えんちゃんさんが回答したボゴタの質問

コロンビアより個人輸入代行(靴1足)をお願いしたいです。

はじめまして。
コロンビアより個人輸入代行をお願いしたいです。
どうしてもほしい靴があり、希望サイズがあったのが唯一コロンビアのオンラインショップだけでした。
翻訳サイトを活用しショップ問い合わせしてみましたが、発送はコロンビア、エクアドルのみとのことでした。

HPの商品(靴1足)を購入していただき、日本へ発送を行っていただきたいです。
https://www.tiendasmultisports.com

よろしくお願いします。

ボゴタ在住のロコ、えんちゃんさん

えんちゃんさんの回答

こんにちは!コロンビアのネットでの購入、配送などは個人的に信用できないのでまたリスクが伴うため日本への発送を含めてちゃんと届けられる補償が出来ないので申訳ありませんがご依頼をお受けすることが出来...

こんにちは!コロンビアのネットでの購入、配送などは個人的に信用できないのでまたリスクが伴うため日本への発送を含めてちゃんと届けられる補償が出来ないので申訳ありませんがご依頼をお受けすることが出来ません。首都ボゴタ在住の方なら、スムーズにいくかもしれません。
宜しくお願いします。

Kamexさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答、リスク配慮ありがとうございます。
また何か機会がありましたらよろしくお願いいたします。

すべて読む

ロシア・サッカーW杯参加国、コロンビアの現地事情を教えてください。

2018年6月に開催されるロシア・サッカーワールドカップまで、後4ヶ月程度になりましたが、参加国の現地事情に興味があります。
今回、参加国が日本を含め32ヶ国と世界中のサッカー大国が参戦してきますが、日本以外の国で、どれだけサッカーW杯が重要なイベントなのか、サッカー文化や意気込み、現地のサッカー事情など色々な現地でのW杯の盛り上がり状況を、分かる範囲で教えて頂けるとうれしいです。

1.地元国でのサッカー熱は日本と比べてどうでしょうか?
  日本だとまだW杯の時以外だと関心が薄いような気がします。

2.地元で活躍?している日本人サッカー選手、サッカー関係者はいますでしょうか。

3.今回ロシアW杯の現地での順位予想、また現地の人が考える日本の順位は?
 (そもそも、日本代表のイメージはどうなのでしょうか、対戦国なので少しは興味があるのかなと言う印象です)

4.その他、現地ならではのW杯、サッカー関連マル秘情報があれば教えてください。

ボゴタ在住のロコ、えんちゃんさん

えんちゃんさんの回答

こんにちは! 僕の知っている限りでの情報でよければお教えいたします。 知っているのは住んだことのある首都ボゴタ、現在のポパジャンに限りますが、その他の都市は訪問しただけなので、そんなに情報ご...

こんにちは!
僕の知っている限りでの情報でよければお教えいたします。
知っているのは住んだことのある首都ボゴタ、現在のポパジャンに限りますが、その他の都市は訪問しただけなので、そんなに情報ございませんが。

一般でいうとコロンビアのサッカー熱はそうですね、町中に至るところ、日本で言ったらコンビニ、バー、レストランにテレビが設置されてていつでもサッカーが観れる状況です。Directv、もしくはClaroというケーブルテレビと契約すれば、だいたいのヨーロッパ主要のメジャーな試合は生でみれます。

日本でいうとスポーツバーとかでしか放送やってなかったりしますが、ここは外歩けばどこかしらで観れます。そこにはだいたい小さめの瓶ビール片手にみんなこぞって飲みながら観てます。
4年前のワールドカップの際もコロンビアで観たのですが、平日昼間ともかかわらず、町中コロンビアの国旗だらけとほとんどの人がコロンビア代表レプリカユニフォームを着ています。

国際試合がある日はだいたいコロンビア代表ユニフォームを着てる人がたくさんいるので、あ、今日代表戦あるんだな~っと嫌でも気づきます笑 もともとお祭り騒ぎが好きなのもありますが、バニシングスプレーのようなものを使用しまた小麦粉を投げ合ったりして勝利したときは祝ってました。またブブゼラでしたっけ?町中至るところで使われるので、すごい騒音です。

国内チームの話になりますが、チーム結成記念日には町の道路を勝手に閉鎖してサポーター(フーリガン?)が道路の真ん中を闊歩します。そして暴動が起きたりバスを焼き払ったり正直ただの迷惑ですけどね^^;

日本については以前倒したから、今回もまあ問題ないだろう的な感じですね。あまり眼中にないです正直。ただヨーロッパサッカーに精通している子とかは香川と本田のネームのみ知ってますね。対外の人達は、よく外国人とサッカーしてなんで日本は勝てないのか?ってききますが、スピリットが足りないとしか言わないです。サッカーはうまいし、技術もあって早いと褒めてはくれるんですが、熱が足りない。正直、日本人もプロでやったりしてる人は情熱はもちろんあると思います。僕もセミプロの端くれだったのでかつて、情熱はあると自負してます。
ただ、ここでサッカーやフットサルをしてきて思うのは、「サッカーに対する情熱」は日本もコロンビアも同じように感じます。「勝ち負けに対する情熱」ここが僕が感じる違うところです。

勝たなきゃ意味がない、遊びのフットサルなどでも常に勝敗に拘ります。たとえば負けたチームがその日のコート代を払うなど、もしくは20パーセント80パーセントがけなど。お金のないコロンビア人はそりゃ必死です。ファールしてでも勝つ、そんなのが一般レベルで毎日行われています。僕はそんな中学校の部活のサッカーのような熱いサッカーが好きでしたので、仕事終わりに毎日ものすごい強度の高いプレッシャーのあるサッカーが出来て、うれしいです。

日本じゃ社会人か休日くらいしかそのレベルでできないのですが、ここでは毎日と言っていいほどそのレベルでできる。感動しました。

また、サッカーをやる年齢層もすごいです。僕はもう30ですが、まだ若い方です。50代くらいまでの人たちが、必死こいてボールおっかけてスライディングして叫び年齢なんて関係なく戦う姿は残念ながら一般レベルでは日本では見たことがありませんでした。上下関係がないコロンビアならではのことだとは思いますが、いつまでたってもサッカー小僧がまわりにどこにでもいる。サッカー好きにはたまらないですよね。フットサル上も日本より多く人口芝ですちゃんと。またはコンクリートのフットサルコートが町中いたるところにあります。体重の移動方法などずいぶん変わってきますコートの性質上。

話がそれてしまいましたが、ワールドカップの今回のコロンビアは前回よりあまり期待していないみたいです。以前はディフェンス陣にス二ガ、アルメロなど厚みがありましたが、今はそこまで以前ほど安定していないとの事です。もちろんハメス、今回はファルカオをいると思いますが以前ほどの期待をしていない模様です。
サッカーマル秘情報は、何かありますかね^^;しいていうならスタジアムにはベルトしては入れないとかですかね。ベルトで鞭のようにしてサポーター同士が喧嘩したりするので禁止になってるみたいです。
日本人サッカー選手については、今のところプロでやっている人がいるとは聞いたことはないですね。結構お金さえ払えばセレクションとかにはすんなり参加できるとは聞いたことはあります。今一番、コロンビアでサッカーしてるのは僕なんじゃないかなと思ってます笑
長々となりましたが、ご清聴ありがとうございます。まだまだ細かい部分はありますが、今日はこの辺で

名古屋在住のロコ、Yutakaさん

★★★★★
この回答のお礼

大変詳しく回答ありがとうございます!
コロンビアのサッカー愛をすごく感じられて、参考になりました。
今度のロシアW杯では日本と対戦しますが、もし日本が勝ったとしたら、現地にいる日本人はどうなってしまうのでしょうか?

ボゴタ在住のロコ、えんちゃんさん

えんちゃんさんの追記

前回のワールドカップ時に大きな公園など、広場に仮設のスクリーンが設置されコロンビア人の群衆の中で観てみましたが、まずは写真攻めにあいます日本人なんてめったにいないので、後は現地テレビ局などからインタビューを受けたりですかね。もちろん前回はコロンビアはもう勝ち抜けも決まっていたので、余裕な雰囲気でした。それより前大会のブラジル戦の後のほうが凄かったですね。ブラジルにはかみの裁きが下るだろうなど、ドイツを国をあげて応援してました笑 そしてあの大敗、すごい盛り上がりでした。そのときだけ町中ではドイツ代表ユニホームの売れ行きは延びてました。
もし大事な試合展開になって、変な勝ち方したらちょっとやばそうなんで、安全に家で観戦すると思います。

すべて読む

コロンビアの屋台や、お店の動画撮影

ご回答の際に、撮影機材、型番を必ず記載ください。

はじめまして、山下と申します。
今回、コロンビアの屋台や、お店の動画撮影を行って頂ける方を探しております。

動画はこのような動画です↓
https://www.youtube.com/watch?v=HYcDz-RkVlg
https://www.youtube.com/watch?v=dxq-7RcC0Tc

当社は海外の情報サイトとして、 海外の面白い食文化を発信していきたいと思っております。
継続して、動画撮影をご依頼したいと考えてます。

調理時間によりますが、1本の動画を5分〜15分程度で編集は必要ありません。
1本の単価は3000円(税込) です。 今後、継続して動画撮影を行って頂ける場合は単価を上げていきます。

撮影機材は、スマホ、タブレット以外の一眼レフ、ミラーレス、コンデジ等のカメラが望ましいです。
ご回答の際に、撮影機材は何を使う予定か記載ください。(型番も教えてください)
撮影は素人でも歓迎です。 ご回答いただければ、詳細を直接メッセージします。

ご連絡お待ちしております。

ボゴタ在住のロコ、えんちゃんさん

えんちゃんさんの回答

こんにちは、コロンビア在住(ポパジャンという田舎町です)のものです。Canon N2にて撮影予定です。もしご興味がありましたらご連絡の程お待ちしております。 遠藤

こんにちは、コロンビア在住(ポパジャンという田舎町です)のものです。Canon N2にて撮影予定です。もしご興味がありましたらご連絡の程お待ちしております。

遠藤

すべて読む

パナマ〜コロンビア間の陸路での国境の超え方について

メキシコからブラジルまで陸路で横断予定です。
パナマ〜コロンビア間は陸路で国境超えは不可能でしょうか?
最安値の国境の超え方を教えて欲しいです。

ボゴタ在住のロコ、えんちゃんさん

えんちゃんさんの回答

陸路というのは船旅はダメということですかね、コロンビアのカプルガナというところまでパナマから船が出てます。

陸路というのは船旅はダメということですかね、コロンビアのカプルガナというところまでパナマから船が出てます。

すべて読む

南米旅行の最初にコロンビアのボゴタとメデジンにてそれぞれ2泊か3泊

来年に南米旅行を予定していて、コロンビアのボゴタとメデジンに立ち寄りたいと思っています。ただ旅行会社ではコロンビアのツアーなどは出しているところがほとんどなく、個人旅行になると思います。
比較的安全なエリアや少し危険なエリアなどの境界も良く分かっていません。
治安面でいろいろと心配しています。来年の2月と言う事で情勢も変わるかと思いますが、現状などお聞き出来ればと思っています。宜しくお願いします。

ボゴタ在住のロコ、えんちゃんさん

えんちゃんさんの回答

コロンビアに2年住んでいるものです。基本的に南SURという地区が危険エリアで北は安全かと思いますが、外で携帯電話などはあまり使用しないほうがいいと思います。もちろんポケットもチャック付きなど、一...

コロンビアに2年住んでいるものです。基本的に南SURという地区が危険エリアで北は安全かと思いますが、外で携帯電話などはあまり使用しないほうがいいと思います。もちろんポケットもチャック付きなど、一回強盗にあって全部取られたので。。。。

CLUBMANさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
ボリビアなどは行きましたがそんなに危険を感じませんでした。やはりコロンビアの方が危険そうですね。

ボゴタ在住のロコ、えんちゃんさん

えんちゃんさんの追記

場所と時間帯ですかね。そこさえ避ければ問題ないと思います。首都で楽しめるとしたらやはりサルサバーなどコロンビアに来た感じを味わえると思います。もしくは週末日曜日にだけ開催されるガラクタ市場などは人によっては面白いと思います。首都以外だと自然が豊かなので、北はカリブ海、南はアマゾン川でアマゾン散策など楽しいと思います。

すべて読む

ボゴタの日本人が営業するラーメン屋さん

日本に住んでいるものです。
先に他の方にも質問させていただいたのですが、失礼します
知り合いの方がコロンビアのボゴタでラーメン屋さんをしていると聞きました。
お店の名前は 渡海の麺 でボゴタのフードコートの一角を借りて営業してるとのことでした。

残念ながらコロンビアに行く機会がありませんので 食べてきてみて頂けないでしょうか?

ボゴタ在住のロコ、えんちゃんさん

えんちゃんさんの回答

結構おいしいですよ!昔ながらのラーメンでコロンビア人が作るラーメンよりは絶対に美味しいです。

結構おいしいですよ!昔ながらのラーメンでコロンビア人が作るラーメンよりは絶対に美味しいです。

m_kakehashiさん

★★★★
この回答のお礼

昔ながら系のラーメンなんですね。
コロンビアに日本の味が伝わらといいですね!

すべて読む