
cathy-SGさんが回答したシンガポールの質問
タイガービール工場見学について
5人一室で泊まれるホテル 又は アパートメント
cathy-SGさんの回答
booking.comなどでサービスアパートと入れればたくさん出て来ますよ チャイナタウンやオーチャード・ドービーゴートのサービスアパートだと観光に便利かもしれません- ★★★★★この回答のお礼
Cathy-SGさま
回答ありがとうございます。
見てみます。
シンガポールの中学卒業後の進路について
cathy-SGさんの回答
成紫さん 我家は日本人学校(小中学)を卒業した子供がおります。 詳しくこちらでお話しするのもと思いますので良かったらご連絡頂ければと思います- ★★★★★この回答のお礼
cathy-SGさん、ありがとうございました!
当事者は知り合いの知り合いで、わたしが直接知っているわけではないのですが、もしかしたらご本人(保護者)から直接ご連絡がいくかもしれません。
ご連絡の際はLOCOTABIのアカウントからするようにお願いするつもりです。
もしそうなった場合はどうぞよろしくお願いいたします。
本当にありがとうございました。 cathy-SGさんの追記
いつでも遠慮なくお声かけて下さい。
当方はシンガポール在住9年目です。
友人のお子様が日系やインター校へ通われてます。ウチは日本人学校へ通学しながら日系の塾にも通っておりました。
春からは大学生になる年代です。
シンガポールで忘れ物をしてしまったので助けて頂けると助かります
cathy-SGさんの回答
ひろゆさん シンガポール在住のcathyーSGです 忘れ物を引取日本から着払い発送 11月20日頃であれば可能です。 その日程で良ければご連絡下さい- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
別途、ご相談のご連絡をさせて頂きますので、ご確認頂けますと幸いです。
バスアプリなど探しています
cathy-SGさんの回答
mahasamutさん 初めまして シンガポール在住cathyです シンガポール国内は東京23区と同じくらいの広さですのでバスに乗れば大概どこへでもいけます!隣国マレーシアJBまでもひ...- ★★★★★この回答のお礼
鉄道・バスマニアです。
有益な情報ありがとうございます。数度シンガポールに行ったことがあって、鉄道はある程度乗ってみましたが、バスも含めよくできた交通システムのようですね。バスはまだ未体験で、バスもよくできたシステムのように見えましたし、電車、バスとも一枚のカードで乗れるというのもわかりました。二階建てバスにも乗ってみたいです。
子連れでの初シンガポール旅行おすすめ教えてください
cathy-SGさんの回答
zaginshisuさん 初めまして シンガポール在住のcathyと申します。 未就学のお子様連れで遊ぶところとなると 日陰や休憩スポットなどが充実してるところがいいと思います ...- ★★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございます!
日陰や休憩スポットなどが充実と心遣いありがとうございます。
市内へも地下鉄の駅が直結されてるのも嬉しいです
チャンギ空港からのタクシー移動(夜)
cathy-SGさんの回答
hs_st5さん 平日深夜到着であれば12時頃でしょうか? その時間帯で有れば普通のtaxiでもgrabでも若干割高になってます。 比べるとgrabの方が安いかもしれませんが 深夜で...- ★★★★★この回答のお礼
ご丁寧にお答えいただきありがとうございます。やはり初心者で深夜着となると、いろいろと気をつけなければなりませんね。ありがとうございます。
プラナカン雑貨の買えるお店を教えてください
cathy-SGさんの回答
ハナさん ご質問ありがとうございます メリッサは6月で閉店していて いまはオンライン販売もされてません。 ラッフルズ周辺であればラッフルズブティックにいくらか売ってたと思いますが若干...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございました。
ラッフルズブティックは行く予定だったので探してみます。
チョーさんのお店にも行ってみようと思っています。アドバイスいただいた通り、帽子を忘れずに持って行きたいと思います!
情報をいただき、感謝です。
セントーサ島の観光について。
cathy-SGさんの回答
いちごさん オーチャード近辺からだと市バスでハーバーフロントまで行けます。 MRTは早いですがドビーゴートで乗換時 歩くのでお子様連れだと大変かなと思います。 であれば景色も見えます...
cathy-SGさんの回答
えみこんさん
有料でやってるようですよ
https://www.singapore-tickets.com/tiger-brewery-tour/plan-your-visit/
こちらでチケット申し込みできるようです
シンガポール楽しんでください