
いしぐろさんが回答したサンフランシスコの質問
アメリカの通話SIMの価格
ウォーフィールドのコンサート後帰路について。
いしぐろさんの回答
こんにちは ウォーフィールド辺りは治安が良くないエリアに片足突っ込んでいるので深夜に女性一人は不安ですね。 夜中でもパトカーがいて実際に襲われるなどは無いと思いますが。 Park ...- ★★★★★この回答のお礼
いしぐろさん、ありがとうございます。
深夜に1人で歩くのは不安なのですが…。
コンサート後の人の流れに乗って、歩いてさっと帰る。
という方向で検討してみます。
NBAファイナルのチケット購入
いしぐろさんの回答
こんにちは、 NBAの公式チケットはTicketmasterが取り扱っているので確認するのが早いかと。 www.ticketmaster.com 参考になれば幸です。- ★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
確認してみます。
お勧めのハンバーガー屋さん
いしぐろさんの回答
SFのダウンタウンではSuper Duper Burgersが人気です。いくつかありますが721 Market St.か346 Kearny St.がユニオンスクエア近くです。ここはMiniが普...- ★★★★★この回答のお礼
いしぐろさん、お気に入りのお店を共有して頂きありがとうございます!Super Duperには必ず行こうと思っていますが、CAでバーガーと言ったらIN-N-OUTなのでしたらみんなで一口ずつでも食べなければ、ですね!The Meltも興味があります。Philz Coffeeは他の方もお勧めしていらしたので行きたいと思っています。どれもすごく楽しみです。貴重なロコ情報ありがとうございました。
半日おススメ街ぶらプランお願いします!
いしぐろさんの回答
一日目に含まれるかもしれませんが、近場であればCoit Tower~Washington Square、Little Italy辺りでしょうか。 行ったことがないのですが、SFMOMAが有名ら...- ★★★★★この回答のお礼
いしぐろさん、お勧め情報ありがとうございました。Golden Gate Bridgeをレンタサイクルで渡るのも気持ちがよさそうですね!検討します。貴重なロコ情報ありがとうございました。
宿泊先を探しています。
いしぐろさんの回答
こんにちは! AT&Tパークあたりはあまりホテルが無いですがMUNI(一部地下鉄、AT&Tパークあたりでは路面電車)のEFTラインが通っているのでサンフランシスコのダウンタウンのどこからでも行...- ★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございます。
やはり初めて行く所ですしホテルは少し高くても安全面を考えて選ぶのが良いですね❣️
プリペイドSIMについて
いしぐろさんの回答
SFOのInternational Terminalでも売っているはずですが見たことないし高いという噂なので、街中のAT&TかT-Mobileへ行かれるのがよいかと。 お使いの端末がAT&...- ★★★★★この回答のお礼
いしぐろさん、ご丁寧にありがとうございます!教えて頂いたT-MobileのサイトのReviewでやはりActivation Feeがあるようなことが書いてありました。値段は書いていませんでしたが、もし$20とかかかるのならAT&Tの$50で6GB付きの方がいいかも、と考えています。まずはT-Mobileのお店に行って聞いてみたいと思います。ロコ情報ありがとうございます!
空港付近のホテルからの市内観光
いしぐろさんの回答
こんにちは SFOからダウンタウンまでは少し距離があって、公共交通機関だと約1時間程度、車だと混雑状況によりますが30~60分程度かかります。 利便性を考えると多少値段は高くなりますが送...
いしぐろさんの回答
こんにちは、
SBのアメリカ放題は便利なのですが電波が悪かったり通話の品質が悪かったり長期滞在だと現地SIMがあった方が便利ですね。
プリペイドのSIMでしたら各キャリア共10ドル程度て購入、アクティベートできます。
町中のキャリアショップかBestBuyなどの家電量販店で購入できます。
チャージはキャリアショップ、キャリアオンラインないしはスーパーなどで売っているバウチャーを購入して出来ます。
各社共、100ドル未満のチャージで3ヶ月、100ドル以上のチャージで1年間、番号を維持出来ます。
※正確には期限が切れたあとも30日程度なら再度チャージして同じ番号を使用出来ます。
ベライゾン、AT&T、T-Mobile、Sprintが主要キャリアになり、主な場所であれば各社共差はあまりないかと。
※Sprint契約の場合、ローミングが入らない分でしょうか?SBのアメリカ放題よりも電波状況が良いみたいです。
プリペイドの通話可能なSIMではAT&TのDaily プランが安いです、音声とテキストのみですが使った日のみ2ドルで、その日のみ音声とテキストが使い放題です。データはオプションで1ドル100MB(オプション購入から24時間を越えたら残容量は消滅するはず)なので非常用でしかないかと。
使い物になるデータを含むプランは35ドル前後〜です。長期間使用する場合、クレジットカードを登録して自動チャージにすると料金が割引されたり、1GBのデータが追加されたりします。
ベライゾン、最王手だからか少し高い印象です。
https://www.verizonwireless.com/prepaid/
AT&T、安くキープするならDaily 2ドルが最安かと。
https://www.att.com/prepaid/plans.html
T-mobile、安いプランでもカナダ、メキシコで利用出来るようになる
https://prepaid.t-mobile.com/prepaid-plans
緊急用のみであれば下記、Ultra mobile(T-mobile系?)の3ドル/月があるようですが、30分を超えると料金が発生するため、受話にも料金が発生するアメリカでは使い辛いかと。
https://www.ultramobile.com/paygo/?icid=WMM_TMNG_PPEULTRA_O6BDJUPVQ5RM3G9P617763
参考になれば幸いです。