kf34223さん

空港送迎、観光同行ガイドのお願い

  • バンクーバー

kf34223さん

当方50代夫婦です。
まだ先ですが2025年7月下旬にアラスカクルーズに申し込み済です。
下船がバンクーバーのCanada Placeです。せっかくなのでバンクーバー観光もしようと思います。ホテルはまだ予約しておりませんが、マリオット、シェラトン、ウェスティンのいずれかに3泊いたします。

1日目 観光  宿泊  朝7時下船
2日目 観光  宿泊
3日目 観光  宿泊
4日目 (YVR-バンクーバー国際空港) 正午前後の便で帰国

観光スポットを自分でも色々調べてみましたが、交通手段や時間がわからないため計画をうまく立てることができません。この際、詳しい方にお任せしてしまえと。

先月の台湾旅行で本システム初利用しましたが、自家用車で3日間朝から晩まで色んなとこへろ連れて行っていただき、至れり尽くせりでとても快適な旅行となりました。

上記日程で観光を同行ガイドとしてお願いできる方を募集させていただきます。よろしくお願いいたします。

※サービス内容に見合う適正な値段でしたら、特に予算の上限は考えておりません。     

2024年12月23日 19時3分

カナダライフさんの回答

バンクーバー在住のロコ、カナダライフさん

バンクーバー在住のカナダライフです。
7月下旬のアラスカクルーズは例年言われている事ですが、季節的にも良いと思います。
晴天であるのを望まれるのは当然ですが、雨は気まぐれ位のお気持ちで居られたら宜しいかと思いますし、なによりクルーズ船の中でしたら少々の雨でも色々な過ごし方がありますので、素敵な旅になると思います。
私も家内と以前にバンクーバー(カナダ・プレイス)発着のアラスカ・クルーズ船に乗船しましたが、1週間が夢の様でした。丁度家内とのアニバーサリーでした。
私も50代半ばにて色々と日本でのお話しを含めて伺いたい事も多々ありますし、ご案内を勝って出たい気持ちではあるのですが、何分ご予定が来年7月となりますと少々先の事が故にお約束が難しい状況にあります。

ですので、下記にアイデアだけでもご案内させて頂ければと思い記述させて頂きます。

クルーズを終えて下船される際ですが、7時AMに到着されてもお荷物(スーツケース等)、飛行機同様に乗船されている方を順次下船の案内が出ますので、早いタイミングで下船出来るかどうかは船内でのアナウンス次第かと思います。飛行機のように前から順次という具合では無かったと思いますので。
そう考えますと、8時半頃Canada Placeあたりでフリーになるという感じで居られると宜しいかと思います。

下船後3日間が観光、4日目がバンクーバー空港へ向かうとの事ですので、3日間のお天気をみながら、下記がお勧めです。
(1)終日スケジュールにて、Squamish方面へ向かい、Sea to Sky Gondra(ゴンドラ)で山の上に上がります。ここには吊り橋もありますので、North Vancouverにキャピラノ吊り橋と言う観光地がありますが、私個人としてはゴンドラの方の山の景色も映える(天気が良い事が条件)吊り橋をお勧めします。ウィスラー方面にも行けますが、一番の理想は一泊ウィスラーに宿泊されるのが良いかと思います。しかし、ロコさんの宿泊(流石に、バンクーバーとウィスラー間、片道150kmを翌日お迎えは難しいと思います)を考えなければならなくなると思いますので、日帰りでのウィスラーとなりますと、行っただけで終わってしまうかと思います。

(2)バンクーバーの市内観光:ギャスタウン、スタンレー・パーク、グランビル・アイランド等が一般的な観光地となると考えます。以前にご案内させて頂きました経験で、朝食(オムレツ等卵料理中心の朝食専門のレストラン)、お昼に中華(飲茶)、夜はサーモン専門のお店というようなアレンジをさせて頂いた事があります。サーモン専門レストラン(Salmon House on the hill)は遅くとも数日前には予約を入れていないと入れない事が多いところになります。
同じ日でなくとも、地ビールが数年前からバンクーバーでも流行っておりますので、そういったところを訪問するのも宜しいかと思います。

(3)週末がこの自由な日程の中に含まれているのであれば、スティーブ・ストーンという空港から南へ下るところに漁港の街があります。ここでは漁船から直接お魚(サーモンは勿論、色々)や甘エビ等が購入出来ます。私も先日正月ようにサーモン(刺身グレード)を購入してきており、これからの正月に三枚に下ろす予定です。
こちらの漁港の並びにはお食事処(レストランですね)がありますので、Fish &Chips等も単横頂けると思います。
週末で無いと、漁船が居ませんが、平日でも雰囲気は味わえると思いますし、レストランは営業していますので、お食事は可能です。

(4)カナダの先住民の方々のトーテンポールはスタンレーパーク(ダウンタウン近所)でも見る事は出来ますが、もう少し歴史を含めたトーテンポールをご覧になられたいという事でしたらUBC(University of British Columbia/大学)の敷地内にありますMuseum of Anthropologyがおすすめです。改築工事も終わって一般の方も既に入れると聞いています。改築工事が終わってからは私も行っておりませんので、詳細はお伝え出来ず恐れ入ります。

何にご興味を頂けるかにもよりますが、ご興味を頂ける事をLOCOの方にお伝えする事で少し味のあるバンクーバー観光にもなるかと思います。

カナダへお越しになられる時期の1ヵ月程前で同じように募集があるようでしたら、私の方でももう少し予定が見えて来ると思いますが、計画は早目の方が良いかとも思います。
素敵な旅行計画が出来ると良いですね!カナダライフ

2024年12月27日 4時11分

この回答への評価

kf34223さん
★★★★★

詳細な情報を有難うございます。毎日10時間ほど1週間に渡ってYouTube動画見まして、行ってもいないのにわたくしもかなり詳しくなってしまいました。

ゴルフが趣味なので、水上飛行機で飛んでウィスラーのロコさんとでラウンドすることにしました。あとは自力で回れる知識を得ましたので、自分たちで観光しようと思います。

2025年1月3日 23時2分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

kf34223さん

空港送迎、観光同行ガイドのお願い

kf34223さんのQ&A

すべての回答をみる