
ゆうりさんが回答したマレの質問
2回目のモルディブです
モルディブの珊瑚の状況について
ゆうりさんの回答
モルディブは随分早くに観光客の受け入れを開始していたため、他海外のような劇的な快復はあまり話題に登っておりません。一般人のわたしの耳には入っていないです。 モルディブへのご旅行が3回目とも...- ★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
ハウスリーフが一番の希望なので、それに合わせたリゾート選びが大切ということですね。スノーケルのサファリクルーズがあるとは知りませんでした!スキューバはあまり好きじゃないので敬遠していたのですが、探してみたいと思います。
バー環礁は8月のマンタが集まってくると聞いたので、それも楽しそうだなと思っています。
久しぶりの海外旅行なので、しっかり計画したいと思います。
ありがとうございました!
「ワクチンツアー」のニュース
ゆうりさんの回答
モルディブは中国製シノファームのものが主流のようで、ホテル従業員は優先的に摂取が9割済んでいます。外国人の私と両国籍を持つ子供もすぐに、打てますが私自身の個人的な体調不具合があり、いまはまだ打っ...
モルディブの入国状況について
ゆうりさんの回答
数日前の外務省からの在住日本人向けの情報メールの中に、14日間の隔離対象にマレーシア経由が追加されたという記載があるかと思いますので。まず初日に宿泊されるリゾートホテルに確認するのが最善かと思い...- ★★★★★この回答のお礼
分かりました!
丁寧にありがとうございます?
モルディブ気候について
ゆうりさんの回答
4月下旬は雨も多いかもしれないと現地の夫が言っています。4月にモルディブにいた感覚では島の天気は変化しやすいので、1日中ジトジト降るような雨はあまりふりません。 今年の2月は乾季でも、酷く...
新型コロナの影響は?
ゆうりさんの回答
バー環礁のフィノールに夫が働いており、数週間前までおりましたが、現在コロナとは関係なく、用事で日本に帰省しています。両国の報道の仕方や医療の現場での対応を考えると、日本にいるほうがベターな気もし...
今のモルディブの状況について
ゆうりさんの回答
バー環礁のフィノールというリゾートにおります。特に感染者がでたわけではないのですが、現在リゾート内スタッフは14日間外出厳禁。島にやんわり 監禁されて外部からのウイルスの持ち込みを阻止しているん...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
現地の方も行動が制限されているのですね!
大使館からの情報も日々変わるので、
なかなか難しい判断になりそうです…リゾート施設からの貴重なお話ありがとうございました!!
ゆうりさんの追記
今ちょうどツアーの禁止などの内容が追記されていました。大使館のwebでも確認できるのですね。ここまで制限が入ると、正直リスクは高いかと思います。1番は帰国が予定通りにいかなくなるケースでしょうか。
私自身医療従事者なので、コロナはご自身が健康であれば死ぬようなウイルスではないと思っていますし、感染自体はあまり恐れていないのですが、まんがいちモルディブに残ることになった時に対応が懸念されます。
せっかくのハネムーンですし、楽しんでいただければと思いますが、延期が可能であれば延期も視野にいれてもいーのかもしれません。
ただ私なら後先考えず行きマす(笑)
以下外務省からの追加情報です↓
【ポイント】
●3月12日の30日間有効の緊急事態宣言後の旅行者に対する禁止事項(首都マレ市での宿泊施設の宿泊停止等)が発表されました。
●リゾートで,自身に症状が無くても他の宿泊客・従業員に症状が出た場合,リゾートから移動が制限され,また,自身に症状が出た場合には自室待機及び検査が行われ,体調・症状によっては検疫・隔離施設に移送されることもあります。【本文】
1.
●3月13日(金),首都マレ圏マレ島,フルマレ島及びビリンギリ島,観光アクティビティ活動禁止(別途通達あるまで)
●3月13日(金),首都マレ圏,公共の広場・公園の使用禁止(別途通達あるまで)
●3月13日(金)から10日間,全土において,島,リゾート,サファリボート及びゲストハウスから(他の島への)観光アクティビティの禁止。
なお,12日のプレスブリーフによると,リゾートから船でダイビング,ドルフィン・クルーズ,魚釣りは禁止されていない模様。
●3月14日(土)から2週間,大学,カレッジ,学術機関は,キャンパスでの全ての活動停止
●3月15日(日)から14日間,観光客は首都マレ市(マレ島,フルマレ島及び空港島)のゲストハウス及びホテルの宿泊停止。既に宿泊中の者はこの期間中でも宿泊を許可。
●3月14日(土)18:00から14日間,リゾート島と住民島の往来禁止
●モルディブ入国まで14日間以内に次の国・地域に滞在・旅行・通過(トランジット)した外国人の入国禁止。ただし,モルディブ国民とその外国人配偶者は限定入国を許可。
(1) 中国本土(2020年2月4日より)
(2) イラン(2020年2月26日より)
(3) 韓国の大邱,釜山,慶尚北道及び慶尚南道(2020年3月3日より)
(4) イタリア(2020年3月8日より)
(5) バングラデシュ(2020年3月10日から同年3月24日まで)
New
(6)スペイン(2020年3月15日より)
(7)フランスの首都パリ圏,グラン・エスト地域圏(ストラスブール)(2020年3月15日より)
(8)ドイツのバイエルン,ノルトライン・ヴェストファーレン州,バーデン・ビュルテンベルク州(2020年3月15日より)
●3月12日(木)から,首都マレ市のイスラミックセンター(リパブリックスクエア隣り)への礼拝者以外の訪問者は入場不可。
●3月12日(木)から,首都マレ市のスルタンパーク一時閉館2.モルディブ保健庁は,リゾートやホテルで,新型コロナウィルス感染症の症状を示す宿泊客等が現れた場合,自室待機の上,検査を求め,検査結果が出るまで自粛を求めています。
(1) ご自身に症状が無くても,他の宿泊客・従業員に症状が出た場合,彼らの検査・検疫・隔離・移送等が終了し,保健庁がリゾートの出入り制限を解除するまで,リゾートから移動することができません(予定どおり帰国できないこともあります。)。
(2) ご自身に症状があり,検査を受けた場合,その結果が陰性でも,経過観察として14日間リゾートからの移動が制限されます(予定どおり帰国できないこともあります。)。
(3) リゾートからの移動が制限される場合の延泊料,航空券予約変更に係る経費等の負担について,政府の方針は明らかではありません。なお,体調・症状によっては,当局の判断によりカーフ環礁Villivaru検疫施設又はカーフ環礁首都マレ市フルマレ島北のFarukolhu隔離施設に移送されます。
3.当館からのお願い
・関連情報の入手に努め,石鹸やアルコール消毒剤による手洗い・咳エチケット・公共交通機関や人混みを避ける等の感染防止に努めてください。
・ご旅行の前に,航空機,リゾート,ホテルなどの開業をご確認ください。
・モルディブでは,マスクや消毒剤の購入に数量の制限があります。
・ご旅行の方は「たびレジ」登録をお願いいたします。また,3か月以上滞在される方は「在留届」の届け出てください。
MLEからの朝早いフライト
ゆうりさんの回答
宿泊先によると思います。いま私の勤めているホテルはバー環礁にあり、MLEからは水上飛行機で30分、もしくは国内線でダラバンドゥに飛び、そこからさらにスピードボートでの移動が必要になるため、朝8時...- ★★★★この回答のお礼
ありがとうございます
やはり宿泊先の立地によりますね。
水上飛行機にも乗ってみたいなんて思っているので
前日に空港近くで観光→宿泊も考えてみます。
マレからの移動費用は?
ゆうりさんの回答
回答遅くなってしまいましまが、モルディブ旅行のプランは決定しましたでしょうか??? マーレからでしたか、フェリーで行けるマーフシ島が、おすすめです。1島1リゾートの高級感はありませんが、か...- ★★★★★この回答のお礼
御連絡ありがとうございます
バー環礁のダラバンドゥに決めました
ゆうりさんの回答
首都に行ったことがあるのであれば、いま開発真っ只中のアッドゥ環礁をはじめ、別のローカルの島に行くとリアルな現地のモルディブ生活が垣間見ることが出来ると思います。
女性3人で何を目的としてご旅行されていて、どんなことがしたいのかにもよると思いますが。
首都やフルマーレなどは買い物など不便なこともなく、好きな時に好きな時間の過ごし方が出来る観光に来る方やビジネスマン向けの繁華街がかなり発展している印象があります。
それと比べると私の住んでいる南モルディブのローカルの島では、いわゆる現地のモルディブのありのままの暮らしを体感することができると思います。
ちょっと日本からはアクセスが悪いので、是非いらしてください。とは言い難いのですが(笑)モルディブの発展途上な様をお見せできるタイミングだと思います。
首都マレからアクセスの良いローカル島もありますので是非ご検討ください。