アキョウさんが回答したシャンハイ(上海)の質問

ワンホンメイク体験及び撮影について

9/20〜上海に行きます。
上海でワンホン体験と撮影ができるお店を教えてほしいです。
ネットで調べても中々出て来ず、、、、(成都にあるお店にインフルエンサーが行っていていいなと思いました。)

もうすぐ結婚する彼と婚前旅行で上海に行くので記念に撮影したいです。
なるべく安めのお店が嬉しいですが、なかなか見つからないのでこの際高くてもいいです。

あと、上海蟹が美味しいお店知っている方いらしたら、教えてください🦀

よろしくお願いします🙇

シャンハイ(上海)在住のロコ、アキョウさん

アキョウさんの回答

Ayari 様 初めまして、上海在住のアキョウと申します。 上海にいらっしゃるのですね。ワンホン体験とお写真との事で少し調べてみました。 ayari様はフィアンセ様とお二人でお写真を撮影さ...

Ayari 様
初めまして、上海在住のアキョウと申します。
上海にいらっしゃるのですね。ワンホン体験とお写真との事で少し調べてみました。
ayari様はフィアンセ様とお二人でお写真を撮影されるご予定と認識しておりますが、よろしかったでしょうか?その場合、メイクから衣装まで全て込み込みで撮影してくれるスタジオをお探しでしょうか?
その場合、今調べてみました所、

tony&tina摄影会馆
女王高定婚纱摄影
ponystar肖像摄影
鹿茜肖像摄影LUCY STUDIO

この数件はいかがかと思いました。お値段はおそらくお二人で20万以上するかな?という感じだと思います。
もし可能ならば、ウェブかdianpingというアプリでこちらのスタジオさんの感じを調べていただければ(私が写真を添付できませんので、申し訳ないです)、ayari様のお好きな感じかどうか、お分かりになると思います。

また、実はうちの主人がメディアや撮影などの仕事をしておりますので聞いてみたところ、このようなスタジオとは別に、カメラマン、メイクさんなど個人個人で頼んでお写真を撮るというスタイルをこちらの俳優さんやワンホンさんは好んで行われるとのことでした。しかしその場合お衣装がご自分でご用意していただくことになるそうです。こちらもご予算はおそらく20万円ほどですが、カメラマンやメイクさんの質はスタジオさんよりもレベルが上の方にお願いできるそうです。

加えて上海蟹ですが、日本では王宝和という上海のレストランが有名かと思いますが、こちらでは

成隆・蟹王府(九江路店が中国らしい内装でお勧めです)

というお店が美味しいと思います。また上海蟹は今いろいろなところでカニの味噌を和え麺の上にかけた料理が出されていて、そちらだとお手軽で美味しいと思います。数店舗あるのですが、少しカジュアルで、日本でいうラーメン店のような感じのところで食べる感じです。もしご興味があれば、数店ピックアップいたしますのでまたおっしゃってくださいね。

9月の上海は1年のうち本当に短い気持ちのいい気候が続く季節です、ぜひお二人で上海を楽しんで行ってくださいね。

何かご質問や気になる事ございましたら、またいつでもご連絡ください。

アキョウ

すべて読む

閉魚 購入代行を希望いたします

閉魚での購入代行を希望します。
商品代、購入手数料、愛知県までの送料とあわせてお支払いできればと考えております。

シャンハイ(上海)在住のロコ、アキョウさん

アキョウさんの回答

ちる様 初めまして、アキョウともうします。 私は上海で20年以上生活しており、夫は中国人です。自身も毎日のようにタオバオなどを使用しておりますので、閑魚でのご購入のお手伝いができるかと思いま...

ちる様
初めまして、アキョウともうします。
私は上海で20年以上生活しており、夫は中国人です。自身も毎日のようにタオバオなどを使用しておりますので、閑魚でのご購入のお手伝いができるかと思います。
もしご興味をお持ちいただけたらご返信くださればと思います。
どうぞよろしくお願いします。
アキョウ

すべて読む

代理購入お願いしたいです。

中国の黄色いフリマアプリで販売されている
商品購入したいのですが
(マグネットとキーチェーン)
本物かどうかわからないのでマグネットのパッケージの裏とキーチェーンの裏の写真みたいですが
それと何処の商品かの確認を
出品者に問い合わせとすべて取り置きしてもらう事は可能でしょうか?

本物でしたら全部購入したいです

よろしくお願いします

シャンハイ(上海)在住のロコ、アキョウさん

アキョウさんの回答

JURASSICDAYO様 初めまして、上海在住20年のアキョウと申します。 上海のフリマアプリ、私もよく使用しておりますので、中国語での問い合わせなど可能です。 取り置き交渉(支払い必須...

JURASSICDAYO様
初めまして、上海在住20年のアキョウと申します。
上海のフリマアプリ、私もよく使用しておりますので、中国語での問い合わせなど可能です。
取り置き交渉(支払い必須かもしれません)などもよかったらさせていただきます。
もしチャンスを頂ければ一生懸命頑張りたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
アキョウ

すべて読む

中国のペイパル事情について

申し訳ありません、特に上海には関係ないのですが、中国の【PAYPAL】についてお尋ねしたいことがあります。

中国にいる中国人の知人が、以前ビジネスで得たUSDをペイパルの口座に保持しているが、USDを元に換金できる術がないと言って日本人である私に協力を依頼してきました。

つまり私がペイパルでUSDを受け取り、そして受け取った金額を中国元にして彼女のアリペイ口座に戻すというものです。
諸々の手数料も支払うからお願いしたいと言われています。
(私はアリペイへの送金ができます)

別に彼女を疑うわけではないのですが、日本ではペイパルに他国の通貨が入っていてもペイパルに手数料さえ支払えば自国の通貨にして引き出せるはずですし、
彼女がそこまで手間なことをしないとペイパルに入ったUSDはどうにもできないのかと疑問に思っています。

(はじめは円安だから日本にいる私を通して両替したら特になるのか?などとも思いましたが、それをまた元にするわけですから彼女にとってなにか得なことがあるとも思えません)

また知人と言ってもそこまでの知り合いではないので、あまり詳しいことも問いただせず、
そんなことって本当にあるのかと思いこちらでお尋ねしました。

もしペイパルのことをご存じの方がいらっしゃいましたらお答えいただけますと幸いです。

シャンハイ(上海)在住のロコ、アキョウさん

アキョウさんの回答

ゆめこさん 初めまして、上海在住のアキョウと申します。 ご質問の件ですが、私なりに調べてみました。 まず、PayPalのお金をで中国大陸のカードに移すことは原則としては可能なのですが、政治...

ゆめこさん
初めまして、上海在住のアキョウと申します。
ご質問の件ですが、私なりに調べてみました。
まず、PayPalのお金をで中国大陸のカードに移すことは原則としては可能なのですが、政治的なさまざまな原因により障害が入り、成功率はかなり低いのだそうです。
また、中国ではアメリカドルを人民元に両替する際、1日あたりの限度額は5000ドルまで、1年間では5万ドルが限度額となっています。
なので、そのお知り合いの方はPayPalでの成功率の低さと両替限度額などの原因でゆめこさんにアリペイ経由での送金をお願いしているのではないかな、と思います。
お金のことはかなりデリケートなので、そこまでのお知り合いでない場合は遠慮されても良いのかな、と思いました。
ちなみに、調べている時に見つけた中国の動画では、PayPalと中国口座の間にpayoneer(派安盈)と言うプラットフォームを挟むと限度額なども気にせず送金が可能、と言っている人がいました。こちらは私も試したことがないためあくまでアドバイスですが、そんなのもあるみたいよ、自己責任でやってみては?と言ってあげても良いのかな?とも思います。

ゆめこさん

★★★★★
この回答のお礼

アキョウさん、この度はご親切に誠にありがとうございました。
とても詳しく教えてくださり感謝いたします。
そうなのですね。両替が厳しいのは事実のようですね。
私も協力してあげたいのですが、最近はマネーロンダリングの疑いをかけられたりなども厳しいですし、半分くらいは断った方がいいかなと考えています。誠にありがとうございました!

シャンハイ(上海)在住のロコ、アキョウさん

アキョウさんの追記

ゆめこさん

お返事ありがとうございます。お力になれていれば嬉しいです。

やはりお金のことですしおっしゃる通りマネーロンダリングの疑いなどをかけられたら困りますものね。
また何かご質問があればいつでもご連絡くださいね!

アキョウ

すべて読む

上海プードン空港からの移動方法

近日中に上海を旅行する予定です。
上海プードン空港から、上海タワーへ安くへ移動できる方法を教えていただけると幸いです。
記事にあった百度地図はインストールしたのですが、他にもおすすめのアプリがあれば教えていただきたいです。

シャンハイ(上海)在住のロコ、アキョウさん

アキョウさんの回答

みーさん 先ほどレストランでご連絡させていただいたアキョウです。 ご旅行中なのですね、アプリは高德地图という地図アプリが車を呼びやすく安く正確です。 また交通カードはもうご存知かもしれませ...

みーさん
先ほどレストランでご連絡させていただいたアキョウです。
ご旅行中なのですね、アプリは高德地图という地図アプリが車を呼びやすく安く正確です。
また交通カードはもうご存知かもしれませんが、クレカではチャージできなかった気がします。Alipayかwechatペイが確実と思います。

すべて読む

至急質問です!!!!

外灘観景大道周辺でコスパのいい中華料理店を教えてください🙇‍♀️(本日これから向かいたいです。)

シャンハイ(上海)在住のロコ、アキョウさん

アキョウさんの回答

みーさん 初めまして、上海在住のアキョウと申します。 こちらはいかがでしょうか? 寄畅興·江南蟹黄面·蟹粉小笼(外滩27号店) 住所:北京东路27号(罗斯福西北侧面一楼) 上海...

みーさん
初めまして、上海在住のアキョウと申します。
こちらはいかがでしょうか?

寄畅興·江南蟹黄面·蟹粉小笼(外滩27号店)
住所:北京东路27号(罗斯福西北侧面一楼)

上海カニのミソで作られた汁なし混ぜ麺やショーロンポーがあるそうです。

著名人なども利用されたこともあるみたいですよ。

すべて読む

wechatの認証依頼

5月に上海経由深セン旅行を予定しています。
日本でも利用できるチャイナユニコムの中国の電話番号付きcimを購入しました。
電話は開通したのですが、wechatの登録にwechat使用者の認証が必要で、周りで使用している人がいないため
どなたかに認証していただければと思います。
また猫眼のアプリも現段階では無効な電話番号と判断され、登録ができないのですが、wechatが登録できれば
こちらも利用できるようになるのでしょうか?

シャンハイ(上海)在住のロコ、アキョウさん

アキョウさんの回答

ふーそん様 初めまして、上海在住のアキョウと申します。 wechatの認証の件、お手伝いできるかと思います。 また猫眼アプリの件ですが、wechat関係なく使えると私は認識しております。も...

ふーそん様
初めまして、上海在住のアキョウと申します。
wechatの認証の件、お手伝いできるかと思います。
また猫眼アプリの件ですが、wechat関係なく使えると私は認識しております。もしかすると、携帯電話番号の位置情報などが関係しているのではないかな?とおもいます。
そちらもよろしければ私から猫眼アプリのカスタマーセンターに問い合わせも可能です。

すべて読む

初めての上海旅行です。アドバイスをお願いします。

こんにちは。40代男性です。
3月半ばに3泊4日(平日メイン)で上海旅行に行きます。小学生に上がる前の6歳の男の子と二人旅です。
色々と聞きたいことがあり投稿させていただきました。

初日は夕方から西塘へ行きたいです。おすすめのツアー会社はありますか?
翌日は上海ディズニーランド。6歳の男の子と効率的に回るおすすめコースはありますか?
その翌日は豫園や浦東エリアを散策して浦東美術館、夜はナイトクルーズ。ナイトクルーズの手配は簡単にできますか?
最終日はホテルでゆっくりして空港に向かう予定です。

動物園やシャチを見に行くことも考えたのですが、時間が足りなそうであきらめています。他におすすめの場所などあれば、どんな情報でも構いませんので教えてください。

シャンハイ(上海)在住のロコ、アキョウさん

アキョウさんの回答

Sansan03様 初めまして、上海在住のアキョウと申します。 息子さんとの2人旅、楽しみですね! さて、ご質問の西塘ですが、上海にご到着当日に西塘に行かれる予定とのことで、その場合だとツ...

Sansan03様
初めまして、上海在住のアキョウと申します。
息子さんとの2人旅、楽しみですね!
さて、ご質問の西塘ですが、上海にご到着当日に西塘に行かれる予定とのことで、その場合だとツアー会社のツアーに参加は難しいかなと思います。ツアーはほとんどが午前中出発になりますし、上海市内から車で行くと1時間半ほどかかる距離になってしまうので、もし行かれたい場合は直接タクシーか車をチャーターされるのが1番いいかなと思います。
ただ、こちらの人がよく使う安心できる旅行サイトにctrip(ctrip.com)というウェブサイトがあり、そこにはツアーや行った人の旅日記なども書いてあるのでぜひ参考になさってください。
翌日のディズニーランドですが、まずは上海ディズニーのアプリをダウンロードされることをお勧めします。待ち時間や地図が見れます。お二人が絶対に乗りたいアトラクションが特にあるわけでなければ、先ず一目散にズートピアランドへ向かい、入場してズートピアのアトラクションを楽しんで、ズートピアランド内を散策されてみてください。ズートピアランドは混雑している場合、入場制限がかかります。一旦出てしまうとランドに入るまでにまたかなり列に並ぶ場合もあるのでご注意ください。
そしてそこを出るとプーさんのアトラクションがありますので乗ってみるのもアリですが、日本と比べるとイマイチです。
私のイチオシはカリブの海賊のアトラクションで、ズートピアを出て徒歩2分くらいで着きます。こちらは東京ディズニーよりもずっとずっとすごくて面白いですし、列もそこまで待ちませんので是非乗ってみてください!
その後、時間があればソアリン、トイストーリーランド、ストーリーブックというショー(アプリで予約)、トロンにいってみてください。トロンというバイク型コースターは122センチという身長制限があるので息子さんがご乗車できるかご確認ください。
また黄浦江クルーズですが、ネット購入やホテルのコンシェルジュに頼むことももちろん可能ですが、現地でチケット購入できる場所があるようです。
住所は、中山东二路481号上海黄浦江游览票务中心です。船もそこから出るようなのでいってみてくださいね。
その他の観光スポットですが、ありきたりですが東方明珠タワーも息子さんとご一緒に楽しいかなと思います。市内にありますし、VRのジェットコースターが1階にあったと思います。また展望台の一部はガラス張りになっています。
タワー付近から乗れる二階建て観光バスもなかなか面白いと思いますよ。
何かわからないこと、中国語での表記で何を書いてあるのか不明なことなどありましたらまたご連絡ください。お手伝いさせていただきます。

Sansan03さん

★★★★
この回答のお礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
アドバイスをいただきありがとうございました。大変参考になりました。

すべて読む

上海浦東国際空港について

4月に中国東方航空を利用してトルコへ行きます。
一旦上海浦東空港で乗り継ぎをするんですが乗り継ぎ時間が11時間あります。
レストランや時間を潰せるようなお店はありますか?
あと空港内にWiFiありますか?

シャンハイ(上海)在住のロコ、アキョウさん

アキョウさんの回答

さくここさん 初めまして、上海在住のアキョウと申します。 浦東空港で11時間トランジット待機されるのですね。 まず、Wi-Fiはあります。どのような接続方法か忘れてしまいましたが、現地の携...

さくここさん
初めまして、上海在住のアキョウと申します。
浦東空港で11時間トランジット待機されるのですね。
まず、Wi-Fiはあります。どのような接続方法か忘れてしまいましたが、現地の携帯電話がなくてもおそらくできるのではないかと思います。曖昧ですみません。
またレストランなどですが少しはあります。第一か第二か忘れてしまったのですがバーガーキングかスタバがあったと思います。ただ11時間は少し長いので、航空会社かプライオリティカードなどのラウンジが使えれば1番いいかなと思います。
トルコ楽しんできてください!

さくここさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
ラウンジも検討してます

すべて読む

トランジットの過ごし方について

こんにちは
今度海外旅行の際にトランジットで浦東国際空港を利用させていただく者です。
ルートとしては日本→浦東国際空港→ロンドンで利用します。
乗り継ぎ時間は9時間20分です。

口コミなどを見るといきなりゲートが変わってしまったりすることがあるように見受けられます。

できれば少し観光したいのですが難しいでしょうか…?
また観光する際にはトランジットビザは取得した方が良いのでしょうか。

初めてのトランジットのためうまく行くか不安です、
教えていただけたら嬉しいです。

よろしくお願いいたします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、アキョウさん

アキョウさんの回答

sawa_38さん 初めまして!上海在住のアキョウと申します。 ロンドン行きでのトランジットで浦東をご利用とのことですが、まずトランジットであるという前提下ならば144時間(6日間)ビザなし...

sawa_38さん
初めまして!上海在住のアキョウと申します。
ロンドン行きでのトランジットで浦東をご利用とのことですが、まずトランジットであるという前提下ならば144時間(6日間)ビザなしで上海に滞在できるという決まりがあったと思います。その場合は普通のイミグレでなく、おそらくその隣に位置するノービザ入国もゲートでパスポートチェックしてもらう必要があると思います。
また9時間20分のご滞在ということですが、上海の見どころであるような観光名所+ちょっとしたお食事などになると少し不安かなとも思います。というのも、着陸からイミグレを出るまでも少し時間がかかるでしょうし、浦東空港はかなり郊外に位置しますので、タクシーか地下鉄かリニアモーターでの移動が必須なのです。例えば予めお決めになった場所に直行して観光されたい、特定のレストランで食事などだったら大丈夫かもしれません。
と言っても、香港やソウルなんかと違って空港内で9時間少し過ごされるには退屈してしまうような空港なので、観光されたい気持ちとてもわかります。まず上海のどこに行かれたいかをリサーチして1箇所だけなら大丈夫かな?という気がします。
今は春節休暇直後なので、国全体がシーズンオフになっています。なので例えば人気のレストランや観光名所もものすごい混雑ではないのじゃないかなーと思います。
お役に立てれば光栄です。

saさん

★★★★★
この回答のお礼

回答いただきありがとうございます。

ノービザ入国ゲートというものがあるのですね、
ついた際には間違えないようにして出たいと思います。

特に行きたいレストランとかはないのですがバンドへは行ってみたいと思っていたのでひとまずバンドを目指していこうと思います。
また、混雑してないとの情報ありがとうございます!
とてもありがたいです。

不安な気持ちが楽しみな気持ちになりました。

ご質問回答いただきありがとうございました。

シャンハイ(上海)在住のロコ、アキョウさん

アキョウさんの追記

少しでも安心されたならよかったです!入国ゲートは、友人がこの間入国した際にそのように言ってました。不安な場合は、ゲートの近くに制服を着た係員が必ずいると思うので、ノービザと伝えれば指さしてくれると思います。バンドも綺麗なのでぜひ観光してくださいね。
楽しい旅になりますように!

すべて読む