トロント在住のロコ、Takさん

Tak

返信率

Takさんが回答したトロントの質問

急募! UPSカナダ(運送会社)へ私の代わりに電話をかけてくれる方

ニューバランスカナダのオンラインショップで購入した品物を、カナダのオンタリオ州にある住所宛に送ってもらったのですが、発送後に住所の間違いがあり配達不可で荷物が止まってしまっています。
配送会社はUPSカナダなのですが、正しい住所に発送してもらうためには電話をする必要があると返答がありました。
当方、メールであれば翻訳して何とか出来たのですが、英語?もしくは現地の言語での会話ができず困っています。
そのため、私の代わりに正しい住所を電話で伝えてくれる方を募集します。

よろしくお願いいたします。

トロント在住のロコ、Takさん

Takさんの回答

英語で電話するのは可能ですが、輸送会社にメールでコンタクトする事は出来ませんか? それが確実と思いますが? 市村

英語で電話するのは可能ですが、輸送会社にメールでコンタクトする事は出来ませんか?
それが確実と思いますが?

市村

しげるさん

★★★★★
この回答のお礼

先程別の方に依頼できました。
回答ありがとうございました。

すべて読む

🍁トロントからナイアガラへ(鉄道で直通したい)🍁

トロントピアソン国際空港からユニオン駅、そこからVIA鉄道で直通でナイアガラフォールズの駅まで行こうと思っています(メープルリーフ号?)。
ですが調べたら、1日に1回ほどしか運行してる気配がありません。
いくのは1ヶ月以上も先なのですが、さっさとチケットを取ってしまわないとまずいでしょうか?
カナダ初めてだしあんまり海外も行ったことないので、何もわかりません。
英語のサイトで時刻表?電車検索?みたいなのを利用したのですが、電車などの交通機関は時間通りに動いてくれるものでしょうか?

トロント在住のロコ、Takさん

Takさんの回答

こんにちは 空港からUN駅までそこからGOでナイアガラまで行くのは初めてでも、観光案内とマップを見れば難しい事ではないと思います。しかしながらナイアガラに着いてからどの様に動くのかは、やは...

こんにちは

空港からUN駅までそこからGOでナイアガラまで行くのは初めてでも、観光案内とマップを見れば難しい事ではないと思います。しかしながらナイアガラに着いてからどの様に動くのかは、やはり迷う可能性が有ると思います。初めての場所という事と、現地で何をしたいのかによると思います。滝を見るだけならば大丈夫だと思いますが、周辺の観光地に行きたい場合は、詳しく調べないと時間の無駄になると思います。目的が不明ですが、ナイアガラ近辺のinbound tour packageを利用するのが一番効率よく観光を楽しめる方法だと思います。日系の観光業者もトロントには有りますから、相談してはどうでしょうか。

市村

usagisan69さん

★★★
この回答のお礼

ありがというございます!
滝以外にも気になってるところはあるので参考にします!

すべて読む

トロント滞在ホテルについて

トロントのロコ様にお聞きしたい事があります。
9月にアメリカからドライブでナイアガラ(1泊)→トロント(2泊)の旅行をします。
今回、車移動という事でホテルをダウンタウンにとるか、郊外(エトビコーク、ノースヨーク、スカーボロ)にとるか悩んでいます。
子供は小学生が2人です。
ダウンタウンのメリットは観光が楽、夜のシティビューがきれい。
デメリットはホテル代(駐車場代もかかる)が高いです。。
郊外のメリットはホテルがリーズナブル、デメリットはダウンタウンまで毎日でていく必要がある。
とはいえ、朝ホテルを出てしまえば、子供が疲れるまでは観光する為、ホテルは結局寝るだけになりそうです。
また、主人も私も普段からアメリカで運転している為、30分くらいでダウンタウンへ行けるならそこはあまり気にしていません。
ですので私がお聞きしたいのは、郊外にホテルをとった場合、ダウンタウンへ毎日車で行くのは現実的なのか、または他の手段(途中まで車、地下鉄でダウンタウンなど)でよい方法があるのか、またはやっぱりダウンタウンのホテルがいいのかです。
可能であれば郊外のオススメ地区(ホテル)をアドバイスいただけると幸いです!

トロント在住のロコ、Takさん

Takさんの回答

トロント2泊だけならば、時間を有効に使う事を考えると移動時間は無駄ですから、トロント泊で良いのではないでしょうか? 更に平日だとダウンタウへの道はとても混雑します。トロントは交通インフラが都市開...

トロント2泊だけならば、時間を有効に使う事を考えると移動時間は無駄ですから、トロント泊で良いのではないでしょうか? 更に平日だとダウンタウへの道はとても混雑します。トロントは交通インフラが都市開発上忘れられてきた都市です。人口300万以上の割には幹線道路数が少なく又公共交通手段も不十分です。それでもダウンタウンが目的ならば車で郊外からでは無くダウンタウンベースにして渋滞、高い駐車代などを避け、近場の移動を、徒歩、地下鉄、バス、或いはタクシーの利用が良いと思います。場所が分かっているのならば地下鉄の利用、バスなどが複雑ならばタクシーを躊躇なく利用、ダウンタウンの中だけならば徒歩で歩き回る。など。

夜のシティービューは高いところに上らなければなりません。ダウンタウンでは子供向けの場所は限定されます。トロントはむしろ大人向きの街だと思います。飲食街、ショー、音楽などは沢山選択できます。お勧めするというわけではありませんが、私の住まいの近くの地下鉄の駅近くにNovotel Hotelがあります。ホテルとしてはビジネス利用中心だと思うので、大した事は無いようですが、地下鉄直結で且ダウンタウンまで20分程度しかかかりません。寝るだけのホテルにしたらとても便利だと思います。周りは飲食を中心に商店街と多くのコンドがあります。例えばこのようなホテルを基地にすればダウンタウン探索は便利でしょう。

すべて読む

カナダの高校・大学留学について

こんにちは。 akiです。

高校2年生(春から3年生)の娘の高校・大学留学を考えています。

今年の9月から現地の高校に通い、大学もそのまま現地の大学に通うという留学、または、今通っている高校を卒業してから大学のみ現地で通う留学、のどちらがいいかを考えています。

高校留学であれば、オススメの留学先の高校はありますでしょうか。

日本人のカナダ高校留学の現状についても詳しく教えて頂ければ幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。

トロント在住のロコ、Takさん

Takさんの回答

留学斡旋、ビザ取得サービスは長年携わってきた分野です。以下簡単に説明します。 日本の方の高校留学希望者はそこそこ居られます。留学希望の理由、背景により進路を検討できます。まずは語学力程度により...

留学斡旋、ビザ取得サービスは長年携わってきた分野です。以下簡単に説明します。
日本の方の高校留学希望者はそこそこ居られます。留学希望の理由、背景により進路を検討できます。まずは語学力程度によります。又一般学力次第で公立校か私立の選択をします。日本人<外国人>の留学の場合は公立でも現地生徒の3倍程度の学費がかかります。生活費、居住費用などを併せるとかなりの出費となります。高校の場合、設備の良い私立校だと費用は更にかかります。私立校の場合はdormitory込みだと年間で4万ドル前後でしょう。いずれにしても留学は費用が掛かります。大学はカナダはすべて公立ですが外国人は公的援助対象外なので費用はカナダ人のやはり3倍ー4倍です。理工系医学系はさらに高くなります。生活費と合わせると高額になるので事前に見積もりを十分行う必要がります。

お勧め学校ですが、英語力、’学力も必要要素です。例えば英語の強化も期待するとなると自ずと私立の外国人受け入れを積極的に行っている私立校となります。希望地域はどこになるのでしょうか? 

すべて読む

トバモリーの観光について

7月11日にトロント待ち合わせでトバモリーに連れて行ってくださる方を探しています。
湖に沈むボートが見たいのですが日本から検索できず、現地の方にお願いしたいのですがどなたかいらっしゃいますか?

トロント在住のロコ、Takさん

Takさんの回答

Tobermory の Ship wreck scuba diving という事ですか。 Tobermoryのダイブショップに予約すればshipwreck diving tourを取れます。普...

Tobermory の Ship wreck scuba diving という事ですか。
Tobermoryのダイブショップに予約すればshipwreck diving tourを取れます。普通は朝が早いので、diver lodgeで 前の日から 泊まる人も多いと思います。PADIのopen water license が必要です。又、水温もかなり低いので 海に慣れている方は要注意です。Tobermoryでのダイビングに関する情報は
Tobermory、shipwreck diving で。現地のダイブショップのサイトが複数見つかります。例えば https://www.diversden.ca/

トロントからは約300kmですが、高速道路が途中までしか無いので、足はやはり車しかないと思います。運転できるのならばレンタカーは如何ですか?余裕を見て前日に発てば途中オンタリオ観光もできると思います。但しトロントからだと距離的には300kmですが、一般道が多くかなり走り出があります。しかし全体的に難しい道ではありませんから行けない距離ではないと思います。時間的には片道4時間といったところでしょう。

まいさん

★★★★★
この回答のお礼

ダイビングはしないのですが、色々と教えたくださりありがとうございます。

すべて読む

車でナイヤガラ観光案内

今年の6月の23日なんてすが、トロント市内または、トロント国際空港近くのホテルに車で迎えに来て頂いてナイヤガラの観光をして、夕方トロント市内のホテルまで送って頂ける方は、いらっしゃいませんか?
人数が8人てす。

車とドライバーさんを頼んで頂いて、案内をして頂く方が無難でしょうかね。その場合は、ナイヤガラの観光案内になれている方にお願いしたいです。

宜しくお願いします。

トロント在住のロコ、Takさん

Takさんの回答

人数も8名だと小型バンが適当と思いますので、インバウンド専門業者に相談するのが良いと思います。トロントベースの国内旅行サービス会社は多数あります。古くからの知り合いの所を紹介します。少人数のオプ...

人数も8名だと小型バンが適当と思いますので、インバウンド専門業者に相談するのが良いと思います。トロントベースの国内旅行サービス会社は多数あります。古くからの知り合いの所を紹介します。少人数のオプションツアーも専門に多数行っています。市村に聞いたと相談されても結構です。http://www.showflex.com/

これ以外にも多数業者は有ります。トロントツアー会社で検索すれば多数出てくると思います。

以上

市村

ナカさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
HPを見てみます。
お名前まで教えて頂き恐縮です。

すべて読む

アメリカンブラックウォールナット原木仕入れ

kaguyaです。
6月上旬に3日間程度オンタリオに行こうと考えいます。 目的はビジネスです。日本国内に向けてアメリカンブラックウォールナットの原木をダイニングテーブルにして卸業を行なっています。現在も他国で取引がありますが、販路拡大の為、取引先を増やす目的があります。
1社はアポを取れていますが他社も訪問・見学したいと考えています。
ちなみに該当した会社になります。
CWP (Montreal, Quebec)
https://canadianwood.ca/product_categories/hardwood/
他にも類似企業を誰か知っていませんか? 行動範囲はモントリオール周辺で考えています。 類似企業を探していただきたいです。可能でしょうか?

トロント在住のロコ、Takさん

Takさんの回答

当該商品は全く専門外なので知識が有りません。但し、カナダからの輸出に関しては、鋼材資源の購入、輸出プロセスのお手伝いはしたことがあります。さて本題ですが black walnut lumber ...

当該商品は全く専門外なので知識が有りません。但し、カナダからの輸出に関しては、鋼材資源の購入、輸出プロセスのお手伝いはしたことがあります。さて本題ですが black walnut lumber を扱う木材会社をさがしているということですね。カナダは森林大国ですから、該当する会社は多数あると思います。ケベック州という事ですが、ケベックは仏語圏です。相手によっては交渉上英語が必ずしも通じないかもしれません。日本への輸送を考えた場合、西海岸BCから船便が一番経済的だと思います。ケベックだと大陸横断鉄道の使用が必要になると思います。時間も余計にかかるし費用も増えるでしょう。購入量によりますが、コンテナーにするか、混載かでも手間 費用が異なるでしょう。ケベック州当たりのlumber 製造販売会社でよければ、websiteだけならばお送りします。meeting 手配なども必要でしたら、有料でお手伝いいたします。お返事お待ちします。市村 隆

あおちゃんさん

★★★★★
この回答のお礼

敏速かつ丁寧な対応ありがとうございます。
商材にみならず輸入コスト圧縮も重要な要件になります。
明確になりまして必要なら相談させてください。
宜しくおねがいいたします。

すべて読む

オリンピック記念切手の購入代行

平昌オリンピックの記念切手が売っていたら、購入代行お願いいたします。日本から買えるサイトがあれば、情報提供でも構いません。アイスダンス金メダルのテッサとスコットの切手があれば1シートほしいです。よろしくお願いいたします。

トロント在住のロコ、Takさん

Takさんの回答

カナダポストのサイトアドレス情報です。2018年のolympic 切手は多数作っていないです。郵送費用が合わない感じです。取りあえずアドレス情報です。 https://www.canadapo...

カナダポストのサイトアドレス情報です。2018年のolympic 切手は多数作っていないです。郵送費用が合わない感じです。取りあえずアドレス情報です。
https://www.canadapost.ca/shop/stamps/2018-stamps-by-collection/women-in-winter-sports/p

マカロンさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!

すべて読む