
hekmat さんが回答したカイロの質問
エジプトマクドナルドの限定タオルの件
カイロ市内の公共交通機関
hekmat さんの回答
メトロとバスは①大型バス②乗り合いバス③水上バスがあります。 メトロは現在3路線走っています。料金は均一で切符は窓口で簡単に買えます。スリや痴漢は、日本や欧米と同様いますので、カバンをしっかり...- ★★★★★この回答のお礼
丁寧な回答ありがとうございます!とても参考になりました?
エジプトがカタールとの国交断絶するというニュースについて、エジプト在住者の意見や感想を聞かせていただけないでしょうか
hekmat さんの回答
エジプト人というよりも、在住邦人とエジプトにかかわる仕事をしている邦人の間では大騒ぎで、対応に追われています。 エジプトと日本の往復に、カタール航空を利用しているリピーターが多いためです。 ...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
まさに現地からの新鮮な情報ありがとうございます。
確かに、直近で航空関係者、これからは観光などにも影響が出る可能性があるかもしれませんね。貴重な現地からのご意見ありがとうございます。
ピーナッツアレルギーなのですが、エジプトの食事やお菓子で気をつけるメニューはありますか?
hekmat さんの回答
エジプトでは、料理にピーナッツが入っていることはありませんか、シリアやレバノンレストランなど近隣国の料理には、ご飯などに入っていることがあります。 また、デザートには使われますので、レストラン...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます!お菓子は食べないようにします。ツアーにも確認のオーダーはしているのですが、心配で…
楽しい旅のためにも、デザートの取り扱いの有無に気をつけます。
本当に助かります!
カイロの治安について
hekmat さんの回答
現在住んでいて、不穏な気配を感じるということはありません。 先日の教会テロのあとは、警備も強化されています。(外国人が、観光エリア外を旅する際は、通行許可証が必要なところが増えていますので、タ...- ★★★★★この回答のお礼
詳しい情報ありがとうございます。たしかに今はどこでも安全とは言い難いですよね。お金である程度安全は買えるということなのですね。行く時は事前にしっかり準備しようと思います!
hekmat さんの追記
エジプト人は、基本的には穏やかでいい人たちです。
イスラム教のイスラムとは平和を意味しています。
「大丈夫そう」と思えたら是非エジプト旅行を計画してみてくださいね!
エジプトの情勢について(2016年12月~)
hekmat さんの回答
事件のあった地区は「観光客も行く地域」というような日本の報道もありましたが、実際には外国人はほとんどいない地域でした。 目下のところ、カイロで不穏な空気はありません。 ただし、このような無差...- ★★★★★この回答のお礼
ご丁寧にご回答いただきありがとうございました。
またの機会にしようということになりました。
またいつか行けることを楽しみにしています。 hekmat さんの追記
実際住んでいて、特に恐い思いなどはしていませんが、予測不可能なことはどうしても起きるので「大丈夫!」と大手を振って言えないのが辛いところです。
誰もが安心してどこでも旅できるようになる日がくることを願っています。
hekmat さんの回答
私の知る限り、カイロ、ルクソールいずれも売っていません。
ルクソールでは、ハンバーガーと英語のプリントのタオルが販売されておりますが、エジプトらしさはかけらもありません。