
3月後半のジョージアの旅程についてアドバイスをお願いします。
Korichanさん
3/18にトビリシ到着(エレバンより移動)後、3/25にトルコ・カルスへ移動したいと思っています。そこで質問なのですが
①クタイシ・メスティア・ウシュグリ(メスティアから日帰り)を周りたいのですが、日程的に厳しいでしょうか。また、メスティア・ウシュグリは積雪のために訪問は難しいでしょうか(個人手配にはこだわりません)。
②もし、上スヴァネティ地方を訪問することができたなら、バトゥミ経由でカルスに向かおうと思いますが、別の経路もありますでしょうか。
以上、よろしくお願いします。
2019年10月22日 22時0分
Cornelius_brさんの回答

①クタイシ・メスティア・ウシュグリ(メスティアから日帰り)を周りたいのですが、日程的に厳しいでしょうか。また、メスティア・ウシュグリは積雪のために訪問は難しいでしょうか(個人手配にはこだわりません)。
メスティア―標高1,500メートル
ウシュグリ―表協2,100メートル
加えて舗装された道路が稀又はボロボロです。
不可能ではありませんが、積雪具合は想像できるかと思います。
②もし、上スヴァネティ地方を訪問することができたなら、バトゥミ経由でカルスに向かおうと思いますが、別の経路もありますでしょうか
→トルコへのルートはバトゥミかアハルツィケです。
2019年10月23日 16時50分
この回答への評価

ご回答ありがとうございました。
いただいアドバイスを参考にさせていただきたいと思います。
2019年10月23日 22時54分
このQ&Aへのすべての回答はこちら

3月後半のジョージアの旅程についてアドバイスをお願いします。
KorichanさんのQ&A