パリ在住のロコ、クマさん

クマ

返信率
ビジネスロコ
本人確認済
インタビュー

クマさんが回答したパリの質問

ルーブル美術館のガイド

いつもみなさまの投稿を見て参考にさせてもらっています。

8月中ばにパリへ夫婦で旅行する予定なのですが、ルーブル美術館の日本語ガイドをお願いしようと探しているのですがLOCOTABIさんでも他サイトでも見つからず、、
なにかご情報お持ちでしたら教えていただけると嬉しいです。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

shirochoco3さん お問合せ、拝見致しました。 ルーブル美術館でのガイドをお探しとの事ですが、見つかりませんか? パリ旅行業界の現況は、全くの不況ですので、応募をされれば簡単...

shirochoco3さん

お問合せ、拝見致しました。
ルーブル美術館でのガイドをお探しとの事ですが、見つかりませんか? パリ旅行業界の現況は、全くの不況ですので、応募をされれば簡単に見つかると考えますが、、、もし資格のあるガイドをご希望でしたら、ご紹介致します。 また、私も以前は旅行業界の人間ですので、私でも宜しければご希望に対応させて頂きます。

すべて読む

今年の9月パリ旅行を計画しています。入国条件がいまいちよく分かりません…

フランス入国条件ですが、下記の在日フランス大使館のページに入国条件があるのですが、ちょっと自信がないのでわかる方教えてください。

https://jp.ambafrance.org/article17346

①欧州デジタル式旅客位置情報フォーム(dPLF)入力する
②3回のワクチン接種が必要

この2点だけですか?エティアス(https://etias-web.com/)は、まだ必要ないですよね?

②のワクチン接種は3回終わっています。おそらく、空港で接種済みの証明書の提示が求められるのだと思いますが、日本でワクチン受けた時の証明書(QRコード付きの)でOKですか?それともフランスまたはEUが指定した証明書があるのですか?

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

ahinorstさん お問合せ、拝見致しました。 France入国に際してのご質問ですが、以下に回答させて頂きます。 ①欧州デジタル式旅客位置情報フォーム(dPLF)入力する ②...

ahinorstさん

お問合せ、拝見致しました。
France入国に際してのご質問ですが、以下に回答させて頂きます。

①欧州デジタル式旅客位置情報フォーム(dPLF)入力する
②3回のワクチン接種が必要
この2点だけですか?エティアス(https://etias-web.com/)は、まだ必要ないですよね?
=≫ ご理解の通りです。 が、dPLFは、飛行機搭乗に際して航空会社が求めるものだと思います。 France入国とは関連がありませんし、国内でこれを義務付けられても居りません。
Etiasは、この先の措置で、現況では関係ありません。

②のワクチン接種は3回終わっています。おそらく、空港で接種済みの証明書の提示が求められるのだと思いますが、日本でワクチン受けた時の証明書(QRコード付きの)でOKですか?それともフランスまたはEUが指定した証明書があるのですか?
=≫ ワクチン接種3回を証明できるものがあれば、それでOKです。 FranceーEU指定の証明書の必要はありません。 海外ですから少なくとも英語表記でないと意味がありませんよ。

以上ですが、またご質問等ございましたらお問合せ下さい。

すべて読む

今は規制されていませんが、Pass Vaccinal(ワクチンパス)とはどのようなものですか?

下記のURLで、フランスでのワクチンパスというものが今年3月に規制緩和されたということを知りました。
https://www.tokutenryoko.com/news/passage/13488#quarantine

9月にパリ旅行へ行くのですが、TGV、スポーツ観戦、美術館…を利用する予定があります。3月までは、ワクチンパスの提示が求められていたようですが、どのようなものですか?コロナ再流行して、再びワクチンパス提示が必要になった時のために確認しておきたいです。

・日本からの旅行者にもフランスのワクチンパスが求められるのですか?その場合、フォーマット、アプリを教えてください。
・旅行者の場合、日本政府が発行したワクチン接種証明でも認めてもらえるのでしょうか?

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

ahinorstさん お問合せ、拝見致しました。 FranceのPass Vaccinalに付いてのご質問ですが、要はこれはワクチン接種証明書の事です。 以前はFrance国内各施設で...

ahinorstさん

お問合せ、拝見致しました。
FranceのPass Vaccinalに付いてのご質問ですが、要はこれはワクチン接種証明書の事です。 以前はFrance国内各施設での入場に提示する事となる設定でしたが、現在ではこれの義務はなくなりました。 因って、一部の医療施設を除き、この証明書の提出は必要ありません。
もし万一何処かで必要となる様な場合でも、基本的に3回接種をしている証明が出来る書類ーアプリでしたら、それで用が足ります。
現況は上記の様になりますが、ここの所、世界各地でCoronaVirusの拡大が出てますので、この先措置が変わる事も考えられますから、随時情報入手をされる事をお勧めします。
また何かございましたら、対応致しますのでお問合せ下さい。

すべて読む

ワイナリー巡りをしたいです。

8/3にワイナリーを巡りたいと考えている者です。パリからなのでブルゴーニュ地方に行こうと考えています。せっかくなので有名なドメーヌや、グランクリュの畑に行きたいと考えています。コネクションがありツアーやっている方いらっしゃれば、ご連絡頂けると幸いです。

8/2にパリからディジョンに行き、8/4にパリに帰るのですが、2日の早くにパリを出て4日遅くにパリに帰る都合がつけば、これらの日もワイナリー巡りに組み込めるかもと思っています。その為、移動手段含め教えて頂けると助かります。

もしいなければ、ベルトラの日本語ツアー
「【貸切】ブルゴーニュ地方 ワイナリー&ワインの名所を巡るセミオーダーツアー!選べる2つのアクティビティとワイン試飲付きランチ<日本語ガイド/ディジョン発着>」
に参加したいと思います。
このツアーについても、何かご意見ありましたら、ぜひアドバイスお願いします。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

norakuroさん お問合せ、拝見致しました。 ご希望のブルゴーニュ・ワイナリー巡り、以前そのサービスを現地で行っていた者(今は帰国して東京でワイン業者をしてます)が居りますので...

norakuroさん

お問合せ、拝見致しました。
ご希望のブルゴーニュ・ワイナリー巡り、以前そのサービスを現地で行っていた者(今は帰国して東京でワイン業者をしてます)が居りますので、現地のサービスを含み情報提供出来ます。 現在問合わせてますので、ご希望がございましたら、ご連絡下さい。 現地でのオリジナルなワイナリー巡りのプログラムになります。
一方、ベルトラのワインツアーは、謂わば全くの観光Package Tourですので、限られた既成のコース巡るだけのものです、訪問出来るカーブもどうと言うことのない一般的(誰でも簡単に行ける)所だけ、業者との観光目的の取引で選ばれている範囲の所をめぐるだけですよ。 単なる観光目的ならば宜しいと思いますが、2日間掛けて行く様なものではありません。
ご希望がございましたら、改めてご連絡下さい。 必要な情報を提供いたします。

すべて読む

帰国前日のpcr検査について

旅行計画中の者です。8/7の午前11時25分発の飛行機でパリから日本に帰国予定なのですが、前日にpcr検査を受けても間に合いますでしょうか。また、予約必要でしょうか。飛び込みでもいいでしょうか。(帰国2日前は、モンサンミッシェルに行くつもりなので出来なさそうです。)

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

norakuro さん お問合せ拝見致しました。 PCR検査ですが、検査から結果の入手まではやはり24時間は掛かりますので、前日行われて、翌日入手が普通です。ご出発が11:25ですと、当...

norakuro さん

お問合せ拝見致しました。
PCR検査ですが、検査から結果の入手まではやはり24時間は掛かりますので、前日行われて、翌日入手が普通です。ご出発が11:25ですと、当日入手ではちょっと間に合いません。
検査期限は確か出発時間の72時間以内の筈ですから、3日前の午後に検査で前日受取りで丁度かと思います。
検査では飛び込みでも出来る所もありますが、予約を取られた方が確実ですから、その様にお勧めします。またご帰国時提出の証明書は厚労省指定の用紙に記入を義務つけられてますから、その用紙(英語版のもの)事前に用意する必要があります。
自動的には記入してくれませんので、その場で事情を話して、指定用紙に記入して貰う必要があります。
またご質問等ございましたら、お問合せ下さい。

すべて読む

サニタリーパスについて

この夏休みにパリ旅行を計画しています。
そこで質問なのですが、日本帰国72時間以内のPCR検査が必要なため、labo xvで予約し、PCR検査をしてもらおうと考えております。
現在、病院などではサニタリーパスが必要とのことですが、PCR検査時にもサニタリーパスが必要なのでしょうか。
また、サニタリーパスは薬局などの抗原検査で取得可能のようですが、どこでも簡単に取得可能でしょうか。
TAC verifというアプリを落としてみたのですが、よくわからず…
色々サイトを検索しても、なかなか見つからず、もし、ご存じの方がいらっしゃいましたら、ご教授のほどよろしくお願いします。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

ka0r122さん お問合せ、拝見致しました。 ご帰国の際に必要となるPCR検査に際し、Pass Sanitaire=パス・サニタリーの必要性の有無をご質問ですが、このPassは実質、...

ka0r122さん

お問合せ、拝見致しました。
ご帰国の際に必要となるPCR検査に際し、Pass Sanitaire=パス・サニタリーの必要性の有無をご質問ですが、このPassは実質、Virus罹患経歴と回復状況、Waccin接種状況などを示すフランス在住者用のもので、PCR検査の際に、もし仮に必要としても日本で発行しているWaccin接種記録(少なくとも英語版)があれば問題ありません。 このPassが必要とされる医療施設は極めて限られてます。 PCR検査の場所としてLabo XVをご予約との事ですが、通常の一般的クリニックですので、先ずPass Sanitaireは必要ないでしょう。
因みにTAC Verifと言うのは、Waccin接種証明のCheck Appliですから、この場合、関連しません。
以上、ご確認下さい。 また何かご質問等ございましたらご連絡下さい。

すべて読む

代理購入と配送のご相談

初めまして。leboncoinというフリマサイトで代理で購入受取頂き、(出品者の方はフランス国内の受取希望なようです。)ポルトガルのリスボンまで配送をお願いできないかとこちらで質問させて頂いております。
面倒なお願いなのですが、お願いできると大変助かります。手数料や諸経費等教えて頂ければと思います。
下記URLは同じ商品ですが、どれか購入可能な方でお願いできればと思います。
宜しくお願い致します。
https://www.leboncoin.fr/ameublement/2140549027.htm
https://www.leboncoin.fr/ameublement/1990048254.htm
https://www.leboncoin.fr/ameublement/2172305508.htm

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

hanaco7さん お問合せ、拝見致しました。 フリマサイト Leboncoinの会員で、ここでの代理購入・発送取扱いは、ご依頼に従い行ってますので、可能です。 Leboncoinの場合...

hanaco7さん

お問合せ、拝見致しました。
フリマサイト Leboncoinの会員で、ここでの代理購入・発送取扱いは、ご依頼に従い行ってますので、可能です。 Leboncoinの場合、商品の取引はフランス国内に限られますので、国内で一旦受取、その後国外配送ですね。 ご提示の3サイトの内、3番目は地方でその場での受取限定ですから、1番目か2番目からの購入となりますが、これも収受に付きどの様な条件になるか、コンタクトしてから決まります。
代行手数料は、3000円程度で構いませんが、この商品、(折り畳んだ状態で1.35mからですので、発送上の梱包状態では多分 1.40x60x15程度のsizeとなるかと思います) 実際に受取って、再梱包し発送でSizeとWeightで決まりますので、この部分の料金は的確にはわかりません。 ポルトガル向け送料の想定値として、郵送=Colissimoが最も安いのですが、それでも€25~30程度。 ChronopostーPacklingで€55~70、DHLでは€90程度。 実際の経費として、フランス国内送料+ポルトガル向け送料が掛かりますので、商品価格 €15から考えて、そこにかなりの額が追加となります。 ご検討下さい。
ご希望がございましたら、対応致しますので、ご連絡下さい。

すべて読む

パリで唾液PCR検査が可能な病院や施設を探しています。

近日、パリへ旅行します。

日本への帰国時に出国72時間以内のPCR検査が必要なのですが、
鼻に綿棒を入れるのが苦手で、唾液によるPCR検査が可能で、
日本政府が定めるフォーマットが作成可能な病院か施設を探しています。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

かつさん お問合せ、拝見致しました。 ご質問の唾液PCR検査ですが、通常の鼻腔PCR検査と違い、実施している所の数は少な目です。 基本的に病院ないしは医療クリニックで行われてますが、大...

かつさん

お問合せ、拝見致しました。
ご質問の唾液PCR検査ですが、通常の鼻腔PCR検査と違い、実施している所の数は少な目です。
基本的に病院ないしは医療クリニックで行われてますが、大型病院ですとご希望に適した予約の枠を取ることは難しいので、医療クリニックがこの場合適当でしょう。 パリ市内にクリニックは散在しますので、ご宿泊される地区またはその近くのそれを当たる事が適切となります。 付きましては、先ずはご宿泊地区(Hotel名、ADDでもOK)をお聞かせ下さい、そこから附近にある医療クリニックをお知らせします。
一方、厚労省の指定しているFormatへの記入は、個別事例ですので自動的に行われるものではありません。 Formqtは事前に厚労省のHPからPrint-Out出来ますので、それを持参して、その場で必要性を説明し、その記入を依頼することとなります。

すべて読む

2022パリのクリスマスマーケット

クリスマスマーケットは今年開催予定でしょうか。
思い出があり、開催予定であれば時期を合わせて航空券の予約をしようと思うのですが、開催日時などご存知であれば教えてください。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

riemochiさん お問合せ、拝見致しました。 ご質問、今年のParis Marche du Noel (パリ、クリスマス・マーケット)は開催予定ですが、期日に関しては今の所 未だ正...

riemochiさん

お問合せ、拝見致しました。
ご質問、今年のParis Marche du Noel (パリ、クリスマス・マーケット)は開催予定ですが、期日に関しては今の所 未だ正確なInformationは発表されてません。 例年の様ですと、11月下旬から12月下旬末期または翌年2023年1月始めまでとなるかと思いますが、この点が未定で、この先新年度の9月始りには確定していると考えます。 航空便予約の点では、この時期でも決して遅くはありません。 少なくとも、12月中旬から下旬で予約されれば、先ずは間違え無い筈です。 現況、パンデミックからの経済的回復を目論んでどこの航空会社も、予約変更にはかなりの柔軟性を持たせるSales Promotionを行って居ますから、余裕がありますよ。

すべて読む

パリ 日本への帰国PCR検査

夏にフランスに旅行に行きます。
帰国のPCR検査について教えてください。

PCR検査を受けるつもりの医療機関があり、以前にメールで問い合わせもしてありました。
「渡仏が近づいてきたらフォームから申し込んでください」という案内だったので、昨日申し込みをしました。
すると、予約方法が変わったとのことで
・電話で直接予約(ただし英語かフランス語のみ)
・Doctolibで予約
このどちらかでしか予約出来ないと返信がありました。

DoctolibをDLし、登録をしてみようとしたのですが、携帯電話の認証が出来ません。
SMSで3けたのコードが届くはずなのですが、届きません。
スマホの設定を見直してみたのですが、だめでした。
直接電話で予約するのは難しいです。
フランス語は出来ないですし、英語も電話で話せるほど出来ません。
聞こえに少し問題があり、日本語でも電話が苦手です。
(完全に聞こえないわけではないです)

こういった場合の、なにかアドバイスがいただければ幸いです。
また、予約の代行なども検討しています。

よろしくお願い致します。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

sengatsuさん お問合せ、拝見致しました。 PCR検査の予約ですね。ご説明頂いて居る事の経緯から大雑把な状況は分かりますが、もう少し詳しい内容を頂けましたら、PCR検査の予約は、極...

sengatsuさん

お問合せ、拝見致しました。
PCR検査の予約ですね。ご説明頂いて居る事の経緯から大雑把な状況は分かりますが、もう少し詳しい内容を頂けましたら、PCR検査の予約は、極めて単純ですから具体的に進めることが出来るかと考えます。 Doctolibからの予約ですが、このシステム自体がフランス国内の人を対象としているものですから、果たして海外からのDemandで、それに対応出来るものかどうか疑問です。
Doctolibにせよ、Telでの直接予約にせよ、この場合フランス国内の何方かに代行の形で依頼され、一旦予約を取られたら良いかと思います。

すべて読む