ロンドン在住のロコ、こいんまさこさん

こいんまさこ

返信率

こいんまさこさんが回答したロンドンの質問

空港到着後の1日の過ごし方

はじめまして。8月に家族(4人)でロンドンに参ります。
11日4時頃到着予定ですが、ホテル(コベントガーデン駅)までの送迎とホテルチェックインのお手伝い、
チェックイン後に食事にお付き合いいただき、その後時間があれば夜景鑑賞などお願いできればと
思っておりますが、お手伝いをお願いできる方はいらっしゃいますでしょうか?

高齢の母も一緒ですので、ホテルまでは出来ればタクシーあるいは車での送迎をお願いできればと思っております。
空港→ホテルまで2台のタクシーになりますよね?
ホテルまでどれぐらいの料金がかかるのでしょうか?

また、「ID」や「ジャスティンビーバー」「アリアナグランデ」などのアイドルグッズを
販売しているお店はございますでしょうか?

よろしくお願いいたします。

ロンドン在住のロコ、こいんまさこさん

こいんまさこさんの回答

こんにちわ アイドルグッツを見かけたことがあるのは、 HMVです。チェーン店ですのでだいたい何処のショッピングセンターにもあります。 ですが、オックスフォードストリートにあるのが、歴史...

こんにちわ

アイドルグッツを見かけたことがあるのは、
HMVです。チェーン店ですのでだいたい何処のショッピングセンターにもあります。
ですが、オックスフォードストリートにあるのが、歴史古いお店です。
もとは、レコード屋さんなので、CDやDVD、その他音楽関連のアパレルや小物があります。
アイドルというよりは、バンド関連が多いかもしれませんが
ジャスティン・ビーバーのものは見たことがあります。

Reoさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答いただき、ありがとうございました。
HMVは日本でも大きなCDショップですが、あまりグッズは見かけないので、
考えていませんでした。
ぜひ、立ち寄りたいと思います。貴重な情報ありがとうございました。
8月訪英の行き先日程が決まりましたら、改めてご質問させて
いただきますので、また機会がございましたら
よろしくお願いいたします。

すべて読む

イギリスの小学校低学年〜中学年が読む本について

初めまして。

小学生のお子様をお持ちのロコさんに、上記のタイトルについてのご質問をさせて頂きます。

来月末にイギリスへ行く予定なのですが、私には小学4年生と2年生の子どもがいて、英語を習わせています。
そこで、せっかくイギリスに行く事が出来るので、現地の小学生が読んでいる本を、本屋さんにて購入して帰りたいと思っております。
もし宜しければですが、どの様な本がオススメか教えて頂きたいです。
例えば、小学校で実際に使用している本が本屋さんに売っていて、これがオススメ!や、こんなドリルを使って勉強しているよ!など、本やドリルのタイトルを教えて頂けないでしょうか?

どうぞ宜しくお願い致します!

ロンドン在住のロコ、こいんまさこさん

こいんまさこさんの回答

こんにちわ お子さんの英語力がどの程度なのかわからないので なんとも言えませんが、私の子供が小さい時は (息子の父親の母国語は英語)Lady bird という子供の本を昔から出版していると...

こんにちわ
お子さんの英語力がどの程度なのかわからないので
なんとも言えませんが、私の子供が小さい時は
(息子の父親の母国語は英語)Lady bird という子供の本を昔から出版しているところのシリーズで読むことを練習してました。
今でも、Ladybird Read It Yourselfというシリーズで出ていると思います。
このリンクにあるのは何冊もセットになっているのですが、バラでもお店で買えると思います。
https://www.thebookpeople.co.uk/webapp/wcs/stores/servlet/qs_product_tbp?storeId=10001&catalogId=10051&langId=100&productId=657932&cm_mmc=Google%20Adwords-_-PLA-_-Ladybird%3A+Key+Words+Collection+-+36+Books-_--LKWC&gclid=CjwKEAjw5_vHBRCBtt2NqqCDjiESJABD5rCJjvRspZGA4svZlzyqvvpHTWDwLZuvFbZRQT2FgaMQ7RoCgzfw_wcB

nyanyanyaさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答をありがとうございます!
早速検索したいと思います^_^
貴重なご意見をありがとうございました!
子どもと本屋さんを見に行った時に、読めるかどうかを確認しながら購入を決めたいと思います!

すべて読む

レディングフェスティバル

初めまして。
今年のレディングフェスティバルへ日本から観に行く予定にしていますが、
同行者が見つからず、もしかすると女性1人になってしまうかもしれません。
そこで質問なのですが、日本人女性1人でも大丈夫な雰囲気でしょうか?
会場近くにホテルは取ってあります。
これまでUKバンドのライブを1人で観に行ったことはあるのですが、
フェスティバルへ行くのは初めてですので、どんな雰囲気か気になります。
自分でも色々調べてみたのですが、フェスティバルで単独行動してる人は
少ないと聞き気になり質問いたしました。
宜しくお願い致します。

ロンドン在住のロコ、こいんまさこさん

こいんまさこさんの回答

こんにちわ 確かにフェスティバルに一人でいく人は少ないかもしれませんが 気にしなければ、一人で十分楽しめますよ。 私も過去一人で行ったこはあります。 廻りにいる人と喋ったりして一人でも持...

こんにちわ
確かにフェスティバルに一人でいく人は少ないかもしれませんが
気にしなければ、一人で十分楽しめますよ。
私も過去一人で行ったこはあります。
廻りにいる人と喋ったりして一人でも持て余すこともなく、
目的が音楽なので演奏に夢中になって最高の時間でした。
ただ、フェスティバルは酔っぱらいが多いのと
スリ置き引きに注意してください。
せっかくのフェスティバル
楽しんでくださいね。

あさみさん

★★★★★
この回答のお礼

こいんまさこ さま
お返事遅くなって申し訳ありません。
そしてご回答をありがとうございました。
演奏に夢中になって最高の時間...
これぞ、フェスの醍醐味と言う感じですね。
せっかくの初海外フェスなので、酔っ払いや置き引きに
気をつけて楽しみます。あ
ありがとうございます。

すべて読む

ロンドンでの作品展開催時期について

以前こちらで和布を使った作品展のギャラリーのことを質問させていただきました。
http://petitkimono.wixsite.com/home
開催時期について検討しています。
イギリスの祝日やイベントを考慮して、現地の方々が多く足を運んでいただける時期はいつになるでしょうか?夏休みは、バカンスでロンドンから、現地の方々はいなくなってしまうのでは?や気候等を考えて、6月の初旬を候補のあげています。9月頃も、よいかなーとも考えています。
ロンドンの皆様の生活パターンというか、作品展開催のおすすめの時期を教えていただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。

ロンドン在住のロコ、こいんまさこさん

こいんまさこさんの回答

こんにちわ 確かに国民の休日(バンクホリデー)や学校のお休み期間には 旅行に出かけることが多いですね 日にちはリンクをみてみてください。 https://www.dorsetforyou...

こんにちわ
確かに国民の休日(バンクホリデー)や学校のお休み期間には
旅行に出かけることが多いですね
日にちはリンクをみてみてください。
https://www.dorsetforyou.gov.uk/school-term-dates

すべて読む

移住を考えています。

初めまして。
真紀子と申します。
私は、シングルマザーでもうすぐ5歳の息子とイギリスに移住したいと考えています。
専門学校を出てすぐに、1年間イギリス留学をしてからずっとイギリスに住みたいと思っていました。
子どもを現地の小学校に入れたいと思っています。
私は、保育士をしていました。今はネイルの検定を取得中で、もう一つボリュームアップエクステをしています。
小学校、移住、VISAについて何か情報があれば教えていただけないでしょうか?
移住やvisaの取得が難しい事は重々承知での質問です。
よろしくお願いいたします。

ロンドン在住のロコ、こいんまさこさん

こいんまさこさんの回答

真紀子さん 移住をお考えのようですが、それは、永住ということでしょうか 英国は、移住が難しい国です。EU諸国以外からでは、諸条件が揃わないとかなり難しいです。 http://www.u...

真紀子さん

移住をお考えのようですが、それは、永住ということでしょうか
英国は、移住が難しい国です。EU諸国以外からでは、諸条件が揃わないとかなり難しいです。
http://www.ukvisas.jp/service.php
最近は、英国人及びEU諸国を配偶者に持っていても、その配偶者の年収や婚姻に不審な点がある等で、滞在許可がおりないこともあります。
英語力も問われます。最近は、Life in UKという試験もあるそうです。
日本から就労Visaを取得して行くか(雇い主を確保して)、働かなくても生活できるだけのお金を持っていくか、イギリスで起業するかになります。
上に貼ったリンクを参照してください。
永住ということではなく、短期、中期の滞在なら(半年)移住とは言えませんが、資金さえあれば、観光Visaで簡単に滞在は出来ると思います。
夏休みなどの期間なら、サマーキャンプとか、ホリデー期間の子供向きの講習など 各地方自治体主催のものや、私的会社主催のものがあり、地元の子供達との交流もできるかと思います。

デン・ハーグ在住のロコ、まきこさん

★★★★
この回答のお礼

返信ありがとうございます。
永住したいと思っています。
サマーキャンプも考えたのですが、期間が短いので移住を考えました。
就労ビザ取得も大変ですよね。

すべて読む

ロンドンでの両替について

今度ロンドンに行きます。
夕方頃ロンドン(ヒースロー)についてそこから地下鉄で市内のホテルに向かうのですが、両替はどこでしたらいいでしょうか?
ロンドンでは5泊する予定です。

ロンドン在住のロコ、こいんまさこさん

こいんまさこさんの回答

空港の両替所は一番¥レートがよくありません。 また、街の両替所も銀行等に比べるとよくはないようです。 Post Office 郵便局や銀行、それか、M&Sなどのデパートのやっている両替サービ...

空港の両替所は一番¥レートがよくありません。
また、街の両替所も銀行等に比べるとよくはないようです。
Post Office 郵便局や銀行、それか、M&Sなどのデパートのやっている両替サービスが良いと言われています。

bnbnさん

★★★★★
この回答のお礼

m&sと郵便局は皆さんご推薦ですね。
ありがとうございます。

すべて読む

3月初旬のロンドンでの服装

こんにちは
3月初旬にロンドンに一週間程旅行するのですが、服装は東京と同じ程度で大丈夫でしょうか?
上は若干薄目のチェスターコートの中にヒートテックと厚手のインナー、下は普通のズボンで行く予定です。
寒い時用のタイツやカーディガンはあった方がよさそうですか?

あとやはり天気はよくない日が多いでしょうか?折りたたみ傘ぐらいで対応できますか?

ロンドン在住のロコ、こいんまさこさん

こいんまさこさんの回答

こんにちわ 3月は、3月というか、ロンドンは一括りに言えないところがあります。 今日は、首をすぼめて歩くくらい寒いかと思えば、明日は、割りと暖かだったり。 雨が降ると体感温度も下がりますし...

こんにちわ
3月は、3月というか、ロンドンは一括りに言えないところがあります。
今日は、首をすぼめて歩くくらい寒いかと思えば、明日は、割りと暖かだったり。
雨が降ると体感温度も下がりますし。
ですので、薄いものの重ね着をお勧めします。
雨の日は、地元の人間は傘をあまりさしません。風があると役にたたないということもありますが。にわか雨とか一日中の雨とか、その日によって違いますが、日本よりは
雨は多いと思います。
回答になっていなくて申し訳ありません。
服装は薄着の重ね着
雨は、折りたたみの傘でも良いですが、風が強くて用をたさないこともありますが、持っていて損はないと思います。
昨日、今日と少し寒いですが、来週はどうなるかわかりません。
楽しい旅行になることをお祈りします。

bnbnさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!

すべて読む

初めてのロンドンの過ごし方

3月19日より、ロンドンに入ります。帰りチケットがまだとれていませんが24日か25日に東京に帰国予定。
ヨガインストラクターの資格を持っているので、ロンドンのおすすめヨガスタジオか先生のクラスに参加したいのと、
オーガニックが好きなのでオーガニックカフェ、レストラン、マーケットなどを知りたい。
アート、ファッションにも触れたい。短い期間の間にパリの友達にも会いにい行きたい。やはりユーロスターでの移動? 一応、現地の男友達の家にステイする予定ですが、場合によっては友達i以外で女子目線で行動もしたい。
憧れのヨーロッパ。満喫したいし、気に入ったら、いずれ住んでも見たいです。先輩方、アドバイス宜しくお願い致します。

ロンドン在住のロコ、こいんまさこさん

こいんまさこさんの回答

こんにちわ パリへの移動はやはり、ユーロスターがお勧めですよ 日帰りで行く人もいます。朝早く行き夜帰る オーガ二ックなカフェはあまり知りません http://www.bookatab...

こんにちわ

パリへの移動はやはり、ユーロスターがお勧めですよ
日帰りで行く人もいます。朝早く行き夜帰る
オーガ二ックなカフェはあまり知りません
http://www.bookatable.co.uk/blog/top-organic-restaurants-in-london
https://theculturetrip.com/europe/united-kingdom/england/london/articles/london-s-top-5-organic-restaurants-farm-to-fork/

美術館、博物館はだいたい無料では入れます。
個人的に、日本以外にロンドンにしか住んだことがないので、何とも言えませんが、ロンドンが一番ヨーロッパの都市のなかで好きです。
楽しい旅になりますように(^o^)

すべて読む

ロンドンから電車でエジンバラ日帰りは大変でしょうか。

今年の夏(7月下旬頃)、ロンドンに行くことを考えています。
エジンバラにも日帰りで行ってみたいです。英語がわからないので、オプショナルツアー利用を考えています。
列車で行く!スコットランドの古都エジンバラ by Mybus<ロンドン発>
http://www.veltra.com/jp/europe/uk/london/a/9818
を見つけました。
現地滞在時間は5時間くらいのようです。現地では観光と街歩きがしたいです。(エジンバラ城の入場券と乗り降り自由のバスチケットがついています。)
エジンバラの街は5時間位で回れる感じでしょうか?電車に揺られる時間がかなり長いですが、強行旅行っていう感じなのでしょうか?(日本で電車で片道4時間30分だとのぞみで東京から博多まである感じです。)

ロンドン在住のロコ、こいんまさこさん

こいんまさこさんの回答

行っていけないことはないですが 凄く忙しいですよね 電車に乗っている時間のほうが長いですよね できれば、一泊はしたほうが良いとは思いますが 行きたいところを前調べをしておいて 効率よく...

行っていけないことはないですが
凄く忙しいですよね
電車に乗っている時間のほうが長いですよね
できれば、一泊はしたほうが良いとは思いますが
行きたいところを前調べをしておいて
効率よく回れば観たいものを観れるかとも思います。

すべて読む

ヒースロー空港→ロンドン・グリーンパークの移動方法

ヒースロー空港からロンドン市内までの移動方法について教えていただけますか?
ヒースローからグリーンパークまで行く予定ですが、時間的に速いのはピカデリー・ラインで直接行くのと、Heathrow Expressでパディントンまで行き、パディントンから地下鉄でベーカー・ストリート経由で行く方法のどちらでしょうか?

Heathrow Expressのヒースロー~パディントン間は15~20分程度のようですが、パディントン駅とベーカー・ストリート駅での乗り換えを考えると、ピカデリー・ラインで行っても大差はないでしょうか?

ロンドン在住のロコ、こいんまさこさん

こいんまさこさんの回答

こんにちわ ヒースローエキスプレスは運賃が高いですよね それに、乗り換えがあるので大きな荷物を持ちながら移動するのならば(階段など) ピカデリーラインでそのまま座って行かれたほうが良いと思...

こんにちわ
ヒースローエキスプレスは運賃が高いですよね
それに、乗り換えがあるので大きな荷物を持ちながら移動するのならば(階段など)
ピカデリーラインでそのまま座って行かれたほうが良いと思うのですが。
お金も節約になります。
ヒースローからなら始発ですので座れます。
時間は長めかもしれませんが、地元民はヒースローエキプレスは高いので使用するというのを聞いたことがありません。

Minnie & Daisyさん

★★★★
この回答のお礼

こいんまさこさん

ご回答いただきありがとうございます。
やっぱり、そうですよね。

パディントンや地下鉄の乗り継ぎに手間取っていたら、結局のところ時間的にそんなに差はなさそうですしね。
まあ、1分1秒を争う旅でもないので。

すべて読む