
daryasmineさんが回答したチュニスの質問
バルドー美術館の荷物預かり
- ★★★★★この回答のお礼
daryasmine様
ご回答ありがとうございます。
先日回答いただいた方にはクロークがあると聞いて安心していたのですが…
その日シディブサイドに宿を取っていて、行ったり来たりだと距離があるなと思って質問してみました。
チュニスで利用できる配車アプリについて
daryasmineさんの回答
indrive というアプリがとてもつかえました!!- ★★★★★この回答のお礼
daryasmine様
ご回答ありがとうございます。
やはりindriveなんですね。
アプリ上で値段交渉するアプリということで慣れないですが、トライしてみます。
ラマダン明けの休日の過ごし方
daryasmineさんの回答
4月ということですね、ラマダン明けの休日は確かになにもかもしまってしまいますが、1日だけです。シディブサイドはどんなときもあいています。休日中にガイドということですが、日本語ですか?そうなるとチ...
夕食レストラン、夜の繁華街にぎわい
daryasmineさんの回答
こんにちは。 夜の繁華街、特にチュニス、スファックスの「町の中心部」ですとあまりおすすめできません、柄の悪いおじさんたちが飲み屋に行くところが圧倒的です・スースは開けていて外国人がゆっくりでき...- ★★★★★この回答のお礼
早急のご対応感謝します。
13日日本を出発し、八日間の旅です。
出発間際になっていろいろ調べ始めたところです。
ありがとうございました。
おすすめの場所を教えてください
daryasmineさんの回答
こんにちは、チュニス滞在型で小旅行またはチュニス内ツアーですと以下のようなのがおすすめ&一般的です。工芸がお好きですと、ちょうど工芸品がでている大きなお祭展示会がチュニスであります DAR DE...- ★★★★★この回答のお礼
道上さん
とてもしっかりとしたプランを考えていただきありがたいです。スースやケロアン、気になっていたのでおすすめしていただいてやっぱり!と確信できました。行ってみようと思います。お手配お願いしたい場合、再度ご連絡させていただきますので、その時はよろしくお願いします。ありがとうございました。 daryasmineさんの追記
はい、またお待ちしています
チュニジアのネロリウオーター
daryasmineさんの回答
ネロリウォーターは、2-4月が蒸留の季節です。そのときに新鮮なネロリウォーターをご紹介でいます。また、半工業的に蒸留している業者もありますので、在庫はあるところがあります。いつまでにどれくらいの...- ★★★★★この回答のお礼
ご連絡有り難う御座います。
今のところ直ぐにでも必要なのが50リットル程です。
バルクでも可能でしょうか?
また、食品として輸入できればとかんがえております。
チュニジアの雑貨を日本に送りたいのですが
daryasmineさんの回答
こんにちは、 雑貨のKGによりますが、20KG以内で割れ物がない場合ですと 普通郵便で充分です。 20kG以上で割れ物がまざっている場合は弊社が毎月だしている貨物にいれて輸出手続きをす...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。今回は滞在が2日間で、しかも土日でしたので断念しましたが、daryasminさんに、もう少し詳しく伺いたいので、今後ともよろしくお願いいたします。
ブルギバスクール フランス語留学について
daryasmineさんの回答
こんにちは、ブルギバスクールでフランス語を学んでいる方は年間に1名ほどいらっしゃいます。 セメスター制で、年間学費はホームページに書いてありますが、 入学金に18万円は必要ありません!
伺う前にご質問があります!
daryasmineさんの回答
こんにちは! フェネックは砂漠のオアシス村の近くに生息しています、 一般に売り買いされていませんので、ご自分で自力で砂漠で捕まえるか 「飼っている」家族から買う、ということが考えられます...
現地での日本人との交流について
daryasmineさんの回答
こんにちは、道上と申します、チュニスをベースに仕事をしていますがあちこち動いています 次にチュニスに戻るのは10月3日ですが4日以降よろしければお会いできれば幸いです 20739797 ...
daryasmineさんの回答
バルドー博物館にスーツケースを置けるロッカーはないと思いますが、
なんとかレセプションでお願いできる場合があります。ただ、一般的に宿泊先にいったん荷物をおかせてもらってから観光するのがおすすめです。