くーちゃんさんが回答したバギオの質問

フィリピンの屋台やお店の動画撮影を行っていただける方

はじめまして、佐野と申します。

今回、フィリピンの屋台や、お店の動画撮影を行って頂ける方を探しております。

動画はこのような動画です↓
https://www.youtube.com/watch?v=HYcDz-RkVlg
https://www.youtube.com/watch?v=dxq-7RcC0Tc

当社は海外の情報サイトとして、
海外の面白い食文化を発信していきたいと思っております。

継続して、動画撮影をご依頼したいと考えてます。

調理時間によりますが、1本の動画を5分〜15分程度で編集は必要ありません。

1本の単価は1500円(税込み) です。

今後、継続して動画撮影を行って頂ける場合は単価を上げていきます。

撮影機材は、iphone6s以上のスマホか、カメラが望ましいです。

詳細はお気軽にメッセージください。撮影は素人でも歓迎です。

ご連絡お待ちしております。

佐野

バギオ在住のロコ、くーちゃんさん

くーちゃんさんの回答

初めまして、くーちゃんと申します。 海外の面白い食文化(フィリピン屋台)の動画撮影との事ですが、いくつかご質問宜しいでしょうか? ①ご希望の屋台(食べもの)がありますか?(1dayチキン、シ...

初めまして、くーちゃんと申します。
海外の面白い食文化(フィリピン屋台)の動画撮影との事ですが、いくつかご質問宜しいでしょうか?
①ご希望の屋台(食べもの)がありますか?(1dayチキン、シャオマン、バナナQ、バロット等、、)
②納期について
③動画送信方法について

ご確認をどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

ノーサーさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
直接メッセージを送りたいのですが、1日に5人までしか依頼ができないので
順次メッセージを送らせていただきます。
せっかくご回答いただいて申し訳ございません。しばらくお待ちください。
宜しくお願いします

すべて読む

フィリッピンで買い物代行し日本に送って下さる方

初めて登録しましたのでこのサイトの使い方がわかっておりませんがその旨、ご了承ください。

当方、3月にミンダナオに行く予定でしたが、現在は情勢が不安定とのことで延期することになりました。ミンダナオの植林活動に寄付するため、クラウドファンディングを立ち上げる予定です。そこで、寄付のお礼にプレゼントする品(郵便で送れるくらいの軽くて、保存のきく、小物)を探したいと思っています。ジュースパックや現地Tシャツなど日本へ送って下さる方を探しております。※食品は扱わない予定

バギオ在住のロコ、くーちゃんさん

くーちゃんさんの回答

こんばんは。mutakyoさん。 現時点ですが、私は1ヶ月から1ヶ月半に一度のペースで日本とフィリピンを行ったり来たりしています。 頼まれて日本から持って行くものは多いですが、フィリピンから...

こんばんは。mutakyoさん。
現時点ですが、私は1ヶ月から1ヶ月半に一度のペースで日本とフィリピンを行ったり来たりしています。
頼まれて日本から持って行くものは多いですが、フィリピンから持って帰るものは殆どありませんので、小物であれば日本まで持って帰って、福岡から発送しましょうか?
次は12月29日に帰国します。どのようなものがいくらぐらいで必要なのかを言っていただいたら写真を撮って送るので選別いただいても大丈夫です。買い物ができるのが28日までです。
それでは次回でも良いのでご検討ください。

mutakyoさん

★★★★★
この回答のお礼

素敵なご提案をありがとうございました。相談メールを送らせていただきました。近隣の県なのでよきご縁になりそうでうれしいです

すべて読む

年末にバギオへ行くんですが。。。

年末にバギオに遊びに行くんですが、周辺との距離感がわからず困っております。
以下の通常時の車での移動時間を教えていただけませんか。
1) マニラ市内からバギオ市内
2)バギオ市内からバナウエ
3)バギオ市内からビガン

また一泊3000ペソ前後でバギオのホテルでおすすめがありましたらご紹介ください。
宜しくお願いします。

バギオ在住のロコ、くーちゃんさん

くーちゃんさんの回答

こんばんは。くーちゃんと申します。 お役に立てば幸いです。 まず①マニラからバギオまでですが、車で途中まで高速を利用して5時間程度です。ただマニラ市内の渋滞によって時間がかかる可能性もあ...

こんばんは。くーちゃんと申します。
お役に立てば幸いです。

まず①マニラからバギオまでですが、車で途中まで高速を利用して5時間程度です。ただマニラ市内の渋滞によって時間がかかる可能性もあると思います。
続いて、②バギオ市内からバナウエまでですが、道が2つあります。
地図で見て距離が短い方は道路がセメント工事がされていない道なので四駆でその道に慣れたドライバーが良いのではと思うような道に思います。昨年、雨は降っていなかったのですが四駆でない車で深い水溜りにタイヤが取られて車が3回転した方がいらして、要注意の道だと認識したところでした。もう一つの道は距離はありますが、そこそこ整った道で回り道をするような経路なので8-9時間みておくと良いと思います。
そして最後に③ビガンまでは6時間程度で道路も普通です。

バギオ市内のホテルですが、
Le Monet Hotel
何人で宿泊されるかにもよりますが、キッチン付きのスイートルームはよりお勧めできます。周辺環境もよく気が落ち着くような場所にあるホテルです。

Azalea Residences Baguio
清潔感、価格など平均的にバランスが良い優良ホテルだと思います。

Hotel Supreme Convention Plaza
大型ホテルで新しい建物なので綺麗で過ごしやすいと思います。

Baguio Burnham Suites
バギオの中心地にあって便利がよく日本人の観光の方もよく利用されているようです。

以上となります。

年末のいつ頃かにもよりますが、車やドライバー、案内をお探しの場合はご相談頂ければ幸いです。

くーちゃん

マクタン島在住のロコ、にしやんさん

★★★★★
この回答のお礼

くーちゃんへ
回答ありがとうございました。
皆さんの回答で山道で結構大変そうなのが理解できました。
ホテル、チェックして見ます。
またご相談します。
ありがとうございました。
にしやん

すべて読む

賃貸契約書の翻訳について

こんにちは。
今回フィリピンでマンションの賃貸契約し住む事になりました。
契約に当たり日本語への翻訳をお願いしようと思います。

翻訳の前に基本情報として知識が欲しいのですが、賃貸契約でフィリピンと日本での習慣の違いや注意点を教えて頂けますか?
頂いた情報を元にフィリピン人にも相談してみたいと思っています。

バギオ在住のロコ、くーちゃんさん

くーちゃんさんの回答

初めまして、くーちゃんと申します。 よろしくお願いいたします。 まずはご質問についての回答ですが、今まで6件の戸建とコンドミニアムの賃貸契約をしました。ご参考になれば幸いです。 ◯...

初めまして、くーちゃんと申します。
よろしくお願いいたします。

まずはご質問についての回答ですが、今まで6件の戸建とコンドミニアムの賃貸契約をしました。ご参考になれば幸いです。

◯コンドミニアムの場合
【初回の契約時の費用について】
①デポジット(deposit)=敷金
②アドバンス(advance)=前払い家賃

コンドミニアムだと①デポジットは2〜3ヶ月分、②アドバンスは1〜2ヶ月分が平均的に多かったです。

【支払い方法について】
小切手の要求が多く、外国人の場合は小切手を出すことが難しい場合、オーナーによっては②アドバンス(前払い家賃)を6ヶ月〜1年分先に支払うケースがあります。
★但し、基本はオーナー交渉によって決まりますが、間にブローカーが入っている場合はブローカーによって良し悪しの影響がありますので気をつけるポイントです。

◯戸建について
【初回の契約時の費用】
①デポジット(deposit)=敷金
②アドバンス(advance)=前払い家賃

戸建も①デポジットは2〜3ヶ月分、②アドバンスは1〜2ヶ月分が平均的に多かったです。

【支払い方法について】
オーナーによっては小切手の要求もあるが、交渉によって支払い方法を相談出来ることが多かったです。

◯退去時について、6割の割合で①デポジットが戻ってこない状況でした。故障部分があって戻ってこないケースもあれば、どこも壊れてなく綺麗な状態でも戻ってこない場合、少し傷が出来たのに全額戻ってきた場合など様々ですが、戻ってきたオーナーはとても良い方で毎月食事をしたり娘さんに日本語を教えたりなど良好な関係だった事もあり、オーナーの良し悪しで決まるかもしれません。

◯様々な経験から家を借りるときに気をつけているポイントをご紹介いたします。

契約時や退去の話をしに行った時の会話はiPadで録音しています。
★やはり言った言わないがあるためです。

契約時にオーナーと一緒の時にバストイレキッチンなどの水回りの蛇口(水圧)と流した時に水漏れをしていないか、水道管が壁に刺さっている接触部分の部品が劣化していないか、窓の鍵は故障がないか、床や壁に大きな傷はないか、電球は切れてないか、ネットの実際の速度は動画が見れるか見れないかなどをチェックして壊れた箇所は写真を撮ったり、修繕してもらっています。

電気、ガス、水道の料金が毎月どのくらいかもチェックしておきます。理由は使ってもいないのに毎月4000peso水代の請求がくる家があり、他の地域は300pesoぐらいだったので、高すぎると伝えてもこの辺はそうなんだという回答しか戻って来ず困った出来事があったからです。それからは契約前にオーナーに話をしてだいたいの金額を伺うようにしています。

家賃の値下げは取りあえず必ず言っています。値下げして契約が出来ているので、これも文化なのかなと思っています。

戸建の場合ですが、雨季の時期や台風の時に水没するエリアがあり、知らずに借りた家がある時、床から1mほどの水でビシャビシャになったことがありました。近所の人にもこの辺は水没するかどうか尋ねるようにしています。

日本と異なることは支払い方法が小切手が使われることが多いこと、
オーナーによって色々と条件が変わること、電球や便器の故障など家の不備はオーナーが修理をしたり電球も交換してくれるなど家の修繕はオーナー負担であることなどです。

思いつく限りですが、何かしらの役に立てば嬉しいです。

賃貸契約書は何行ほどの文章になるのかと、いつまでに訳文がほしいのか、金額はいくらで依頼されたいのかなど情報を伺えれば具体的にお返事ができると思います。

マニランさん

★★★★★
この回答のお礼

参考になりました。
皆さんからコメントを頂き、心細い海外で人との繋がりを感じ、とても感謝しています。
また改めて質問や依頼をしたいと思います。
本当にありがとうございました。

すべて読む

ワークアウト トレーニングジムを探しています

アヤラセンターの近くで筋肉トレーニングができるジムを探しています。

10月から留学に行くので良さそうなジムがあれば教えてください。
ゴールドジム等 器具が充実している所が良いです。

バギオ在住のロコ、くーちゃんさん

くーちゃんさんの回答

こんにちは、くーちゃんと申します。 主人がジム好きで色々と通っていましたが、Fitness First Manilaを気に入っています。他所と比べてもマシンも充実しており、SH'BAMなどのレ...

こんにちは、くーちゃんと申します。
主人がジム好きで色々と通っていましたが、Fitness First Manilaを気に入っています。他所と比べてもマシンも充実しており、SH'BAMなどのレッスンもあって、料金も日本に比べたら随分と安いと思います。男女割合はちょっと男性が多いような感じでした。
大手のジムクラブなので会員であればチェーン店はあちこち通えると思います。ご参考までにご確認ください。

すべて読む

マニラでのカジノのガイドについて

トランジットのためにマニラに1泊するため、カジノを体験してみようと思っています。
フィリピン初、カジノ初、且つ英語はほとんど出来ない(ホテルや観光地/移動等で必要な会話のみ)なので、
ガイドをお願い出来ればと思っているのですが、カジノの一通りのマナーやチップの扱い方などについてであれば
2時間程度かなと考えています。
そもそもカジノのみ2時間のガイドをお願いすることが可能なのか?(失礼にならないのか?)、
また相場もわからないので、ここら辺の感覚を教えて頂きたいです。

バギオ在住のロコ、くーちゃんさん

くーちゃんさんの回答

こんにちは。ご連絡ありがとうございます。 私が住んでいる場所がマニラからバスで5時間半の標高1500Mの避暑地のバギオという街に住んでいます。素敵な思い出になるように出来る限りのご要望にお応え...

こんにちは。ご連絡ありがとうございます。
私が住んでいる場所がマニラからバスで5時間半の標高1500Mの避暑地のバギオという街に住んでいます。素敵な思い出になるように出来る限りのご要望にお応えするStyleですが、私は少し距離がございますので、マニラ在住の方にご相談されるとより良いかと存じます。
参考までに
http://nemototravel.com/joomla/index.php?option=com_content&view=article&id=65&Itemid=62
カジノ案内をされているかは確認が必要ですが、Gil puyat 駅の近くにNemotoという日本食のお店と観光業をされていらっしゃいます。
お役に立てず申し訳ございません。
もしも、いつか、バギオへ来られる機会がありましたら、その時はたくさん楽しんで頂けるように頑張らせていただきます(^-^)/
申し訳ございません。ありがとうございます。

すべて読む