
Casaモダンさんが回答したロサンゼルスの質問
車以外の移動手段について
- ★★★★★この回答のお礼
細かく教えていただきありがとうございます!
ロサンゼルスのダウンタウンに夜に都市間移動バスで到着の,女一人での危険性は?
Casaモダンさんの回答
taurusさま こんにちは。 到着がFigueroaの通り沿いのホテルの前であれば問題ないと思いますよ。 LAXからダウンタウンへの移動の手間も省けますし、私ならそれを使います。 ...- ★★★★★この回答のお礼
夜でも「到着がFigueroaの通り沿いのホテルの前であれば問題ない」・・・ありがとうございます。また「バスに乗るときはなるべく前のほう、通路側」・・・具体的なアドバイス、本当にありがとうございます!
Casaモダンさんの追記
taurusさん
重要なことを伺うのを忘れました、「ホテル」の前に到着しそのホテルにご宿泊だと思い込んでいたのですがどうですか? そこから歩くのであればまた別かもしれません。
差し支えなければご宿泊のホテルが違ったら2つのホテル名を教えていただけますか?
直接メッセージをいただいても料金はかかりませんから大丈夫ですよ。
タクシーやスーパシャトル
Casaモダンさんの回答
takumiskさま もう1年前のご質問でお返事を逃してしまい、全く必要がないと思いますが書かせていただきます。私が1年前に知らなかったと思われることが、今は知識となっているということもあ...
郵便局近くにお住まいの方で長期的な転送の依頼です。
Casaモダンさんの回答
mayu-hamaさま こんにちは。 こちらの郵便局は日本の郵便局と違って、長蛇の列で能率はよくないし暗くて雰囲気が良くなくて・・・その通り郵便局の近所に住んでいる方や、既に日本への発送...
来年春休みにアナハイムのディズニーランド行く予定をしていますがアドバイス下さい。1(追記)
Casaモダンさんの回答
パンチさま 規定は8才以下、もしくは145センチ以下の子供、です。 チャイルドシートを使わないことを勧める訳ではありませんが、車を止められることはありませんし、身長が測られることもありま...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。色んなページをみたのですが、おっしゃるとおり「規定は8才以下、もしくは145センチ以下の子供」と書いてるところと、「8才未満が必要、ただし8歳に達しなくても145セン以上ならしなくてよい。」といういろんなニュアンスの記載がありますね。
ちょっと心配になってきました。
動線のアドバイスを下さい。
Casaモダンさんの回答
lealeasweets1969さま こんにちは。 はい、ホテルの移動は面倒なので、ビバリーヒルズ、サンタモニカ、ダウンタウンは同じホテルで大丈夫です。レンタカーがあるのでしたらホテルは...- ★★★★この回答のお礼
早速ご回答下さり、ありがとうございます。
家族旅行といっても手配、添乗、通訳?は私だけなのでアドバイスたすかります。
宿泊2か所とレンタカーは旅行中盤で借りるとして再構築してみます!
また、ホテルのアドバイスもありがとうございます。
ネットで調べてみて候補にいれたいと思います。
また機会ございましたら宜しくお願い致します。
来年春休みにアナハイムのディズニーランド行く予定をしていますがアドバイス下さい。2
Casaモダンさんの回答
nmichishさま ホテルは大丈夫だと思います。周辺はコンベンションセンターや球場などもありますから、一大観光地としてあまり変なホテルは存在していないと思います。 アナハイム(ホテ...- ★★★★この回答のお礼
情報、アドバイスありがとうございます。また時期が近くなったら質問等させていただくかもしれません
来年春休みにアナハイムのディズニーランド行く予定をしていますがアドバイス下さい。1
Casaモダンさんの回答
nmichishさま こんにちは。 ロサンゼルス空港からアナハイムまでは渋滞がなくて55分、35マイル(56km)ほどです。 ご家族5人でスーツケースも持っていて、空港からホテルまでと...- ★★★★★この回答のお礼
お世話におります。貴重な情報ありがとうございます。上の子が140cmを少し超えたぐらいで、小3の下の子は全然足りません。学年でも小さい方で110センチちょっと超えた位かと・・その場合チャイルドシートが必要で、別料金とか事前手配とか必要なのでしょうか?前にサンフランシスコ行ったときはホテルのシャトルバスだったので気にしなかったのですが。UBER6人乗りの方がよさそうですね
宿泊ツアー参加の際のチップについて
Casaモダンさんの回答
ryotantanさま こんにちは。 私でしたら、1日あたり$10(ご家族一人当たりではありません)、$30として、その他もろもろお世話になったと感じたら合計$50くらいお渡しするかなと...- ★★★★★この回答のお礼
特別にお世話になったことがあれば上乗せすることを念頭に置いて、一人あたりにこだわらず家族単位でふさわしい金額でお渡ししたいと思います。Casaモダンさんのおっしゃるとおり,チップに慣れていない日本人は払いすぎているとの記事も目にすることがあり(払わない人がいるという記事もありますが),今回のような宿泊ツアーの相場がわからず悩んでました。また,ガイドさんの立場からのお話も大変参考になりました!ありがとうございました!
日本からロサンゼルスへ移住計画ご相談
Casaモダンさんの回答
ノブヒロさま こんにちは。 ロサンゼルスと一口に言っても、広域では端から端まで100kmくらいありますし、渋滞がひどいので一度住んだらその周辺15分くらいで生活するものです。 ですから...- ★★★★この回答のお礼
Casaモダン様 アドバイスありがとうございます。基本的に仕事はイラストレーターということで、在宅ワークになります。年中飛び交うと言うよりは普段安心落ち着けて、子どもにも環境が良ければなぁと思っております。なにぶん、ロスにも、当サイトにも不慣れでして、失礼に当たるような事ございましたら申し訳ございません。
Casaモダンさんの追記
全く失礼ではありませんよ。ロサンゼルスのことを知らないので下見にいらっしゃるのでしょうから。
ちなみにロサンゼルスは全世界でLA(エルエー)と呼ばれロスではありません、これは重要です。ロス・アンゼルスはThe Angels、定冠詞を呼んでいるようなものです。在宅ワークでしたら通勤はいらないのですね。
環境を重視なさるのでしたら、正直なところロサンゼルスはお勧めできないかもしれません。刺激はあり、良いものは選べますが、住むコストが高すぎると感じています。
ご相談がありましたらメッセージをお寄せください。
Casaモダンさんの回答
imomaronさま
こんにちは。
ビバリーヒルズ~メルローズ~ハリウッドは各エリア内はBirdなどの電動キックスタンドでもOKかと思いますが、ビバリーヒルズからメルローズ、メルローズからハリウッドは私ならUberを使います。
また「レンタカーは事故のリスクを考え、やめようと思っており」とありますが、レンタカーでの事故のリスクより電動キックボードや電動自転車の事故のリスクのほうが高いと思いますよ。しかも一度事故にあったら重篤な事故になる可能性が高いです。
また、安全を優先させるのであれば、私は絶対にヘルメットをかぶります(電動キックボードのために買いましたから)。またキックボードより自転車のほうが多少安全かと思います。
観光地は人が多いし予測不可能な動きをしますし、歩くことを前提にしていない場所が多く、段差もあちこちにあります。
上記にお書きになっていらっしゃるエリアにはキックボードや自転車は十分にあると思います。キックボードへの免許証の要求はどうも市かららしく、各市によって違います。Birdブランド以外は免許証が要らないものもあると思います(グリーンのMetroとか、もう多すぎてよくわかりません)。免許証が外国語であれば、スキャンでなく手入力で情報を入力することもできるようです(Birdからの返答なので当てになりませんけど)。
ただ、各エリアの中で目的地が決まっているのではなく目に付くものを見ていきたいのであれば、移動距離は結構短いので電動自転車などはいらないかもしれませんね。