ドゥブロヴニク在住のロコ、Yukiko さん

Yukiko 

返信率
オンライン旅行ガイド

Yukiko さんが回答したドゥブロヴニクの質問

プリトヴィッツェ公園の撮影

5月20日の週プリトヴィッツェ国立公園へ行くことになっています。ザグレブまで空路で行き、ザグレブで1泊して翌日のバスプリトヴィッツェ公園へと考えています。その際、バスは当日または到着日に往復のチケットを購入するプリトヴィッツェ公園の入場券も現地で購入予定です。時期的にはこの方法で問題ないかと思っていますが何か情報をおご存知でしたらお聞きできれば嬉しいです。なお、公園内のホテルはかなり高額になるので公園近くのホテルで宿泊して徒歩で行けるホテルの情報などもお聞きできれば幸いです。よろしくお願いします。

ドゥブロヴニク在住のロコ、Yukiko さん

Yukiko さんの回答

トムさん こんにちは! バスはこちらのサイトが便利です。 https://getbybus.com/en/ プリトビッツェ国立公園はこちらのサイト https://ticket...

トムさん

こんにちは!
バスはこちらのサイトが便利です。
https://getbybus.com/en/

プリトビッツェ国立公園はこちらのサイト
https://ticketing.np-plitvicka-jezera.hr/Index.aspx?l=EN

現地で購入することも可能な場合もありますが、オンシーズンの為可能ではない場合もあります。日時が決まっている場合、事前予約をすることをお勧めいたします。

また公園外は徒歩で行けるの範囲が個人によって異なるので、何とも言えないのですが私の感覚でいうと公園外は徒歩は遠いと思っております。
送迎がある宿泊施設を見つけることをお勧めいたします。

トムさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。チケットは事前購入の方が良いですね。
エントランス1の近くはホテルを見つけましたが1から入って2の方へ行きまた1へ戻るルートとエントランス2から入って1へ行き2へ戻るのとあまり変わらなければ1の近くのホテルで、2の方がスムーズなら2の近くを探さないとと思っています。もう少し調べてみます。

すべて読む

クロアチアのクレジットカード事情

こんにちは。

5月末から1週間ほどクロアチアを旅行する予定です。
場所はプーラ、スプリット、フヴァル、ドブロブニク、ザグレブです。

質問です。

1、クレジットカードでの支払いはどの場所でも可能でしょうか?
現在オーストラリアに滞在していて、こちらは現金を受け取ってもらえない場所もあるくらいどの場所でも小さい金額でもカードでの支払いが可能です。
できるだけ両替をせずキャッシュを持たず旅行したいので事前に情報をいただきたいです。

2、スプリットーフヴァルードブロブニクの移動を船に乗る予定です。
船は事前予約しておいた方がいいでしょうか?
その場でもチケットをとるのに問題ありませんか?

3、5月28日から6月6日まで滞在予定です。
例年の天候や気温を教えていただけますか?

クロアチア旅行とっても楽しみにしています!
よろしくお願いします!

ドゥブロヴニク在住のロコ、Yukiko さん

Yukiko さんの回答

こんにちは! 回答が遅くなり申し訳ございません。 以下ご質問に回答させて頂きます。 1、クレジットカードでの支払いはどの場所でも可能でしょうか? 市場や小さなお店、フヴァル島内などは...

こんにちは!
回答が遅くなり申し訳ございません。
以下ご質問に回答させて頂きます。

1、クレジットカードでの支払いはどの場所でも可能でしょうか?
市場や小さなお店、フヴァル島内などはクレジットカード支払いできないところもあります。
特に市場で野菜、果物、お土産品を買う場合は必ず現金になります。

2、スプリットーフヴァルードブロブニクの移動を船に乗る予定です。
5月であれば前日にオンライン購入でも空席があると思います。また現地で買うこともできます。現地の場合、列に並ぶ時間がかかりますので、時間が確定次第、オンライン購入が便利です。
QRコードを見せるだけで、船に乗船できます。

3、5月28日から6月6日まで滞在予定です。
例年の天候や気温を教えていただけますか?

異常気象ではない例年ですと、アドリア海沿岸は初夏の気候です。天候も良くベストシーズンだと思います。気温は20度前後です。快晴で日差しが強いときは、体感温度25度くらいに感じる時もあります。

ご参考になれば幸いです。

シドニー在住のロコ、Maiさん

★★★★★
この回答のお礼

Yukikoさん、

ご丁寧なご回答ありがとうございます。
とても参考になります。

やはり小さい商店や市場などではまだまだ現金なんですね。

船のことも聞いておいてよかったです。
時間が確定し次第予約取ろうと思います。

ベストシーズンと聞いてとてもワクワクしています。
青の洞窟なども行ってみたいと思っていますので、晴れることを願ってます!!

ありがとうございました。

Mai

すべて読む

7月に8泊程度でクロアチア旅行を予定。現在、ガイドやツアー対応可能な方ご連絡ください。

7月6日から8泊程度でクロアチア(ザグレブ、ブレッド湖などスロベニア、プリトビッツェ、スプリト周辺、ドゥブロクニク)を旅行したいと思っています。スイスまでの航空券は手配済み。(スイスとの関係で7/11からになる可能性もあり)
これまでも、個人手配でロコタビなどを活用してきましたが、コロナで様相が変わっている感じがします。
この期間でガイドやツアー対応が可能な方、ご連絡ください。

ドゥブロヴニク在住のロコ、Yukiko さん

Yukiko さんの回答

こんにちは! 回答が遅くなり、大変申し訳ございません。 まだガイドをする方が見つかってない場合は、 スプリット、ドゥブロブニク周辺であれば7月7日以降であれば申し受けることが可能です。 ...

こんにちは!
回答が遅くなり、大変申し訳ございません。
まだガイドをする方が見つかってない場合は、
スプリット、ドゥブロブニク周辺であれば7月7日以降であれば申し受けることが可能です。

ご検討頂けたら幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

kitaさん

★★★★★
この回答のお礼

yukikoさん
連絡ありがとうございます。
のりさんと連絡とっていますが、のりさんからyukikoさんにもスプリト方面は
相談してみてはと言われています。
検討して、必要なら連絡させていただきます。
                      kita

すべて読む

レンタカーでの国境越えについて

こんにちは。5月中旬からクロアチアに行きます。
全てレンタカーで、スロベニア数日とモンテネグロのコトル、ボスニア・ヘルツェゴビナのモスタルへも行こうと考えていたのですが、スロベニアはシェンゲン協定加盟国になったので良いとして、他の2国の国境越えはどんな感じでしょう?

トラブルがあった時、スマホの翻訳機能だけで乗り越えられるものなのでしょうか?レンタカー会社には保険もフルカバーで、クロスボーダーの申請もしています。

レンタカーで入るとしたら、ルートや早朝が良い等のアドバイスを頂ければと。よろしくお願いします。

ドゥブロヴニク在住のロコ、Yukiko さん

Yukiko さんの回答

回答が遅くなり、申し訳ございません。 私も何度もレンタカーでモンテネグロ、モスタルへ国境越えしておりますが、 全く問題ありませんでした! あるとすると国境越えの入国出国審査の順番待ちで...

回答が遅くなり、申し訳ございません。
私も何度もレンタカーでモンテネグロ、モスタルへ国境越えしておりますが、
全く問題ありませんでした!

あるとすると国境越えの入国出国審査の順番待ちで少し渋滞になる程度です。
しかし、5月中旬ですとまだそこまで長い渋滞はないかと思います。

ご参考になれば幸いです。

hana878755さん

★★★★★
この回答のお礼

安心出来る回答、有難うございました!勇気出ました(^^)

すべて読む

クロアチア国内のバス移動について

英語が喋れない日本人がバスでクロアチア国内を移動しながら観光することは難しいでしょうか。

バスのチケット購入や乗車・下車の際に会話が必要なのか知りたいです。

ドゥブロヴニク在住のロコ、Yukiko さん

Yukiko さんの回答

ドバルダーン!こんにちは! 国内のバス移動は言語が話せなくとも大丈夫です! 数字などの英語は必要になりますが、会話ができなくとも大丈夫です。 バスチケットはオンライン(getbybus...

ドバルダーン!こんにちは!

国内のバス移動は言語が話せなくとも大丈夫です!
数字などの英語は必要になりますが、会話ができなくとも大丈夫です。
バスチケットはオンライン(getbybusなど)で購入できますし、荷物を預ける時に1€又は2€現金で支払いが発生するバスがありますが、そのことを想定して頂ければ混乱もないかと思います。
また休憩時間も20minutesという英語がわかれば何分でバスに戻ればいいかわかります!

mai_11さん

★★★★★
この回答のお礼

行ける気がしてきました!
ご丁寧に回答いただきありがとうございました。

すべて読む

クロアチアでフォトウエディング

ドブロブニクにて、ロケーションフォトウエディングをしたいと考えています。日本の旅行代理店でも取り扱いしているところが少なそうなのと、近隣の国に在住している日本人カメラマンさんやヘアメイクさんに出張していただくかたちが多いみたいなのですが、クロアチア現地のカメラマンさん(日本人かどうかは問わず)、ヘアメイクさんできれば日本の方)をご紹介いただき、当日の通訳をお願いできる方はいらっしゃいますでしょうか。

ドゥブロヴニク在住のロコ、Yukiko さん

Yukiko さんの回答

初めまして、こんにちは! クロアチア、フヴァル島在住のYukikoです。 今までドゥブロヴニクとフヴァル島で日本人のウェディングフォトセッションをアレンジしております。 カメラマンさん...

初めまして、こんにちは!
クロアチア、フヴァル島在住のYukikoです。

今までドゥブロヴニクとフヴァル島で日本人のウェディングフォトセッションをアレンジしております。
カメラマンさんは現地の方で、ヘアメイクさんはパリ在住のクロアチア経験のあるヘアメイクさんがおります。(日本人の方がクロアチアにはいないため)また私は当日の通訳も行っております。

ご検討頂けたら幸いです。

すべて読む

ドゥブロブニクから青の洞窟ツアー

ドゥブロブニクへ3泊4日で行きます。
実質中2日が観光できる時間だと思っています。
カプリの青の洞窟は今年は諦めましたがクロアチアでも見れると知り
ドゥブロブニクからも青の洞窟をみることができるツアーはあるのでしょうか?

ドゥブロヴニク在住のロコ、Yukiko さん

Yukiko さんの回答

こんにちは! クロアチアのアドリア海には何か所か青の洞窟と呼ばれているところがあるのですが、はなちゃんズさんが行かれたいのは、一番大きく有名なビシェボ島の青の洞窟のことだと思いますのでそち...

こんにちは!

クロアチアのアドリア海には何か所か青の洞窟と呼ばれているところがあるのですが、はなちゃんズさんが行かれたいのは、一番大きく有名なビシェボ島の青の洞窟のことだと思いますのでそちらの洞窟について言及します。

ドゥブロブニクからビシェボ島の青の洞窟は大分離れており、プライベートスピードボートやツアーなど可能性はありますが、遠すぎて行く途中で海が荒れ始め、着いたときは波で入れない可能性などが高くなること、移動だけで一日が終わってしまうことなどからあまりお勧めできません。ヴィス島、フヴァル島、スプリットから行くことをお勧めいたします。

しかし、小さいですがドゥブロヴニクの近くには泳いで入ることができる青の洞窟があります。
こちらはドゥブロブニクからエラフィティ諸島周遊ツアーがたくさん出ております。
ただ泳いで入らなければいけなく、船で入ることはできません。船から海に入り、泳いで洞窟の中まで行きます。
https://www.bluecavetourdubrovnik.com/

ご参考になればと思います!

ブリュッセル在住のロコ、はなちゃんズさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます!
私の知りたかったことがすべて書かれており大変助かりました。
質問後に近くの青の洞窟を見つけまさに泳いでしか入れないのだろうか?と思っておりました。。。子供がいるので泳ぎは難しそうですね

ドゥブロヴニク在住のロコ、Yukiko さん

Yukiko さんの追記

嬉しいお言葉ありがとうございます。

以前は10歳くらいの子がライフジャケットつけて泳いでおりました。
しかしまさに個人差と親御さんの意向があると思いますので、大丈夫とは言わず事実のみお知らせさせて頂きます!

すべて読む

現地のアジア人に対するコロナウイルスの反応教えてください。

3月末にドゥブロヴニクに旅行に行く予定です。
今月に入りヨーロッパでのコロナウイルスの感染者数が大幅に増えているので、今現在のドゥブロヴニクでのアジア人に対する差別が気になります。現地での状況を教えてもらえないでしょうか?

ドゥブロヴニク在住のロコ、Yukiko さん

Yukiko さんの回答

昨日在クロアチア日本大使館からこのようなお知らせがありました。 事実上現段階では日本からクロアチアへの渡航は難しい状況です。 滞在先で14日間外出禁止になります。 また新しい情報が出ました...

昨日在クロアチア日本大使館からこのようなお知らせがありました。
事実上現段階では日本からクロアチアへの渡航は難しい状況です。
滞在先で14日間外出禁止になります。
また新しい情報が出ましたら、お知らせいたします。

せっかくのクロアチア旅行を楽しみにしていらっしゃったと思います。
このようなお知らせで大変申し訳ございません。
早くこの感染拡大が収束して、皆様がご心配することなく、
クロアチア旅行を楽しめる日が戻って来ることを願っております。

下記をご参考ください。

3月10日,クロアチア市民保護本部は,昨日発表した,特定の国・地域からの渡航者に対する14日間の隔離施設での隔離措置に関し,イタリアについては全土から入国する外国人を隔離施設における隔離の対象に変更しました。
●10日時点,自主隔離の対象は,日本等からクロアチアに入国する全てのクロアチア人及び外国人とされており,長期滞在者と短期滞在者は区別されていません。これに従いますと,旅行や商用でクロアチアを訪れる短期滞在者も自主隔離の対象になります。

 3月9日,クロアチア市民保護本部は,感染症の発生を抑止し,コロナウイルス(SARS-Cov2)の拡散に対する監視を強化すべく,次の措置を発表しました。 10日,同本部は,イタリア政府がイタリア全土に移動制限措置を取ったことから,隔離施設における隔離の対象に関し,イタリアの一部の地域からの渡航者をイタリア全土からの渡航者に変更しました。本日の変更により,措置の内容は次のとおりになります。

1 次の国・地域からクロアチアへ入国する全ての外国人は,14日間,隔離施設において隔離する。
(1)中国:湖北省,武漢市を含む
(2)イタリア(※全土)
(3)ドイツ:ノルトライン・ヴェストファーレン州ハインスベルク郡
(4)韓国:大邱,チョンド郡
(5)イラン

2 次の国・地域からクロアチアへ入国する全てのクロアチア人及び外国人は,14日間,自主隔離の義務を負う。
(1)中国:上記1以外の地域
(2)韓国:上記1以外の地域
(3)香港
(4)日本
(5)シンガポール

3 全ての国民に対し,新型コロナウイルスの感染がみられる全ての国・地域への不要不急の渡航の延期を検討するよう勧告する。

※ 2の自主隔離について,10日時点,自主隔離の対象は,日本等からクロアチアに入国する全てのクロアチア人及び外国人とされており,長期滞在者と短期滞在者は区別されていません。これに従いますと,旅行や商用でクロアチアを訪れる短期滞在者も自主隔離の対象になります。

shinya1972さん

★★★★★
この回答のお礼

Yukiko様
貴重な情報ありがとうございます。
今回は残念ながらクロアチア旅行は断念せざるを得ないです。
事態が収束したら機会を見つけて訪問したいと思います。

ありがとうございました。

ドゥブロヴニク在住のロコ、Yukiko さん

Yukiko さんの追記

本当に残念ですが、次回安心して思う存分クロアチアをお楽しみいただけたらと思います。

お問い合わせありがとうございました!

すべて読む

クロアチアでのコロナの影響について

2月末にザグレブとドゥブロヴニクに一人旅で行こうと思っています。
日本ではコロナウイルスの影響でヨーロッパ各地でアジア人差別が見受けられるとの報道をよくみるのですが、旅行は控えた方がいい状況なのでしょうか。
実際に現地で暮らしてる方々の意見を聞きたいです。

ドゥブロヴニク在住のロコ、Yukiko さん

Yukiko さんの回答

クロアチアはフヴァル島に在住です。 先日仕事でザグレブからドブロブニクを往復しました。 確かに見られたりすることはありましたが、それはコロナウィルスの影響ではなく、 オフシーズンの観光...

クロアチアはフヴァル島に在住です。
先日仕事でザグレブからドブロブニクを往復しました。

確かに見られたりすることはありましたが、それはコロナウィルスの影響ではなく、
オフシーズンの観光客が目立つからだと思います。
差別を感じたことはありませんでした。

旅行するにもクロアチアは今の所感染者0ですし、全く問題ないと思っています。

こちらは予防の概念でマスクすることがなく、マスクをしている人自体が病気と思われるので、マスクさえしなければ大丈夫だと思います。

時々からかってくる人もいるかも知れませんが、それもコロナウィルスの影響でなくともあることです。クロアチア旅行は全く問題ない状況です。

ronnakaさん

★★★★★
この回答のお礼

Yukikoさん、回答ありがとうございます!
とても参考になりました。
マスクの件も気をつけようと思います。
初めてのクロアチア旅行なので、問題なく楽しめそうで安心しました。

ドゥブロヴニク在住のロコ、Yukiko さん

Yukiko さんの追記

ありがとうございます!
ダルマチア地方はアーモンドの花が咲く美しい季節です。
どうぞゆったりした美しいクロアチアをお楽しみください!
Sretan Put!

すべて読む