ミヤちゃんさんが回答したヤンゴンの質問

ミャンマー国内での調査と通訳を募集します。

はじめまして、タイ・バンコクでロコをしております。
まだ新型コロナウィルスの影響でしばらく先の話になりますが、ミャンマーの労働者を日本に受け入れたい企業様の依頼で調査を始めたいと考えています。
そこで調査をしてくれる方、通訳をしてくれる方をそれぞれ探すことになりました。

人材派遣事情に詳しい方で協力して頂けるロコ様がいましたらぜひご連絡をお願いします。
タイに在住ですのでそれなりにあてはあるのすが、ヤンゴンあたりでもあたってみたいと思います。今回は純粋に調査と通訳だけですので、ビジネスとして仲介等をお願いすることはありません。その点ご理解の上、回答をお願いいたします。

出来れば在住5年以上、当然ビルマ語はビジネスレベル以上を求めます。

ヤンゴン在住のロコ、ミヤちゃんさん

ミヤちゃんさんの回答

可能です。 日本への受け入れVISAはどれになりますか?

可能です。
日本への受け入れVISAはどれになりますか?

すべて読む

ミャンマーでの砂金採取に関して

ミャンマーでの砂金採取に関して質問させていただきます。
ミャンマーでは大規模な砂金採取以外にもパンニングなどで砂金を採取して生計を立てている人達がいるという事を知りました。
そういった砂金採取の様子を見学させていただきたい、また機会があれば採取を一緒に体験させていただきたいと考えています。ただ、以下の2点で情報が少なく、困っています。
・採取地域に関して
こちらで調べた情報ですと、砂金採取はカチン州で行われているようです。カチン州は情勢的にも不安定であり、外国人は入域制限がかかっていると聞きました。もう少し、訪問しやすい地域で砂金採取は行われていないのか、行われていない場合、カチン州にはいるガイドはいるのか探しています。
・砂金採取に関して
現地の方の生計の糧となっているため、外国人がいきなり一緒にやらせてほしいといっても難しいのではと考えています。こちらとしては、現地の方の邪魔になるつもりはなく、許可を取って体験させていただきたいと考えています。不可能であれば、様子を見学させていただけるだけでもかまいません。

旅行の時期は4月中旬を予定しています。
かわった質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

ヤンゴン在住のロコ、ミヤちゃんさん

ミヤちゃんさんの回答

はじめまして。 私の知り合いの知り合いが、金の採取に関わったことがあると聞いたことがあります。 詳しい場所は分かりませんが。。 穴を掘っていたので、砂金ではないかも知れません。 ...

はじめまして。

私の知り合いの知り合いが、金の採取に関わったことがあると聞いたことがあります。
詳しい場所は分かりませんが。。

穴を掘っていたので、砂金ではないかも知れません。
掘った穴は雨季に水没して使い物にならず、金も取れず大損して撤退したとのことでした。

当然、資源に関してはミャンマー軍、中国軍隊が絡んでおり、戦闘状態が激化しているため、オススメしません。

また、4月中旬はこちらの新年のため移動やガイドなどいろいろ面倒かも知れません。

あまりお役に立てず申し訳ありません。

アキさん

★★★★★
この回答のお礼

丁寧な回答ありがとうございます。
他の方の回答も見させていただき、時期や軍事的な問題など、障害が多そうだと認識しました。
安易に考えず、慎重に情報収集をしようかと思います。
今回はありがとうございました。

すべて読む