ以外のUPSなどだと、2日くらいかかるみたいです。ちなみに、上のリンクからだと、回収に来てくれますが、ラップで飛行機に乗せる時みたいにグルグル巻きになってないとダメみたいです。日本は便利ですもんね。追加で質問あれば、いつでもどうぞ

ミラノ在住のロコ、yusukekanaさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答有難うございます。参考にさせて頂きます。

すべて読む

イタリア語でイタリアの会社との通訳代行

はじめまして。日本の法人です。宜しくお願い致します。早速ですがイタリアのナイフメーカーと代理契約まで話が進んでいるのですが、なかなか連絡がスムーズにいかず困っています。英語が話せる方が担当なのですが何度もメールしても返答が来ません。電話をすると英語が話せる方がいないので分からないとの返答で担当の方もいない様な話です。イタリア語は弊社で話せる者がいないので電話で先方と打ち合わせなどの通訳をお願いしたいと思いますが可能でしょうか?宜しくお願い致します。

ノート (イタリア)在住のロコ、Mami さん

Mami さんの回答

おはようございます。イタリアでも英語は日本ほどにしかわかる人がいない感じなので、英語のみでのやり取りはなかなか不便なことが多いかもしれませんね。私でよければ、是非仲介させて頂きますが、いかがでし...

おはようございます。イタリアでも英語は日本ほどにしかわかる人がいない感じなので、英語のみでのやり取りはなかなか不便なことが多いかもしれませんね。私でよければ、是非仲介させて頂きますが、いかがでしょうか?

すべて読む

ガルダ湖のおすすめの町

こんにちは。

私はトスカーナ在住の日本人女性です。

ガルダ湖は大きく、いくつかの町があるようですが、一番緑も多く水もきれいでゆったり過ごせる街のおすすめがあったら教えてください。

トスカーナからだとまずヴェローナに行くのが最短だと思うので、ヴェローナに一泊、もしくは少し観光してから
ガルダ湖の1つの町に2日ほど滞在したいと思っています。

ただゆっくりきれいな景色を見て過ごしたいというのが希望です。

よろしくお願いします。

ノート (イタリア)在住のロコ、Mami さん

Mami さんの回答

こんばんは。 ガルダ湖周辺はあまり回ったことがないですけれども、1番人気はSirmioneでしょうか。私の周りでも行った人は多いですけど、SCALIGERO城、メインストリート、マリアカラスの...

こんばんは。
ガルダ湖周辺はあまり回ったことがないですけれども、1番人気はSirmioneでしょうか。私の周りでも行った人は多いですけど、SCALIGERO城、メインストリート、マリアカラスの家、温泉など、見所がたくさんあります。写真の撮りどころもたくさんあると思いますが、観光客は多いかもしれませんね。
そこ以外にも、
Bardolino:
San severo 教会、メインストリートの他には、丘の散策(valsorda)などアウトドア派に人気の街
Limone sul Garda:
レモン畑、500年代のフレスコ画が見られるSan rocco 教会
このあたりの街はゆっくりされるには良いのではないでしょうか?

すべて読む