
Daisさんが回答したウエリントンの質問
食品を購入して送っていただきたいです。
クライストチャーチ深夜到着後の宿泊について
Daisさんの回答
Wellingtonの林 大介です。 23:55到着地は随分遅い時間ですね。国際線なら、ゲートを出るまでにさらに1時間程度掛かりますね。 国際線ターミナル向かいにNovotelホテルがありま...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
Novotelホテルはとても高いので、もう少し別のプランを検討してみます。
ニュージーランド版食べログのようなものはないでしょうか?
Daisさんの回答
NZにもreviewsのサイトは有りますが、日本の様に皆がそれを使っているというものはありません。それぞれが「お気に入り」を持っていて余り流行りに惑わされない文化だからだと思います。でも、もしW...- ★★★★★この回答のお礼
こんにちは。
ご回答ありがとうございます。
最近も日本人は集団主義というのを見かけた気がします…
Wellingtonに行く際は、またご連絡させていただきます!
今月の服装についてアドバイスをお願いします
Daisさんの回答
こんにちは、Wellington在住の大介です。 見られた気温は、例年の平均だと思います。 Aucklandは恐らくそれでいけると思います。しかし3月、4月は天候不順で大きく崩れることも良く...- ★★★★★この回答のお礼
早速のご回答ありがとうございます。
ご指摘いただきましたように、悪天候の備えも重要ですね。
こまめに天気予報をチェックして、必要に応じて、レインジャケットや折り畳み傘も検討していこうと思います。
ありがとうございます。
日本からNZへ、車の個人輸入
Daisさんの回答
私はもう、随分前に母親が日本で使っていた車とレース用バイクをNZに送った事が有りました。日本で費用は忘れましたが、NZまでの船代と、こちらでの税関や港の使用料諸々で其々$3500程度だったと思い...
サッカーアジアカップ
Daisさんの回答
Active Wellington Ltdの林と申します。 現在、生憎お問い合わせに関して情報を持ち合わせしておりませんが、もし必要でしたら調べますので、改めてご連絡下さい。 ありがとうございます
プラン作成 or ガイドさん募集
Daisさんの回答
初めまして、WellingtonでActive Wellington ltdと言うエージェンシーをやっております林 大介と申します。 ご希望をお伺いしながらプランを作成することは可能です。 ...
高校生ホームステイ相談
Daisさんの回答
ご質問ありがとうございます 私は、Active Wellington Ltdと言うエージェンシーを運営しております。 短期留学の手配は学校、ホスト共に可能です。 ホームステイのテーマという...- ★★★★★この回答のお礼
Daisさん
ご回答ありがとうございます。
今回の留学はトビタテ!留学JAPANという支援を利用する予定なのですが、まずは留学先で自分がやりたいことを計画書として提出する必要がありまして、その際にニュージーランドの医療体験ができないかということで、こちらに質問させていただきました。引き続き、ご相談させていただく場合には、改めてメールさせていただきます。ご回答ありがとうございました!
Daisさんの追記
例えば、動物の保護団体だったり、小児癌協会だったり、そう言った支援団体であれば可能性はありますが、医療従事者は、恐らく今回の様なご依頼内容ですと非常に難しいと思います。もし本当に医療関係での体験が必要であれば、もう一歩踏み込んだ内容と決意で、先ずは我々の様な地元の人を納得させられるだけのものがなければ、その先はないと思います。
とは言っても、方法は全く無いわけではないので、宜しければ改めてご依頼下さい。よろしくお願いします。
車での送迎サービスのお願い
Daisさんの回答
ご質問ありがとうございます。 不可能では有りませんが、私はWellingtonベースですので当日の業務時間+航空券費用(又はフェリー)等必要経費を計上させていただく必要があります。 又、Ne...- ★★★★★この回答のお礼
Daisさん、ご回答ありがとうございます。
バケットタイプが必要なんですね!知らなかったので、確認しておきます!
関わってもらっている旅行会社の人からタクシー手段を紹介してもらえそうです。
この度は依頼はやめておこうと思います。
この依頼は本日中に削除をしようと思います。
ご親切をありがとうございました!
ecサイト購入品の日本への発送依頼
Daisさんの回答
こんにちは、 購入はWellingtonしないのご予定ですか?送料やら、梱包等必要経費+$25(又は重量物の場合、+送料の3%)でいかがでしょう? まずはご相談ください。
Daisさんの回答
こんにちは、一般的なもので有ればお手伝いできます。
商品の代金+梱包に必要なマテリアル費用+送料+手数料(一品につき$30)如何でしょう。
特殊なもの、取り寄せが必要なものなどは、要相談という事でどうでしょう。