
ニューヨークのジャズ
ムギさん
初めまして。
2月にニューヨーク旅行を計画しています。
仕事が忙しくなかなか旅行の情報が収集できておらず基本的な質問になってしまいすみません...。
本場のジャズに興味がありますが知識はありません。
初心者でも楽しめるような場所、また服装に関しても季節柄ダウン着用などカジュアルでも入店できるような場所はあるのでしょうか。
なお、泊まるホテルはCarnegie Hall周辺となるため、帰りやすさなども踏まえて行きやすい場所などありますでしょうか。
2025年1月26日 20時35分
くろさんの回答

ムギさん、こんにちは!
カーネギーホール周辺で気軽に楽しめるところということでしたら、次のお店はいかがでしょうか。
Dizzy's Club
グーグルマップ:https://maps.app.goo.gl/Cj1KdXRa99kBEgwL7
Tomi Jazz
グーグルマップ:https://maps.app.goo.gl/XKx5KaTAQ85PaPXK8
基本的に深夜以降の公演ではない限り、ジャズをお聞きになるには予約推奨となりますが、カバーチャージはあるものの、当日空きがあれば入店することができます。とくにTomi Jazzは予約なしの先着順なので、気が向いた時に行けるのも良いかとお思います。*
*17時開店なので、早めに行くと良いかとお思います。
ちなみに、リンク先のグーグルマップから公式サイトなどを見ていただければご想像できると思うのですが、Tomi Jazzはオーナーさんが日本の方ということもあり、日本語を話せるスタッフの方もいます。初めてジャズをお聞きになり、気に入られたらスタッフの手が空いたときなどにおすすめを聞いてみると良いかもしれませんね。
■ 帰り道
どのジャズハウス、ジャズバーもお越しになる時期は公演終了後はすっかり暗くなっているのでお一人または女性同士での来店の場合は、タクシーやUberなどを利用する方が良いでしょう。
夜のミッドタウンはタイムズスクエアではない限り人通りも少なく、カーネギーホール周辺もイベント終了後ではない限り、人通りも少なくなります。
Dizzy's Clubならカーネギーホールからは3ブロック弱なので徒歩でも帰ることができますが、その他のお店は離れた場所にあるので気をつけるに越したことはありません。
■ カバーチャージ
多くのお店ではチケットとは別に飲み物や食べ物の最低注文金額が設定されています。Tomi Jazzの様に$10のところもあれば、Dizzy's Clubの様に$21といったところもあり、お店によりまちまちです。
また、テーブル席とバー席で料金が異なることも多いので、行かれる際は事前に確認されておくとよいでしょう。
■ 服装
上着については季節柄ダウンジャケットでもあまり問題にされることはありません。
むしろ、お店によってはドレスアップしている人が大半のところもあるので、上着よりもその中の方に気を使ったほう良いでしょう。グーグルマップなどで各お店の写真等も見ることができるので、お客の服装などを事前に確認しておくと、当日は場違い感がなく楽しめると思います。
****
The Jazz Club at Aman New Yorkの様に着飾った人が多いお店もありますが、ほとんどのお店は比較的カジュアルな服装で楽しめます。Dizzy's ClubやBirdlandでは家族連れのお客を見かけたこともあります。予約が必要なケースも少なくありませんが、当日はぜひお気軽にお楽しみください。
くろ
2025年1月26日 23時6分
このQ&Aへのすべての回答はこちら

ニューヨークのジャズ
ムギさんのQ&A