
最終ログイン・1ヶ月以内
本人確認済
ヒロさんが回答したバンコクの質問
給与からバンコクの生活水準感を教えてください
すべて読む
(素朴な疑問です)タイでどんな事業を持たれているか教えてください。
ヒロさんの回答
イッセイさん はじめまして。 バンコク在住のヒロと申します。 ご連絡ありがとうございます。 通訳、翻訳、観光案内、送迎、代理購入、海外発送、情報収集、営業補佐等をメインに活動しております...- ★★★★★この回答のお礼
@ヒロ様
ご回答ありがとうございます。
すべて読む
バンコク市内で小学生が楽しめる場所
ヒロさんの回答
奈奈さん はじめまして。 バンコク在住のヒロと申します。 ご連絡ありがとうございます。 ベーンチャシリ公園 อุทยานเบญจสิริ はご存知でしょうか。 日系幼稚園が運動会を催...- ★★★★★この回答のお礼
親切なご回答をありがとうございました。ショッピングモール内に遊園地があったりするんですね。3月末にバンコクに行くので、参考にさせていただきます。
ヒロさんの追記
ショッピングモール内ではなくて、ショッピングモールに隣接している屋外公園です。
ですから雨の日は楽しめません。笑
すべて読む
shoppeeなどのECサイトもしくは現地での購入代行
ヒロさんの回答
kenpacさん はじめまして。 バンコク在住のヒロと申します。 ご連絡ありがとうございます。 タイのECサイトはいつも利用していますので、お役に立てると思います。 お気軽にお問い合わ...
すべて読む
(バンコク市内の観光について)
ヒロさんの回答
90990さん はじめまして。 バンコク在住のヒロと申します。 ご連絡ありがとうございます。 バンコクのゴーゴーバーにはボッタクリの店もありますが全体の5パーセントに満たない程度です。 ...
すべて読む
インパクトアリーナまでの送迎
ヒロさんの回答
タケビンさん はじめまして。 バンコク在住のヒロと申します。 ご連絡ありがとうございます。 アプリを使ってタクシーを呼ぶことも可能ですが、必要でしたら送迎サービスも承っておりますので、お...- ★★★この回答のお礼
ご回答有難うございます。
すべて読む
タイの買い物代行してくれる方、探してます。
ヒロさんの回答
oyukiiiさん はじめまして。 バンコク在住のヒロと申します。 ご連絡ありがとうございます。 shopeeは常に使っていますので代理購入可能です。 よろしくお願いいたします。 ヒロ- ★★★★★この回答のお礼
コメントありがとうございます。依頼させて頂く際は直接ご連絡させて頂きます。
すべて読む
自動車購入とその手続きについて伺いたいです
ヒロさんの回答
イッセイさん はじめまして。 バンコク在住のヒロと申します。 ご質問ありがとうございます。 かなり前に自分の名前で車を買いましたが、よく覚えてないですし法律も変わることがしばしばあるので...- ★★★★★この回答のお礼
@ヒロ様
ありがとうございます。
すべて読む
タイでのサマースクール
ヒロさんの回答
kaoru8992様 はじめまして。 バンコク在住のヒロと申します。 この度はご質問いただきありがとうございます。 インターナショナルスクールでのサマースクールをお考えでしょうか。 家...- ★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
英語が全然できない子供たちを連れていくので、インターなら少しはサポートが手厚いのかな?と想像だけで考えています。
上の子は同年代の子と英語で接する&海外の学習環境を知る(自由度とか)
下の子は英語環境を体験する、が今回の目的なのでそれが実現できる場所を探したいです。 ヒロさんの追記
了解いたしました。
通訳、翻訳、タイ語英語による情報収集は問題なく対応できますので、お気軽にお声がけください。
よろしくお願いいたします。
ヒロ
すべて読む
タイの革製品買付け代行お願いできる方を探しております。
ヒロさんの回答
Kさん はじめまして。 ご連絡ありがとうこざいます。 バンコク在住のヒロと申します。 買付け代行、個別相談共に対応可能ですので、よろしくお願いいたします。 ヒロ- ★★★★★この回答のお礼
お声がけありがとうございます。
本日中に再度、個別に詳細の相談送らせて頂けますと幸いです。
本日中にはご連絡できればと思います。
よろしくお願いいたします。
すべて読む
ヒロさんの回答
まっちゃさん
はじめまして。
タイ在住のヒロと申します。
ご連絡ありがとうございます。
衣食だけが7万バーツで足りないというのはありえないですね笑
一人ですとゴルフや夜遊びをしないと週末の時間を潰せないからという理由ではないでしょうか笑
衣食については日本よりかなり安く済みます。
あと、子供さんの学校にかかる費用等をどうするかなどは会社とよく話し合っておいた方がいいと思いますよ。
何かお手伝いできることがありましたらお気軽にお声掛けください。
よろしくお願いいたします。
ヒロ