Motoさんが回答したリッチモンドの質問

リッチモンド散策について

シェナンドー国立公園へ行く途中でリッチモンドを散策したいのですが、メインストリート駅の東側、イーストメインストリート沿いを歩き回る事に危険はありませんか?

リッチモンド在住のロコ、Motoさん

Motoさんの回答

質問されてるロケーションがバンクーバーの隣街リッチモンド の周辺ではない様な気がしますので 分かりません すみません リッチモンド世界中に沢山ある都市名なのでですがシェナンドー国立公園は東海...

質問されてるロケーションがバンクーバーの隣街リッチモンド の周辺ではない様な気がしますので 分かりません
すみません
リッチモンド世界中に沢山ある都市名なのでですがシェナンドー国立公園は東海岸に有るのでその周辺に有るアメリカのリッチモンド市ですね

グリーンビル(ノースカロライナ)在住のロコ、Takaさん

★★★
この回答のお礼

Motoさんこんにちは。
バージニア州のリッチモンドになります。

すべて読む

ESTA必要ですか?

観光でバンクーバーに行き、1日列車で日帰りのシアトルに行こうと思っています。
その際ESTAの申請は必要ですか?
いろんな口コミによっては、トラブル回避のため申請したほうがいいとか
バンクーバーから列車で入国ならESTAは必要ないとか様々な情報がありました。
申請するとしたら
申請書のフォームを見ると
渡航情報の記入項目で
乗り継ぎor滞在とあります
今回の場合日帰りでシアトル観光してバンクーバーに戻るので
扱いはどちらになりますか?
もしどなたか教えていただければと思っています。

リッチモンド在住のロコ、Motoさん

Motoさんの回答

法律上は陸路では必要がないのですが、係官によってはなぜ登録してないのか?と言って嫌ががらせをしてくる事もあるのであると便利です。 直接政府のサイト(日本語あり)で登録すると安く(申請料のみ)済...

法律上は陸路では必要がないのですが、係官によってはなぜ登録してないのか?と言って嫌ががらせをしてくる事もあるのであると便利です。
直接政府のサイト(日本語あり)で登録すると安く(申請料のみ)済みます
下手に日本語サイトを利用すると法外な請求約(90ドル)が来るので気をつけて下さい
扱い上 滞在で登録してください。乗り継ぎ以外は滞在のみです
偽証は後に響きますから絶対にしないで下さい

すべて読む

バンクーバーでの携帯の購入はお得?

年末に2か月ほどバンクーバーを観光します。日本から携帯WIFIをレンタルすると6万円以上のかなりの高額になります。
現地で携帯を購入したほうがお得かと思いますが、いかがでしょうか?

リッチモンド在住のロコ、Motoさん

Motoさんの回答

ドコモ、楽天などのキャリアで海外プランでは如何ですか? でも2ヶ月だと高額になりそうですね。 日本と違うのは公共の場所で 無料wifiの確率が非常に高いのでバンクーバー市内で有ればほぼ心配ない...

ドコモ、楽天などのキャリアで海外プランでは如何ですか? でも2ヶ月だと高額になりそうですね。
日本と違うのは公共の場所で 無料wifiの確率が非常に高いのでバンクーバー市内で有ればほぼ心配ないと思います。
Shaw go wifi のアプリをダウンロードして のサイトを見てwifi可能エリアを確認してください。 バンクーバーエリアの至る所で Shaw open というwifiにアクセス出来ますのでおススメです。ただ短期契約出来るのかは不明ですが良いとお思います
その他、カフェやハンバーガーショップへ出向くとほぼ100% 無料wifiがあります
日本とは違いかなり自由に使えます。街中が羽田空港よりもwifi環境が良いような気がします。

yuk_saitohさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
Shawはyoutubeで見覚えなる名前です。いろいろ事業をやっているのですね。

リッチモンド在住のロコ、Motoさん

Motoさんの追記

Shaw.ca は ケーブルTV の配信会社の最大手ですので信頼できる会社です。TV・ 携帯通信・有線電話などでも幅広く展開しているので選択肢がかなりあります。
携帯通信のみで考えると、その他Telus・Bell・その他も有りますが
Vergin mobile は短期契約出来ると思いますがサービス拠点が少ないのですがスペシャルな価格帯のサービスがありますカナダ国内無制限通話(バンクーバーから)+2GB 50ドル程度これで十分だと思い使っています。あと自分が使って良かったのがShaw wifiでした

携帯を購入する選択肢は選ばない方がいいです…特にR*g**s系は最悪の自分勝手なサービスを受けることになりますね。自分は二度と関わりたくない通信会社ですね。

すべて読む

冬のバンクーバー観光

2018年12月から2か月間バーナビーを拠点に観光の予定です。
バンクーバーはこれまで数回行きましたが、冬期は初めてです。
観光の穴場を教えてください。

リッチモンド在住のロコ、Motoさん

Motoさんの回答

いちばん難しい季節ですね…… 極端な話ですが 雨季です その季節のバーナビーは只々寒いイメージしかない頃ですね とにかく中途半端な寒さで北海道育ちの自分にはとても辛い季節です 12...

いちばん難しい季節ですね…… 極端な話ですが 雨季です
その季節のバーナビーは只々寒いイメージしかない頃ですね
とにかく中途半端な寒さで北海道育ちの自分にはとても辛い季節です

12月は クリスマス イルミネーションでバンクーバーの植物園は綺麗な装飾を纏います。その他では運が良ければ近郊のレイクが結氷し天然のスケートリンクが誕生します。
そんな季節ですですので カンジキ(スノーシュー)を履いて森の中を散策するくらいしか思い浮かばないです。

yuk_saitohさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。ダウンタウンに比べるとバーナビーはだいぶ寒いようですね。冬の札幌で使ったすべり止めスパイクを持っていくほうがいいですね。

リッチモンド在住のロコ、Motoさん

Motoさんの追記

朝晩は凍結している箇所があるのでワンタッチスパイクは重宝すると思います。晴れた日は要注意です。
DTと比べて2〜3℃くらいの違いですが、車でも冷やっとする事もあります。

すべて読む

バンクーバーのおすすめホテル&観光

12月にバンクーバーに3泊してそのあとトロントで3泊またバンクーバーに戻ってきて1泊する予定なのですが、3泊は比較的安めのホテルで、最後の1泊をリッチなホテルに泊まろうと思っているのですが、おすすめホテルはありませんか?
こちらの希望としては、
・日本語スタッフがいる
・セキュリティが万全
・電車やバスに乗るのに便利な立地

観光に関してはガイドブックを読んで勉強している程度なので、おすすめがあれば教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。

リッチモンド在住のロコ、Motoさん

Motoさんの回答

バンクーバーで暮らして居ますがホテルには一度しか泊まってないので詳しくないです。シェラトン バンクーバー ウォールセンターですが、セキュリティはしっかりとしていましたが、日本人のスタッフは居ませ...

バンクーバーで暮らして居ますがホテルには一度しか泊まってないので詳しくないです。シェラトン バンクーバー ウォールセンターですが、セキュリティはしっかりとしていましたが、日本人のスタッフは居ませんでした。ガラス張りの建物なので外を見るたびにドキドキしました。リッチはダウンタウン中心部ですので便利した。
フェアモント バンクーバー は 日本人ツアーデスクが設置されているときいたことがありまあう。

12月は上中旬に バンデューセン植物園で夜間綺麗なイルミネーションが開催されて居ますので是非訪ねて下さい。
本当に綺麗ですよ…そしてつい告白したくなって…今は嫁になってもらいました。毎年欠かさず訪れています。

たまこさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
お返事遅くなり申し訳ありません。

素敵なエピソードですね!
残念ながら、旦那といくので告白はできないですがw
絶対に訪れるリストにいれます!ありがとうございました☆

すべて読む

交通手段を教えて下さい

初めましてhirorinhiromiと申します。
Doug Mitchell Thunderbird Sports Centreへハイアット リージェンシー バンクーバーホテルから行きたいと思います。
公共交通機関を利用して行ける場所でしょうか?
交通機関で行けるようでしたから、どの様に行ったら良いかご教示いただければありがたいです。
よろしくお願いします。

リッチモンド在住のロコ、Motoさん

Motoさんの回答

路線バス1本で行けます。路線番号は 4番、14番(急行) UBC大学行きです。ホテルの近所にバス停が有りますので そこから終点UBC迄乗車して下さい。2.95ドル(有効期限90分 乗換可能) ...

路線バス1本で行けます。路線番号は 4番、14番(急行) UBC大学行きです。ホテルの近所にバス停が有りますので そこから終点UBC迄乗車して下さい。2.95ドル(有効期限90分 乗換可能)
下車後 恐らく人の流れについて行くとそこがリンクだと思います。
正確には終点から700mくらい南側の大きな道路沿いにあります
グーグルマップで UBCを検索してその広大な敷地の南側に白い楕円形の屋根が写っています。そこが、スタジアムです。
バス停はUniversity Blvdですのでそこから南側へ移動することになります。

khsosgosさん

★★★★
この回答のお礼

Motoさん、ご回答ありがとうございます。
一本でいけるのはいいですが、終点から結構距離があるのですね。
参考にさせていただきます。

すべて読む

バンク-バ-のお勧め観光場所についてアドバイスお願いします。

9/4~ 6日間 バンク-バ-に滞在します。
(質問者は初めの滞在です。)

現地ツア-を考え中です。
下記の中どこがお勧めでしょか?

グラウスマウンテン
キャピラノ吊橋
Sea to Sky ゴンドラ
クリフウォーク
水上飛行機に乗るビクトリアとブッチャートガーデン
他何処か・・・

大人3名 あるいは 1名での参加となります。
有意義な1日が過ごせるアドバイスをお願い致します。

*吊橋 は かなり怖いでしょうか?
(高所恐怖症の傾向やや有り)

*家族で
スタンレーパーク
グランビルアイランド
は行く事になってます。

リッチモンド在住のロコ、Motoさん

Motoさんの回答

家族でお勧めなポイントは、キャピラノの 吊り橋とクリフウォーク、DTから無料シャトルバスが運行しています。 Sea to sky ゴンドラも家族でお勧めですが 交通手段を考えねばならないですね...

家族でお勧めなポイントは、キャピラノの 吊り橋とクリフウォーク、DTから無料シャトルバスが運行しています。
Sea to sky ゴンドラも家族でお勧めですが 交通手段を考えねばならないですね。上記の場所は一人で行くと虚しくなりますのでご家族でお勧めします。
水上機でビクトリアDT日帰りも良いですね飛行機だとたっぷりと時間が取れます。ブッチャード ガーデンは ツアー参加で行くと有意義な時間が過ごせます。個人で行くと何が見どころなのかさっぱり分かりません、その上ビクトリアDTからも小一時間ほど掛かるので別口でツアー参加がお勧めです

kawapyon717さん

★★★★★
この回答のお礼

親切な回答有り難うございました。
ビクトリア観光は大変適切な回答で大変参考になりました。
早速ビクトリア観光のツア-を申し込みました。

リッチモンド在住のロコ、Motoさん

Motoさんの追記

お役に立てて嬉しいです。
記入漏れですが、もし ビクトリアへ陸路&フェリーで行く場合は片道通常4時間程度かかります。
もし、レンタカーで行く可能性がある場合はフェリーの予約をすることをお勧めします。直接行くと乗れない事が多いです。
とにかくフェリーがネックになりいつも疲れます。
ツアーバスは最優先ですので心配ないのです。

すべて読む

バンクーバー1日滞在のプラン

こんにちは。
今週末にバンクーバーとバンフに旅行に行きます。弾丸旅行で、バンクーバーには1日しか滞在できない予定です(早朝にバンクーバーに着いて、翌朝早くにバンフへ発ちます)。

たった1日の滞在なのですが、その中でなるべくバンクーバーの見所を回るとすれば、どのような回り方がおすすめでしょうか。
自然と美味しいものが好きな30代夫婦です。

また、バンクーバー市内の移動で、Uberは使えるのでしょうか。

リッチモンド在住のロコ、Motoさん

Motoさんの回答

自然派の方の様ですが…自然散策は是非バンフで満喫してください規模が圧倒的です。それと、バンフ迄は800km有りますバスであれば丸一日費やすことになりますので体力温存するのがいいと思います で美...

自然派の方の様ですが…自然散策は是非バンフで満喫してください規模が圧倒的です。それと、バンフ迄は800km有りますバスであれば丸一日費やすことになりますので体力温存するのがいいと思います
で美味しいものはクランビル アイランド DTの南側です。そこで美味しいものを食べのんびりと過ごすのが一番いいと思います。
Uberは最近(昨年末)サービスを開始したと聞いていますが自動車保険の関係で Foods デリバリーオンリーの様です人の輸送は制限されていると聞きました

あやさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます!参考になりました。
グランビルアイランドでゆっくりランチを楽しみ、その後ガスタウン周辺を回ることにしたいと思います。

リッチモンド在住のロコ、Motoさん

Motoさんの追記

それが一番ですね。
あと小腹がすいて来たらロブソンストリート美術館辺りにも フードカート(屋台)が居ると思いますので世界の?️級グルメを堪能することも出来ますよ
バンクーバーは世界中の人々と食べ物が集まっていますので あれもこれもとにかく迷います、その上本場の味です。
楽しく過ごして下さい!

すべて読む

サンダーバードアリーナのアクセスについて

2018/12/6、12/7にサンダーバードアリーナで行われるフィギュアスケートのグリンプリファイル観戦に行きます。
ホテルはダウンタウンの予定ですが、会場までの行き方にはどのような方法がありますでしょうか?
12/7は試合終了時間が23時ぐらいになる予定です。
また、送迎やタクシー手配を行なって頂くことは可能でしょうか?

リッチモンド在住のロコ、Motoさん

Motoさんの回答

UBC サンダーバード アリーナの事だと思うのですが… アリーナは6000人規模のサイズ通常UBCは 大きな大学です。 そこには市内の至るところからの路線バス網が有りますのでバスの利用をお勧...

UBC サンダーバード アリーナの事だと思うのですが…
アリーナは6000人規模のサイズ通常UBCは 大きな大学です。
そこには市内の至るところからの路線バス網が有りますのでバスの利用をお勧めします
4番 14番の系統はUBCから直通でDTを抜けて行きます。(料金は2.95ドルです。釣り銭は出ません)
タクシーはホテルからだと客待ちが居るのです問題ないです。
UBCでは待ち合わせ場所の特定が難しいので予約は不明です。恐らく臨時のタクシー乗り場が出来ると思いますので順番待ちして乗車するのが一番早いと思います。

すべて読む