ボストン在住のロコ、Hiroshiさん

Hiroshi

返信率

Hiroshiさんが回答したボストンの質問

セントラルの安全について

初渡米で旅行でボストンへ5日間行きます。20代で単身です。
宿泊先としてケンブリッジのレッドレインのセントラル駅付近を取ったのですが、安全性についてウェブサイトによってはケンブリッジは安全だけど、セントラルは除く、というような記述もあって、安全性について不安に思っています。実際のところ、どうなのでしょうか。犯罪率が他よりも高いという記事もあり。。。

ボストン在住のロコ、Hiroshiさん

Hiroshiさんの回答

初めまして。私も初めてのアメリカ本国への渡米で30歳の時から2年間セントラル駅を最寄りに住んでいました。女性でしょうか?確かに周りの駅に比べて浮浪者は多いですが、大通りを歩いていれば、特に昼間で...

初めまして。私も初めてのアメリカ本国への渡米で30歳の時から2年間セントラル駅を最寄りに住んでいました。女性でしょうか?確かに周りの駅に比べて浮浪者は多いですが、大通りを歩いていれば、特に昼間であればそこまで心配することはないと思います。小道に入ると人気がなくなるので、初めての方は少し気をつけた方がいいかもしれません。

柏在住のロコ、RYさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。人気がなくなるところは特に気を付けます。

すべて読む

空港からバックベイのホテルまでの交通手段、ボストンの大学について教えてください。

初めてのボストン、家族4人で8/19の18時過ぎにローガン空港に到着します。バックベイのシェラトンに泊まりますが、どの交通手段で行くのがベストでしょうか?英会話には自信がありません。できれば、リーズナブルな手段がいいのですが。
また、滞在中にいくつか大学を訪ねようと思っています。ハーバード、MITはもちろんですが、ボストン大学も候補です。そこで留学関係について、窓口の職員の方に簡単な質問をしたり、案内等を手に入れたいと思っていますが、この時期に大学の窓口は開いてるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

ボストン在住のロコ、Hiroshiさん

Hiroshiさんの回答

Unerが一番。ほぼ会話しなくとも目的地に連れてってくれるので。次は電車でしょうか。ある程度勝手がわからないとバタバタしますが。ご家族いらっしゃるならUberかタクシーをお勧めします。学生はいな...

Unerが一番。ほぼ会話しなくとも目的地に連れてってくれるので。次は電車でしょうか。ある程度勝手がわからないとバタバタしますが。ご家族いらっしゃるならUberかタクシーをお勧めします。学生はいなくともアドミ二は動いていると思います。ただアポイントメントはとった方がいいかと。とっても無視されることはありますが。あと日本みたいにパンフレットだけ受け取りに行くと、そんなのウェブにあるわよと一蹴されかねません。会話メインの気持ちで向かった方がベターでしょう。

Dentonさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
正式な訪問ではないとはいえ、日本の大学とは対応が違いそうですね。
覚悟して訪問したいと思います。
ありがとうございました。

すべて読む

大荷物での空港からの移動とお勧めホテルエリア

スーツケース70L×2つの荷物を持って、3泊ボストンに滞在します。(1年間の留学後なので大荷物です)
地下鉄で市内まで移動を考えていたのですが、大荷物を持っての移動は難しいでしょうか?13時台に到着・朝は9時過ぎ発の便です。
ボストンではMITとその近くに用があり、一般的な観光もしたいと思っています。空港からの移動とその後の移動を考えた場合、お勧めのホテルのエリアを教えてください。なるべくお金を使わない移動を考えています。

ボストン在住のロコ、Hiroshiさん

Hiroshiさんの回答

はじめまして。 ウーバーとairb&bが一番楽で安いですが、空港-街中ホテル間ならバスでも移動可能でしょう。そんな感じの方はちらほら見ます。ホテル料金に関してはMITの近くはかなり高いですので...

はじめまして。
ウーバーとairb&bが一番楽で安いですが、空港-街中ホテル間ならバスでも移動可能でしょう。そんな感じの方はちらほら見ます。ホテル料金に関してはMITの近くはかなり高いですので、かなり郊外を選ばないと落ちません。ボストンで試したことはないですがairb&bが良いかも。ケンブリッジ内がレッドラインで動きやすいのでMIT付近に動くなら良いかと思います。ボストンをメインで見るならコプリー付近も高いけど良し。

フラワーさん

★★★★★
この回答のお礼

大荷物でもバス移動で問題なさそうなので、到着時はバスで移動しようと思います。ウーバーはアメリカで利用したことがまだありませんが、朝は検討してみようかと思います。宿泊先もレッドラインで行きやすい場所で探してみます。ありがとうございます。

すべて読む

copley house 周辺の治安について

別質問でも同様の質問を投稿させていただいたのですが、ホテル名を間違えてしまったため再質問させていただきます。

11月17日からcopley house というホテルに宿泊します。
このホテル周辺の治安を教えて頂けますでしょうか。copleyという地区は治安が悪いところではないということは前回の質問で教えて頂いたのですが、地図で見ると繁華街からはちょっと離れているように思います。

▼copley house
239 W Newton St, Boston, MA 02116

当日はCITY WINERYで行われるライブに参加し22時過ぎにホテルに戻る予定です。UBERもしくは地下鉄を使う予定ですが、地下鉄の駅からも離れてそうなのでどちらを使うべきか迷っています。

ボストン在住のロコ、Hiroshiさん

Hiroshiさんの回答

初めまして。ボストン界隈に五年以上住んでいました。まずCopley house周辺ですが、治安は問題ないと思います。変な人も多いかもですが、気をつければ夜でも歩けなくはないです。CITY WIN...

初めまして。ボストン界隈に五年以上住んでいました。まずCopley house周辺ですが、治安は問題ないと思います。変な人も多いかもですが、気をつければ夜でも歩けなくはないです。CITY WINERYも行ったことはありませんが、周辺を夜に何度も歩いたことがあります。このあたりは夜は若干人通りが少ない印象もあるので遅くなるようならば、ウーバーの利用もいいかも。一応地下鉄も十分使えます。昼間なら散歩がてら行き帰りできる距離だと思います。念には念をならば、ウーバーで行き帰りすれば$20もかからないでしょう。
気をつけながら、ぜひ、ボストンを楽しんで行ってください!

すべて読む

ホテルから空港までの送迎

プロビデンスのホテルからボストン空港まで送迎できる方がいましたらご相談に乗ってください。
空港では搭乗口までサポートをお願い致します。

ボストン在住のロコ、Hiroshiさん

Hiroshiさんの回答

はじめまして。 いつのお話でしょうか?それと何人でしょうか?もし土日や休日で、私の仕事が忙しくないようでしたら、ご相談にのれるかもしれません。 宜しくお願い致します。

はじめまして。
いつのお話でしょうか?それと何人でしょうか?もし土日や休日で、私の仕事が忙しくないようでしたら、ご相談にのれるかもしれません。
宜しくお願い致します。

chieさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
木曜日の利用ですのでご都合と合わないかと思います。
ご回答ありがとうございました。

すべて読む

冬のボストン旅行についてのアドヴァイス

2月下旬にボストン旅行を考えています。寒さが厳しいかと思いますが訪問先はどのように考えたほうがいいのでしょうか?また、ニューヨークからのこの時期日帰りは難しいですか?

ボストン在住のロコ、Hiroshiさん

Hiroshiさんの回答

二月にボストンへ旅行でお越しになるということですね。その時期は最も寒い時期と予想されます。北海道の北部へ行くつもりと考え、お越しいただければと思います。ヒートテック等の防寒着にダウンジャケットで...

二月にボストンへ旅行でお越しになるということですね。その時期は最も寒い時期と予想されます。北海道の北部へ行くつもりと考え、お越しいただければと思います。ヒートテック等の防寒着にダウンジャケットで備えることをお勧めいたします。
ニューヨークへ日帰りでという話ですが、季節によらずなかなか難しいです。バスで行かれる場合は5、6時間かかりますので、東京ー大阪を日帰りバス旅行と考えていただければ、想像しやすいです。電車は日本のようには発達してないので、時間がそこそこかかるわりに料金は高いです。どうしても日帰りでニューヨークへ行かれる場合は、飛行機を選択肢に入れることも考えたほうがいいかもしれません。
他にも何かあればご連絡ください。

Teddyさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。参考になりました。また、考え相談させてください。

すべて読む

ジレットスタジアムへの移動手段

ニューイングランド・ペイトリオッツ本拠地、ジレットスタジアムまでの交通手段を教えてください。

12/30の試合をジレットスタジアムへ観に行きます。
試合は13時からですが、初めてなので試合開始前、試合後にスタジアムでゆっくり過ごしたいです。
アクセスが非常に悪いと聞いていますが、いい移動手段を教えていただけませんか?

ボストン在住のロコ、Hiroshiさん

Hiroshiさんの回答

初めまして。 ジレットスタジアムまでの移動手段ということですね。 一番はもちろん自分の車で行かれるのが良いかと思います。次に、免許をお持ちならばレンタカーも良いと思います。日本からお越しの場...

初めまして。
ジレットスタジアムまでの移動手段ということですね。
一番はもちろん自分の車で行かれるのが良いかと思います。次に、免許をお持ちならばレンタカーも良いと思います。日本からお越しの場合は、国際免許でも利用可能な場合もあります。zipcarも事前登録が必要ですが、良いと思います。
自分で車を用意しない場合を考えると、Uberも良いかもしれませんが、混み合う場所ではUberも捕まえるのが大変です。次に考えられるのは、コミューターレイル(長距離電車)で最寄り駅まで行き、駅からタクシーやUberでスタジアムまで行く。コミューターレイルは本数が少ないのと、駅はほぼ無人駅で閑散として、タクシーを捕まえるのも大変でした。年末頃は四時くらいになると真っ暗になるのでちょっと気が引けます。私はフットボールが行われていない日に駅を使用したので閑散としていましたが、試合日当日は混んでいるのかもしれません。公的なバス等はなかった、または期待しないほうがいいと思います。
スタジアム周辺にも特に遊べる場所もなかったように思いますので、車を用意して試合後ゆっくり過ごされるのが良いかと思います。
他に何かありましたらまたご連絡ください。

ryosuke22さん

★★★★★
この回答のお礼

Hiroshiさん
ご回答ありがとうございます。
自分の車でいければ最高ですが、海外での運転経験がないことと、冬という点を加味すると少し厳しいかもしれません。
駅周辺の情報も教えていただきありがとうございます。少しイメージできるようになりました。
質問また出てきましたら、相談させてください!

ボストン在住のロコ、Hiroshiさん

Hiroshiさんの追記

それでしたら、ボストンからタクシーまたはUberで行くことをお勧めします。駅からのタクシーやUberは混み合うでしょう。タクシーも日本ほど高くなく、はじめに料金を聞いて高いようでしたらやめましょう。Uberなら料金はドライバーによらず一定なので安心できると思います。どちらかというと復路が問題かもしれませんね。

お役に立てたら幸いです。

すべて読む

年末年始のボストンについて教えて下さい

年末年始にボストンセルティックス(NBA)の試合を見に行きたいと思っています。

冬のボストンはとても寒いイメージがありますが、服装はどの程度防寒した方がいいですか?
東京の真冬を過ごすレベル(デニム×コート×スニーカー程度)じゃ甘いでしょうか?笑

また、NBA観戦以外の時間は観光というよりショッピングをしたいのですが、年末年始にスーパーやショップ、飲食店など通常営業されていますか?

英語に自信がありませんので、あまりローカルな場所は難しいですが、こんな日本人でも楽しめそうな大晦日の過ごし方などもあれば是非教えて下さい。
宜しくお願いします。

ボストン在住のロコ、Hiroshiさん

Hiroshiさんの回答

こんにちわ。ボストンに5年ほど滞在しているものです。 まず服装ですが、12月ならそこまで冷えることはないと思います。あるといいものは、ユニクロのヒートテック上下と耳あてでしょうか。デニムだけで...

こんにちわ。ボストンに5年ほど滞在しているものです。
まず服装ですが、12月ならそこまで冷えることはないと思います。あるといいものは、ユニクロのヒートテック上下と耳あてでしょうか。デニムだけでは寒い日もありますので。
過ごし方に関しては、基本的にアメリカで年末年始は家で家族と過ごすことが多いです。特にクリスマスの日はスーパマーケットも閉まるところもありまし、人も閑散としています。ショッピングであれば、Kendall の東にあるケンブリッジモールやプルデンシャルタワーのモールは営業しているかもしれません。他、ダウンタウンにある店はやっているかもしれないです。チャイナタウンは年中やっているので、そこで食事をとるのもお勧めです!
西海岸と違って東海岸側はある程度の英語は必要になるかもしれないので、多少身につけてからいらした方が楽しめるかもしれません。

mz1121さん

★★★★★
この回答のお礼

確認が遅くなり大変失礼いたしました。

「英語」が必要なのはごもっとです。
NBAのためにアメリカに行くようなもので、自分たちの連休と観戦したい試合の兼ね合いで渡航先を決めていますので今回のボストンは私の語学力では相当を無理しています(涙)
でも、何事もチャレンジですから出来る範囲で楽しみたいと思います!

チャイナタウンは年中なんですか!?。。。さすがですねw
滞在日数が長くないので、食事も現地で困らないように事前に調べないといけませんね。

ボストン在住のロコ、Hiroshiさん

Hiroshiさんの追記

ぜひ色々なことにチャレンジして充実した時間が過ごせることを願っています!
他にまた何かあればご連絡ください。

すべて読む