ムギさん

ニューヨークのジャズ

ムギさん

初めまして。
2月にニューヨーク旅行を計画しています。
仕事が忙しくなかなか旅行の情報が収集できておらず基本的な質問になってしまいすみません...。

本場のジャズに興味がありますが知識はありません。
初心者でも楽しめるような場所、また服装に関しても季節柄ダウン着用などカジュアルでも入店できるような場所はあるのでしょうか。
なお、泊まるホテルはCarnegie Hall周辺となるため、帰りやすさなども踏まえて行きやすい場所などありますでしょうか。

2025年1月26日 20時35分

ヒデちゃんさんの回答

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ムギ様
初めまして!真冬のジャズ、いいですねえ。
ジャズに関しては、NYは押しも押されぬ世界最高のライブが聞ける街です。

クラブには、カジュアルな店からちょっと格式のある店までいろいろあります。

ジャズはご存知の通り楽譜に従わない即興演奏が主体の自由な音楽表現です。
何がここるかわからない筋書きのないライブ。その場限りのセッションの緊張感と興奮を楽しむのがジャズの醍醐味です。演奏者や曲目に関する予備知識は不要です。音楽的には非常にフリーですが、実は、ファッション的にはちょっと襟を正した方がいいような、暗黙のルールがあって、例えばプレイヤーの多くが、ジャケットやスーツ姿のスマート・カジュアルです。なので聴く側も、あまりラフな格好だと不釣り合いです。適度におしゃれで決めていきましょう。クラブに入る前の「上」はダウンでかまいませんが、鑑賞中は上着をコートチェックに預けて、お気に入りの「いい服」を見せつけましょうw。と言っても、カクテルドレスまでは必要ありません。クラシックのコンサートほどのコンサバさも要りません。強いて言えば、美術館にアートを鑑賞に行く時ぐらいの清楚なルックス、でしょうか。

ざっくり上記の服装意識を持っていれば、どこのクラブでも問題ありません。

カーネギーホールのそばでしたら、コロンバスサークルにあるディジーズ・クラブDizzy's Clubは
ガラス張りの向こうに公園がのぞめる素晴らしいインテリアでオススメです。食事もできます。

また劇場街の一角にあるバードランドBirdlandは、昔ながらの「キャバレー」型の内装で、ステージも大小いくつかあるので。いかにもNYのジャズ、って感じでおすすめです。

グリニッジビレッジにあるなビレッジバンガードVillage Vanguardはこじんまりしていて食事はほとんどないですが、演奏者との距離は近いです。

同じく有名なブルーノートBluenoteは、超一流のミュージシャンが連日出演していますが、それだけにチャージが他より2倍ぐらい高いです。ちなみに、一般的にNYのジャズクラブのチャージは90分のステージで40−50ドルです。食事とドリンクは別。

料金的に最もお手頃なクラブは、同じくグリニッジビレッジにあるスモールSmallでしょう。ここは、新人の登竜門で、毎晩3ステージ展開。特に毎週日曜の最終ステージで繰り広げられるオープンマイク(飛び入り演奏)は、これぞ即興演奏の極み、という感じで見ものです。将来、大物になりそうな若いミュージシャンの熱のこもった演奏が、間近で鑑賞できます。

とりいそぎ、雑駁ですが、NYジャズの「感じ」をお伝えしました。

もしよろしければご案内もいたしますので、お気軽にご相談ください。

ひで

2025年1月27日 0時12分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

ムギさん

ニューヨークのジャズ

ムギさんのQ&A

すべての回答をみる