ヨンショーピング在住のロコ、comakiさん

comaki

返信率

comakiさんが回答したヨンショーピングの質問

夕食のレストランの件

6月6日の夕方着 宿泊ホテル Good morning hotelです。ホテル近くで おすすめ料理でいくらぐらいですか その際アルコールを飲んだ場合いくらぐらいですか 6日 7日2回の夕食のレストラン 人数12名です。

ヨンショーピング在住のロコ、comakiさん

comakiさんの回答

Jönköping市のGoodMorningHotelでよろしかったでしょうか?? どのような目的で滞在されるのか、予算等が全く不明なので 何店舗かタイプ違いで候補をあげるので気に入ったとこ...

Jönköping市のGoodMorningHotelでよろしかったでしょうか??
どのような目的で滞在されるのか、予算等が全く不明なので
何店舗かタイプ違いで候補をあげるので気に入ったところがあれば是非予約してから訪問されることをお勧めします。(12名という人数もありますし。)

Kock&Bar;[ホテル近くで]という条件から選択した場合、歩いて2
0分くらいです。バスで10分。タクシーで5分。(タクシーはとても高くつきます。。)
スウェーデン料理やタパスもメニューにあります。
予算は一人250クローナ程度。アルコールを飲まれた場合平均1杯が70クローナ程度。

Max;[ホテル近くで]という条件から選択した場合、歩いて5分。ホテルを出て左手に歩いて行かれるとすぐ目につくと思います。
スウェーデン版モスバーガーとでもいいましょうか。マクドナルドよりは断然美味しいのですが、レストラン。。ではないですね、ファーストフードです。
予算は100クローナー程度。アルコールはおいてないです。。。

Aqua;ホテル近くではないのですが市の中心部にあります。ホテルから徒歩30分。バスやタクシーで10分程度です。
高級とまではいかないのですがなかなか美味しいレストランです。
ヨーロッパ料理のお店です。ラム肉にブルーベリーソースのメニューなどはスウェーデン料理ぽいですが。
予算はKock&Barと同程度です。

Småländska Kolonin;こちらも市の中心部ですので先のレストランと同じ距離程度。
高級レストランです。スウェーデンらしい料理も食べられます。
コースで550クローナ〜。アルコールの値段はどこも同じ程度です。特別なものを注文された場合はそれなりのお値段に。。。

どちらに向かわれる際にも、目印になるポイントがあまりないのでホテルから向かわれる際にはホテルの方に行きかた等質問されることをおすすめします。

かなりホテルの近くに住んでいる者ですので気軽に質問してください。
何かお役に立てれば幸いです?

すべて読む

12月24日〜28日ストックホルムを訪れます。年末のお店などの営業状況などについて

はじめまして。今回新婚旅行でスェーデンに行く予定です。現地時間24日19時にアーランダ空港着予定です。
そこで、お聞きしたいことがあります。

1.現地通貨はATMでキャッシングしようと考えていますが、空港はその時間ATMを使えますか?

2.24日はホテルに直行する予定です。ホテルはLilla Radmannen(https://www.tripadvisor.jp/Hotel_Review-g189852-d237653-Reviews-Freys_Hotel_Lilla_Radmannen-Stockholm.html) というホテルです。24日当日の夕飯の心配をしているのですが、近くで何か食べたり買ったりする場所はありますか?

3.25日はクリスマス関係のイベントなどはストックホルムではありますか?インターネットで調べた限りでは大体のイベントは22日や23日までで24日以降はないようでしたが、どうでしょうか?

4.ストックホルムに28日まで滞在予定ですが、お店やレストランはやっていますか?特に24日、25日が心配です。

5.28日にストックホルムからノルウェーのオスロまで鉄道で行こうと思っていますが、どういうルートがありますか?

以上、質問が多く恐縮ですが、どうか教えてください。

ヨンショーピング在住のロコ、comakiさん

comakiさんの回答

ご結婚おめでとうございます! 私のわかる範囲で回答させて頂きます⭐︎ 1、ATMマシーンは、24時間オープン!大丈夫です! 2、ご滞在予定のホテルは残念ながら存じ上げないのですが、、ネ...

ご結婚おめでとうございます!
私のわかる範囲で回答させて頂きます⭐︎

1、ATMマシーンは、24時間オープン!大丈夫です!
2、ご滞在予定のホテルは残念ながら存じ上げないのですが、、ネットで地図を見たところレストランは近隣にありそうですね!
ただ!!24日は閉店されているところが多いと思います。。
3、25日もクリスマスイベントはあるはずです!(24日で終わりではない。)
4、24日の夜は閉店しているお店が多いと思いますが、25日は通常の日曜日扱い、26日は祝日扱い。
オープンしていても、オープン時間は短いと予想されます。
5、http://www.acprail.com/train-tickets/stockholm-oslo
ノンストップでダイレクトで行けるルートが載ってます。ご参考になれば!
ストックホルムで過ごすクリスマス、とっても素敵だと思います!
新婚旅行楽しんでください!素敵な旅になりますように☆

わかさん

★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました。無事本日ホテルに到着しました。オスロ行きの直通電車もオンライン予約しました。いろいろ参考になる情報をありがとうございました!

すべて読む

現在の紙幣・貨幣の利用状況について教えて下さい

来月スウェーデンへ行くことになりました。
Wikipediaでスウェーデン・クローナについて読んだところ、5年前に訪れた時とだいぶ扱いが変わっており、いくつか疑問が湧きました。

1: 50オーレは既に流通停止とありますが、商品価格やショッピングの合計金額で1クローナ未満の端数(例えば10.50クローナ)は出ないということなのでしょうか?
2: もし1クローナ未満の端数(例えば10.50クローナ)が出た場合、現金で支払った場合のおつりはどうなるのでしょうか?
3: キャッシュレス化が著しいとありますが、デパートのトイレや美術館のロッカーなどはどうなのでしょうか?(さすがにこれは硬貨が使えますよね…?)またコンビニでジュース1本だけを買う時でも、現金ではなくクレジットカードを使ったほうがスマートなのでしょうか?(前述以外の現金は極力持ちたくないので、そのほうがありがたいのですが…)

ご回答頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。

ヨンショーピング在住のロコ、comakiさん

comakiさんの回答

こんにちわ、りりんさん! 私が日常生活していてわかる範囲で回答させて頂きます! 場所によっては扱いに差があるかとは思いますが、ご参考程度に読んで頂ければと思います! <回答> その場合、...

こんにちわ、りりんさん!
私が日常生活していてわかる範囲で回答させて頂きます!
場所によっては扱いに差があるかとは思いますが、ご参考程度に読んで頂ければと思います!
<回答>
その場合、現金で支払うとお釣りは出ないと考えておいたほうが良いと思います。
1クローナ未満は繰り上げされての支払い。(切り捨てられてるのは見たことないかも。)
カードでは1クローナ未満でも支払い可能です。
こちらでは若者はほぼ現金を持っていません。なので、細かい金額でもカードで支払う感覚で全然大丈夫です!
ちなみに私も現金持ってません!使ってません!
デパートのトイレ、美術館のロッカー等が有料の場合は硬貨が必要ですね!
スウェーデン、とっても良いところなので楽しんでください!!

りりんさん

★★★★★
この回答のお礼

comakiさん、こんにちは。ご回答ありがとうございます。
切り上げられることを考えると(すごく小額ではあるけど)、現金よりもカードのほうがお得なようですね。
カードをメインに使い、トイレやロッカーに必要な最低限の現金だけ用意して行こうと思います。

すべて読む