セビリア在住のロコ、ArteLaVidaさん

ArteLaVida

返信率

ArteLaVidaさんが回答したセビリアの質問

カルモナのひまわり畑1日観光

マドリードからカルモナのひまわり畑まで1日で観光することは可能でしょうか?
可能な場合、同行してくださる方も探しています!

セビリア在住のロコ、ArteLaVidaさん

ArteLaVidaさんの回答

可能です。車手配やq同行もできます。

可能です。車手配やq同行もできます。

すべて読む

7月のスペインの気温&気候

来年の7月か9月スペイン全土を周遊する旅行を計画しています。

7月か9月か迷っているのですが、7月のスペインの気温&気候はどうですか?
気温は日本と同じくらいでも、湿度が低いので30~40度までいっても、汗で服がびちゃびちゃになることはないときいていますが、そうなんですか?

セビリア在住のロコ、ArteLaVidaさん

ArteLaVidaさんの回答

こちらアンダルシーアの情報をシェアさせていただきます。通常7月ー8月は一番暑いです。そして通常雨は降りません。日中は日差しが大変強く、3時くらいから8時、9時くらいまではとても暑く現地人はほとん...

こちらアンダルシーアの情報をシェアさせていただきます。通常7月ー8月は一番暑いです。そして通常雨は降りません。日中は日差しが大変強く、3時くらいから8時、9時くらいまではとても暑く現地人はほとんど外に出ません。バルやお店で閉まるところもあります(その間の3時間ぐらい)。ただし旅行者がいっぱいのセントロお店やレストラン、バルなど一応あいてます。暑さですが40度超えることもありますが湿気はないのでカラカラしています。汗はもちろんかきますが乾いてしまう感じです。風が吹いている日は日陰に入るとそんなに暑さが気にならないかもです。夜は涼しくなる日が多いので軽い上着が必要です。ただこちらの「夜」は10-11時以降です。9月の方が暑さがひくのが通常ですが、グローバルウォーミングのせいか暑さが続くこともあります。ちなみにその関係だと思われますが気温・気候が変動することもあります。現に今年は7月前半に日中暑さがぜんぜん気にならない日も何日か続きました/6月下旬か雨もちらっと何日間か降りました。でも今は毎日快晴また暑いです。お役に立つと嬉しいです。

すべて読む

マドリード?バルセロナ?

8月末にスペイン旅行を友達と2人でしようとしてるのですが、スペインでゆっくりと観光できる期間が5日間と限られています。はじめてのスペイン旅行です。どうしてもアルハンブラ宮殿に行ってみたいのですが、ツアーガイドさんがいないとグラナダに行く勇気はないです。旅行会社のオプショナルツアーで宮殿に行くガイド同行が、二泊三日のものしかないです。(マドリッド発でゴルドバやセビリア、ミハス、マラガを周遊します)
5日中3日をそこで使ってしまうことになり、あと2日をどうしようかと考えてます。
2日のうち、1日マドリード1日バルセロナにするか、2日ともバルセロナにするか迷っています。
美術館とかはあまり興味はないのですが、サクラダファミリアは絶対にみたいと思っています。マドリードに1日行くべきか、バルセロナで2日いれば、だいたいのスペイン感は味わえるのか、どちらがいいのかご意見ください!
それと、グラナダって治安は大丈夫なのか、教えてください!

セビリア在住のロコ、ArteLaVidaさん

ArteLaVidaさんの回答

マドリードとバルセロナはとても違いますが、ゆっくりと観光したいのであればバルセロナに2日いらっしゃる方が良いと思います。サグラダファミリアの他にもガウディの素晴らしい建築がいくつも見れますし、公...

マドリードとバルセロナはとても違いますが、ゆっくりと観光したいのであればバルセロナに2日いらっしゃる方が良いと思います。サグラダファミリアの他にもガウディの素晴らしい建築がいくつも見れますし、公園にも行かれた方が良いと思います。メルカードやビーチにちらっと行ってみるのも良いと思います。ちょっと北に行くと面白いダリのミュージアムもあります。バルセロナやマドリードでは盗難の被害の話をよく聞きます。グラナダを含め、気をつけていれば治安は大丈夫です。でも普通に貴重品を守る、すごく夜遅く人けのないところなどを一人で行動しないなど、気をつけてください。

Tomonikkuさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます(^^)

すべて読む

セビリアでのウェディングフォト

9月7日―15日にスペイン旅行を計画中(予約はこれから、行程は未定)で、セビリアのスペイン広場でなど素敵な場所でウエディングフォトを撮りたいと思っています。ウエディングフォトが得意なフォトグラファーとヘアメイクさんの手配は可能でしょうか?当方、スペイン語はまったくできないのでアテンドもお願いできればと思ってます。大体のお値段ももしわかれば教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

セビリア在住のロコ、ArteLaVidaさん

ArteLaVidaさんの回答

手配は可能です。通訳や手配などのアテンドもいたしますし、アイデアもご提供可能です。お値段の方は日程、時間がわかりましたらフォトグラファー、メイクアップアーティスト、アテンドなど全て入れた見積もり...

手配は可能です。通訳や手配などのアテンドもいたしますし、アイデアもご提供可能です。お値段の方は日程、時間がわかりましたらフォトグラファー、メイクアップアーティスト、アテンドなど全て入れた見積もりを出せますので、お決まり次第ご連絡くださいませ。

くらねこさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。可能ということがわかって嬉しいです。まずは主人と相談の上どうするか決めたいと思います。

セビリア在住のロコ、ArteLaVidaさん

ArteLaVidaさんの追記

了解しました。

すべて読む

スペインにおける闘牛士の服装の立ち位置について

こんにちは、闘牛士の服装について質問させてください。

現在、海外の情報を扱うウェブサイトでイラストを入れようと思っています。そこで世界各地の民族衣装や定番的な服(を着た人物)を要素に含めようと思っているのですが、「本当にその服が伝統的だったり国を代表するものかどうか」を気にしています。つまり、該当する国の方や在住者などの関係者が納得できるものかどうかです。

たとえば、ドイツといえばオクトバーフェストで着られるディアンドルがありますが、あれは特定の地方における民族衣装のため、ドイツ=ディアンドルは正確ではないそうです。一方で、ベトナムといえばアオザイですが、こちらは国営企業の制服として、または式典などで着られます。問題ないと思っても、背景を知らないと全然違うなと。

そこで、スペインといえば闘牛士をイメージするのですが、この人物がイラストに含まれるとした場合、在住者のみなさんにとって「スペインらしいな」と納得されるものなのかどうか、言い換えれば納得できない人がいないかどうか、お尋ねさせていただきたいです。どちらにせよゼロということはないと思いますが、少しでも感覚をつかみたいと思っています。

セビリア在住のロコ、ArteLaVidaさん

ArteLaVidaさんの回答

ほとんどのスペイン人は闘牛士のイメージを見て納得するとは思います。ただ、これは知っていたほうが良いと思われるのは:カタルーニャ(バルセロナ)では一度禁止され、2016年から解禁されたものの、カタ...

ほとんどのスペイン人は闘牛士のイメージを見て納得するとは思います。ただ、これは知っていたほうが良いと思われるのは:カタルーニャ(バルセロナ)では一度禁止され、2016年から解禁されたものの、カタルーニャには反対派が多く存在するようです。スペインの他の地域でも少数だと思われますが動物保護を語る人たちの間では反感があるようです。

すべて読む

セビリアのオススメフラメンコスポットを教えてください!

こんにちは!
1月中旬にセビリア〜コルドバ〜グラナダへ行きます。

セビリアでの目的は何と言ってもフランメンコ鑑賞です!
踊りはもちろん、ギター、歌に特に興味があります。

セビリアのロコの方々はフラメンコ関係の方が多いようなので
セビリアのフラメンコスポットについて是非質問させてください。

オススメのタブラオ、演者、地元の人が行くフランメンコスポットを教えて頂けませんか?
カサ デ ラ メモリア、フラメンコ博物館には行く予定です。

また、タパスやバーでのオススメも教えてください。
ツーリスティックではなく地元の人が行くような場所だとうれしいです。

どうぞよろしくお願い致します。

セビリア在住のロコ、ArteLaVidaさん

ArteLaVidaさんの回答

セビリアのタブラオはいくつかあります。 まずこの3つが有名です。名の知れたアルティスタも何人か働いています。 Los Gallos http://www.tablaolosgallos.c...

セビリアのタブラオはいくつかあります。
まずこの3つが有名です。名の知れたアルティスタも何人か働いています。
Los Gallos http://www.tablaolosgallos.com/en/
El Arenal http://tablaoelarenal.com/home-en/
Casa de la Memoria https://www.casadelamemoria.es

他にもいくつかあります。こちらも全てウェブ検索で見つけられるところです:
Museo del Baile Flamenco (ミュージアムでもあります)http://museoflamenco.com
Casa de la Guitarra https://www.flamencoensevilla.com
El Patio Sevillano http://www.elpatiosevillano.com/index.php?l=en
El Palacio Andaluz http://elflamencoensevilla.com/?lang=en

地元の人は正直いって、普通はタブラオには行きません。やはりタブラオはどこもとても観光客専門なので好きなアルティスタを見に行ったり、一度経験としていくのは良いと思いますが本当の生粋の(リハーサルされてない)フラメンコを見るのは残念ながら無理です。「ペーニャ」というものもいくつかあり、その時の出演者によって地元の人が行く場合もあります。一月のスケジュールはまだ見かけてません(セビージャはそういうのはいつも遅いです)もしご興味ありましたらいくつかペーニャの名前をお伝えしますのでご連絡ください。

その他スケールの小さいタブラオ方式でやるところもいくつかありますが歌、踊り、ギターを学んでる人たちが出てることが多いです。と、いうことで残念ながら質は保証できません。でもご興味ありましたらこちらもいくつか場所の名前をお伝えしますのでご連絡ください。

最後にガイドブックにもウェブにも載っていない生粋でなおかつ質の高いフラメンコを見たい場合はご連絡ください。日程がお分かりで本当のフラメンコを経験されたい方のお手伝いをします!

以上、お役に立つと嬉しいです。

パリ在住のロコ、N.L.Parisさん

★★★★★
この回答のお礼

Rinaさん、返信が遅くなり申し訳ございません。大体の雰囲気がつかめました。やはりタブラオは観光客的なのですね。どうもありがとうございます!

すべて読む

セビーリャからラゴス(ポルトガル)へのバス

9月にセビーリャからラゴスへバスで移動する予定ですがバスは予約をしたほうが
いいのでしょうか?それとも現地で数日前に購入もできますでしょうか?
セビーリャには7日ほど滞在します。
バスはAlsaで移動しようと考えています。

セビリア在住のロコ、ArteLaVidaさん

ArteLaVidaさんの回答

数日前で大丈夫です。当日でも9月だったら早めに行けば大丈夫と思います。バスセンターで買ってもいいし、オンラインでも買えます。ただ、オンラインで使えないカードもあるので、その場合はバスセンター(プ...

数日前で大丈夫です。当日でも9月だったら早めに行けば大丈夫と思います。バスセンターで買ってもいいし、オンラインでも買えます。ただ、オンラインで使えないカードもあるので、その場合はバスセンター(プラザ•デ•アルマ)で買いましょう。

すべて読む

年末年始の観光ガイド

12月29日から1月3日までスペインに家族旅行する予定です。
バルセロナに3泊してからマドリッドで2泊です。当初は家族で気ままに市内観光と思っていたのですが、最近のヨーロッパ情勢から少々不安になりガイドの方に依頼したいと考えています。ガイド依頼はバルセロナ1日とマドリッド1日で、残りのスケジュール等も一緒に考えて頂きたいと思っています。年末年始でみなさん多忙な時期ですが、その様な依頼はできますでしょうか?

セビリア在住のロコ、ArteLaVidaさん

ArteLaVidaさんの回答

私はセビージャ在住なのでセビージャだったらお手伝いできます。また今度!

私はセビージャ在住なのでセビージャだったらお手伝いできます。また今度!

すべて読む

年末年始のセビージャの様子について教えてください。

2017年末〜2018年始までセビージャに滞在予定です。2017年9月からフラメンコ留学する友人を訪ねていきます。私自身はこれまで3回スペインに行きましたがいずれもツアーで、今回のようにセビージャ一都市に滞在という経験はありません。スペイン語もフラメンコを習っている関係で耳馴染みはありますが、習い始めたのは最近です。セビージャの年末年始の様子、セビージャやその近郊の観光や過ごし方など教えていただけたら幸いです。

セビリア在住のロコ、ArteLaVidaさん

ArteLaVidaさんの回答

セビージャ、セントロ 1)アルンブラード•ナビデーニョはセントロの200以上のカジェ(道)に様々な色や形のクリスマスライトが飾られています。お買い物をしながら写真を撮ったり、楽しめると思い...

セビージャ、セントロ

1)アルンブラード•ナビデーニョはセントロの200以上のカジェ(道)に様々な色や形のクリスマスライトが飾られています。お買い物をしながら写真を撮ったり、楽しめると思います。(注:日曜、クリスマスの日自体はお店はお休みです。クリスマスイブも早く閉まるお店は多くあると思います)特にアベニダ•デ•コンスティトゥシオン(la avenida de la Constitución)、カジェ•シエルペス(Sierpes) とテトゥアン(Tetuan) には新しいイルミネーションが飾られているそうです。12月1日から1月6日の夜中の12:30まで毎日見れるそうです。
追加:夜7時から毎時間プラザ•サン•フランシスコ(Plaza San Francisco) でライトショーが見られます。

2)ベレン、聖書に出てくるキリストが生まれる時のようすを表した飾りがいろんなところにありますが、プラザ•サン•フランシスコ(Plaza San Francisco) のカイシャという銀行に飾られているのは有名で、無料で入れます。ただ列が結構長いです。

3)メルカード•ナビデーニョ(クリスマス市)も町中にあります。例えば、
アラメダ (Alameda de Hercules):1月5日まで朝11:30−夜9:30
プラザ•エンカルナシオン(Plaza de la Encarnacion / Setas) : 1月5日まで朝11:30−夜9:30
ライトアップも素敵なので夕方からいってもいいと思います。

4)アイス•スケート リンク
プラザ•サン•フランシスコ(Plaza San Francisco)、プラド (El Prado) 、アラメダ (Alameda de Hercules)、プエルタ•デ•へレス(Puerta de Jerez)にあります。
手袋と靴下を忘れずに!

5)カバルガタ(パレード)
キャンディーやおもちゃが降ってくるので欲しい人は袋を持っていくといいと思います。
1月5日 セビージャセントロ、アラメダ、マカレナなどを通って行きます。
1月6日 トリアナを通って行きます。
どこでも混んでいるので早めについてパレードが通るまでひたすら待つ。とおる道ぞいにあるバルに入ってビールなど飲みながら待つのが現地の人がよくするパターンでもあります。

あとは、セビージャ以外ですと、へレスやカディスに観光するのもいいと思います。例えば:
https://www.lavozdelsur.es/sites/default/files/v1.3_zambombas_lvds_2017.pdf
最後のページにへレスのサンボンバのスケジュールが載っています。ただ12月24日までです。

あとはCabalgata del Gran Visir 1月2日(へレス)や
Noche Buena Gaditana (Plaza de Puntales) 12月23日(カディス)
Villancicos de Hoy y de Siempre (Fundación Cajasol) 12月29日 8時(カディス)
などがあります。

もしミニ旅行をしたいのであればカディスのプエブロで、プエブロス•ブランコとして知られている町を訪ねるのもいいかもしれません:
Grazalema
Arcos
Villaluenga
Setenil de las Bodegas
Zahara de la Sierra

役立つといいです。

miehimekoさん

★★★★★
この回答のお礼

詳しく教えていただき、ありがとうございました。とてもたくさんの情報、しっかり確認して、楽しみたいと思います。

セビリア在住のロコ、ArteLaVidaさん

ArteLaVidaさんの追記

Pasalo bien! 満喫してください!

すべて読む