Tammyさんが回答したシンガポールの質問

オーチャードで夜の仕事がしたいです

これから主人の出張とともにシンガポールへ長期滞在する予定のものです

性別は女、年齢は26歳、住む予定地はオーチャードです

シンガポールにてなにか仕事を得るようにと言われており、日本でも長くアルバイトしていたガールズバーや、スナック、BARといった夜の仕事に興味があります

英語は勉強中ですが、それほど堪能ではありません

そこで質問なのですが、日本人でも働ける夜の接客業はどう言ったものがあるでしょうか?
また、未経験で仕事ができるBARなどはオーチャードにありますか?

無知で大変お恥ずかしいですが、何卒お教え下さいますと幸いです

シンガポール在住のロコ、Tammyさん

Tammyさんの回答

結論から言うと、夜のお仕事を今シンガポール内でするのは不可能です。 理由は、コロナの対策でバー(レストランと区別されている)やラウンジなどの営業は現在許可されれいないのでお店がないというこ...

結論から言うと、夜のお仕事を今シンガポール内でするのは不可能です。

理由は、コロナの対策でバー(レストランと区別されている)やラウンジなどの営業は現在許可されれいないのでお店がないということです。
https://www.gov.sg/article/moving-into-phase-3-of-re-opening-on-28-dec-2020

また、参考までにお知らせしておきますと、ビザの種類で働けるかどうかが決まるのですが、働けないビザで働くと不法就労で旦那さんとともに国外追放になる可能性があります。ご自分のビザのタイプを旦那さんに確認した上で、MOMサイトで働けるかどうかを確認される事をおすすめします。
https://www.mom.gov.sg/passes-and-permits

日常会話程度の英語もしくは中国語ができると仕事の幅が広がります。

すべて読む

シンガポールの天候について

初めまして。還暦を目の前にして海外発一人旅にシンガポールを選びました。来週金曜日から4泊5日です。ネットでシンガポールの天気は検索できるのですが、雲と傘マークばかりで、一日中雨が降っているのか心配です。実際現地に住んでいらっしゃるかたにお聞きしたです。最近の天候の情報をお願いいたします。
それに合わせて、もっていると便利な物がありましたら、アドバイスもお願いいたします。

シンガポール在住のロコ、Tammyさん

Tammyさんの回答

10月から12月くらいは雨季なので、晴れていても時々ザーッと1時間に満たないくらいの雨が降ります。雨季でも一日中降っていることは少ないです。どこかで雨宿りをしていれば良いのですが、折りたたみ傘を...

10月から12月くらいは雨季なので、晴れていても時々ザーッと1時間に満たないくらいの雨が降ります。雨季でも一日中降っていることは少ないです。どこかで雨宿りをしていれば良いのですが、折りたたみ傘を持っていると良いでしょう。
ちなみに、旅行全般については、スマホ持参、ネットができる環境にして、grab、comfort といったタクシー配車アプリ、googlemapなどのナビと地図が一緒になったアプリ、SGrainmapなどの雨がどこで降ってるかわかるアプリがあると便利です。
バス、電車、タクシーを適宜使いこなして、旅行楽しんでください!

stingertomoさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。事前に調べているとタクシーは安いと見つけましたのでgrabのアプリはスマホにインストールしました。が使いこなせるかが心配です。(笑) 後、MRTがとても便利だということですので、大半はMRTで動く予定です。

すべて読む

シンガポールの公用語は

英語はどの程度通用するのでしょうか?ホテルとかショッピングで英語は通用しますか?

シンガポール在住のロコ、Tammyさん

Tammyさんの回答

英語は日本よりはるかに通じます。 ごく一部のお年寄りや外国人に通じないことがある程度で、お店に立つ人は英語を理解します。そもそも学校の授業は英語で行われています。 ただ逆に、欧米人や英語...

英語は日本よりはるかに通じます。
ごく一部のお年寄りや外国人に通じないことがある程度で、お店に立つ人は英語を理解します。そもそも学校の授業は英語で行われています。

ただ逆に、欧米人や英語を勉強した人がシンガポールの人が話す英語を理解できるかどうかは別の話で、独特のイントネーションとアクセント、他言語との混ざりあいがありますので、慣れていないと何を言っているかわからないことがあります。

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、g-sanさん

★★★★★
この回答のお礼

Mahalo!

すべて読む