Mayさんが回答したバンクーバーの質問

女性一人でタクシーを利用するのは…

初めまして!
初めてこの12月にフィギュア観戦の為バンクーバーを訪れます。
1人で観戦致します為、行きは公共交通機関を使用する予定ですが、競技後宿泊ホテルまでタクシーで戻るのに心配です。
(競技場を出るのは深夜0時前後になると思います。)
そこでお聞きしたいのは、女性一人の夜のタクシーは安全でしょうか?(当方英語は日常会話程度です)
競技場より戻るホテルはトランプインターナショナルホテル周辺になります。
また、Doug Mitchell Thunderbird Sports Centreで何かイベントや競技がある場合は、日本のようにタクシーなど競技イベント終了後に沢山きているものなのでしょうか?><
→難しい場合は、アプリ?または電話で呼ぶしかないでしょうか?
(アプリをDLしてみましたが、あまり使い方が分からずでした。。)

バンクーバーに関して何もかも初心者のため、ご教示いただけますと幸いです。

バンクーバー在住のロコ、Mayさん

Mayさんの回答

タクシー自体は安全です。 Doug Mitchell Thunderbird Sports Centreに行ったことがないので タクシーが待っているかはわかりませんが、 一般的に駅や街中で...

タクシー自体は安全です。
Doug Mitchell Thunderbird Sports Centreに行ったことがないので
タクシーが待っているかはわかりませんが、
一般的に駅や街中でもタクシーが待機しているところはみかけないため、
事前に予約をしておくといいと思います。
ホテルで時間と場所を伝えてタクシー予約をしたい旨伝えたらしてくれると思いますし、
ウェブサイトでオンライン予約もできます。Yellow Cabのサイトが予約しやすいと思います。

電話で呼ぶのは、たまにすごく待たされるため、あまりおすすめしません。
特に街中からかなり離れる場所で夜中だと、待たされる可能性があります。

個人的には夜中でもバスや電車などは危険でないので、
バス・電車利用でもいいかと思いますが、
(25のバスが曜日にもよりますが例えば0時すぎにDoug Mitchell Thunderbird Sports Centreから徒歩2分のところから出ています。乗った後King Edward駅で電車に乗り換えるとダウンタウンまで行けます。)
タクシーを利用するのであれば事前予約が一番おすすめです。

YOKOさん

★★★★★
この回答のお礼

Mayさん

なるほど、ホテルで事前にお願いするのも手ですね!
少し気持ち安心いたしました。
ご丁寧にお返事ありがとうございました!

すべて読む

シーフードレストラン

バンクーバーに行ったらやっぱりシーフドが食べたい。ロブスターに生ガキも食べたい。
ディナーで行きたいと思いますがおすすめのシーフードレストランを教えてください。
生ガキはケチるとあたりそうなので紹介していただけるお店がいいと思いますし、折角ロブスター食べるなら
ここのが!ってお店があれば教えてください。

バンクーバー在住のロコ、Mayさん

Mayさんの回答

シーフードレストランで有名なのが Joe Fortesというダウンタウンにあるレストランです。 お値段は結構しますが、安心できると思います。 また、キツラノのBoathouseというお...

シーフードレストランで有名なのが
Joe Fortesというダウンタウンにあるレストランです。
お値段は結構しますが、安心できると思います。

また、キツラノのBoathouseというお店でもロブスターが食べられますが
時期によっては時価なので、行かれる前に念のためロブスターが食べられるか確認された方がいいと思います。

カキはどちらのお店でも食べられます。

すべて読む

早朝ホテルから駅までの移動方法

バンクーバーからシアトルへ列車で移動するこのになりましたが、朝の列車の為、駅におおよそ5:30には着いていないといけないかなと考えています。宿泊先のホテルがDowntownの場合そんな早朝でタクシーは手配できるのでしょうか?

バンクーバー在住のロコ、Mayさん

Mayさんの回答

早朝でも大丈夫ですよ。何回か乗ったことがあります。直前に電話しても時間がかかる可能性があるので、事前予約をおすすめします。 オンライン予約もできますが、ホテルチェックイン時にあらかじめ何日の何...

早朝でも大丈夫ですよ。何回か乗ったことがあります。直前に電話しても時間がかかる可能性があるので、事前予約をおすすめします。
オンライン予約もできますが、ホテルチェックイン時にあらかじめ何日の何時にタクシーが必要なので予約をしてほしいといえばしてくれると思います。

すべて読む

バンクーバーのDayCareについて

バンクーバーへの母子留学を検討しています。息子(2歳)を預けられるDayCareを探しているのですが、入りやすさや料金の目安など教えていただきたいです。なお、期間は6か月~1年くらいを予定しております。

バンクーバー在住のロコ、Mayさん

Mayさんの回答

バンクーバーのデイケアで保育士をしています。 園を選ばなければ、入れるところがないことはないと思います。 が、渡航前よりたくさんの園に申し込み(Waitlist)をしておくのが いいかと思...

バンクーバーのデイケアで保育士をしています。
園を選ばなければ、入れるところがないことはないと思います。
が、渡航前よりたくさんの園に申し込み(Waitlist)をしておくのが
いいかと思います。

2歳ですと0〜2歳のInfant and Toddler programになり、
競争率も費用も3〜5歳のプログラムに比べるとだいぶ高いです。
特にバンクーバー市内(ダウンタウンなど)で人気のところは、
生まれる前からWaitlistに入れておくべきだとききました。

Group daycareが人気で、
In-home daycare(自宅の半地下などをデイケアにしている場所)などだと
少し入りやすいと思います。
エリアを少し柔軟にすると入りやすいですが、
例えばリッチモンドなどに行くと、中国人がたくさん・・などという
環境になることもあります。
(人種差別はするべきではないですが、母子留学とのことですので事実としてお伝えします)

あと、一応お伝えしておくと、
お子さんの英語力もデイケアでアップさせたいと思われているとすると、
保育士も外国人が多いので、
保育士がネイティブの英語スピーカーでない可能性も高いです。
今まで働いてきた園だと、半数かそれ以上が外国人というイメージです。
周りの子供達と喋る分にはいいと思うので、
ネガティブに考える必要はないですが・・。

費用はInfant and toddlerは1300〜1600ドルくらいのところが多いでしょうか。
3歳以上は700〜1000ドルくらいになってくると思います。
最近補助金が政府から出るようになりましたが、
永住権保持者またはカナダ国民以外は対象外です。

Piroko129さん

★★★★★
この回答のお礼

詳しいご案内、ありがとうございます!また詳細決まってまいりましたらご相談させていただくかもしれません!どうぞ宜しくお願いいたします!

すべて読む

見学できる語学学校があれば教えて下さい。

9月28日より一週間ほどバンクーバーに行きます。その間に娘が行けるような語学学校を見学できればと思っています。ご自分が卒業されてお薦めの学校、お友達が行かれている学校などありましたら教えて頂けますか?娘は29歳。不登校などの過去もありまだはっきりと決めてはいませんが、見学はしてみたいと言っています。都合により計画がかなり急でしたので難しいかもしれませんが宜しくお願いします。

バンクーバー在住のロコ、Mayさん

Mayさんの回答

語学学校は2週間からの申し込みが一般的な気がしますが、 一度留学エージェントに相談されてみてはいかがですか? バンクーバーにある留学エージェントですと、 手配料無料での利用が可能です。 ...

語学学校は2週間からの申し込みが一般的な気がしますが、
一度留学エージェントに相談されてみてはいかがですか?
バンクーバーにある留学エージェントですと、
手配料無料での利用が可能です。
私はこちらで語学学校に行ってなかったので
自分の体験はないですが、夫はILSCに行って、よかったといっていました。
長い間であれば大学付属のESLをおすすめしますが
1週間であればどの学校でも大差はないかなと思います。
留学エージェントに関しては、
WESTCOASTというエージェントがこのようなプログラムをやっているので(今は定員に達してしまって受け入れてないとのことですが)
https://www.wie.jp/education/sunshine/
相談してみてもいいのではないかなと思います。

とわさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます!

教えて頂いたWESTCOASTというエージェントを調べてみました。
無料の相談があるようなので一度聞いてみようと思います。
このような所がある事を知らなかったのでとても助かりました。
ありがとうございました。

日にちに余裕が無いのでちょっと焦っています(^^;
また分からない事がありましたら書き込みすると思います。
その際には是非アドバイスを頂けますと嬉しいです。

すべて読む

空港送迎 チェックイン

11/22 13:30頃 バンクーバー空港に着きます。
空港からホテル(ウェストエンド?)への送迎と
ホテルのチェックインと簡単な周辺散歩にお付き合いいただける方いらっしゃいますか?
50まじかのオジサン、しかも英語もおぼつかないのに一人旅行です

バンクーバー在住のロコ、Mayさん

Mayさんの回答

あいにくその日は仕事の日のためおつきあいできませんが、 どなたか見つかることお祈りしております。 ダウンタウン周辺は碁盤目で地図を見れば非常にわかりやすいので 迷うことはないと思いますよ!...

あいにくその日は仕事の日のためおつきあいできませんが、
どなたか見つかることお祈りしております。
ダウンタウン周辺は碁盤目で地図を見れば非常にわかりやすいので
迷うことはないと思いますよ!
日本語の地図も空港にあったような気がします。

すべて読む

9月末のバンクーバーの気候について教えて下さい。

初めまして。
9月28日から約一週間バンクーバーに行く予定です。
日本はまだ真夏の暑さなので、現地に持って行く洋服などが全然想像できません。
どのような物を持って行くと良いかアドバイスを頂けますでしょうか。
宜しくお願いします。

バンクーバー在住のロコ、Mayさん

Mayさんの回答

日本はまだ真夏のような暑さなのですね。 バンクーバーはつい1、2週間前からぐっと冷え込み、 最高気温が19度ほど、最低気温が10度ほどとなりました。 今月末も例年通りであれば同じくらいか少...

日本はまだ真夏のような暑さなのですね。
バンクーバーはつい1、2週間前からぐっと冷え込み、
最高気温が19度ほど、最低気温が10度ほどとなりました。
今月末も例年通りであれば同じくらいか少し下がるくらいかと思います。
とはいうものの、建物の中は暖かかったりすることもあるので、
調整できるよう、半袖または長袖のTシャツやカットソー、
長袖の上着を薄手のものと厚手のもの1枚づつくらいあるといいかと思います。
ダウンがいる程ではありませんが、バンフなどバンクーバーより寒い都市に行かれる場合は
ダウンをお持ちいただいた方がいいかと思います。

とわさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございました!

日本は今年は異常なほどの暑さで、私の住んでいる地域は40℃という日がありました(^^;
こちらの9月よりかなり寒いと思っておいた方が良いですね。。
暖かい洋服を準備して行こうと思います。

ホテルまではツアーですがそこからは娘と二人で動く予定なので
まだまだお聞きしたい事とかあります。
書き込みをすると思いますので、またお気付きのコトがありましたら是非アドバイスを頂けますと助かります。
宜しくお願いしますm(__)m

すべて読む

冬のバンクーバー観光

2018年12月から2か月間バーナビーを拠点に観光の予定です。
バンクーバーはこれまで数回行きましたが、冬期は初めてです。
観光の穴場を教えてください。

バンクーバー在住のロコ、Mayさん

Mayさんの回答

冬は雨が多く日も短いので、屋外の観光は確かにあまり楽しめないかもしれませんね。 二ヶ月いらっしゃるのなら、観光という切り口でなく、例えば現地で学校に行ってみたり、ミートアップにいってみたり、コ...

冬は雨が多く日も短いので、屋外の観光は確かにあまり楽しめないかもしれませんね。
二ヶ月いらっしゃるのなら、観光という切り口でなく、例えば現地で学校に行ってみたり、ミートアップにいってみたり、コミュニティイベントに参加してみたりなど、”生活してみる”というのはいかがですか?住んでみないと見えない部分もたくさんありますし、レストランやカフェ、小さなお店などもたくさん回られるといいと思います。
あとはスポーツ観戦や美術館など屋内の観光地に行かれるから足を伸ばしてオーロラを見にいったり、スキーやスノーボードをしに行ったりなどもいいと思います。あとはカナダ国内の、トロントやモントリオールに行かれたり。バンクーバーのみで二ヶ月観光だと、行く場所は尽きてしまうかなと思います。

yuk_saitohさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
おっしゃる通りコミュニティーのイベントには参加したいと思っています。
英語が少々心配です。過去にUBCの東日本大震災のワークショップに参加してほとんど発言できませんでした。

すべて読む

バンクーバーでの携帯の購入はお得?

年末に2か月ほどバンクーバーを観光します。日本から携帯WIFIをレンタルすると6万円以上のかなりの高額になります。
現地で携帯を購入したほうがお得かと思いますが、いかがでしょうか?

バンクーバー在住のロコ、Mayさん

Mayさんの回答

六万円は高いですね。こちらで短期滞在用にレンタルなどもあるので、現地でで大丈夫だと思います。 けーたい屋というところとPhoneboxというところが日本人スタッフがいるはずなので、(どちらもダ...

六万円は高いですね。こちらで短期滞在用にレンタルなどもあるので、現地でで大丈夫だと思います。
けーたい屋というところとPhoneboxというところが日本人スタッフがいるはずなので、(どちらもダウンタウン)二社話を聞いて、いい方を選んだらいいかと思います。

yuk_saitohさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
過去に、メトロタウンのROGERSで英語が通じなくてあきらめた経験があります。

すべて読む