Motoさんが回答したリッチモンドの質問

7月30日の花火大会について

7月30日からバンクーバーに滞在します。
その日は、花火大会と伺いました。
どこから見るのがおすすめですか?
また何時ころから始まりますか?

また基本的なことですが、レストランは予約がないと入れませんか?

   

リッチモンド在住のロコ、Motoさん

Motoさんの回答

English bay で開催されると思います。ここが一番いいですが物凄い人が押し寄せます。 日没の関係で打ち上げ開始は22:00頃だと思います。外で座って見る場合は18時過ぎ頃から会場にて...

English bay で開催されると思います。ここが一番いいですが物凄い人が押し寄せます。
日没の関係で打ち上げ開始は22:00頃だと思います。外で座って見る場合は18時過ぎ頃から会場にて場所取りをして何時間も待つのがバンクーバースタイルですが、アルコール類は一切飲めないので(途中検問あり)待ってる時間は結構苦痛になります。
花火のサイズもあまり大きくないのでやはり目の前に行くのが一番です。クルーザーで見物(特等席)する方も多いです
レストランにもよりますが人気店は大行列ですので予約は厳しい場合が多いですね

すべて読む

急な観光ガイドのお願い

はじめまして、木下と申します。

現在Torontoにおります。26日から28日までVancouverに滞在しますので、以下の日程で1日の観光案内をしていただける方がおられたらお知らせください。(できれば男性の方を希望します)

■希望日
候補1:2018年6月26日 午後から
候補2:2018年6月27日 全日可能

■人数
男1

■時間
1日程度

■場所、エリア
チャイナタウンのホテルに宿泊します。そこから廻れる範囲でお願いします。

■その他(重視する点、事前に伝えておきたい事など)
今は体の調子が良くないので、長時間の歩行、長い坂道や階段は避けたいです。

どうぞよろしくお願いします。

リッチモンド在住のロコ、Motoさん

Motoさんの回答

1人旅の方大歓迎なのですが、急過ぎて仕事のやりくりがつかず、お供する事が出来ません。 自分も体調がイマイチで色々と語りながら名所を巡りながら少しでも癒しに繋げてあげたいと思いますが残念です。 ...

1人旅の方大歓迎なのですが、急過ぎて仕事のやりくりがつかず、お供する事が出来ません。
自分も体調がイマイチで色々と語りながら名所を巡りながら少しでも癒しに繋げてあげたいと思いますが残念です。
せめて事前に1週間くらいお時間がありましたらアレンジできると思います。

ヤンゴン在住のロコ、キノさん

★★★★★
この回答のお礼

残念ですがまたご縁がありましたら

すべて読む

バンクーバーと周辺10日間

中学&高生の子供2人+私でバンクーバーを中心に10日間滞在する予定です。車の運転ができないので、公共交通機関を使って行ける市内、郊外のオススメ10日コースを教えて頂けるとありがたいです!

リッチモンド在住のロコ、Motoさん

Motoさんの回答

予算を抜きに スポットをを話しします。 DTから 水上機でビクトリアDT 片道3〜40分です。ハイシーズンなので混んでいますが、日帰りでビクトリアには最高ですよ。 バスでのツアーもありますが...

予算を抜きに スポットをを話しします。
DTから 水上機でビクトリアDT 片道3〜40分です。ハイシーズンなので混んでいますが、日帰りでビクトリアには最高ですよ。
バスでのツアーもありますが…乗車時間が4時間弱(片道)ですのでその分ビクトリアでゆっくり出来ます。
3泊4日の強行ロッキー山脈ツアー
シアトル迄バスの旅(ツアー日帰り)
ウィスラー マウンテニア号で列車の旅 (片道) 帰りグレハンバス?往復も可能公共機関ではこんな感じです。
近郊の山の中をハイキング(地元ではポピュラー)
森林浴をしながら数時間散策すると気持ちいいですよ

パリ在住のロコ、gourmandeさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!考えて見たら、強行スケジュールは苦手でした。バンクーバーからウィスラーも列車が通っていますが、この区間だけ乗るわけにはいかないのでしょうか?

リッチモンド在住のロコ、Motoさん

Motoさんの追記

ウィスラー マウンテニアン号はウィスラー迄ですので希望の区間で乗車できると思います。
片道3時間くらいの観光列車です

ホテルに着いたら 即 コンシェルジュに依頼してチケットを購入するといいですよ。

すべて読む

初めてバンクーバーに行きます。

5月26日から3泊4日で、はじめてバンクーバーを訪れる予定です。アメリカからの寄り道のため、弾丸旅行となります。一人旅になります。初日は、夕方17時位空港着なので夕食を取るくらいしかできないと思います。
残り2日を有名どころを観光できればと思っています。
1日は、バンクーバーの有名所を訪れて、もう一日は、ヴィクトリアのオプショナルツアーを考えています。2日しかないので、バンクーバーをじっくり観光するのと、ヴィクトリアへ行くのはどちらがおすすめでしょうか。アドバイスいただければ幸いです。よろしくお願い致します。
次いつ訪れることができるかわからないので、とりあえず有名どころに行ければなと思っています。

リッチモンド在住のロコ、Motoさん

Motoさんの回答

5月下旬頃だと日没が21時近くになってくるので、到着日に夕陽を眺めながら夕食も良いですね。 もし車で来られるのでしたら最終日 ビクトリアから直接アメリカ??へフェリーで戻る事も可能ですよ

5月下旬頃だと日没が21時近くになってくるので、到着日に夕陽を眺めながら夕食も良いですね。
もし車で来られるのでしたら最終日 ビクトリアから直接アメリカ??へフェリーで戻る事も可能ですよ

ピピさん

★★★★★
この回答のお礼

ご丁寧に回答ありがとうございます。
日没が21時くらいというのは、大変嬉しいです。限られた時間なので、有効に過ごしたいと計画しております。

すべて読む

ビクトリアへ同行してくださる方

はじめまして。
一人旅でバンクーバーにうかがいます。女性です。
今回の旅行でせっかくバンクーバーに行くのであればビクトリアにも立ち寄りたいと思っています。

どなたかロコさんで、2018年6月6日もしくは、6月7日にビクトリアへ同行してくださる方いらっしゃらないでしょうか?

バンクーバーに行くのは初めてです。
よろしくお願い致します。

リッチモンド在住のロコ、Motoさん

Motoさんの回答

初めてのバンクーバーで ビクトリアまで日帰りツアーですと…DT から水上機で直接ビクトリアDT 迄(片道30分)を往復する方法が一番ビクトリアを満喫できると思いますが費用がかさみます。 自力で...

初めてのバンクーバーで ビクトリアまで日帰りツアーですと…DT から水上機で直接ビクトリアDT 迄(片道30分)を往復する方法が一番ビクトリアを満喫できると思いますが費用がかさみます。
自力で行く場合はバス、フェリーなどを乗り継いで片道4時間弱の時間を費やすことになると思います。
知人などの車で行く場合も自由度は高いですがフェリー代(往復160ドル)がかさむので、お勧めは日系の旅行会社などで日帰りツアーに参加すると見所満載でお得(100ドル以下)な上安全(荷物などの心配がない)だと思います

greenorengeさん

★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
今のところ自力で行く方法は難しいと考えております。

知人などもいないので、当初は日本語案内のツアーを考えていました。
ですが、一人の場合ですと催行されるかどうか直前にならないとわからないか、もしくは申し込みが出来ないツアーが多く、今回ロコさんを探しています。自分でネットなどで探した場合、100ドル以下の日帰りツアーは見つけれれませんでした。差支えなければ、おしえていただけませんか?

リッチモンド在住のロコ、Motoさん

Motoさんの追記

確かに6月はハイシーズンに差し掛かる頃ですね。自分も調べてみましたが180〜350くらいの価格帯が殆どですね…自分が目にしたツアーは恐らく閑散期のスペシャルだったのかもしれないです…期待を持たせてすみません❗️
他の方法で「 BCフェリーコネクター」で行くとフェリー込みの直通バス一本(6便毎日)で行く事が出来、これで往復すると便利だと思います。車輌にはWifi と書かれている車輌があり、乗車中は観光地などを調べながらなんて事も可能です。(フェリーの中はもちろん無料Wifi) 片道60ドル台の様ですのでリーズナブルですよ

すべて読む

オーロラツアーに参加する

8月20頃にイェローナイフへオーロラを見に行きたいと思っていますが、その頃はオーロラは見られそうですか?

リッチモンド在住のロコ、Motoさん

Motoさんの回答

8月中下旬頃はまだまだ日が長く 白夜に近いくらい時期でしょうからオーロラは出ているけれども目視は厳しそうですね。 光の強さは 例えると 時計などに着いている夜光塗料くらいなので 周りが明るいと...

8月中下旬頃はまだまだ日が長く 白夜に近いくらい時期でしょうからオーロラは出ているけれども目視は厳しそうですね。
光の強さは 例えると 時計などに着いている夜光塗料くらいなので 周りが明るいと殆ど見えません。
確か真っ暗な時間は2時間程度しかない時期かもしれないですね
10月以降であれば十分楽しめると思います

http://auroraforecast.gi.alaska.edu/?area=NorthPolar&date=20180413
上記のサイト参考にして下さい
オーロラの出現するエリアが分かります

すべて読む

バンクーバーでの食事の件

英語が苦手(中1レベル)なのですが
来月、バンクーバーに行きます
おいしそうなお店がいっぱいなのですが
私に行けそうなお店はありますか?

リッチモンド在住のロコ、Motoさん

Motoさんの回答

アメリカと違って バンクーバーの人達はカタコト英語でも聞こうとしてくれますからガイドブック片手にお話ししてみて下さい。移民の街なので勇気を出して話しかけてみると意外に何とかなるものですよ。 カ...

アメリカと違って バンクーバーの人達はカタコト英語でも聞こうとしてくれますからガイドブック片手にお話ししてみて下さい。移民の街なので勇気を出して話しかけてみると意外に何とかなるものですよ。
カナダ英語の特徴…例…トイレ>> Washrooms. (Bathroom 米語) トイレは結構焦る事が有るので覚えおいて下さい

レストランは世界中の料理が在り 多彩過ぎて正直言って迷います。
バンクーバーは他都市より安価で美味しいと聞いています。
ガイドブックなどに出ているところはほぼ間違いなしですが…空いてる店は避けるのが無難かもしれないですね。
日本食でも日本人が作っているところは半数に満たないですから結構ギャンブルです。(ラーメンとか寿司店でも名前に違和感が有ると日本のシェフではないと思います)
数日間の滞在であればガイドブックなどを頼ると良いと思います

すべて読む

VIA鉄道のチケット発売時期について/バンクーバーおすすめの観光スポットについて

まだ先の来夏ですが、
バンクーバーからVIA鉄道に乗り、カナディアンロッキーへ観光に行きたいと考えております。
VIA鉄道のチケットの発売時期がわかりましたら教えていただけますか?

また、バンクーバー到着から列車乗車までの半日、バンクーバーを観光したいと思います。
半日という時間制限がある中で、おすすめの観光場所などありましたら教えてください。

よろしくお願いします。

リッチモンド在住のロコ、Motoさん

Motoさんの回答

VIA 鉄道に関しては 日本語の公式サイトが有るのでそちらで検索してみるといいと思います。 観光に関しては、列車が発車する駅のイメージは日本とは全く違いますので軽く下見をしてから観光されると良...

VIA 鉄道に関しては 日本語の公式サイトが有るのでそちらで検索してみるといいと思います。
観光に関しては、列車が発車する駅のイメージは日本とは全く違いますので軽く下見をしてから観光されると良いですよ。
これが駅?… 正直言って??な感じです。
駅周辺には入り江があり、そこからグランビル アイランドまでちっちゃな観光船が行き来していますのでそれに乗ると10分くらいで一番良い場所に辿り着けます。地球の歩き方などのガイドブックに乗車方法が出ていると思うので参考にしてみて下さい。
地ビールや フードコート、 レストラン、Bar そして市場があります。
半日観光にぴったりの場所だと思います。

すべて読む

3月15日、4月3日、空港送迎

3月15日にポートムーディより空港へ(空港午後1時半着)、4月3日に空港(朝10時ごろに到着予定)よりポートムーディまで車で送迎していただける方を探しています。乗車人数は3人です。
料金等、どれくらいかかるのかもご提示いただけると助かります。
よろしくお願いいたします。

リッチモンド在住のロコ、Motoさん

Motoさんの回答

バンクーバーにもUber ができたはずなのでそちらを利用するのが良いと思います。料金はタクシーより安く支払いはスマホで事前決済なのでいいと思います UBER Vancouver を検索してみて...

バンクーバーにもUber ができたはずなのでそちらを利用するのが良いと思います。料金はタクシーより安く支払いはスマホで事前決済なのでいいと思います
UBER Vancouver を検索してみてください。
最寄りの方がピックアップしてくれるので待ち時間も短いと思います。

バンクーバー在住のロコ、リリさん

★★★★★
この回答のお礼

バンクーバーにもUberの利用が可能になったのは知りませんでした。
ご丁寧にアドバイスいただいて、感謝です。
ありがとうございます!!

すべて読む

バンクーバーでのアイスホッケー観戦につきまして

今年秋に、家族でアイスホッケー観戦を予定しております。チケットの取り方、また、観戦について経験がありお詳しいかた、いらっしゃいますか?よろしくお願い致します。

リッチモンド在住のロコ、Motoさん

Motoさんの回答

滞在先のホテルにもよりますが、ホテルによってはコンシェルジュ、ベルカウンターなどで良い席を確保してくれると思いますよ。 ご自分でもチケットショップに行けば入手可能ですが、どの席が良いのか?なん...

滞在先のホテルにもよりますが、ホテルによってはコンシェルジュ、ベルカウンターなどで良い席を確保してくれると思いますよ。
ご自分でもチケットショップに行けば入手可能ですが、どの席が良いのか?なんて不明ですよね。
ですから、地元の方の力を借りると良いですよ。
全景が見える中上段、迫力の前列、ペナルティーボックス横色々と好みによって選べるようですが…値段もそれなりに違うと思います。
秋に訪れるご予定の様ですが、シーズンスタートは晩秋の頃だと思いますので事前に調べてみてください。
バンクーバー カナックスは有名なので、試合の日はかなりの方々がユニフォームを着て街中を歩いています

mohe2410さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます!やはり座席によって、楽しみ方は色々なのですね。カナックスのグッズやユニフォームで応援してみたいです。

リッチモンド在住のロコ、Motoさん

Motoさんの追記

ダウンタウンに滞在であれば ユニフォームを販売してるショップは多数ありますますので心配無用です
そしてグッズはいたる所で販売されているので選び放題です。
スポーツ チェック というお店ではかなりリアルなグッズもありますよ。 パック、スティック、ホッケーシューズその他色々です。

自分はいつでも行けるなんて思ってるうちに 行きそびれて
スポーツBAR でTV観戦していました。
スポーツBARの観戦も面白いですよ
友人達は最前列で悲鳴を上げて帰ってきたようです。
とにかく、ぶつかり合う音がケタ違いでフェンスも壊れそうで怖かったと言っていました。それだけはTVでは無理です…

すべて読む