シャンハイ(上海)在住のロコ、キンキンさん

キンキン

返信率
本人確認済

キンキンさんが回答したシャンハイ(上海)の質問

11月の上海旅行おすすめ

11月に、上海旅行に行く予定です。
前回はツアーで行って、訳も分からないままに終わった気がします。今回は、フリーで行くので、色々なところに行きたいです。
男性3人、市内でのホテルの予定です。
おすすめのグルメ、お土産、観光を教えて欲しいです。よろしくお願い申し上げます。

シャンハイ(上海)在住のロコ、キンキンさん

キンキンさんの回答

日付がだいぶたっていますが、まだ回答必要でしょうか? お勧めございますよ!

日付がだいぶたっていますが、まだ回答必要でしょうか?
お勧めございますよ!

すべて読む

上海日本総領事館付近で美味しいランチ

上海日本総領事館領事部へ行きます。その周辺でお昼を美味しく食べられるお店を探しています。
一人です。
中国語は問題ないので、いかにもローカル、というお店でも大丈夫です。
外資系チェーン店は避けたいです。お勧めのレストラン、教えてください!

シャンハイ(上海)在住のロコ、キンキンさん

キンキンさんの回答

延安西路2299号 ですね。 日にちがだいぶたっていますが、まだこちら必要でしょうか? ご紹介可能ですよ。

延安西路2299号 ですね。
日にちがだいぶたっていますが、まだこちら必要でしょうか?
ご紹介可能ですよ。

すべて読む

今月31日~2日の上海滞在について

お世話になります。
今月31日の全日空便で昼の12:25に上海着、2日の午前に次の目的地に経つ予定です。

年越しを上海で…と思っておりましたが、外灘での花火などを観るのに適した場所、ホテルなどの情報がありましたら教えていただけますでしょうか。

また31日・1日ともに宿泊先を含めてまだ何もプランがないので、お勧めのホテルや観光プランがありましたら教えていただけますと幸いです。

加えてガイドをお願いすることが可能な場合もその旨教えていただけるとありがたいです。

男1人です。上海は3度目ですが久々となります。
年に5~6回は海外旅行に行く旅好きです。
よろしくお願いします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、キンキンさん

キンキンさんの回答

日にちが過ぎているようですが、解決されましたか?? まだの場合は、コメント可能です。

日にちが過ぎているようですが、解決されましたか??
まだの場合は、コメント可能です。

すべて読む

上海蟹を食べに行きたい

年末年始に行ったらまだ上海蟹を美味しく食べられますか?
美味しい店に連れて行ってください。

シャンハイ(上海)在住のロコ、キンキンさん

キンキンさんの回答

3件ほど推薦があります。曜日と時間帯によりますが、同行可能ですよ。

3件ほど推薦があります。曜日と時間帯によりますが、同行可能ですよ。

すべて読む

上海領事館 総領事部の最寄り駅は?

上海領事館 総領事部へ同一人物証明を取りにいきます。
住所は延安西路2299号上海世貿大厦13階ということですが、
地下鉄で行く場合の最寄り駅はどちらになるか教えていただけるとありがたいです。

また、上海はタクシーがつかまりにくいとききます。
現地のみなさんは、滴滴出行など利用されているのでしょうか?また使い勝手はいかがでしょう?

シャンハイ(上海)在住のロコ、キンキンさん

キンキンさんの回答

延安西路2299号上海世貿大厦13階 が目的地ということで、 伊犁路地铁站 が最寄り駅です。 滴滴出行でも大丈夫ですが、日中であれば通常のタクシーもたくさん路上を走っているので移動には問題な...

延安西路2299号上海世貿大厦13階 が目的地ということで、
伊犁路地铁站 が最寄り駅です。
滴滴出行でも大丈夫ですが、日中であれば通常のタクシーもたくさん路上を走っているので移動には問題ないですよ。

すべて読む

お土産の代行をお願いできないでしょうか?(その2)

先程、お土産の購入代行について相談させていただいた者です。

手配していただけると、ご回答いただいたのですが、「依頼する」ボタンが表示されません。どのように連絡先等を連絡すればよろしいでしょうか?

シャンハイ(上海)在住のロコ、キンキンさん

キンキンさんの回答

右側メニューの下に 「トラベロコ運営にお問い合わせ」 があるので、そちらに問い合わせをお勧めいたします。

右側メニューの下に
「トラベロコ運営にお問い合わせ」
があるので、そちらに問い合わせをお勧めいたします。

microさん

★★★★★
この回答のお礼

キンキン様

返信が遅くなり、申し訳ありません。
解決済みですので、また機会がありましたら、よろしくお願い致します。

すべて読む

中国のイミグレ自動化ゲート事情の質問

上海の皆様こんにちは
空港ではいつも長蛇の列でちょっとウンザリ気味ですが、その横をまるでETCみたいにスーと通過できる自動化ゲートがあります。(羨ましいなぁ)
利用者は東洋人皆同じ顔なので国籍不明。
で質問ですが
日本人の申請は可能でしょうか?
条件や手続き方法など知りたいです。
何卒よろしくお願いします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、キンキンさん

キンキンさんの回答

下記をご参考くださいませ。 http://chinamanager.atgj.net/Entry/270/ 2016年9月から上海浦東空港の入国審査において外国人でも就労ビザ(Zビザ)を...

下記をご参考くださいませ。

http://chinamanager.atgj.net/Entry/270/
2016年9月から上海浦東空港の入国審査において外国人でも就労ビザ(Zビザ)を取得している人に限りE-gate(自動化ゲート)の利用が可能になりました。

http://www.shanghai.cn.emb-japan.go.jp/itpr_ja/20171117gate.html
上海浦東空港及び虹橋空港では,登録した人を対象に,入国に際して自動化ゲートによる入国審査が行われています。自動化ゲートを使用すると,時間が節約できたり,入国印がパスポートに押されないので,パスポートを増刷する手間を軽減できるというメリットがある一方,中国国内でホテルに宿泊する際に,入国日の確認できないとしてチェックインを拒否される等のトラブルが発生したとの報告も寄せられています。
 自動化ゲートを使用した旨説明し,入国日をホテル側に伝えて宿泊できる可能性もありますが,自動化ゲートを使用した場合でも,当日あるいは事後に空港の辺防検査所で申請すれば入国印を押してもらうことができますので,トラブルを未然に防ぐため,入国印をパスポートに残しておくことをお勧めいたします。

https://www.tachibana.asia/?p=15639
https://tdrnavi.jp/park/sdr/14448

すべて読む