タカオ(高雄)在住のロコ、みんりーさん

みんりー

返信率

みんりーさんが回答したタカオ(高雄)の質問

台湾のウェブショップで購入代行

台湾のウェブショップで購入を代行していただける方を探しています。

商品は台湾のプラかごを作る手芸材料のテープです。
以前サイトに問い合わせてみましたが、日本への発送は行っていないとのことでした。

とりあえず少量で数色購入してみて、実際の色や質感、編んだ感じを確かめて、気に入れば時々購入したいと考えています。

会員割引などもあるようですので、今後継続して購入することになった場合は会員登録をして購入していただけると助かります。

日本への発送は航空便を希望しております。
どうぞよろしくお願いいたします。

タカオ(高雄)在住のロコ、みんりーさん

みんりーさんの回答

はじめまして。 買い物代行のお仕事はしたことがありませんが、お手伝いしたいと思います。どこのサイトのテープでしょうか?

はじめまして。
買い物代行のお仕事はしたことがありませんが、お手伝いしたいと思います。どこのサイトのテープでしょうか?

すべて読む

高雄での一卡通(iPass)と悠遊カード

高雄で台湾に入国し、桃園から出国します。10日間程度で台湾を回りたいと考えております。台湾では一卡通と悠遊の二種類、ICガードがあると聞きました。高雄で購入する場合は一卡通となるようですが、悠遊と何ら違いは無いのでしょうか。MRTの他、コンビニでの買い物、自強号への乗車など様々利用したいと考えております。悠遊と比較して一卡通のデメリットなどありましたら教えて下さい。ちなみに根本的なご質問になりますが、旅行する上では一卡通と悠遊などのICガードはかなり利便性は高いものなのでしょうか。

タカオ(高雄)在住のロコ、みんりーさん

みんりーさんの回答

どちらもコンビニ、MRT、バスなどで利用できます。カードを作る時の料金も同じなようです。

どちらもコンビニ、MRT、バスなどで利用できます。カードを作る時の料金も同じなようです。

tomanさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。どちらも違いは無いという事ですね。

すべて読む

墾丁の12月の気候について

今年の12月に家族で高雄へ行く予定です。そこで、墾丁 まで行ってみたいと思っているのですが。12月の墾丁は遊泳可能でしょうか?

タカオ(高雄)在住のロコ、みんりーさん

みんりーさんの回答

12月の海は少し涼しいかと思います。天気によっては寒い可能性もあります。また墾丁の海は遊泳できるところとできないところもあるので、確認が必要ですよ。

12月の海は少し涼しいかと思います。天気によっては寒い可能性もあります。また墾丁の海は遊泳できるところとできないところもあるので、確認が必要ですよ。

mame96300さん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
参考にします。

すべて読む

台湾旅行でのコンセントの形状

台湾(高雄、台中、台南、台北など)を1週間程度で回りたいと考えています。
コンセントの形状は日本と同様と書かれていましたが、実際、変換プラグなしで利用可能でしょうか。
台湾在住の方に確実なところをお伺いしたいです。よろしくお願いします。

タカオ(高雄)在住のロコ、みんりーさん

みんりーさんの回答

コンセントの形状は日本と同じなので変換プラグなしで大丈夫ですよ!

コンセントの形状は日本と同じなので変換プラグなしで大丈夫ですよ!

tomanさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。大変参考になりました。

すべて読む

高雄で台湾式シャンプーができるところ

高雄で台湾式シャンプーのできるところを探しています。情報が少ないので、こちらで質問させていただきました。
MRTの駅の漢字の入力方法がわからず、オレンジラインで美麗島駅より西子湾に向かって二つ目の駅近辺で探しています。

タカオ(高雄)在住のロコ、みんりーさん

みんりーさんの回答

返信が遅くなってしまいすみません。 台湾式シャンプーについてですが、台湾式シャンプーとはマッサージをしながら、座って髪の毛を洗ってもらうことでり、基本的にはどこの美容院でも受けることができます...

返信が遅くなってしまいすみません。
台湾式シャンプーについてですが、台湾式シャンプーとはマッサージをしながら、座って髪の毛を洗ってもらうことでり、基本的にはどこの美容院でも受けることができます。
美麗島の近くで有名な評判の良い美容院があったので、URLを乗せておきます。少しでもお力になれたら幸いです。https://m.facebook.com/MAX1UNO2/services/?mt_nav=1

すべて読む

台湾の盆栽事情について教えてください。

こんにちは。私は日本に住んでおり、盆栽のブランディングや輸出の仕事をしております。水曜日から約1週間、そのリサーチに台湾に行こうと思っています。
ただ中国語が分からず、なかなかどこに行っていいものか困っています。
私が探しているのは、
・高品質な盆栽を扱っている盆栽園
・日本産の盆栽を扱っている盆栽園
です。
調べていただきわかれば教えていただきたいです。
それほど多くはお支払いできませんが、もし予定が合えばガイド、ヒアリング等もお願いできればと思っています。

タカオ(高雄)在住のロコ、みんりーさん

みんりーさんの回答

返信が遅くなってしまいすみません。 台湾の盆栽事情について調べていたのですか、私が調べる限り盆栽はあまり有名では無いようです。 あまりホームページもなく唯一見つけたURLを貼っておくので、少...

返信が遅くなってしまいすみません。
台湾の盆栽事情について調べていたのですか、私が調べる限り盆栽はあまり有名では無いようです。
あまりホームページもなく唯一見つけたURLを貼っておくので、少しでも参考になれば幸いです。
http://bonsai.com.tw
ガイドについてですが、現在高雄にいるため、それ以外の県になると少し厳しいです。
あまりお力になれず申し訳ないです。

すべて読む