
香港のコンセントの形状
tomanさん
香港について調べています。コンセントの形状が気になりますが、ネットで調べるとGタイプ(BFタイプ)という記載もあれば、Dタイプという記載もありました。香港ではどのタイプが一般的なのでしょうか。
2018年1月25日 0時53分
Harryさんの回答

香港の一般コンセントはGタイプです。
Dタイプは二相交流電源として業務用などに使用されてますが旅行者や一般家庭では使用されませんので忘れてください。
それよりも電圧が日本(110V)より高い220Vですのでご留意ください。
携帯電話やノートPCのアダプターは110~220Vとなっているものが多いと思いますが、ドライヤーなど広範囲電圧に対応していないものもあると思いますので、持参される前にアダプターをご確認ください。
2018年1月25日 3時0分
この回答への評価

★★★★★
ご丁寧にありがとうございます。電化製品はスマホ程度です。Dタイプは業務用なのですね。勉強なりました。
2018年1月25日 9時35分
このQ&Aへのすべての回答はこちら

香港のコンセントの形状
tomanさんのQ&A