さとかさんが回答したパリの質問

滞在許可証についての質問です

はじめまして。
今月から音楽留学のため単身渡仏してきました。
パリ17区に住んでいます。
旅行とは関係がない質問事項なので、
ここに質問しても良いか迷ったのですが・・・
頼るあてがなく、思い切って質問させていただきました( ; ; )

滞在許可証の申請ですが、日本の留学仲介会社さんからは
OFII at the Cite International Universitate de Parisに
必要書類を持って直接申請に臨めば良い、と言われましたが、
こちらに来て、耳に挟んだ話によると、郵送で送った後に
向こうからの返事を待ってから申請にいく・・・と。
日本の会社の方は、前の情報をそのまま使っているかも
しれません。フランスに詳しいわけではなさそうなので
不安です。

てっきり直接行くものだと思い込んでいましたので
あわてています( ; ; )
インターネットでいろいろ調べましたが、情報が古く、
また、フランス語は話せませんので、フランス語のホームページは
なんと書いてあるのかわかりません。
(単語単語をー辞書で調べてもなかなかだめです・・・

いったいどちらの情報がただしいのでしょうか?
お手数お掛けいたしますが、教えていただくことが
できましたらありがたいです。
よろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、さとかさん

さとかさんの回答

直接いらっしゃっても構わないと思います。

直接いらっしゃっても構わないと思います。

ときりんさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
このサイトでのみなさんの意見をお聞きして、今日直接行ってきました^^!ドキドキしましたが、なんとか健康診断の予約が取れました。ありがとうございました。

すべて読む

パリの区役所に同行していただける方

はじめまして!夫の留学に伴って先日パリに移住いたしました。
3人の子供がおり、一番上が小学生、2番目が幼稚園生です。
夫婦ともにフランス語が話せないのですが、できれば現地校に通わせたいと思っています。

学校の手続きをするために区役所に同行して通訳をお願いできる方を探しています。
また、その後も色々と相談に乗っていただけると助かります。

どうぞよろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、さとかさん

さとかさんの回答

私でよろしければ、いつでもご相談に乗りますよ。ちなみに、お住まいは、パリの何区でしょうか?

私でよろしければ、いつでもご相談に乗りますよ。ちなみに、お住まいは、パリの何区でしょうか?

すべて読む

パリでのライブについて

こんにちは

私は10月中旬にパリへの一人旅を予定しています。パリは2回目ですが、フランス語はほとんど話せません。
そんな中、パリ滞在中に私の好きな日本のバンドがパリでライブをやるという事を知り、せっかくなら行ってみたいと考えています。

Fnacでチケットは取ったのですが、会場が余り治安の良くない場所にあるようです。
19:30開始(もしくは開場)のため、終わるのも遅いですし、クラッシクやジャズなどでなく、ロックバンドなので会場内の雰囲気も少し不安になって来ました…
客観的に見て女性一人でライブハウスにいくのはやはり無謀でしょうか。
ちなみ会場は20区にあるFleche D'orというライブハウスです。

パリにお住まいの方のご意見を聞きたいです。よろしくお願いします。

パリ在住のロコ、さとかさん

さとかさんの回答

そうですね、パリの夜は大変危険です。しかも女性1人、いや2人でも危険です。さらに、ものすごく治安の悪いところ。ボディガード付き添いか、男性と一緒の方がいいと思います。信用できる人に一緒に来てもら...

そうですね、パリの夜は大変危険です。しかも女性1人、いや2人でも危険です。さらに、ものすごく治安の悪いところ。ボディガード付き添いか、男性と一緒の方がいいと思います。信用できる人に一緒に来てもらいましょう。フランス人の女性でも夜は一人で歩きません。大変危険です。☆☆☆

めぐさん

★★★★★
この回答のお礼

エミさん

回答ありがとうございます!

女性2人でも危ないですか…信用できる男性を探すかタクシーの手配をしていきたいと思います。
ありがとうございました。

パリ在住のロコ、さとかさん

さとかさんの追記

英語は話せますか?信用のできる依託ハイヤーを依頼することができますよ。日本人専用の貸し切りハイヤーもあるみたいです。ホテルは近い所ですか?お値段が夜勤割り増しなり、貸切となると多少お値段が張りますが、命の安全が一番です。

すべて読む

フランスに行きます!(パリ・他場所未定)

初めまして!
来年1月にフランスに旅行を考えております。ラグジュアリーブランド路面店・アウトレットを中心にショッピングをしたいと考えております。日本との大まかな価格差(日本よりも大体何%安い等)を教えて頂ければと思います。また、アテンドして頂ける方も同時に考えております。
ファッションに詳しい方宜しくお願い致します。

パリ在住のロコ、さとかさん

さとかさんの回答

今では日本円が安く、値段的には余り変わらないと思います。、でも、品物の種類がこっちの方が豊富かも知れませんが。。。

今では日本円が安く、値段的には余り変わらないと思います。、でも、品物の種類がこっちの方が豊富かも知れませんが。。。

おしゃゴリさんさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます!

すべて読む