バルセロナ在住のロコ、はるにーたさん

はるにーた

返信率

はるにーたさんが回答したバルセロナの質問

ボリビア・サンタ・クルス現地にて両替について

ボリビア・サンタ・クルス現地にて両替についてですが
日本円をボリビアの現地通貨に現地で交換可能でしょうか?
もしくはドルに日本を出る前に交換していかれてますか?

また、皆様は現時点でどのくらいのレートですか?
どうぞ宜しくお願いします。

バルセロナ在住のロコ、はるにーたさん

はるにーたさんの回答

はじめまして。 両替ですが、日本円をボリビアーノスに両替できる場所は街の中心部にありますが、レートはあまり良くないので、ドルを持っていくことをおすすめします。 スーパーであれば、ドル払い...

はじめまして。

両替ですが、日本円をボリビアーノスに両替できる場所は街の中心部にありますが、レートはあまり良くないので、ドルを持っていくことをおすすめします。
スーパーであれば、ドル払いをすることも可能です。(お釣りはボリビアーノスです)

すべて読む

ボリビアの化粧品について

ラパスで来年から10か月間生活予定なのですが、化粧品、保湿剤、シャンプーリンスなど洗髪剤はどれくらい充実しているのでしょうか。敏感肌用のものは売られていたりするのでしょうか。コスメは日本のものと比べどういった感じなのでしょうか。日本から持参する量をなるべく減らせればなと思っています。
現地で売られている物でおすすめのものがありましたら教えていただきたいです。また化粧品類で日本から持っていった方がいいものがあればそちらもお聞きしたいです。
よろしくお願いいたします。

バルセロナ在住のロコ、はるにーたさん

はるにーたさんの回答

はじめまして、回答させていただきます。 シャンプー、コンディショナーのメーカーは、sedal、Pantene、elviveといったものがあります。 基本的にはシャンプー、コンディショナー...

はじめまして、回答させていただきます。

シャンプー、コンディショナーのメーカーは、sedal、Pantene、elviveといったものがあります。
基本的にはシャンプー、コンディショナー類は現地調達できると考えていいと思います。

化粧品についてはあまり詳しくないのですが、保湿剤はニベア製品が多く販売されています。
わたしは顔に使う保湿剤については、日本から持ってきています。

すべて読む

アマゾンフルーツ(comúnmente conocido como cupuaçu)種子の仕入代行依頼

カカオの仲間のアマゾンフルーツ「クプアス」という植物の調達が
可能な方を探しております。

理想は、新鮮な種子で、発芽率が高い事がうれしいです。
植物検疫を受ける必要があるので、現地の種子輸出業者様とコンタクトが出来れば
可能かと思います。
継続的に輸入したいと考えておりますので、お力添え頂けると嬉しいです。

以上、可能性が御座いましたらお返事よろしくお願い致します。
Theobroma grandiflorum, comúnmente conocido como cupuaçu, también deletreado cupuassu, cupuazú, cupu assu o copoasu, es un árbol de la selva tropical relacionado con el cacao

バルセロナ在住のロコ、はるにーたさん

はるにーたさんの回答

はじめまして、質問に回答させていただきます。 ボリビアではコポアス(Copoazu)という名前で知られています。 現地での種子販売者を探すことはできるかと思います。 見つかった場合には...

はじめまして、質問に回答させていただきます。

ボリビアではコポアス(Copoazu)という名前で知られています。
現地での種子販売者を探すことはできるかと思います。
見つかった場合には、輸出まで取り付けることも可能です。

もしご縁がありましたら、よろしくお願いいたします。

OGIさん

★★★★★
この回答のお礼

早速のお返事ありがとうございます。
種子販売業者アレンジ可能であれ、改めてご相談させてください。
以上、よろしくお願い致します。

すべて読む

森山さんというご夫婦の情報を教えてください!

サンタクルスに森山さんという日本人ご夫婦がいると聞きました。
宿泊施設をされているのであれば、予約をしたいので、連絡先やHPなどがあれば教えてほしいです!

バルセロナ在住のロコ、はるにーたさん

はるにーたさんの回答

聞いたことがありません。

聞いたことがありません。

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、AkeykOさん

★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!

すべて読む

ラパスとサンタクルス

ラパス到着が早朝、その日はバスのチケット手配と月の谷へ行く半日ツアーを考えています。翌日は夜にバスでウユニへ向かうので夕方までに戻ってこれるようなおすすめの1daytourを教えてください。

ウユニーサンタクルス(飛行機)-Samaipataはtrufiで移動予定です。trufiは終日運行しているのでしょうか。サンタクルスにお昼前に到着予定。1日おいてSamaipataーサンタクルスのリターンは夕方以降になってしまうので、その日にリターンはその日に戻らねばならず、不安です。taxiという方法になるのでしょうか。
ご指南ください!

バルセロナ在住のロコ、はるにーたさん

はるにーたさんの回答

シティツアーかテレフェリコ(ゴンドラ)かデスロードツアーなんかどうでしょうか? シティツアーは教会だったり、お土産店が並ぶサガルナガル通りだったり、ボリビア料理を楽しんだり。 ラパスには現在...

シティツアーかテレフェリコ(ゴンドラ)かデスロードツアーなんかどうでしょうか?
シティツアーは教会だったり、お土産店が並ぶサガルナガル通りだったり、ボリビア料理を楽しんだり。
ラパスには現在たくさんのテレフェリコがあります。そこから眺める景色もいいです。

Trufiは終日運行してると思いますが、人数が揃い次第出発という流れです。お昼前だったら出ていると思われます。タクシーでもいいと思いますが、3時間はかかるので割と高くなると思います。(物価は高くないので日本人の方からしたらそこまでではないかも)

すべて読む

ウユニ塩湖撮影のためのガイドさんを探しております

はじめまして、ryunitsakaです。
私は日本でカメラマンをしており、 ウユニで作品撮りしたいと考えております。
ウユニ空港からの送迎(行きと帰り)とウユニ塩湖の観光案内をお願いしたいです。
ウユニ塩湖での撮影は
・サンライズ
・昼間青空
・サンセット
・星空の撮影を考えております。
また、ホテルのオススメの場所や写真に映えそうな場所がございましたら教えてください。

■希望日と時間(予定)
2018年4月6日  朝9時ウユニ空港到着(そのまま撮影)
2018年4月7日  朝から撮影、夜21時の飛行機でリマへ

■人数
2人〜4人(男1〜3、女1)こちら未定です

■場所、エリア
ウユニ塩湖、ウユニ市街観光地

■その他(重視する点、事前に伝えておきたい事など)
作品撮りで写真を撮影し、撮影したものは雑誌に記載予定です。
また、ドローン撮影や静止画、動画の撮影もいたしますので
ウユニ塩湖では人が集まりにくく、ひらけている場所が良いです。また撮影映えしそうな物(椅子や傘など)お借りできれば幸いです。
参考になります写真を後ほど送ります。
大容量のスーツケース数個、他にも機材がございますので、バンなどの大きサイズの車ですと幸いです。

日が近いこともあり、早めにガイドさんを決定したいと考えております
どうぞよろしくお願いします。

バルセロナ在住のロコ、はるにーたさん

はるにーたさんの回答

初めまして。 ウユニは空港から町までタクシーで10分ほどの小さな町です。 ツアー会社もホテルもそこら中にあります。 なので、日本人が多く利用するようなツアー会社を利用するのはどうでしょうか?

初めまして。

ウユニは空港から町までタクシーで10分ほどの小さな町です。
ツアー会社もホテルもそこら中にあります。
なので、日本人が多く利用するようなツアー会社を利用するのはどうでしょうか?

すべて読む

ウユニ塩湖のツアー、ホテルについて

アタカマからウユニ塩湖に抜けるツアーでウユニ塩湖を目指す予定なのですが、おすすめのツアー会社などの情報をお持ちの方はいますでしょうか?
また、5日くらいウユニ塩湖に滞在の予定なのですが、安くておすすめの宿があれば教えて頂きたいです。
宿は現地に到着してから探す予定なのですが、それでは遅いでしょうか?

バルセロナ在住のロコ、はるにーたさん

はるにーたさんの回答

こんにちは。 前回ウユニ塩湖の観光に行った際に「Hodaka Mountain Expedition」を利用しました。ウユニ塩湖の鏡ばりのところまで連れて行ってくれて、写真もみんなで楽しく...

こんにちは。

前回ウユニ塩湖の観光に行った際に「Hodaka Mountain Expedition」を利用しました。ウユニ塩湖の鏡ばりのところまで連れて行ってくれて、写真もみんなで楽しく撮ることができました。アジア人の方が多く利用していて、評判も高めです。ウユニは小さい町で、ツアー会社もすぐ見つけることができるので、他のツアー会社を探すのも比較的容易です。

現地に到着してからでも大丈夫かと思いますが、「Booking.com」等のホテル予約サイト等を参照するとよろしいかと思います。

キコさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
ウユニのツアーは現地で探してみます!

すべて読む