どらやきさん

ミュンヘン、ニュルンベルク、レーゲンスブルクの現地の状況について

  • ミュンヘン
  • ニュルンベルク
  • レーゲンスブルク
  • 治安
  • シリア参戦
  • 安全対策
  • クリスマスマーケット
  • 難民問題
  • 12月

どらやきさん

こんにちは。
12月中旬にクリスマスマーケットツアーでドイツのミュンヘン・ニュルンベルク・レーゲンスブルクに女二人で旅行予定です。
しかし、現在難民の問題があったり、ドイツのシリア参戦が決定したりと、治安の面で不安で、キャンセルしようかとても迷っています。
そこで現地の状況は現在どのような感じなのか、教えていただきたいです。

2015年12月4日 15時7分

スズキさんの回答

ベルリン在住のロコ、スズキさん

自分はベルリンなので、あくまでも見たわけではなく予想ですが、それでも間違ってはいないと思います。

キャンセルするくらいなら行ったほうが絶対にいいです。難民の治安問題ですが、ベルリンにも多数の難民が移動してきて収容施設にて生活していますが、特に表立った問題はありません。うちに近くにもあって、先日内部で大げんかはあったそうですが、それくらいがニュースになるくらいで別に何も変わりはありません。問題が始まった頃も友人も含めて質問がありましたが、彼らの多くはただの"避"難民で、普通の人と代わりはありません。日本でどのような報道がなされているのか知りませんが…

パリのテロの話はドイツでもだいぶ衝撃を持って受け入れられてきましたが、一応、それ以降多少は警備を強化した(例: 入場料を取るクリスマスマーケットでのカバンチェック、空港にいる警官がマシンガンを持つようになった)ようですが、そもそも警備をかなり強化していたパリでも起きたのですからどうしようもないです。

一つ言えることは、ドイツは参戦は表明したものの、あくまでも偵察機の投入にとどまっていて、後方支援がメインである、ということです。直接空爆に積極的に参加しているロシア、フランス、イギリスやアメリカなどとは少し事情が違います。ドイツとしても、シリア情勢を沈静化しないとEUに来る難民の数を受け入れきれないので動いたようです。この点から、あまり狙われる危険性は少ないのではないか、と思っています。ミュンヘンはともかく、ニュルンベルクやレーゲンスブルクは狙ってもしょうがないのでまぁ無いと思います。やられるとしたらベルリンですかね? でもベルリンも他のEU大国の首都ともまた違う街なので狙ってもしょうがないかもしれません。ドイツは分散都市国家なので、これというところがないのです。

全体的に見たところ、多少は可能性は増えたかもしれないとはいえ、自分の考えではまず次のドイツ、というのはないのではないかと思っています。

2015年12月4日 16時53分

この回答への評価

どらやきさん
★★★★★

回答ありがとうございます。
テロはほんとに防ぎようのないことかもしれませんね。
詳しく説明していただいて助かります^^
みなさんの意見をお聞きして、用心しつつも旅行楽しみたいと思います!

2015年12月6日 9時33分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

どらやきさん

ミュンヘン、ニュルンベルク、レーゲンスブルクの現地の状況について

どらやきさんのQ&A

すべての回答をみる