パリ在住のロコ、クマさん

クマ

返信率
ビジネスロコ
本人確認済
インタビュー

クマさんが回答したパリの質問

パリのショッピングエリアを教えてください

12月に10日ほどパリへ行きます。
前回の訪問ではメインの観光地を見て廻ったので、今回はお買物やダイニングをメインにしたいと思っています。
お勧めのショッピングエリアはありますか?また12月はモンドールチーズの季節なのでお勧めのモンドールチーズブランドや美味しいチーズが売っているマルシェがありましたら教えて下さい。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

angeles12 さん お問合せ、拝見致しました。 12月に10日間、フランスに居られるのですね。 これだけの期日があれば、何でも出来ます。 先ず、Shopping関連ですが、お勧...

angeles12 さん

お問合せ、拝見致しました。
12月に10日間、フランスに居られるのですね。 これだけの期日があれば、何でも出来ます。
先ず、Shopping関連ですが、お勧めは、マレ地区です。 今、パリで最も旬な地区、、、元々は、パリでも古い地区の1つでしたが、ここ数年でリニューアルされ、新しいジェネレーションを引き付けるShopping Spotに変りつつあります。 地区の西側、デパートのBHVを中心として、その裏側の地域がメイン、USAのAntheropologyの誘致やItaly Eatalyの誘致、スタイル雑貨のモダンな店舗、チョコのブランドエ、スイーツ店舗や洒落たTea Room、装身具小物から、最近ではブランド店舗も進出して来ています。
それでも、古い伝統的な、本来の地区の雰囲気を残しているフランスならではの処です。
食の点。 モンドール・チーズですが、これを扱うマルシェなどありません、有ってもほんの見せ掛け。 マルシェに幻想を抱いては駄目です - マルシェは、日用食品の取扱いのみです。 チーズはやはり専門店、そこにしか、モンドールなど、良い物ありません。 地区のチーズ屋、チエーン店舗のAndrouetなどありますが、本来 モンドールは、フランス南西部、ジュラ・ドウ地方のチーズです、、、で、何で、そこに行って見ようとしないののですか ? これだけ滞在日数がありましたら、日帰りでも、1泊2日でも行けますよ、、、食はその現場に有りです。 必要であれば情報提供致しますし、必要な手配も致しますよ。
その他の食、、、Dinningでは、「フランスの食」をメインに考えて下さい。 日本で俗に言うフランス料理の形式は、謂わば「料亭料理」で、フランス人には何の関りのないもの。 何の変哲も無い地区の小さな食事処の料理 = Bistrot風の店や、地方料理ー特色料理の店舗の方が、フランスそのものですよ。

また何か、ご質問、ご相談等々ありましたら、随時対応させて頂きます。 ご遠慮なく、お尋ね下さい。

ロサンゼルス在住のロコ、angeles12さん

★★★★★
この回答のお礼

細かな回答ありがとうございます。
フランス南西部、ジュラ・ドウ地方へは行ってみたいと思います。
ただイベント参加での渡仏の為、思った様に動けないのが現状です。
ですが、日程調整を行い可能な場合はご連絡を差し上げたいと思います。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの追記

angeles12 さん

ご返信、頂戴致しました。 有難うございます。
お役に立てる事がございましたら、何でもお問合せ下さい、対応致します。
日程につきましてもOKです、(元々旅行業ですから) ご相談頂けましたら、様々に提案させて頂きます。

すべて読む

パリ語学学校を探しています(3ヶ月間ほど)

今月中旬から、1年間パリにワーキングホリデーに行きます。
したがって、パリの語学学校を探しています。

ネットで調べたところ、学校数も多く、どの学校が良いのか決めかねております。
ロコの方で実際に語学学校に通われている(いた)、または知り合いの方が通っていて良い評判を聞くなど、どんな些細な情報でも良いので教えていただきたいです。
(この学校はオススメまたはこの学校はオススメしない、ここは会話重視、ここはクラスの人数が多いなどなど!)

よろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

ベル さん お問合せ、拝見致しました。 1年間のWorking Holidayですか、、、まずお尋ねしますが、フランス語は、全くの初めてですか ? もしその様ですと、3ヶ月間の学習を前...

ベル さん

お問合せ、拝見致しました。
1年間のWorking Holidayですか、、、まずお尋ねしますが、フランス語は、全くの初めてですか ?
もしその様ですと、3ヶ月間の学習を前提に置かれます場合、はっきり申し上げて、「ほんの少し会話を覚えて日常の困難を軽減する程度の言葉を習得する程度」しか出来ません。 これから1年間生活して行かれる上で、最終的に生活上、何とかコミュニケーションが出来れば良いと言うお考えでしたら、、、どこの学校でも同じです。 ただ、ご選択される上で、基準とされる点は、、、先ず、普通の教育機関が運営する語学学校 「ソルボンヌの文明講座」や「アンテイチュー・カトリック」などは、半年~1年間をベースに置く語学の基礎教育ですから、適応しません。 あくまでも、実践的、その場で有効な単語ー言い回し=会話中心の短期間コースを持つ学校に限られますね。 パリのBusiness School=専門学校が主催するコースですと、その種のものがあります。 また、少人数で、少なくとも週に4回のセッション、出来れば毎日ある所が見つかれば望ましい。 費用的には、こちらの方が高価かも知れませんが、語学は初めから、分かろうが分かるまいが、それに浸かる程、集中して出来る環境に身を置きませんと、身に付きません。 復習を含めて、覚えた事を直ぐ使って見る事=実践も含めてです。 周り全てがフランスですから、常時フランス語を少しでも使わなければならない環境ですので、その後は、生活環境が少しずつ覚えさせてくれますよ。
逆に、避けるべきは、週に2-3回、1,5~2時間程度ずつ散発的に行う形では、お稽古事と変りなく、行く意味がありませんし、長続きせず多分途中で止めて仕舞いますよ。
同時に、パリでのお仕事も探され、行われるご予定かと思います、、、それとの兼ね合いですと、語学中心で上手く進めませんと、どっち着かずになるかも知れませんから注意して下さい。

あまり具体的な事や情報は差し上げられず恐縮ですが、折角の機会を得られフランスにいらっしゃる訳ですから、為るべく有効に使って頂きたいと思い、一言述べさせて頂きました。
また、ご質問、ご相談等々、何かございましたら、サポートさせて頂きます。 個別でも構いません、ご遠慮なく、いつでもお尋ね下さい。

すべて読む

パリ観光についてアドバイス願います。

12/2〜6までパリに新婚旅行に行きます。

以下の予定を組んだのですが、無理がありますでしょうか。
現地の方のご意見をいただけたら幸いです。
また、12/5にストライキがあるとこちらで拝見し、ロンドン観光を5に変更するか検討しています…
その場合、ユーロスターは動いているのでしょうか。ストライキでストップしてしまうのでしょうか。
ご存知でしたらご教示ください。

12/3
モンサンミッシェル日帰りツアー

12/4
パリ観光
午前 前撮り
午後 ヴェルサイユ宮殿
夜 クルーズ(可能そうであれば)

12/5
パリ観光
ルーブル美術館
ノートルダム大聖堂
シャンゼリゼ通り
凱旋門

12/6
ユーロスターでロンドン観光

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

あい さん お問合せ、拝見致しました。 問題の12月5日ですが、ご指摘の通り、フランスは、組合による交通機関のゼネストが予定されてます。 このゼネストですが、予想規模は、フランス国...

あい さん

お問合せ、拝見致しました。
問題の12月5日ですが、ご指摘の通り、フランスは、組合による交通機関のゼネストが予定されてます。
このゼネストですが、予想規模は、フランス国内全国で、パリで見ますとSNCF(フランス国鉄)のTrain、Bus、RATP(パリ市交通公団)のMetro、Bus、Tramとなります。 これが実際にどの程度のものになるかは、2-3日前になりませんと分りませんが、交通に支障が始まるのは、通例に従いますと、前日12月4日PM20:00から、通常運行に戻るのは、スト翌日6日AM08:00からです。
一方、Eurostarですが、これはイギリスの私鉄が運行するTrainですから、関係は無いかと思いますが、フランス国内を走行します関係から、時間に遅れが出たりはすると思います。
また、Taxiは、このストの対象には為っておりません。

以上の点を踏まえて、12月5日を見ていく必要があります。
* 仮に、予定を入れ替えて、5日はEurostar利用でロンドン日帰りとされる場合、Hotel≪ー≫パリ北駅の往復の足をどうされるか、、、唯一はTaxiでしょう。 Taxiの場合、当日その場で捕まえる事は、困難でしょうから、事前予約の必要があります、2日程度から出来ます、 帰りの駅からは、列に並んでTaxi待ちとなります - これは、長蛇の列が予想されます。 また、もう1つの手段は、Priate Car = Driver付きの専用ハイヤー利用です。 英語を喋るDriverのハイヤーですが、これはかなり前から予約可能、Hotel-駅間ですと€75程度の料金で手配出来ます - 当方で手配しても構いません。
* 現在、12月5日にご予定のプログラムは、終日 「パリ観光 = ルーブル美術館、ノートルダム大聖堂、
シャンゼリゼ通り、凱旋門」となってますが、交通機関が限られます。 ご宿泊予定のHotelの位置にも拠りますが、最悪徒歩を前提として考えて置いた方が良い訳ですから、行ける所と無理な所が出て来ます。 出来れば、この観光は、前日4日に一部廻された方が得策です。 特に動きの出る「凱旋門ーシャンゼリゼ」これは1つの纏りで観光出来ます、またここにエッフエル塔も付け加えられます = これで2時間程度。 ノートルダム大聖堂(これは、例の火災の為入場不可、遠くから写真のみ)を含みますシテ島は、地域が異なってます。 また、ルーブル美術館は、駆け足で朝から動いて2時間ー2時間30分 (現在、ほぼ全入場予約制に近いので、なるべく早めに予約される事をお勧めします)の行程です。

こんな感じです。 後は、ご選択の問題ですが、Hotel-駅の往復の脚を何とか出来れば、5日にロンドンもありですね。 または、5日は、移動の少なくて済むルーブル美術館とその周辺=オペラ座界隈+Shopping辺りに抑えて、それ以外を4日の半日に廻す形ですか、、、
ご確認、ご検討下さい。

また、ご質問、ご相談等々、何でも対応致しますから、ご遠慮なく、お尋ね下さい。

あいさん

★★★★★
この回答のお礼

大変ご丁寧に回答いただきまして、参考になりました。
時間やストライキ対象も教えていただき、感謝の気持ちでいっぱいです。。。

最終日、飛行機に乗れないケースだけは避けたいので、その際のハイヤーの依頼を検討してみます!
本当にありがとうございました。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの追記

あい さん

ご返信、有難うございます。
もし、今回のご滞在の全日程をお聞かせ頂けましたら、プログラムを検証して、無理の無い様にご提案致しますよ。
何でもご相談下さい、、、費用も掛かりませんし。

すべて読む

パリを着物で散策、一人

パリで着物を着てみたいのですが女性一人旅だとかなり危険なことでしょうか?

エッフェル塔辺りを散策してみたいと思っているのですが。

高級ホテルに宿泊ではなくて
アパルトマンを借りるので
かなり浮いた人にならかと心配していたところです。

アドレス頂けたら幸いです。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

mami1025 さん ご質問の点、拝読させて頂きました。 パリ市内、着物での散策でも、別におかしな事もありませんし、浮く様な事もありません。 確かに、目立つとは思いますが...

mami1025 さん

ご質問の点、拝読させて頂きました。

パリ市内、着物での散策でも、別におかしな事もありませんし、浮く様な事もありません。

確かに、目立つとは思いますが、フランス・パリの場合、着物には現地住民は慣れてますし、喜ばれる向き

もありますよ。 また、エッフエル塔付近ですと、現地在住者と言うよりも旅行者の方が多い筈で

すから、違った意味でも興味を持たれるかも知れません。

日中でしたら、別に危険な事もありませんし、市中中心の繁華街でしたら夜分でも大丈夫。

それよりも、唯一心配なのは、移動です。 着物ですと、やはり歩き難い面がありませんか ? 動きに

も制約が出て来る様に思いますが、、、如何でしょう。 お一人で動かれるより、どなたかと一緒の

方が宜しくありませんか、、、

まみさん

★★★★★
この回答のお礼

クマさん
お返事ありがとうございます♥️

誰かと一緒の方が何かと心強いとは思うのですが
一緒に行くはずの友人が
まさかのパスポート切れで
一人旅になりました。

誰かと行く時に着物を持って行くかとも考えたのですが
それだとまたいつパリに来れるかわからないので
ちょっと勇気を出してみるか!
と思っていた所でした。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの追記

パリのオペラ通りなど、日本人の多い地区では、着物姿で歩いている人を見かける事もありますし、何かの機会(Exhibitionなど)で、着物を着用し、そのまま市中に出ている人も居りますよ。
人出の多い所、観光・見学地などでは、動きが取り難いので不便かも知れませんが、、、元々着物は、活動的な衣装ではない、ゆっくりとした動きに適したものですから、それに合った場所が良いでしょうね。

すべて読む

12月のストライキについて。

12月の7日から一週間、パリに旅行へ行く予定を立てていたのですが、
5日から大規模のストライキが行われるとお聞きしました。

最悪交通機関などが止まってしまっても
商業施設やカフェなどに影響はあるのでしょうか?
観光に支障がきたすようなものであれば
大変悲しいですが日時を変更しようかなとも考えております。

何か情報がございましたらお聞かせ頂けると大変幸いです。
よろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

miina さん ご質問のストの件です。 基本的には、交通機関を中心とする組合が参加する全国ストで、対象となっている期日は12月5日だけです。 パリの場合ですとSNCF(フランス国鉄)...

miina さん

ご質問のストの件です。
基本的には、交通機関を中心とする組合が参加する全国ストで、対象となっている期日は12月5日だけです。 パリの場合ですとSNCF(フランス国鉄)=国鉄線、RATP(パリ市交通営団)=Metro、Bus、Tramが影響を受けます。 この日は、市内や郊外の交通が困難になりますから、観光等々は難しいでしょうね。
現在の所では、この12月5日のみで、実際にはどれ程のものになるのかは、近ずいて見ませんとわかりません。
他方、パリ市中の商店、Cafeなどは、全く関係がありませんから、その点は、ご安心下さい。

すべて読む

ヴェルサイユ宮殿 時間指定チケットについて

こんにちは!
ヴェルサイユ宮殿の時間指定チケットはもう販売されていないのでしょうか?

ヴェルサイユ宮殿の時間指定チケット(PASSPORT WITH TIMED ENTRY)が並ばずに入場できて良いという情報を得て
事前予約購入しようとホームページを開きましたが探しても表示されません。。
もう通常のパスポートしか販売していないのでしょうか?、

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

mnbvcxz さん お問合せ拝見致しました。 ご希望のVersailles Passport、しっかり販売されてますし、時間指定も出来ますよ。 Ticket Agentのネット・サイ...

mnbvcxz さん

お問合せ拝見致しました。
ご希望のVersailles Passport、しっかり販売されてますし、時間指定も出来ますよ。
Ticket Agentのネット・サイトからアクセスされてませんか ? 星の数ほどあるAgent ネット・サイトは、独自の都合で販売してます。 直接ベルサイユのTicketingサイトから見てください。 ちゃんとありますよ。

必要であれば、当方でBooking入れます、、、もしご入用でしたら、お問い合わせ下さい。

mnbvcxzさん

★★★★★
この回答のお礼

クマさん
初めまして。
お忙しいところ、ご回答いただきありがとうございます。
ご確認いただき恐縮です。
再度確認してみます!
ご丁寧に本当にありがとうございました!

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの追記

何か問題がありましたら、改めて仰って下さい。

Help、Support致しますよ。

すべて読む

ミヒャエル・ゾーヴァのグッズについて

パリ市内でミヒャエルゾーヴァのポスターやポストカード等グッズを購入できるようなお店はありますか?

ドイツの画家ですが、同じヨーロッパでパリにも取り扱いがあれば日本ではなかなか購入手段がないので購入したいと思っております。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

むくいぬ さん お問合せの件です。 Michael Sowa、パリでは無理です。 先ず知られてませんから、店頭販売もありませせん。 唯一は、ネット販売で、Poster、絵葉書などが入...

むくいぬ さん

お問合せの件です。
Michael Sowa、パリでは無理です。 先ず知られてませんから、店頭販売もありませせん。
唯一は、ネット販売で、Poster、絵葉書などが入手出来ますが、、、これは日本からでも注文可能 (送付方法は、また別で)。
お役に立てず、恐縮ですが、、、フランスの現状です。

すべて読む

レストランとタクシー事情について

12月にパリへ行く予定です。
レストランとタクシー事情について教えてくさ下さい。

レストランはBistrot Paul Bert ビストロ・ポール・ベールへランチをしに行きたいと考えていて、予約について調べたところガイドブックやネットには25€前後のランチムニュがあると書かれているのですが実際予約すると1人95€のコースを事前決済する必要があるとの事でした。
なぜ95€の一択なのか、何か情報があれば教えて欲しいです。
是非行ってみたかったのですが、他レストランにしようか悩んでいます?

タクシーについては、パリ市内からディズニーランドパリまでの移動に使いたいと考えています。
日本のようにホテルで事前にタクシーを予約することは可能でしょうか?
また予約した場合の正確さなどネット検索するとあまり良い情報が得られないので、現地在住の方に教えて頂きたいです。

初めてのパリなのでドキドキしています。
みなさんにの情報よろしくお願いします。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

FUJICO_R さん お問合せ、拝見致しました。 ご質問の点、順を追って回答して行きます。 * エBistrot Paul Bert = ビストロ ポール・ベール --- ...

FUJICO_R さん

お問合せ、拝見致しました。
ご質問の点、順を追って回答して行きます。

* エBistrot Paul Bert = ビストロ ポール・ベール --- ここは、パリ東側の住宅地の中にある普通のBistrotです。 ご予約の際に疑問を持たれた、事前決済、高額料理の請求などとは無縁の処です。 エットここへのコンタクト・予約はネットのTripadivisorとかを通じて行ってませんか ? ここは、色々様々なメニューがありますから、もしかしますと、幾ら位掛かるかで、最も高いコースを言って来ただけでは無いですか ? 少なくとも、事前決済などフランスでは有り得ませんから、何かの誤解が生まれている様に思います。
行って見たいと思われた処ですから、思い切って行かれた方が良いでしょうし、想像されている事態には為らない筈です。 1点、Lunchで、€25前後は見つかりませんでしたけど、そんなものだと思っていて、大丈夫でしょう。

* Taxi --- HotelでTaxiを事前予約する事は可能です。 Hotelの受付で依頼できます。 但し、ParisのHotelからDisneylandまで行くのにTaxiを利用されるとなりますと、かなり高く付きます。 少なくとも35kmから離れた所で、帰りが空車扱いとなりますので、そのチャージも加算されます。 場所にも拠りますが、€100から掛かるかも知れません。 日中の移動でDisneyLandでしたら、公共交通機関 「RER A = パリ国鉄地域高速 A線」の利用(終点駅がDisneyで、50分程度)か、市中発のDisney Busの御利用をお勧めします。
因みに、パリのTaxiですが、それ程悪質ではありません、メーターでの料金請求が通常です。 但し、これも但し、相手が不慣れだと、遠回りをして料金を稼いだり、何処までは幾らと吹っ掛けてくる輩があるようです。 危険性は、全くないのですが、金銭的な問題です。 兎に角、相手を見て決める輩は、偶に居ますが、その程度です。 ですので、DisneylandまでTaxiと言うと、何を行ってくるか分からない故、お勧めしない訳です。 公共交通機関のRER B線か、現地旅行会社 Paris City VisionのBus往復、Disney独自のBus往復が無難です。

この様な事情です。
また、ご質問がございましたら、お気軽にお尋ね下さい。

FUJICO_Rさん

★★★★★
この回答のお礼

クマさん
アドバイスありがとうこざいました!
ビストロについては人気の為予約は必須と日本のガイドブックに書かれていました。ですが95€の記載は確認できませんでした。
いろいろ詳しく教えてくださりありがとうございました。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの追記

Bistrot Paul Bertについては、、、日本のGuide Bookだけです、騒いでいるのは。 Bistrot風の食事処は、謂わば流行(日本のみで流行)ですから、予約が必要となります。 Michelin=ミシュランにも掲載のある所(これは商業広告紙みたいなもの)ですけど、だからと言って、格式とかの事も無い、パリの普通のBistrotです。
折角、入って見たいと発起されたのですから、予約が必要であれば、私の方で行っても構いませんよ。

すべて読む

OUIGOの代行予約してくださる方を探しています!

はじめまして。
OUIGOのチケットを代行予約してくださる方を探しています。

11月7日(土)にモンパルナスーレンヌ区間 07:06発のOUIGOに2人(片道のみ)を予約したいのですが、
日本のクレジットカードで決済ができないため、どなたか代わりに予約をしていただけませんか。

よろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

ちゃんまき さん お問合せ、拝見致しました。 ご希望の11月7日 ParisーRennes Ouigo7601の片道ですね。 予約・購入代行は可能ですが、Ouigoの予約では、乗車...

ちゃんまき さん

お問合せ、拝見致しました。
ご希望の11月7日 ParisーRennes Ouigo7601の片道ですね。

予約・購入代行は可能ですが、Ouigoの予約では、乗車される方の御氏名、生年月日、Passport Noが必要です。 これを登録しての予約です - 乗車の際、受付で、ID確認を行なう為です。
それから、Low-Cost Trainで、車内にスーツケースなど大型の荷物は持ち込めません、手荷物2個までです。大型のお荷物がある場合は、別途費用を支払い、荷物室預けでの輸送となります。 また、Ouigoの料金は、AirのLCCと同様で、料金が日々変動します、ですので料金は購入時のそれとなります。 一度予約・購入しますと、変更・キャンセルが利きません。 これらの点、ご留意下さい。

また、Travelocoを通じての決済・精算では、システム使用料が発生しますので、購入代金にこれが課金されての請求となります。 システム使用料は、購入実費の25%で、これが実費に追加で掛かります。
予約・購入手配料は、3000円で行わせて戴きます。
ご確認、ご検討下さい。

ちゃんまきさん

★★★★★
この回答のお礼

クマ様
回答、協力の申し出ありがとうございます。
そして詳しい情報もありがとうございます。
この度はお手伝いしてくださる方が見つかりましたので、そちらでお願いすることになりました!
たくさん調べていただいたのに申し訳ありません、、、
何かまたあれば質問させていただきます、ありがとうございます^^

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの追記

良かったですね。
何かありましたら、ご相談下さい。

すべて読む