Kenさんが回答したバルセロナの質問

バルセロナ着後国内線乗り継ぎ

バルセロナ着後グラナダへの移動を考えております。
エディハド航空ローマ経由で10:55着です。
当日のグラナダ行きはVueling航空便が12:55発、その後は17:05発になります。
発着が同じターミナル1のようですし、ローマ経由であれば入国審査もないとネット情報でみました。
12:55発のチケットを購入したいと考えていますが2時間あれば多少の遅れは大丈夫なのか。安心できる17:05発にするかかなり悩んでおります。
6時間待つよりは明るいうちにグラナダにつ着きたいと思うのですが、2時間後というのも少し不安で、ご意見伺いたく投稿いたしました。
よろしくお願いいたします。

バルセロナ在住のロコ、Kenさん

Kenさんの回答

2時間あれば大丈夫ですよ。第1ターミナルの建築は素晴らしいですが、僕だったら間違いなく6時間も空港で待たずに12:55発を選びます

2時間あれば大丈夫ですよ。第1ターミナルの建築は素晴らしいですが、僕だったら間違いなく6時間も空港で待たずに12:55発を選びます

さこさん

★★★★★
この回答のお礼

Kenさま
ご回答ありがとうございました。お礼が遅くなって申し訳ありません。
潔いご意見ありがとうございます。散々迷ったあげく夕方便にしようと思います。
間に合わない可能性の方が低い! もし間に合わなかったたら運が無かったと諦めてずっとバルセロナに滞在!と思っておりましたが、多分道中ずっと間に合うか心配になりそうな気もしてそれも無駄な時間の使い方かと思いまして。
ご自身ならこうする!というご意見は大変参考になります。ありがとうございました。

すべて読む

Moscovitas de Rialtoの情報教えて下さい。

Moscovitas de Rialto をスペインでガイドさんに勧められてマドリード市内の免税店で買ってきて美味しくて美味しくて、その後のスペイン旅行中でもその免税店以外ではあまり見なかったので、バルセロナとかでも買えますか?この商品の詳しい情報教えて頂きたいのですがよろしくお願い致します。

バルセロナ在住のロコ、Kenさん

Kenさんの回答

アストゥーリアス地方の会社のようですね。バルセロナでも購入できるようです。http://moscovitas.com/es/puntos-de-venta/ また、オンライン販売もしてるみたいです

アストゥーリアス地方の会社のようですね。バルセロナでも購入できるようです。http://moscovitas.com/es/puntos-de-venta/
また、オンライン販売もしてるみたいです

sanbomamaさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます。短時間ですがバルセロナで調べてみます。

すべて読む

スペインにおける闘牛士の服装の立ち位置について

こんにちは、闘牛士の服装について質問させてください。

現在、海外の情報を扱うウェブサイトでイラストを入れようと思っています。そこで世界各地の民族衣装や定番的な服(を着た人物)を要素に含めようと思っているのですが、「本当にその服が伝統的だったり国を代表するものかどうか」を気にしています。つまり、該当する国の方や在住者などの関係者が納得できるものかどうかです。

たとえば、ドイツといえばオクトバーフェストで着られるディアンドルがありますが、あれは特定の地方における民族衣装のため、ドイツ=ディアンドルは正確ではないそうです。一方で、ベトナムといえばアオザイですが、こちらは国営企業の制服として、または式典などで着られます。問題ないと思っても、背景を知らないと全然違うなと。

そこで、スペインといえば闘牛士をイメージするのですが、この人物がイラストに含まれるとした場合、在住者のみなさんにとって「スペインらしいな」と納得されるものなのかどうか、言い換えれば納得できない人がいないかどうか、お尋ねさせていただきたいです。どちらにせよゼロということはないと思いますが、少しでも感覚をつかみたいと思っています。

バルセロナ在住のロコ、Kenさん

Kenさんの回答

闘牛の衣装についてですが、まず牛にとどめを刺すマタドール、その助手的位置付けの下位闘牛士やバンデリジェーロ、貴族起源の馬に乗ったピカドールなどで違いがあります。確かにこれらの衣装をスペインのステ...

闘牛の衣装についてですが、まず牛にとどめを刺すマタドール、その助手的位置付けの下位闘牛士やバンデリジェーロ、貴族起源の馬に乗ったピカドールなどで違いがあります。確かにこれらの衣装をスペインのステレオタイプとして当てはまる人も多いと思います。しかし、現実的な視点で見るならそれは過去の遺物と言っても良いでしょう。なんせ生き物を殺す見世物ですから、21世紀の世の中で批判を受けないわけがなく、様々な団体からの批判やプレッシャーもあり、生中継が終了した他カタルーニャでは闘牛そのものが禁止されています。これらは10年ほど前の出来事ですがそれ以降の人気低迷は更に加速しています。まあ、簡単に言うとスペイン=闘牛士というステレオタイプは日本人=刀差して歩いてるくらい、その国について分からない人の答えと言えるでしょう。中にはそう言ったステレオタイプに憤りや不快感を覚える人も居ますので正直おすすめしません。
その他に代表例としてフラメンコ衣装、特にセビジャーナスと呼ばれる女性が着る物が有名ですが、それもやはりスペイン南部のアンダルシア地方が元でありスペイン全土を代表するわけではありません。ドイツの例のように地方ごとで衣装や音楽、食文化が違い、スペインは更には言葉すら違ったりします。そう言った多様性こそ観光立国であるスペインの魅力を更に深める重要な要素だと僕は考える訳ですが、そこで唯一スペイン全土と聞いて思い浮かんだのはサッカーユニフォームくらいでした。なんかあと味悪い回答になってしまいましたね笑
もちろん、サッカー嫌いな人も沢山居ますのでお忘れなく。

ホーチミン在住のロコ、そそくささん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
どの国でもステレオタイプで良く思う人はいない、おっしゃる通りかと思います。その上で、まったく知らない方にスペインのアイコンとして伝えるものがあるかというと難しいところですね。現実に即したり全方位に配慮すると、かえって興味のきっかけすら与えられなくなってしまう。私もベトナムに長くいるので、悩ましいところです。

すべて読む

2月10、11日観光アテンド

アラフォーカップルです。
急ですが、2月10、11日にバルセロナ市内を案内して頂ける方を探しております。
ネット情報によると予約が必要な観光スポットが多いようです。
初めてなのでどのように回ったらいいのかわかりません。
宜しくお願いします。

バルセロナ在住のロコ、Kenさん

Kenさんの回答

こんにちは。バルセロナ観光1日あたり120ユーロでプライベートガイドしますよ。 お返事お待ちしています

こんにちは。バルセロナ観光1日あたり120ユーロでプライベートガイドしますよ。
お返事お待ちしています

すべて読む

3/14〜3/15(16)に家族で。ご案内いただける方を探しています。

こんにちは。

3月中旬に,家族でバルセロナ+ローマ旅行に行きます。(弾丸です 笑)
航空券とホテルのみ予約しており,バルセロナは初めてなので,できれば仲良く一緒にバルセロナを楽しんでくださる方に案内していただきたいな,と思っています。

旅程は,
03/14(水) バルセロナ 12:25 着 〜
ホテルRIALTO 2泊
03/16(金) バルセロナ --:-- 発 ->  ローマ
で,バルセロナ〜ローマの便は一週間ほど前でないとわからないそうです。

私達家族は
父親(私)54才…おやじバックパッカー。多国籍ツアーが好き。
母親 それより少し下…おいしいものも少しは食べたい。フラメンコも見たいかも。
長男 大学院1年…好奇心旺盛。なんでもやってみたい。
長女 大学2年…ホントは今回,エジプトに行きたかった。インドが楽しかった。
という構成です。(そんなにワガママなほうではありません。)

旅行が好きで,家族や個人で,現地キャンピングツアーなど,海外は10回ぐらい行ってきましたが,子どもたちはヨーロッパは初めてです。
旅行のスタイルはエコノミーで,どちらかというと貧乏旅行に近い感じといっていいと思います。バスで連れ回される旅行より,少し不自由でも自分たちで行動するほうが好きですが,いかんせん,時間が短く,スペイン語もわかりません。

希望としましては,時間も限られていることですし,一般的な観光スポットを時間の節約を図った上で訪れることを基本として,何かプラスアルファの良い思い出ができたらいいなぁと考えています。安全は基本です。

3日目(3/16)の日程が現時点でわからないのですが,できましたらフレキシブルな対応も含めましてご案内をいただけますとありがたいです。

「もしかしてこの4人家族で海外旅行をするのはこれが最後かも?」とも思っています。

金額的なことも含めまして,良い提案をしていただける方がおられますとうれしいです。

どうぞ宜しくお願いします。

バルセロナ在住のロコ、Kenさん

Kenさんの回答

こんにちは。僕はスペインで院生をしているものです。高級路線よりもエコノミー路線に長けてると自覚していますがいかがでしょう?

こんにちは。僕はスペインで院生をしているものです。高級路線よりもエコノミー路線に長けてると自覚していますがいかがでしょう?

NRZKさん

★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。検討させていただきます。

すべて読む

2月に観光ガイドをお願いします

こんにちは。
来年2月にスペイン旅行を計画しています(スペインは初めてです)50代女性2人です。
バルセロナには13日に入り、16日の朝に発つ予定です。14日の午前中のみか、1日かまだ決めかねていますが、ガイドをお願いしたいと思っています。ガウディを中心にモデルニスモ建築や、教会などに興味があります。おすすめなどありましたら教えていただければ嬉しいです。よろしくお願いいたします。

バルセロナ在住のロコ、Kenさん

Kenさんの回答

こんにちは。遅くなりましたがバルセロナのご予定はもうお決まりですか?もしまだのようでしたら僕がお手伝いできます

こんにちは。遅くなりましたがバルセロナのご予定はもうお決まりですか?もしまだのようでしたら僕がお手伝いできます

すべて読む

展示会出展時のホテル手配の相談2019

展示会時のホテルの相談

はじめまして、まだ少し先ですが
2019年の展示会出展時のホテル
手配を考えています。
また、レストランや市内観光なども
アドバイス頂きたく思います。

小職、ドイツ駐在であり、時期を見て下見も
したく考えています。
宜しくお願い致します。

バルセロナ在住のロコ、Kenさん

Kenさんの回答

こんにちは。返事が遅くなりましたが既にこの件の問題は解決していますか?もしまだのようでしたら僕がお手伝いしますよ

こんにちは。返事が遅くなりましたが既にこの件の問題は解決していますか?もしまだのようでしたら僕がお手伝いしますよ

すべて読む

サグラダファミリアに行きたい!

はじめまして!
今度、中南米を周る旅をするのですが、その帰りをバルセロナ経由で帰ろうと考え中です。

中南米を周ったあとで、おそらくお金があまりないので、なるべく格安で泊まれる宿、あまりお金をかけなかった場合の1日の滞在費、観光プランをお聞きしたいです

どうしても行きたいのは、サグラダファミリアです!

今の予定では、1泊のみ、2月17日ごろ、女1人旅です。

バルセロナ在住のロコ、Kenさん

Kenさんの回答

こんにちは。すでに2月17日の予定はお決まりですか?もしまだでしたら僕がガイドしますよ

こんにちは。すでに2月17日の予定はお決まりですか?もしまだでしたら僕がガイドしますよ

すべて読む

情勢、治安の最新情報を

来年4月初旬にバルセロナ観光を計画しています。長年行ってみたいと思い続けているのですが、独立運動の影響で、治安が大変気になっています。現地にお住まいの方の情報を求めております。どうぞよろしくお願い致します

バルセロナ在住のロコ、Kenさん

Kenさんの回答

独立運動は平和運動が基本原則です。市民と警察の衝突が稀にあるとしても、一般の観光客が被害を受けるなんてまずあり得ないでしょう。 それよりも性格的には違いますが、どの国でもお馴染みのスリや置き引...

独立運動は平和運動が基本原則です。市民と警察の衝突が稀にあるとしても、一般の観光客が被害を受けるなんてまずあり得ないでしょう。
それよりも性格的には違いますが、どの国でもお馴染みのスリや置き引き対策の方に気をつけた方がいいと思います

yukimielさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。お礼が遅くなりまして申し訳ありません。独立運動に関しては心配することはなさそうですね。スリ対策は十分に気を付けます

すべて読む

2/12バルセロナ観光のアテンドをお願いしたいです。

お世話になります。
初めての海外旅行ひとり旅です。
2/11バルセロナ到着後、カンプノウでサッカー観戦する予定です。
2/12はバルセロナ観光をしたいのですが、アテンドしていただけませんでしょうか。
サグラダファミリアは絶対行きたいです。その他バルセロナの観光名所を案内していただきたいです。
リーズナブルなレストランで美味しい食事とお酒も楽しみたいので、夕食もご一緒していただけますと幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。

バルセロナ在住のロコ、Kenさん

Kenさんの回答

こんにちは。すでに2/12の予定はお決まりですか?

こんにちは。すでに2/12の予定はお決まりですか?

すべて読む