マカティのコンドミニアムに関する質問
satono12さん
マカティのコンドミニアムに関して教えてください。
家族構成、子供2名、計4名です。
①保証金の平均(何か月分)
②2LDKで10万以内の物件はあるか?
(多少古くても問題ありません)
③買い物しやすい立地。
・コンドミニアムの下にスーパーがある。
・あるいは、近くにスーパーがある
④治安がボチボチ良い。
以上、ザックリした情報になりますが、教えていただけると幸いです。
2022年7月19日 13時55分
ミネさんの回答
はじめまして。以下ご質問内容に回答させて頂きます。
①保証金の平均(何か月分)
※通常は2ヶ月。物件により3ヶ月もありますが2ヶ月に交渉できる場合もあります。
②2LDKで10万以内の物件はあるか?(多少古くても問題ありません)
※LDKの概念はなく、通常は2Bed rooms 表記です。広さの目安は50平米、英語ではsqm と表記されてます。
マカティと言ってもピンキリで、リトル東京やマカティ中心部はかなり高いです。10万円ですと4万ペソ強ですが探せば有ると思います。
③買い物しやすい立地。
※家賃の高さに比例し買い物や病院、公共交通機関へのアクセスが決まってきます。マカティはほぼどこでも立地が良いので家賃が高いですね。
・コンドミニアムの下にスーパーがある。・あるいは、近くにスーパーがある。
※③の回答と同じです。
④治安がボチボチ良い。
※これは運もありますね。普段から現地人に同化した格好をしたり、危険だと感じるところには行かない等、心掛け次第です。
無事に引っ越し出来ると良いですね。では、失礼します。
2022年7月19日 14時36分
この回答への評価
回答ありがとうございます。当方、カンボジアのプノンペンに滞在していたので、治安に関しては、予備知識があります。他の情報もありがとうございました。
2022年7月19日 15時31分
追記
こちらでは日本と違いブローカには手数料は要りません。彼らはオーナーからもらってますので払わないようにして下さい。ただし、現地日本人に通訳や物件探しを頼む場合は費用が発生すると思います。1つ忘れていたのですが、契約時の敷金と前家賃1ヶ月は通常は現金。月々の支払いはPDC(Post Date Check)という小切手を準備しないといけませんが、現地銀行口座を開いて6ヶ月経ってないと作れません。なのでそこも家賃は銀行振込で了承してもらって下さい。契約時には保証人は要りません。又、家具付きとスケルトンでは値段も違います。
マカティ隣接のパサイ、マンダルヨン、ですともう少し安くなります。なにかあれば又連絡して下さい。では。
2022年7月19日 15時55分
このQ&Aへのすべての回答はこちら
マカティのコンドミニアムに関する質問
satono12さんのQ&A