ヒデちゃんさんが回答したニューヨークの質問

ニューヨーク観光に必要な日数について

初めまして。再来月の9月にニューヨークへ1人旅をしようと考えています!
海外渡航の経験も浅く、ニューヨークに行くのも初めてで分からないことばかり…何泊するかの計画もまだ立てられていません。
ニューヨークで行きたい場所、やりたいことを自分なりにピックアップしてみました。以下の内容を実行しようとするとニューヨークでの滞在日数は何日ぐらい必要だと思われますでしょうか? ※行動速度はキツキツではなく、余裕を持った行動をしたいと考えています。
・タイムズスクエア散策、ミュージカル鑑賞
・バードランドやビレッジバンガードなどのお店でジャズ鑑賞
・エンパイアステートビルもしくは、ロックフェラーセンター展望台で景色を観たい(昼景・夜景どちらも観賞したい)
・ブルックリンブリッジを渡る、ブルックリンブリッジパークからの夕景・夜景
・自由の女神(遠目からで良いから見てみたい)
・ヤンキースタジアムでMLB観戦
・ウォールストリート散策
・グランドセントラルステーションに行ってみたい
・カーネギーホールで音楽鑑賞もしくは見学ツアー参加
・朝昼夜は、THEアメリカな食事がしたい
ステーキ、ピザ、ハンバーガー、ベーグルなど…

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

Sanukiさん 回答します。丸4日あれば十分でしょう。 第一日目 サラベスでエッグスベネディクトなどアメリカンブレックファースト。 午前中 ロックフェラーセンターの展望台見学(昼景) ラ...

Sanukiさん
回答します。丸4日あれば十分でしょう。
第一日目 サラベスでエッグスベネディクトなどアメリカンブレックファースト。
午前中 ロックフェラーセンターの展望台見学(昼景) ランチはストリートのホットドッグ
昼間のタイムズスクエア散策したら 午後はウォールストリート、自由に女神をバッテリーパークからたっぷり鑑賞して 夕方からにブルックリン橋を渡る。対岸ブルックリンでで有名なピザをペロッと食べたらいい摩天楼に落ちる夕陽を鑑賞。10:00からのセットでジャズ。就寝。

第2日目
バズベーグルなど有名店で ベーグル朝食。
午前自由行動
ランチは、ストリートのチキンオーバーライス
午後自由散策
夕方グランドセントラル駅見学した後その駅から地下鉄でヤンキースタジアム 野球観戦。夕食は球場でハンバーガー。就寝

第3日目
朝はクリントンベーキングカンパニーのパンケーキ。午前自由行動
ランチは、軽く流行りのサラダ。
ミュージカルを昼公演(土曜日 日曜日 金曜日 などにあります)で鑑賞
午後自由行動。
日没時にエンパイアステートビルに登り夕景鑑賞。ディナーは豪勢にニューヨーク名物の熟成肉ステーキ! 就寝

第4日目
朝食はチャイナタウンの朝粥。
午前中は 観光用2階建バス又は遊覧船でもう一度大ニューヨークを目に焼き付ける。
ランチはロブスターサンド。
午後はお土産ショッピング。極め付けにカーネギーホールを舞台裏見学したあとでニューヨークフィルを生で聴く。ディナーはひっそり 屋上バーのおしゃれな小皿料理をツマミにカクテル又はワインで自分に?お疲れ様。就寝。

野球やミュージカルのスケジュールを無視した仮想の案ですがこんな感じかと思います。美術館や博物館 公園の訪問などは 自由行動の時間帯に随意でお入れください。
さらなるコンサルテーションは5000円にてお引き受けいたします。

ひで

sanukiさん

★★★★★
この回答のお礼

ヒデちゃんさん、ご回答いただきありがとうございました!とてもイメージしやすい内容で読んだだけでもワクワクしてきました(笑)参考にさせていただきます。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの追記

ニューヨークは予習すればするほど楽しめる街です。 良い旅を。

ひで

すべて読む

名入れをしてくれるクリスマスオーナメントのお店について

来月8月にニューヨークへ旅行で行きます。
その際に、クリスマスオーナメントをお土産に購入したいのですが、名入れをしてくれるお店を探しています。
ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えていただけますでしょうか?
よろしくお願いいたします。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

Socco さん 回答します。残念ながらそこまでクリスマスオーナメントに詳しくないですが、ティファニーのシルバーのオーナメントだったらきっと名入れしてくれるのではないでしょうか。 これ以上い...

Socco さん
回答します。残念ながらそこまでクリスマスオーナメントに詳しくないですが、ティファニーのシルバーのオーナメントだったらきっと名入れしてくれるのではないでしょうか。
これ以上いい加減な答えはできません。w

ひで

soccoさん

★★★★
この回答のお礼

早々にお返事をくださり、ありがとうございます!

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの追記

いいえ、お力になれずスミマセン。
「名入れ」というとティファニーぐらいしか思い浮かばないので...

よいご旅行を!

ひで

すべて読む

ニューヨークシティパスでのメトロポリタン美術館の入場に関して

NYのロコの皆様
過日も、ミュージカルAladdinの御尋ねで皆様からお知恵やアドバイスを頂きました。無事チケット購入いたしました。その節にはありがとうございました。この場を借りて、お答えくださった方々に御礼申し上げます。
さて、今回もお尋ねいたします。色々な媒体によって書かれていることが違い、戸惑っております。ニューヨーク在住の皆様で御存知でいられる方、どうぞ、よろしくお願いいたします。
ニューヨークシティパスでのメトロポリタン入場は、「連続した三日間、メトロポリタン本館、クロイスター、メット ・ブロイラーの3館の入場が可能」と書かれているものも見かけました。
これは、メトロポリタン本館にも三日間入場可能と言うことでしょうか。もしくは、1つのミュージアムは一度のみの入場可ということでしょうか。
連続した三日間、メトロポリタン本館に通えるなら大変嬉しいのですが。
そして、5月以降にMETの特別展のCAMPに行かれた方がいらっしゃればお教えください。MET×Gucciのグッズ類は販売してありましたでしょうか。くわしく御存知でいらっしゃれば、御値段も合わせてお教え頂けると有り難いです。
上記、どうぞよろしくお願いいたします。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

回答します。シティパスにそんな措置があっただなんて寡聞にて知りませんでした。利用経験者に確認するのが一番でしょう。 CAMP展は観てませんコラボ商品も知りません。お力になれずゴメンなさい。 良...

回答します。シティパスにそんな措置があっただなんて寡聞にて知りませんでした。利用経験者に確認するのが一番でしょう。
CAMP展は観てませんコラボ商品も知りません。お力になれずゴメンなさい。 良い旅を。
ひで

kelly_cocoさん

★★★
この回答のお礼

ヒデちゃんさん
お返事くださりありがとうございます。
当日、メトロポリタンに入場する際にお尋ねするのが一番ですが、前もってスケジュールを立てたいのでお尋ねした次第です。
ありがとうございました。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの追記

説明にそう書いてあるのならそうなのだと思います。ちなみに在住者はメトロポリタン博物館に随意料金で入館できる特権があるためシティパスを始めこのような訪問者用の特典に疎いのです。 僕のアテンドしてで入場すれば在住者料金で見学できます。すなわち 3日で3ドル3館自由見学。ご参考まで。
ひで

すべて読む

レストラン予約代行について

ブルックリンのレストラン Liliaの
予約をお願いしたいと思っております
可能でしょうか?

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

Ultramakoto さま 回答します。 可能ですよ。 何日何時のお食事をご希望でしょうか? 3000円でお引き受けします。 ひで

Ultramakoto さま

回答します。 可能ですよ。 何日何時のお食事をご希望でしょうか?
3000円でお引き受けします。

ひで

すべて読む

☆ Newark Airport の入国審査について ☆

お聞きしたいのですがNewark(EWR)の入国審査でReturningEstaでBラインとあったので並んだのですがKioskもなくすごく時間がかかってしまいました。並んでる途中で中央辺りにKioskがあるのに気が付いたのですが初めからそこに行けばいいのでしょうか?アドバイス頂けると助かります。宜しくお願いします。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

masami64さん 残念ながら、当方永住権保持者ゆえESTAに疎いです。しかもニュージャージーからの入国経験が極めて少ない。よって、お力になれません。他のロコさんを当たってみてください。 ...

masami64さん
残念ながら、当方永住権保持者ゆえESTAに疎いです。しかもニュージャージーからの入国経験が極めて少ない。よって、お力になれません。他のロコさんを当たってみてください。

またの機会に!

ひで

masami64さん

★★★★★
この回答のお礼

ヒデちゃんさんどうも有難うございます。

すべて読む

シャワーを浴びれる施設について

初めまして。
EWR空港に午前中に到着しそのままニューヨーク観光となるのですが、
空港近くかニューヨーク市内で気軽にシャワーを浴びれることができる施設はありますか?
また、荷物を預けるのにおすすめの場所などありましたら教えていただきたいです。

宜しくお願い致します。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

とぴさま 回答します。ニューアーク空港ならびにその周辺に関しては下記のリンクに詳しいです。 シャワーは、ユナイテッド航空の「ポラリス・ラウンジ」にあるそうです。お金を払えばビジネス客でなくて...

とぴさま
回答します。ニューアーク空港ならびにその周辺に関しては下記のリンクに詳しいです。
シャワーは、ユナイテッド航空の「ポラリス・ラウンジ」にあるそうです。お金を払えばビジネス客でなくても利用できる感じです。
荷物の一時預かりは「ターミナルC」の預入荷物受け取り回転台1号機の近くにあるそうです。一回15ドル。

https://www.sleepinginairports.net/guides/newark-airport-guide.htm#more

マンハッタンの場合、タイムズスクエアの近くに日本語が通じる休憩施設があります。シャワーは韓国人街のサウナでも浴びることができます。
市内で荷物の一時預かりは、あまり見かけません。テロ防止の対策上、日本ほど荷物に関するサービスは充実していないのが現状です。

取り急ぎ。

ひで

ニューヨーク在住のロコ、とびさん

★★★★★
この回答のお礼

お忙しい中早速ご回答をいただきましてありがとうございます!
詳細の場所や費用までご教示いただきましてありがとうございます。
テロの影響がそういった形で影響しているのですね。
是非また機会がありましたら宜しくお願い致します。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの追記

とぴさん

そうですね。同じ大都市でも国が変わるとかなり事情が違います。そんな偏差に臆することなく我と我が身と人間性を信じて異国を楽しむ。それが一人旅の醍醐味ではないでしょうか!?より楽しい旅作りのお手伝い、いつでもいたしますのでお気軽にお声掛け下さい。

良い旅を

ひで

すべて読む