バンコク在住のロコ、クリームママさん

クリームママ

返信率
インタビュー

クリームママさんが回答したバンコクの質問

次に住んでみたい国・都市とその理由を教えてください!

はじめまして!kasaoと申します。

「トラベロコブログ」(https://blog.traveloco.jp/)での記事執筆のため、
ご質問させていただきたいと思います。

皆さまの多くが現地にお住まいかと思われますが、もしあれば、
次に住んでみたい(興味のある)国や都市、その理由を教えてください。

たとえば…

・行先:シンガポールからベトナムに住みたい。
 理由:周囲に移住者が増えており、仕事があるようだから。

・行先:ベトナムからフランスに住みたい。
 理由:フランス文化の影響を感じ、ルーツを知りたくなったから。

・行先:タイからアイルランドに住みたい。
 理由:暑い気候が苦手だと分かったから。

・行先:アメリカからインドに住みたい。
 理由:ブロガーをしているが、ネタが豊富そうだから。

あくまで例として簡単に書いたもので、決まったフォーマットはありません。ご投稿いただいた内容は、全文または抜粋してトラベロコブログ上にて掲載させていただく場合があります。

どうぞよろしくお願いいたします!

バンコク在住のロコ、クリームママさん

クリームママさんの回答

私は日本を拠点として、タイを始めとする海外で暮らしております。 次に住みたい国も、やはり日本です! 理由:街がきれい。インフラが整っていて便利。夜中に女性が一人で歩いても大丈夫。    四...

私は日本を拠点として、タイを始めとする海外で暮らしております。
次に住みたい国も、やはり日本です!
理由:街がきれい。インフラが整っていて便利。夜中に女性が一人で歩いても大丈夫。
   四季おりおりに景色と食事が楽しめる。祝日が多く土曜も休みで有給も多く、
   お休みをとって海外旅行に行くのに十分なお給料を得られる。

バンコクと東京はフライトタイムが6時間ほどなので頻繁に行き来するには楽ですし、
物価が安いのでプール・ジム・サウナ・メイドサービスがある住居に住めるので満足です。

潤沢な資産があって、東京やバンコクと同レベルの生活が送れるのであればイタリアに住みたいです。
遺跡めぐりが好きなのと、美味しいレストランがたくさんあるのと、陽気な性格のイタリア人が好きだからです。

すべて読む

バンコク〜カオヤイのアクセスについて

初めまして。30歳女性です。12月中旬に、姉と2人でタイに旅行に行く予定です。2人ともタイは2回目です。
完全に当てはまる質問が見当たらなかったので、ここで質問させていただきます。

バンコク滞在中、1泊2日でカオヤイに足を伸ばしたいと考えています。
宿泊はホテル(キリマヤ)を個人で予約済みです。観光は、まだこれから検討ですが、ホテルに相談して国立公園の現地ツアーなどを申し込みたいと思っています。

そこで、個人でバンコク⇄カオヤイを往復したいのですが、行き帰りのアクセスで悩んでいます。日帰りツアーはパンダバスなどで沢山あるのですが、純粋な往復アクセスは情報があまり得られません。

今考えているのは、

◼︎往路〜カオヤイ1日目は、
・頑張ってパークチョンまで鉄道で行き、そこでホテルにピックアップしてもらう
・それか、バンコクからタクシーを1日チャーターする(2人なので割高です…予算次第ですが、いっそのこと運転手兼日本語ガイドもするような所に頼んで到着後の国立公園もガイドしてもらう?)

◼︎翌日の2日目は、
・午前中は観光もしくはホテルでゆっくりして、昼すぎにカオヤイを出発し、夕方のラッシュまでにバンコクに戻りたい
・のですが、帰路が悩ましいです。ホテルにタクシーでバンコクまで頼むと5,000Bかかりそうでかなり高い。それを仕方ないと見るか、パークチョンまで行って電車に乗るか、と思っています。バンコクのタイ総和のようなタクシー会社に相談するべきかと思いつつ、まだこれからです。

姉も私も英語が大丈夫ですが、タイ語はできません。
アジア旅行は好きで、汚いバスや設備の不備など大抵の事は笑い飛ばせるタイプですが、タイでレンタカーを運転する根性はないです。

2名でのカオヤイ個人旅行での往復アクセスについて、どう思われますか?不躾ですが、皆さんの知恵をお貸しいただければ幸いです。

最後に、国王様の崩御については、タイ国民の皆さんの悲しみ、察するに余りあります。私たちもタイの皆さんの気持ちに配慮しながら(静かな姉妹2人旅ですのでもともと騒いだりはしませんが)、予定の変更はせず、観光を楽しみたいと思っています。

バンコク在住のロコ、クリームママさん

クリームママさんの回答

こんにちは お仕事でカオヤイに行くときはたいてい日帰りで、宿泊は1度きりです。 そのときは日本の旅行社さんからのご依頼でしたので、添乗費用をいただき、車とドライバーさん、日本語ガイドさん...

こんにちは

お仕事でカオヤイに行くときはたいてい日帰りで、宿泊は1度きりです。
そのときは日本の旅行社さんからのご依頼でしたので、添乗費用をいただき、車とドライバーさん、日本語ガイドさんに関してはバンコク支社の手配でしたのでわかりかねます。

お調べしたところ、日帰りはないようです。
ベルトラ http://www.veltra.com/jp/asia/thailand/bangkok/a/7333/
他にJTBさんも1時間1000バーツでドライバー・ガイドさん付きのチャーターがありますが日帰りのみです。

英語がお出来になるなら現地でツアーに入ればいいのでガイドさんは不要ですよね。
一番いいのはご自分でレンタカーするのが安上がりですが、遊びに来ているのに、タイで運転して何かあったら・・・と躊躇なさるお気持ちもわかります。
①創和さんなどに1泊でできないか交渉してみるか、
②ダメでも帰りはカラで帰ってもらい日帰り扱いにしてもらうよう交渉してはいかがでしょうか。
その場合
1日目に全てのアクティビティを終わらす。
2日目はホテルでゆっくりくつろいで、自力でパクチョン経由でバンコクに戻る。

友人(タイ人)の運転する車で宿泊したことがあります。
森林浴で、癒されました。カオヤイの静寂の夜を過ごし、鳥の鳴く声で目を覚ますのは至上の幸福でした。
ヒル?に気をつけて下さいね。長いズボンとハイソックスで。
それでも、友人は気がついたらいつの間にかお腹にいて、かなり出血してしまいました。
帰りに牧場で食べたアイスクリームも美味しかったです。

王様は国民とご自分の国を愛しておいででしたので
ご崩御によっていつまでも国の経済が停滞することは望んでおいででないと思います。
東京クルックーさんのように、国民の気持ちに配慮され、王様が愛されたこの国を楽しんでいただくことが一番の供養になるのではないかと思います。
どうぞカオヤイを楽しんでくださいね。

東京クルックーさん

★★★★★
この回答のお礼

クリームママさん、こんにちは!他のQ&Aでクリームママさんのご回答、素晴らしいなあと思いながら拝見していました。
お調べいただき、感謝します。やはり、チャーターで1泊2日のものは表には出ていないのですね。おっしゃる通り、タイ創和さんなどのレンタカー会社さんに相談して、①1泊利用ができるか。と、②日帰り利用(帰路はカラで帰ってもらう)ができるか。を聞いてみます。②はおそらくできると思いますので、その場合はまさにその過ごし方になると思います。

そして、他の方の回答を見ていると、行きは頑張ってパクチョン駅までバス→ホテルまでピックアップかソンテウ、2日めの帰路はくたびれているのでタクシーチャーターに迎えに来てもらう(日帰り利用/往路は逆にカラで来てもらう)というのもアリかもしれないと思いました。

カオヤイ、森林浴でゆっくりして、静寂の夜と、自然の中で目覚める朝、本当に素敵です。楽しみにしたいと思います。ヒルには注意します。本当にありがとうございました!

バンコク在住のロコ、クリームママさん

クリームママさんの追記

お褒めに預かり光栄です。

補足です。

カオヤイまではチャーターしても3時間ほどかかり、ツアーはたいてい8時出発なのでバンコクを相当早く出発する必要があります。公共交通機関ですと所要時間はもっとかかります。
カラで来て貰ってもカオヤイまで来る時間がもったいないですね。
(近所のマッサージやさんが臨時でドライバーさんもやっていて、泊まりでもリーズナブルな値段で引き受けてもらえるみたいなのですが、わたしがクリスマス休暇はタイにいないのですれ違いです。)
プライベートで行った時はずっと友人が運転してくれたのでそんなに早くから車を出してとは言えず、ツアーは諦め、適当にブッシュウォーキングしました。それなりに楽しかったです。

それとワイナリー見学も良かったです。
グランモンテのあるアソークバレーとサイアムワイナリーに行きました。
ティスティングをしたり、ツアーもやってました。
タイのワイン?って思いましたが結構いけます。
バンコクだとブルーエレファントやジムトンプソンで飲めます。(空港の免税店には売ってないです)
一応アドレス貼っておきます。
http://granmonte.com/about-asokevalley.html
http://www.siamwinery.com/

すべて読む

タイの都市部やビーチリゾートのハロウィン

タイの特に都市部やビーチリゾートのハロウィンはどんなかんじですか?日本とかアメリカのような盛り上がりですか?何か独特な儀式や習慣はありますか?

バンコク在住のロコ、クリームママさん

クリームママさんの回答

10月13日に国王がご崩御なさったので、今年はハロウィンも年末のカウントダウンも鬼宿して喪に服します。

10月13日に国王がご崩御なさったので、今年はハロウィンも年末のカウントダウンも鬼宿して喪に服します。

MeeMeeさん

★★★
この回答のお礼

すみません、不謹慎でした。

バンコク在住のロコ、クリームママさん

クリームママさんの追記

すみません
変換ミスです。
自粛です。

すべて読む

ピピ島・バンブー島のおすすめツアー

プーケットのピピ島・バンブー島スピードボートツアーでネットの相場見てると2000~2500BTの所が多いのですが実際現地の店舗で申し込むと安いと聞いたことあるんですけど実際現地で申し込むといくらくらいですかね?日本語対応や英語だけでも変わってくるとは思いますがわかる範囲で教えてもらえると助かります。
また安いツアーを探してます。おすすめありましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、クリームママさん

クリームママさんの回答

英語のサイトも見ましたが、値段は同じくらいかむしろもっと高額でした。 http://www.phuket.com/tours/phiphi/phiphi.htm http://phuket....

英語のサイトも見ましたが、値段は同じくらいかむしろもっと高額でした。
http://www.phuket.com/tours/phiphi/phiphi.htm
http://phuket.com/phuket-magazine/phiphi-tour-speedboat.htm#

安いだけなら到着なさってから、ウエブサイトもなく、タイ語しか通じなくて、保険にも加入していない(申し込むならご自分が旅行保険をかけることを強くお勧めします)ようなお店に飛び込みで行くのがいいかと思います。
値段の違いはクオリティノ違いに比例するのが通常ですので、申し込む際はその点を考慮されコスパを比較するのがいいかと思います。

すべて読む

バンコクの喪服期間について

質問です。タイの国王がなくなってしまい30日の喪服期間があると聞きました。
しかし国によって単純に30日なのか1か月かわ違うと聞いたのですが、タイのほうでは喪服期間が終わるのは11月に何日になると情報がでてますか?
分かる方いましたら回答頼みます。

バンコク在住のロコ、クリームママさん

クリームママさんの回答

回答済みです。

回答済みです。

すべて読む

タイの喪服期間について

質問です。タイの国王がなくなってしまい30日の喪服期間があると聞きました。
しかし国によって単純に30日なのか1か月かわ違うと聞いたのですが、タイのほうでは喪服期間が終わるのは11月に何日になると情報がでてますか?
分かる方いましたら回答頼みます。

バンコク在住のロコ、クリームママさん

クリームママさんの回答

民間人に関しては、喪に服する行為は、個々の人間の気持ちで行っているので、何月何日になったらぴったり終了ということはありません。 従って公に「何月何日で終了」という情報はありません。(公務員のみ...

民間人に関しては、喪に服する行為は、個々の人間の気持ちで行っているので、何月何日になったらぴったり終了ということはありません。
従って公に「何月何日で終了」という情報はありません。(公務員のみ1年間は喪服を着用となっていますので、2017年11月13日までと言えないこともないでしょう)

現地にいる日本人・アジア人・西洋人など外国人はとりあえず1ヶ月は黒い服で、あとは周りのタイ人の様子を見ながら決めていこうと思っています。
年内はコンサートやサッカーの試合などイベントも中止になっていますし、少なくとも1年経てば通常になると思いますが、1ヶ月で済むとは思えません。

同様の質問が繰り返し出ており、既に回答済みですので詳細はそちらをご参考に。

すべて読む

バンコクのCLUB事情

バンコクのCLUB街について教えてください。来月中旬にバンコクに行きます。国王がなくなった影響が多くの場所で出ていると聞いてます。
そこでこの質問に関してはRCAやオニックスといった若者の集まるCLUBはどのようになっているかわかる方いましたら回答のほうお願いします。

バンコク在住のロコ、クリームママさん

クリームママさんの回答

現在は国民全てが喪に服している状態で、年内殆どのイベントやサッカー、コンサートなどが中止になっております。 詳細につきましては同様の質問にお答えしているので、ご参考に。 国王のご崩御から1...

現在は国民全てが喪に服している状態で、年内殆どのイベントやサッカー、コンサートなどが中止になっております。
詳細につきましては同様の質問にお答えしているので、ご参考に。
国王のご崩御から1ヵ月後にクラブが営業しているとは思えませんし、先のことについては全くわからない状態です。
ご旅行を延期できずどうしてもその時期に行かなければならないようでしたら、時期が迫ってきたら(もしくはご到着なさってから)直接きいてみるのが一番です。
オニックス電話番号+66.(0)81.645.1166

すべて読む

タイのバンコクの観光地について。

タイのバンコクの観光について。
来月の10日からタイのバンコクに観光旅行に行きます。しかしながらタイの国王さんが亡くなってしまい、観光できない場所もあるという情報を得ました。
観光できない場所わかる方いましたら教えてください。
また下記の場所は観光できますか?わかる方いましたらお答えお願いします。
①ワット・ポー②ワット・プラケオ③ワット・アルン
わかる方いましたら回答お願いします。

バンコク在住のロコ、クリームママさん

クリームママさんの回答

タイ国政府観光庁のHPで検索できます。 http://www.thailandtravel.or.jp/news/detail/?no=2000 ワットプラケオ・王宮は10月31日まで休館と...

タイ国政府観光庁のHPで検索できます。
http://www.thailandtravel.or.jp/news/detail/?no=2000
ワットプラケオ・王宮は10月31日まで休館とあります。
しかしこれは10月18日時点の話ですので、また変更になる可能性もあります。
そのときにならないと全くわかりません。

ワットポー・アルンは問題ないようですが
ワットポーは王宮と隣接しているので、王宮でなにかがあるとハレーションもあります。
28日から一般の国民も毎日4万人まで葬儀に参加できるので、王宮付近はかなり混むと思われます。
覚悟しておいて下さい。
現在少しでも王様のおそばにいたいと願う国民が王宮の隣の広場で野宿しています。
http://www.khaosodenglish.com/news/2016/10/21/nation-mourning-roads-lead-sanam-luang/

別の方々の同様のご質問にお答えしておりますので、あわせてお読みいただかれば参考になるのではと思います。特にドレスコードには気を使って、タイ人の気持ちを汲んで差し上げてくださいね。

ちなみに、2月いっぱいまでは国立博物館など無料になるみたいですよ。
http://www.khaosodenglish.com/news/bangkok/2016/10/21/national-museums-historical-parks-free-till-february/

すべて読む

2名募集☆8/2 早朝 スワンナプーム空港とドンムアン空港からバンコク市内ホテルまでのアテンド

はじめまして。

8/2(日)早朝に日本からバンコクに到着します。
2人なのですが別々の航空会社を利用の為、到着空港が
スワンナプーム空港とドンムアン空港と異なります。
(ほぼ同時間に到着予定)

目的地はバンコク市内、スラサック駅前のホテルになります。

お願いしたいのは、下記のサービスです。

各空港にお迎え→両替とsimカード購入→タクシーに一緒に乗りホテルまで同行

アテンドをしてくださるバンコク在住の日本人の方(当方女性の為、女性の方希望)
がいらっしゃいましたら、お見積もりをお願いしたいと思います。

日にちも迫っていますが、ご検討を宜しくお願い致します。

バンコク在住のロコ、クリームママさん

クリームママさんの回答

同じ質問に既に回答済みです。

同じ質問に既に回答済みです。

すべて読む