ユミさんが回答したローマの質問

7月31日のディナーの案内と8月2日の午後からの半日観光のお願い

息子11歳と娘8歳と私の3人でイタリアの世界遺産観光と美味しい食事を楽しみに7月31日~8月3日迄ローマに滞在します。
少しツアーで観光してますので、オススメのお土産店や雑貨屋、美味しいお店に案内していただけませんか?
7月31日はディナーの同席お願いします。
8月2日は13時~18時迄の案内をお願いします。

ゆうたママ

ローマ在住のロコ、ユミさん

ユミさんの回答

ゆうたママさん はじめまして! ローマ近郊ブラッチャーノ在住のユミです。 スケジュール空いてますので、ご案内できます。 家族で楽しめる場所、考えておきますね。 また、私の住む町ブラ...

ゆうたママさん
はじめまして!
ローマ近郊ブラッチャーノ在住のユミです。
スケジュール空いてますので、ご案内できます。
家族で楽しめる場所、考えておきますね。

また、私の住む町ブラッチャーノはローマから小1時間、
湖と古城の美しい場所です。
湖水浴もできるので、もしよかったらぜひ。

ブラッチャーノについてはこちらのサイトを参考にしていただければと思います。
http://acquacitta.com/bracciano/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%8E/

航空博物館もあります。
http://ameblo.jp/yumitomo-roma/entry-12132564127.html

良いご旅行になりますように♡

ゆうたママさん

★★★★★
この回答のお礼

ユミ様
回答ありがとうございます。
依頼させていただく時は改めてメールいたします。

ローマ在住のロコ、ユミさん

ユミさんの追記

ご丁寧にありがとうございます。
古城や航空博物館の見学、湖水浴など、
ローマの街中とはまた違った体験をしていただけると思います。
ご依頼お待ちしております。

すべて読む

サマーバカンスの状況

8月下旬(19~29の間)にイタリア旅行を検討しています。
バカンスでお店がしまってしまうという情報を見たのですが、最近(2016年)の状況としてはいかがでしょうか。
ローマ・バチカン・フィレンツエの情報が知りたいです。

ローマ在住のロコ、ユミさん

ユミさんの回答

Karintoさん はじめまして! ローマ近郊ブラッチャーノのユミです。 8月下旬のその時期でしたら大丈夫と思います。 8月15日の祝日前後1週間ほど休むところもありますけど、 ロ...

Karintoさん
はじめまして!
ローマ近郊ブラッチャーノのユミです。

8月下旬のその時期でしたら大丈夫と思います。
8月15日の祝日前後1週間ほど休むところもありますけど、
ローマあたりは観光客目当てに営業してるお店が多いです。

ただし13~17時ごろまでお昼休みをとるお店は多いので、
ショッピング観光の時間配分については要注意です。

良いご旅行になりますように♡

karintoさん

★★★★★
この回答のお礼

とても参考になりました。ありがとうございました。

すべて読む

イギリスのEU離脱について現地EU加盟国イタリア在住者の感想を聞きたいです

今回イギリスの国民投票で、EU離脱が確定しましたが、実際に現地EU加盟国の状況はどうなのでしょうか?
日本の報道だとスコットランドはEU離脱に反対していて、今回の結果により独立をするのではないかとも言われています。
実際に現地に住んでいる人の目線として、今回のEU離脱の結果や今後の自国への影響についての感想を頂けると大異変参考になります。
よろしくお願いします。

ローマ在住のロコ、ユミさん

ユミさんの回答

ごめんなさい。この件に関してはお役に立てそうもありません。

ごめんなさい。この件に関してはお役に立てそうもありません。

名古屋在住のロコ、Yutakaさん

★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。遅くなり申し訳ありません。

すべて読む

7月30日から8月1日にローマに滞在、案内のお願い

ベネチア、フィレンツェを経て、7月30日から8月1日までローマに滞在します。
7月29日夜間にローマに着き、8月1日の23時の飛行機で日本に帰る予定です。

30日にローマ観光のアテンドをお願いします。
31日、1日の予定は考えていませんが、過ごし方などアドバイスいただきたいです。
30日にカプリ島にいくことも考えています。その際はローマ観光は31日でお願いします。

カプリ島、アマルフィ海岸やポジターノの個人ツアーができる方がいらっしゃったらありがたいです。カプリ島ではなくても、ローマから離れた南の方に観光に行きたいです。

母子2人旅です。息子は中学生です。美味しいマルゲリータが食べたいです!

よろしくお願いします。

ローマ在住のロコ、ユミさん

ユミさんの回答

Shioriさん、はじめまして。 ローマ近郊ブラッチャーノ在住のユミです。 スケジュール的には問題ありません。 この時期のローマはとても暑いので、 遺跡めぐりのハードな観光スケジュー...

Shioriさん、はじめまして。
ローマ近郊ブラッチャーノ在住のユミです。
スケジュール的には問題ありません。

この時期のローマはとても暑いので、
遺跡めぐりのハードな観光スケジュールをぐったり疲れてしまいます。
涼めるところを間に挟みながらの観光をオススメします。

美味しいマルゲリータですが、よろしければこちらをどうぞ。
https://blog.traveloco.jp/napoli-pizzeria/
ナポリのピッツェリア5店舗紹介してます!

シェムリアップ在住のロコ、shioriさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
依頼の際はメッセージ送信させていただきますね。
ピザ情報ありがとうございます!

ローマ在住のロコ、ユミさん

ユミさんの追記

高評価をありがとうございます。
良いご旅行になりますように♡

すべて読む

6月20~24日でローマへ行きます。

はじめまして、20日~24日にローマへ夫婦で旅行に参ります。
ローマの前は、ワルシャワを散策しますので、ワルシャワから20日15時45分に空港に到着し、24日の10時55分で帰国の途に着きます。
インターネット等を見て、色々な行きたいところを調べています。日本では、史跡巡りが好きな小職と綺麗な美術的なものが見たい妻にとって行きたい所だらけです。
上げたら45箇所くらいになりましたが(上記日程では無理ですね。。。)。

そこで質問ですが、ガイドを付けて回った方が良いところをご教示いただけたらと思います。
現状、ヴァチカン美術館とサンピエトロ大聖堂は、お願いをしたいなと思っています。

お忙しいところ恐れ入りますが、宜しくお願いいたします。

ローマ在住のロコ、ユミさん

ユミさんの回答

かすさん、はじめまして。 ローマ近郊ブラッチャーノ在住のユミです! ヴァチカン美術館とサンピエトロ大聖堂は、専門ガイドがいるそうです。 残念ながら私はガイド資格を持ってません(汗。 ...

かすさん、はじめまして。
ローマ近郊ブラッチャーノ在住のユミです!

ヴァチカン美術館とサンピエトロ大聖堂は、専門ガイドがいるそうです。
残念ながら私はガイド資格を持ってません(汗。
とても広いので、お目当ての鑑賞品を効率よく観るためにも、
そうしたガイドをお願いするといいと思います。
3時間ぐらいで回れるはずです!

史跡や美術館は、案内ボードがイタリア語と英語表記で出ているので、
ガイドは必要ないと思います。

行きたいところを効率よく回るためのルートを事前に考えておくぐらいでしょうか。。。

私のオススメは、エトルリア時代のネクロポリスがある、
ローマ近郊チェルヴェーテリです。
ネクロポリスの中に入って見学した後は、
発掘品をまとめた博物館の中を見学するコースがおすすめです。
もしご興味があればお知らせくださいませ。

ローマ周辺情報をつづったブログです。
観光前のご参考になれば幸いです。
http://ameblo.jp/yumitomo-roma/

ご質問などありましたら、お気軽にお問い合わせください。
nomoto@acquacitta.com

よいご旅行になりますように。
野本由美

かすさん

★★★★★
この回答のお礼

野本様
ご回答ありがとうございます!!家内が英語がNGですので、ヴァチカン観光は、日本人ガイドの人に依頼しようと思います。
ブログも拝見させていただきます。

ローマ在住のロコ、ユミさん

ユミさんの追記

評価をいただき、ありがとうございます。
はい、ヴァチカンは日本人ガイドにお願いされて、
じっくり御覧いただくと楽しさ倍増です!
また何かありましたら、お気軽にどうぞ。。。

すべて読む

イタリアやローマの観光スポット、その他現地情報に関するブログ記事を書いてくださる方を募集しています

イタリアやローマの観光スポット、その他現地情報に関するブログ記事を書いてくださる方を若干名募集しています。

テーマやタイトル、含めていただきたいキーワード等をお伝えしますので、それを元に記事を書いていただきたいと考えています。

詳細は別途、個別の相談時にお伝えしたいと考えておりますが、記事は現地在住の方でしたら書ける内容かと思います。

ランサーズやクラウドワークスでの募集も考えましたが、現地に住んでいる方のほうがより現地の情報に詳しいかと思い、まずはトラベロコのQ&Aにて質問をさせていただきました。

以上です。
それでは、どうぞよろしくお願いいたします。

ローマ在住のロコ、ユミさん

ユミさんの回答

dounokounoさま はじめまして。 ローマ近郊ブラッチャーノ在住のユミです! 現在すでに自分のブログで情報発信してます。 http://ameblo.jp/yumitomo-rom...

dounokounoさま
はじめまして。
ローマ近郊ブラッチャーノ在住のユミです!
現在すでに自分のブログで情報発信してます。
http://ameblo.jp/yumitomo-roma/
もしテイストが合うようでしたらどうぞよろしくお願いいたします。

企業サイトですでにライターをしてるので、バッティングするとNGなことがあるのですが。。。

以上、どうぞよろしくお願いいたします。

津在住のロコ、dounokounoさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます。現在、執筆いただきたい記事の内容など、企画を詰めている段階ですので、またご相談ができるタイミングになりましたら、改めてご相談をさせていただきますね。

ローマ在住のロコ、ユミさん

ユミさんの追記

はい!
お待ちしてます!

すべて読む

【探しています】ローマの幼稚園視察を手伝ってくださる方

8月20日ごろからローマに行く予定です。
そこで、ローマでも有名な幼稚園を視察したいと思っています。
ローマの幼稚園視察の交渉、および通訳をして下さる方を探しています。
よろしくお願い致します。

ローマ在住のロコ、ユミさん

ユミさんの回答

シンさん はじめまして。 ローマ近郊ブラッチャーノ在住のユミです。 残念ながら私は有名な幼稚園を知りません。 お役に立てず残念です。 イタリアでは6月初旬から9月中旬まで夏休みなので、...

シンさん
はじめまして。
ローマ近郊ブラッチャーノ在住のユミです。
残念ながら私は有名な幼稚園を知りません。
お役に立てず残念です。
イタリアでは6月初旬から9月中旬まで夏休みなので、
もしかしたら難しいかもしれませんね。。。

他にお手伝いしてくださる方がいなく、どうしても通訳など必要であればご連絡ください。
まだ先ですので、あたりをつけることはできると思います。

良い視察になりますように!!

シンさん

★★★★★
この回答のお礼

ユミ様

ご丁寧にありがとうございます!
ご意、見参考にさせていただきます。
ありがとうございました!

すべて読む

家族旅行 プランやホテル

こんにちは。家族5人で8月に旅行を考えています。初めての海外旅行でプランやホテルもたくさんあり、迷っています。
1番重視したいのは、イタリアの料理です。
2番目は子供が下の子が4歳なので、たくさん移動は難しいです。良い案はありますか❓

ローマ在住のロコ、ユミさん

ユミさんの回答

Chisato5さん はじめまして。 ローマ近郊ブラッチャーノ在住のユミです。 私の住む町、ブラッチャーノへぜひいらっしゃいませんか? B&Bに宿泊すればキッチンもついているので、 小...

Chisato5さん
はじめまして。
ローマ近郊ブラッチャーノ在住のユミです。
私の住む町、ブラッチャーノへぜひいらっしゃいませんか?
B&Bに宿泊すればキッチンもついているので、
小さなお子さんのお食事など便利かと思います。
また、ブラッチャーノには湖があるので、そこで湖水浴もできます。
波がないので泳ぎやすいですよ。
アグリツーリズモで食事をしたり、
朝市で買った食材で簡単な料理をしたりすることもできます。
ローマへは電車で小1時間ほどで行けます。
ブラッチャーノを拠点に、ローマやオルヴィエートに行ってもいいですね。
http://ameblo.jp/yumitomo-roma
周辺情報のブログです。
旅のプランのご参考になれば幸いです。

すべて読む

ヴァザーリの回廊の見学

ヴァザーリの回廊は、現地ツアーでしか見学出来ないのでしょうか?8月に行く予定です。
ご回答お願いいたします。

ローマ在住のロコ、ユミさん

ユミさんの回答

Monacoさん こんにちはー。 ツアーに申し込むしかないようです(涙。 たまに不定期で一般公開してるようですが。。。 土日のみ開催。 回廊だけなら12:15から、Uffiziとセット...

Monacoさん
こんにちはー。
ツアーに申し込むしかないようです(涙。
たまに不定期で一般公開してるようですが。。。
土日のみ開催。
回廊だけなら12:15から、Uffiziとセットなら10:00からのようです。
http://www.florence-museum.com/it/visita-corridoio-vasariano.php
取り急ぎ。
ユミ

Monacoさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
やはり、そのようですね。ツアー見学します。

すべて読む