プーケット在住のロコ、サンチェさん

サンチェ

返信率

サンチェさんが回答したプーケットの質問

プラニー工房 かご 代理購入してくださる方

プラ二ー工房 かごがほしいと思っています。お近くの方で、購入して、送ってもいいよという方はいらっしゃいますか?

プーケット在住のロコ、サンチェさん

サンチェさんの回答

こんにちは 当方は地方在住でお役にたてなくて申し訳ないです

こんにちは
当方は地方在住でお役にたてなくて申し訳ないです

マカロンさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。直接工房と連絡をとり、バッグをオーダーすることができました。ありがとうございました。

すべて読む

タイの日本語情報メディア

タイのロコのみなさん、初めまして!
欧州系の企業から、旅行でタイを訪れる日本人をメインターゲットに広告を出したいという依頼を受けています。
そこで、現地でしか手に入らない日本語の情報誌、フリーペーパー、ポケットガイド、マップ等(紙でもウェブでも)について教えてください!
良い媒体がみつかればエージェントとしてお仕事をお願いするかもしれません。
発行元は現地企業がベストです。
JTBやJCB等、日系大手はターゲットにしていません。

プーケット在住のロコ、サンチェさん

サンチェさんの回答

こんにちは バンコク他、いくつの都市では日本語フリーペーパーが発行されています やはり、バンコクは量種類とも多いと思います ただ、これらはあくまで在住者をターゲットにしています 小職が在...

こんにちは
バンコク他、いくつの都市では日本語フリーペーパーが発行されています
やはり、バンコクは量種類とも多いと思います
ただ、これらはあくまで在住者をターゲットにしています
小職が在住するプーケットでは、空港にフリーマップがおかれており
各言語ありますが、日本語はありません
日本人旅行者向けの紙の媒体は少ないように思います
プーケットでは、PHUKET WALK という媒体が旅行者に情報を発信しています
ご参考になりますでしょうか

すべて読む

おすすめレストランと観光地を教えてください

8月中旬に3世代家族旅行(大人6名、小学生2名)をします。滞在ホテルはバンタオビーチのアンサナラグーナです。
ホテルから自転車で行けるスーパーやレストランは近くにありますか?
またラグーナエリアでおすすめレストランを教えてほしいです。送迎付きであれば少し遠くてもかまいません。また、島内観光も考えていますが、ツアーで頼むかチャーターで頼むか迷っています。オススメの観光ルートなどご存じの方がいらしたら、教えてほしいです。大人数での移動になるので日本からある程度、決めて行きたいと思っています。

プーケット在住のロコ、サンチェさん

サンチェさんの回答

お泊まりはラグーナということで、 ラグーナの入り口までシャトルに乗って、そこから徒歩圏内にビラマーケットがあります 身の回り品など買い物には十分と思います ビラマーケットのすぐ横に、小職の...

お泊まりはラグーナということで、
ラグーナの入り口までシャトルに乗って、そこから徒歩圏内にビラマーケットがあります
身の回り品など買い物には十分と思います
ビラマーケットのすぐ横に、小職の経営する日本料理店「uoterusuisan」があります
安くて美味しい日本料理を提供しております
タイ料理に飽きたら、是非ご利用下さい
島内観光は、3世代ということで、車をチャーターして回るほうが断然いいです
日本人の経営する現地旅行会社が沢山
ありますから、リクエストに応じてアレンジしてくれます
楽しい旅行になることをお祈りしております

konatsu043さん

★★★★★
この回答のお礼

具体的にシャトルバスからのアクセス方法などを教えてくださり、ありがとうございます。日本料理店を経営なさってるとのことで安心して行けるお店を見つけられて嬉しいです。父はタイ料理が得意ではないのできっと伺うと思います。
島内観光も車のチャーターを検討してみます。ありがとうございます。

すべて読む

プーケットのアパート探しについて

プーケットに家族長期滞在(1年~)を考えております。
まずアパートを借りたいと思うのですが、物価の高いプーケットの相場がつかめません。
探しているのは2BRか3BRで100平米くらいのコンドミニアム物件を探しております。
エリアは定まっていませんが、地域や雨季乾季の契約時期によりかなり金額に開きが有るのでしょうか?

プーケット在住のロコ、サンチェさん

サンチェさんの回答

tatsuyasaさん エリアによってかなり違いがあります タウンだったら1万バーツ台から見つけるのが可能と思いますが ビールエリアでしたら、 3万かそれ以上になってくると思います ...

tatsuyasaさん

エリアによってかなり違いがあります
タウンだったら1万バーツ台から見つけるのが可能と思いますが
ビールエリアでしたら、
3万かそれ以上になってくると思います
時期による格差は長期契約だったらあまり関係ないように感じます

プーケット在住仲間が増えるのは歓迎です
具体的になってきたら、お手伝いしますよ!

サンチェ

プーケット在住のロコ、tatsuyasaさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答有難うございます。
是非アドバイスをよろしくお願い致します。
子供の学校の通学があり居住エリアが決まっていませんが、送迎が有るようであればカタ/カロンのビーチエリアに住居を構えたいと思っています。

すべて読む

タイのECサイトを教えて下さい。

ジャンルなどは問わず海外からでも購入できるサイトを教えて下さい。また、出品も出来るサイトもご存知でしたら教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

プーケット在住のロコ、サンチェさん

サンチェさんの回答

私は使ったことありませんが Lazada というのを友人に教えてもらったことがあります tullyさんが探しておられるのと 合致するかわかりませんが、、、 お役に立てず申し訳ない

私は使ったことありませんが
Lazada
というのを友人に教えてもらったことがあります
tullyさんが探しておられるのと
合致するかわかりませんが、、、
お役に立てず申し訳ない

tullyさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。とても参考になりました。ありがとうございました。

すべて読む

アリンタプーケットからパトンへの移動手段

初めて質問させていただきます。
2018年2月にプーケットのアリンタプーケットに宿泊します。
そこでパトンに行きたいと思っているのですが、プーケット国際空港からパトンまでのエアポートバスは現在運行されているのでしょうか?

ネットで調べると「ある」という情報と「無い」という情報が錯綜しており、困っています。
「ある」のであれば、乗り場(空港、パトン)や料金、時刻表などの詳しい情報を教えていただけると助かります。

アリンタプーケットからパトン行のシャトルバスは毎週月曜日しか運行していないらしく、タクシーやツアー会社の送迎サービスを利用すると、結構な料金がかかりそうです。

プーケット在住のロコ、サンチェさん

サンチェさんの回答

こんちは 私の認識では現在、ないです 空港からパトンへ、エアポートリムジンで、1000バーツ以下だったと思いますが、節約志向なら、乗り合いバンでひとり200バーツです 人数が集まらない...

こんちは

私の認識では現在、ないです
空港からパトンへ、エアポートリムジンで、1000バーツ以下だったと思いますが、節約志向なら、乗り合いバンでひとり200バーツです
人数が集まらないと出発しないことや、同乗者によっては若干不快だったりすることもありますよね

楽しい旅行になることをお祈りしております

a05089dnさん

★★★★★
この回答のお礼

サンチェさん

ご回答ありがとうございました。
空港からのミニバスがあるという情報はありましたが、やはり運行時間が定かではないということで多少躊躇しています。

すべて読む