マグノリアさんが回答したローマの質問

共和国建国記念日の博物館

2025年の6月2日は月曜日ですが、通常月曜日休館の博物館(マッシモ宮やベルベリーニ宮など)は開館しているのでしょうか?確認できるサイトなど教えてください

ローマ在住のロコ、マグノリアさん

マグノリアさんの回答

ご質問ありがとうございます。 どちらも公式サイトでご確認できます。 https://museonazionaleromano.beniculturali.it/orari-e-bigliet...

ご質問ありがとうございます。
どちらも公式サイトでご確認できます。
https://museonazionaleromano.beniculturali.it/orari-e-biglietti/
ここは開館予定がないようですね。

https://ecm.coopculture.it/index.php?option=com_snapp&view=products&catalogid=5D84AB74-B928-10F7-18E8-019484C84369&snappTemplate=template3&lang=it&cartSessionId=
こちらは開館しているようです。

すべて読む

サンピエトロ大聖堂の入場予約について

サンピエトロ大聖堂への入場予約をした際の入口は、どこになるのでしょうか?
16時頃に訪問する予定ですが、予約していた方が入場はスムーズでしょうか?
教えていただけたら、嬉しいです。よろしくお願いします。

ローマ在住のロコ、マグノリアさん

マグノリアさんの回答

今年はバチカンの大イベント聖年の年で多くのクリスチャン、観光客が訪れています。サン・ピエトロ大聖堂の聖年の扉を巡礼者がスムーズに入場できるような公式サイトがあります。 お祈りの言葉を唱和しなが...

今年はバチカンの大イベント聖年の年で多くのクリスチャン、観光客が訪れています。サン・ピエトロ大聖堂の聖年の扉を巡礼者がスムーズに入場できるような公式サイトがあります。
お祈りの言葉を唱和しながら誘導してくれます。混雑を避けるためにも安心感はあります。私も付き添いで参加しましたが、参加者は全員クリスチャンでした。
集合場所はPiazza Pia でした。
お役に立てれば幸いです。

クラクフ在住のロコ、ash_313さん

★★★★★
この回答のお礼

予約した方が良さそうですね。ご丁寧にありがとうございます。

すべて読む

町中から少し外れた場所から10時以降の移動について

ローマで3月から始まるシルクドソレイユのショーを見に行きたいと考えています。
会場の場所を調べたところだいぶ町中から外れた場所のようです。

Via Tor di Quinto, 110, 00191 ROMA RM
https://www.google.com/maps/search/?api=1&query=Under+The+Grand+Chapiteau%2C+Via+Tor+di+Quinto%2C+110%2C+00191+ROMA+RM%2C+IT

行きはホテルからタクシーで行けそうなので問題ないのですが、帰りが心配です。
終演時間が夜11時付近になる可能性があるため、
バスや電車の移動は危険そうなので車しか移動手段がなさそうなのですが、
おそらく会場付近は終演直後は車が込み合ってタクシーを呼ぶのも大変そうな気がしています。
なかなかタクシーが捕まらないと、人が少なくなってきたらかなり危険そうな立地かと思うのですが
確実に手配できるハイヤー、もしくは送迎はお願いはできる場所でしょうか?
観光客には危険そうであれば行くのも断念しようかとは思っています。
なお、ホテルはまだ考えてませんが、バチカンあたりであれば車では20分弱の距離の模様です。

ローマ在住のロコ、マグノリアさん

マグノリアさんの回答

夜の移動はかなり危険です。 タクシー予約をお勧めします。 Uber等のアプリの方が確実かもしれません。

夜の移動はかなり危険です。
タクシー予約をお勧めします。
Uber等のアプリの方が確実かもしれません。

シドニー在住のロコ、アイさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
確実に車に乗れるように検討いたします

すべて読む

助けてください ティブルティーナ駅のアクセス等その他色々

自分のミスでホテルをテルミニではなくティブルティーナ駅の近くに予約してしまいました(諸々キャンセル不可なので変更はできない)
そこで質問です

①ローマ滞在後、イタロでフィレンツェ向うので、オンラインでテルミニ駅乗車のチケット購入してしまいましたが、ティブルティーナ駅から乗車するのは可能なのでしょうか?ちなみに検索したところ、同じ車両ナンバーでティブルティーナ駅からのチケットがありました

②女性2名で80Lほどの大きめのスーツケースあるので、ファウミチーノ空港からのアクセスは鉄道やバスはやはり諦めた方が良いでしょうか?

③空港からタクシーを利用する場合、ティブルティーナ駅までは規定料金(€57)があるとの情報は間違いではないでしょうか?

④イタリアでのタクシー配車アプリの利用はおすすめですか?やはりタクシー乗り場やホテルで呼んでもらい利用した方が良いですか?

⑤イタリアは2人とも初なのですが、地下鉄やバスやトラムは危険?乗り方も複雑?なのでしょうか?

たくさん質問してしまいましたが、アドバイスよろしくお願いいたします

ローマ在住のロコ、マグノリアさん

マグノリアさんの回答

ご質問ありがとうございます。 ①ほぼ可能だと思います。 ②ご到着時間帯にもよりますが、スーツケースが大きいと大変です。タクシー等のご利用をお勧めします。 ③規定料金はありますが、タクシ...

ご質問ありがとうございます。

①ほぼ可能だと思います。
②ご到着時間帯にもよりますが、スーツケースが大きいと大変です。タクシー等のご利用をお勧めします。
③規定料金はありますが、タクシードライバーによってバラツキがあるので乗る前に確認して下さい。
④タクシーアプリは便利です。特にタクシー乗り場が混んでいる時等は有効です。ホテルから呼んでもらうのも安心です。
⑤混んでいる所には必ずスリがいるということを頭に入れてご利用ください。地元の人でも被害にあっています。貴重品は身につけて外から見えないようにするのがいいです。

以上お役に立てれば幸いです。

マグノリア

Alex momさん

★★★★★
この回答のお礼

早々のご回答に感謝いたします
やはり荷物が多いのは不便ですよね
スリにも要注意ですね
的確且つ親切なアドバイスありがとうございます

すべて読む

トレビの泉の人数制限について

トレビの泉が人数制限で一度に400人しか中に入れないようになったと聞きました。
12月31日か1月1日に訪問する予定なのですが、これは入場の列に並べば順番に見学出来るのでしょうか?
時間制の予約はまだ始まっていないでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃきましたらご教示お願い致します。

ローマ在住のロコ、マグノリアさん

マグノリアさんの回答

修復がやっと終わりトレヴィの泉に水が戻ってきました。 ローマ市では実験的に制限事項を設けました。 見学時間は9時−21時(最終入場20時半) 一度の入場者数400人 毎月曜、金曜11時コ...

修復がやっと終わりトレヴィの泉に水が戻ってきました。
ローマ市では実験的に制限事項を設けました。
見学時間は9時−21時(最終入場20時半)
一度の入場者数400人
毎月曜、金曜11時コイン回収。水は止まります。
毎月2月曜日14時−21時メインテナンス
夜21時以降は自由公開(係員がいなくなる?)
噴水では腰掛禁止、、禁煙、飲食禁止。

あくまでも実験的なものなので変更は充分考えられます。近い将来はチケット制になるかもしれないとのこと。

これは実際に行ってみないとわかりませんね。

リナさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます!
詳細な情報をご教示いただき、助かります。
まだ、始まったばかりのようで不都合が有れば、変更になるかもしれませんね。

団体が少ない時間帯を狙って行ってみようかと思います。

ローマ在住のロコ、マグノリアさん

マグノリアさんの追記

高評価を頂きありがとうございます!!

”イタリアあるある”なので実際行ってみないとわからないのです。予約制にすればいいと思うのですが、、、

すべて読む

ローマ市内のタクシー事情について

ローマ市内の移動にタクシーの利用を考えています。(地下鉄は怖いので)
まずテルミニ駅→バチカン市国への移動です。ホテルがテルミニ駅付近に取ってあるので、駅のタクシー乗り場からタクシーに乗るか、それともUberの配車サービスを利用してホテルの入り口から移動するか迷っています。
どちらも変わらないでしょうか。事前決済が可能なUberの方がかえって安全なのでは、と思うのですが実際のところいかがでしょうか。
教えていただければ幸いです。

ローマ在住のロコ、マグノリアさん

マグノリアさんの回答

ローマのタクシー問題は深刻です。 駅前のタクシー乗り場では長い列ができています。 法外な料金を請求されることもあるようです。 Uberのようなタクシーアプリを利用された方が安全です。

ローマのタクシー問題は深刻です。
駅前のタクシー乗り場では長い列ができています。
法外な料金を請求されることもあるようです。
Uberのようなタクシーアプリを利用された方が安全です。

すべて読む

大晦日や元旦のローマ

Q1. 宿泊費が上がる、まともなレストランは予約が必要で特別メニューになるまではなんとなく理解できたのですが、群衆とか人々の浮かれ騒ぎなど、どんな感じで、どのエリアやどのようなことに気を付けて、市内行動したらいいでしょうか?

Q2. 一方、元旦は多くの商業施設や有料の観光名所が閉まるということは大方理解していますが、交通機関、ファーストフードやバルのような小規模のお店、土産物屋はどんな感じですか?商魂たくましく、営業しているお店ってどんなカテゴリーもしくは市内中心のどのエリアですか?
 

ローマ在住のロコ、マグノリアさん

マグノリアさんの回答

ご質問頂きありがとうございます。 大晦日は夕方くらいから人々が繰り出し、大混乱します。夜にはチルコマッシモで大コンサートがあります。爆竹、花火で大変です。 Q1 カフェテリア、スーパー等で...

ご質問頂きありがとうございます。
大晦日は夕方くらいから人々が繰り出し、大混乱します。夜にはチルコマッシモで大コンサートがあります。爆竹、花火で大変です。
Q1
カフェテリア、スーパー等で食料等調達し、夕方以降ホテル内で過ごされるのがおすすめです。テルミニ駅内にはフードコート、スーパーもあり便利です。街の中心地は混雑するので盗難、騒ぎに巻き込まれないよう注意してください。

Q2交通機関はメトロ、バスとも朝8時より日祝祭日のダイアだそうです。

テルミニ駅内、主な観光エリアのスペイン広場、サン・ピエトロ周辺はカフェテリア、レストランも営業していると思います。

Nickさん

★★★★
この回答のお礼

マグノリアさん
大変そうな状況が分かりました。大晦日は、早目に食事をすませ、ホテルにこもっていた方が良さそうですね。
ありがとうございます。

すべて読む

サンピエトロ大聖堂の入場について

2024年12月28日の午後か29日(一日フリー)のどちらかでバチカン市国のサンピエトロ大聖堂へ行きたいと思っています。家族で大聖堂内を見学したいのですが、29日の日曜日も開館しているでしょうか?
当日、列に並んで順番待ちになるかと思うのですが(チケットの入手は不要ですか?)、なるべく順番待ちが少ない時間帯がありましたら教えていただけますでしょうか?小さい子供がいるので、なるべく待ち時間なく入場できたらと思っています。よろしくお願いいたします。

ローマ在住のロコ、マグノリアさん

マグノリアさんの回答

日曜日も通常開館していますが、正午に法王の恒例の祝福があるためかなり混雑します。 早朝7時くらい、若しくは夕方5時くらいは空いていると思います。 尚予約することはできません。

日曜日も通常開館していますが、正午に法王の恒例の祝福があるためかなり混雑します。
早朝7時くらい、若しくは夕方5時くらいは空いていると思います。
尚予約することはできません。

non32250さん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます。
土曜日の夕方に訪問できたらと思います。
詳しく教えていただきありがとうございました。

ローマ在住のロコ、マグノリアさん

マグノリアさんの追記

お子様連れで大変かと思いますが、楽しい安全なご滞在でありますように!!

すべて読む

ローマ、フィレンツェの観光名所で早めの予約が必要なところ

来年3月下旬から4月上旬にかけて、夫婦で2週間弱ローマとフィレンツェとその周辺を観光しようと計画しています。ローマで6,7泊、フィレンツェで4,5泊して、ティヴォリやピサも日帰りで行こうと思っています。連れ合いは昔々に駆け足の良好で訪れたことはありますが、私はイタリアは初めてでとても楽しみにしています。英語はそれなりに話せますが、イタリア語は全く分かりません。
ご質問ですが、まだ旅行まで5が月以上ありますが、人気の観光スポットで今のうちに早めに予約をしておいたほうがいい箇所はありますでしょうか?
来年は聖年ということでバチカンなどは(いつもそうかもしれませんが)とりわけ混雑するでしょうか?
よろしくお願いいたします・

ローマ在住のロコ、マグノリアさん

マグノリアさんの回答

来年のイタリア旅行楽しみですね。 まずローマを始め主だった観光都市は常に観光客で賑わっているので、来たる聖年は尚更と思われます。 観光スポットの公式サイトでいつから予約できるか確認なさって下...

来年のイタリア旅行楽しみですね。
まずローマを始め主だった観光都市は常に観光客で賑わっているので、来たる聖年は尚更と思われます。
観光スポットの公式サイトでいつから予約できるか確認なさって下さい。
例えばコロッセオは1ヶ月前からですが人気のある地下、アレーナ入場は即時に売り切れてしまいます。
ヴァチカン博物館、ボルゲーゼ美術館も早めに予約されたほうがいいですね。
情報を収集して効率良い旅行をなさって下さい。

豊島区在住のロコ、OVC さん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
早めに予約をチャレンジして人気スポットから押さえてそれを軸にほかの観光の計画を組み立てていくことが必要ですね。1か月前が近づいてくると緊張しそうです(笑)

すべて読む

コロッセオのオンライン予約

コロッセオのオンライン予約で30日前にアリーナと地下に入場可能なチケット購入を試みました。現地時間16:00にはnot available だったので戻ってすぐクリックしてトライしましたがもう売り切れでした。
ガイド付きは16:20までnot available で16:35には売り切れでした。
アリーナと地下に入場可能なチケットを確実に手に入れる方法はありますか。代理で購入をお願いすれば取れるのでしょうか。

ローマ在住のロコ、マグノリアさん

マグノリアさんの回答

ご質問ありがとうございます。 確かにこのチケットは人数が限定しているので入手が難しいです。 私も半日パソコンの前で奮闘して購入したことがありますが、確実な方法はないと思います。タイミングが合...

ご質問ありがとうございます。
確かにこのチケットは人数が限定しているので入手が難しいです。
私も半日パソコンの前で奮闘して購入したことがありますが、確実な方法はないと思います。タイミングが合えば上手く購入することもあるでしょうが、がんばってみるしかないですね。

現地発オプショナルツアーがあればいいいですね。

あまりお役に立てなくて申し訳ありません。

すべて読む