
家の保険と銀行座開設についてです
Santaさん
こんにちは🌸
カナリア諸島が好きで移住しようと考えております。
物件はすでに購入過程です。
家の保険に加入することと、銀行口座開設、そしてスペインで役にたつクレジットカードづくりをしたいのですが、
ヒントをご教示していただけましたら幸いです。
(水道電気などはクレジット払いできるのでしょうか?)
不動産屋はSabadell をお勧めしてくださいました。
口座開設と家の保険加入を同時にするとメリットがあるとのことでした。
オンラインで開設するのと、直接窓口で(現在年末年始休暇で現地に滞在しております)開設加入するのとでは、何か違いがありますでしょうか?
スペイン語は勉強し始めたばかり、英語はヒアリングに不安がありますので、オンラインなら、じっくりと言葉文章を理解検証できるので、その点が私にとってメリットです。
どうぞよろしくお願いいたします。
2025年1月27日 10時10分
COCOSPAINさんの回答

Santa 様
私はSabadell銀行は利用したことがございません。
不動産屋が懇意にしている銀行なのでしょうね。
今はCaixabank ですが、かつては別銀行で吸収合併の結果です。
全ての銀行が外国人の口座開設受付してくれるわけではありません。
やはり、問合せだけでもどなたか知合に付き添ってもらって直接窓口に行くのが万全だとは思います。
因みに、今の殆んどのスペインの銀行は日本の銀行の様に通帳を発行しておらず、代わりにアプリなどのオンラインでやり取りすることが多く、銀行の支店店内迄行くことは殆んどありません。
2025年1月27日 17時29分
この回答への評価

COCOSPAINさん
早速のご回答をどうもありがとうございます。
通帳も発行していないのは、逆に日本より便利ですね。
そうしてみます。
ありがとうございます。
2025年1月27日 17時53分
追記

紙文化が根強い日本よりもスペインの方がペーパーレスやポイントカードのカード無しサービスはかなり進んでいます。
6
因みにSabadell はBBVA に吸収合併されるかも?と半年くらい前揉めていましたね。
大昔、セビリア大学に通っていた頃、大学への支払にSantander サンタンデール銀行に開口を義務付けされ利用していましたが、サンタンデール銀行は大手ながら、窓口の対応や機能不全が (Caixa Bank や BBVA よりも)多く、やめました。
支店やATMが使いやすくて親切な対応の銀行が見つかりますように。
2025年1月27日 19時15分
このQ&Aへのすべての回答はこちら

家の保険と銀行座開設についてです
SantaさんのQ&A