あくびさんが回答したバルセロナの質問

サッカー観戦について

初めまして。1月に親子でバルセロナへ3泊の旅行の予定です。
1日オプショナルツアーへ参加後、カンプノウスタジアムにてサッカー観戦をしたいと考えていますがキックオフの時間が10日ほど前にならないと確定しないと聞いたことと。
ツアー自体は18:00にカサバトリョ前で解散だそうでそこからキックオフの時間がある程度前後しても観に行くことは無謀でしょうか?
また60代の父と行くのですが観光後サッカー観戦というのは疲れてしまいますか?
貴重なご意見お待ちしております。

バルセロナ在住のロコ、あくびさん

あくびさんの回答

nao様   こんにちは。今回はお問い合わせいただき、ありがとうございます。 お父様とのご旅行、とてもいいですね♪ 朝からの観光で夜までとなると疲れてしまうので、どこかで休憩はされた方...

nao様  

こんにちは。今回はお問い合わせいただき、ありがとうございます。
お父様とのご旅行、とてもいいですね♪
朝からの観光で夜までとなると疲れてしまうので、どこかで休憩はされた方が良いと思います。
お父様の体力にもよりますが、普段日本でご一緒にお出かけになる際など、お父様の疲れ具合などいかがですか?私の父は66歳ですが、やはり昔に比べると疲れるのが早いです。移動などは、電車でも簡単に行けますが、お父様の疲れなどを考え、タクシーでの移動の方が良いかもしれないですね。

試合の時間などは、2週間前にわかると聞きました。カンプノウに行く時間も前後しても大丈夫だと思います。
メッシーがその頃には、出場して楽しい試合になることを心から願っております★
また、ご不明なことがありましたら、いつでもご質問ください♪

木村

naoさん

★★★★★
この回答のお礼

普段なかなか一緒に出掛ける機会がないですが私が思っている以上に疲れているのかもと感じたりするのでやはり余裕を持って回りたいな、というところです。
サッカーの開始時刻が気掛かりです。ありがとうございます。楽しめるといいです。貴重なご意見ありがとうございます。

すべて読む

10/25のバルセロナ市内

10/25(日)昼頃からカンプノウへサッカー観戦までの数時間、街を歩いたり、お昼ご飯を食べたりカフェでコーヒー飲んだりとおつき合い頂ける方はいらっしゃいませんか?

バルセロナ在住のロコ、あくびさん

あくびさんの回答

kan36様 お問い合わせいただきありがとうございます。 当日仕事のため、ご一緒することができません。申し訳ありません。楽しく一緒に過ごせる方が見つかりますように♪ 木村

kan36様

お問い合わせいただきありがとうございます。
当日仕事のため、ご一緒することができません。申し訳ありません。楽しく一緒に過ごせる方が見つかりますように♪
木村

kan36さん

★★★★
この回答のお礼

またバルセロナを訪れる機会がありましたらよろしくお願いします

すべて読む

サッカー観戦後・夜間の地下鉄利用について

10/24~26バルセロナを訪れ25日にカンプノウでサッカー観戦します。治安について色々言われていますが夜間試合終了後地下鉄を利用してサグラダファミリア地区のホテルに移動しても問題ありませんか?それともサッカー観戦の日だけはカンプノウ地区のホテルに変更した方が安全でしょうか?

バルセロナ在住のロコ、あくびさん

あくびさんの回答

kan36様 もう一つの質問の方へ、最寄りの地下鉄の情報を書きましたので、ご覧ください。 ちなみに、タクシーも比較的利用しやすいので、帰りはタクシーでホテルまで帰ることも可能だと思います...

kan36様

もう一つの質問の方へ、最寄りの地下鉄の情報を書きましたので、ご覧ください。
ちなみに、タクシーも比較的利用しやすいので、帰りはタクシーでホテルまで帰ることも可能だと思います。料金は、良心的だと思います。黄色と黒色の車がタクシーです。

では、サッカー観戦のバルセロナも満喫できることを願っております♪
木村

kan36さん

★★★★
この回答のお礼

タクシーも選択肢の一つですね!また中途半端な文章で投稿して申し訳御座いませんでした。

すべて読む

サッカー観戦後の移動について

10/25にカンプノウでサッカー観戦します。試合終了後サグラダファミリア地区のホテルに移動しても安全ですか?それともサッカー観戦に日だけはカンプノウ地区のホテルに変更した方が安全でしょうか?

バルセロナ在住のロコ、あくびさん

あくびさんの回答

kan36様 お問い合わせいただき、ありがとうございます。 カンプノウでのサッカー観戦楽しみですね♪ カンプノウ 最寄りの駅ですが、ふたつあります。 L3(緑のライン)のPala...

kan36様

お問い合わせいただき、ありがとうございます。
カンプノウでのサッカー観戦楽しみですね♪

カンプノウ 最寄りの駅ですが、ふたつあります。
L3(緑のライン)のPalau Reial(その前のMaria Cristina)
L5(青のライン)のCollblanc
です。

L5の沿線上にSagrada Familiaの前に出る駅があります。乗り換えせずに、サグラダ ファミリア周辺の地区へ行くことができます。
バルセロナは、スリが多いので持ち物に注意し、周りに気をつけながら過ごされれば、サグラダファミリアの方のホテルでも大丈夫だと思います。

楽しいご旅行になります様に♪

kan36さん

★★★★★
この回答のお礼

詳細なアドバイス有難う御座います。持ち物を必要最小限、地下鉄の乗り方に注意するなどしてサッカー観戦を楽しみます。

すべて読む

スペインにショッピングに行きます。(マドリード・その他未定)

初めまして!
来年1月にスペインに旅行を考えております。ラグジュアリーブランド路面店・アウトレットを中心にショッピングをしたいと考えております。日本との大まかな価格差(日本よりも大体何%安い等)を教えて頂ければと思います。また、アテンドして頂ける方も同時に考えております。
ファッションに詳しい方宜しくお願い致します。

バルセロナ在住のロコ、あくびさん

あくびさんの回答

おしゃゴリさん様 お問い合わせありがとうございます。 バルセロナでは、パセイジ デ グラシア と言う通りにブランドショップが並んでおります。 アウトレットは、La Roca Villa...

おしゃゴリさん様

お問い合わせありがとうございます。
バルセロナでは、パセイジ デ グラシア と言う通りにブランドショップが並んでおります。
アウトレットは、La Roca Villageというのがあり、バスも出ていますのでそちらで行くことができます。
ZARA 、MANGOなどは日本に比べてお安いと思いますげ、ブランド物などは、そこまで変わらないような気がします。
アウトレットの方は、20〜30パーセントくらいでしょうか。

バーゲンの時期と重なるかもしれませんね。
楽しいお買い物ができますように☆

おしゃゴリさんさん

★★★★★
この回答のお礼

有難う御座います!
とても参考になりました!

すべて読む

カタルーニャ音楽堂のチケットについて

数日前に「女性一人バルセロナ旅」で質問させていただいた、りんりん♪ です。
まずは、前回の質問に対して、迅速&ご丁寧なアドバイスをたくさん頂いたたことを感謝いたします。
個々に評価入力をさせていただくべきことなのですが、あらら? 何故か上手く入力できず…。
コメントと★入力まではできるのですが、送信ボックスをポチッとしても反応してくれません(泣)。

ご回答いただきました、テツさん・Juoppoさん・chocoさん・あくびさん・タニさん・Redfrogさん・・・
本当にありがとうございました。

皆さんのアドバイスに勇気付けられまして・・・カタルーニャ音楽堂の公演のチケットをHPで手配しました。
ところで、HPで予約した控えを持って現地に向かえば、これで入場できるもの?
窓口でチケットと交換が必要・・・という情報も仕入れたのですが、どこで交換したらいいのでしょう? また、交換が必要であれば前日等でも交換はできるのでしょうか?

それから公演当日なのですが、開場はどれくらい前から可能ですか?
(HPに記載している時間は公演開始時間ですよね?)
入場時、かなり混雑するような感じですか?
音楽堂のステンドグラスは夜の入場だと、ちょっと華やかさに欠けてしまうかな?

もうひとつ・・・教えてください。
Apartmentに簡単なキッチンもあるみたいで、夕食は簡単なものを自分で作ってみようと思っています。グエル邸も訪問するので、帰りにボケリーア市場に寄って食材を仕入れるつもりですが・・・秋ですね。市場にポルチーニ茸が出てたりしますか? (*^o^*)
秋にオススメの食材がありますか?

質問だらけですみません・・・(^^:
今回の質問に対してもまた、評価入力できないかもしれません・・・。
また、ロコさんに個別に相談させていただくこともあるかと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。 m(_ _)m

バルセロナ在住のロコ、あくびさん

あくびさんの回答

りんりん様 再度、お問い合わせいただきありがとうございます。 *カタルーニャ音楽堂のチケットですが、ご予約のお控えを印刷して入場できます♪ HPには、切符売り場で並ばなくて済むよう...

りんりん様

再度、お問い合わせいただきありがとうございます。

*カタルーニャ音楽堂のチケットですが、ご予約のお控えを印刷して入場できます♪
HPには、切符売り場で並ばなくて済むように、とのようなことが書かれております。
当日は、30分前くらいには到着されていた方が良いのではないでしょうか。
ステンドグラスは、光を浴びると綺麗ですよね♪
それでも、綺麗なステンドグラスをご覧いただけると思います!

*ポルチーニ茸は、BOLETUS EDULIS と言います。
9月10月が時期ですので、市場でも入手できると思います♪
日本と似ていますが、栗、カボチャやキノコ類が秋の食材です。
チーズがこちらは日本に比べると安いので、チーズを使ったお料理なんかも美味しいです♪
また、魚介類も美味しいので、ぜひお試しください!!

他にもご質問があれば、お気軽にご連絡ください♪
楽しいご旅行になりますように☆

木村

すべて読む

いつか行きたいスペイン旅行について

まだ行く日にちは決まっていないのですが、いつかガウディの作品群とサッカー観戦をスペインでしたいなと思っております。友人と行こうかと思っているのですが、何日間でいくらほどあれば回れるでしょうか?ガウディの作品群はできるだけ見て見たいと思っています

バルセロナ在住のロコ、あくびさん

あくびさんの回答

アッチ〜様 お問い合わせいただき、ありがとうございます。 ガウディの作品もサッカー観戦もどちらも、スペインならではの楽しみですね♪ ちなみにスペインのどちらへ行きたいな〜とお考えですか...

アッチ〜様

お問い合わせいただき、ありがとうございます。
ガウディの作品もサッカー観戦もどちらも、スペインならではの楽しみですね♪
ちなみにスペインのどちらへ行きたいな〜とお考えですか?

バルセロナ内のみのガウディの作品なら2日間くらいで観れると思います♪
ガウディの作品は、バルセロナ以外の町にもあります。

また、ガウディと同時期のモデルニスモの建築物も負けないくらい素敵ですので、時間があればそちらも一緒に見られることをお勧めします♪

小さい街に比べ、バルセロナは見所満載ですので、少なくても4〜6日間は楽しんでいただきたい街です♪
バルセロナ郊外の素敵な町へも電車で気軽に遊びに行けます!

ご質問などありましたら、いつでもご連絡ください♪
楽しいスペイン旅行の計画、楽しみですね!

アッチ〜さん

★★★★
この回答のお礼

ガウディの他にも色々な作品がありそうですね^_^
アドバイスありがとうございます!

すべて読む

女性一人でのバルセロナ旅です・・・(*^ ^*)♪

10月にバルセロナ三泊の旅を予定しています。
バルセロナは2度目の訪問なのですが、前回訪問はパックツアーでバルセロナステイ・一泊の旅だったこともあり、今回は自分の足であちこち歩いてみようと思っています。

いくつか・・・ネット予約できるものは手配を進めているのですが、グエル公園とカタルーニャ音楽堂について質問です。

グエル公園・・・入園料が必要になったこともあり、実は早朝の入園を企んでおります(笑)。
7時~8時の間なら、入園料不要で入園可・・・というクチコミをいくつか見かけました。
10月だと、日の出時間が8時前後??
園内で、夜明けのバルセロナの街並みを見るのもステキだな・・・と思っています。
まだ、暗い時間だと思うのでタクシーで現地に向かおうかとも考えているのですが、そういう時間帯で拾えるタクシーというのは危険でしょうか?
数もある程度は走っているものなのでしょうか?
宿泊地はアイシャンブラ地区になります。

カタルーニャ音楽堂・・・せっかくなのでガイドツアーではなく、夜のコンサートを鑑賞がてら入場しようかと思っています。終演後、メトロで宿まで帰ろうかと思っているのですが、女性一人でメトロに乗ってても大丈夫かなー?という時間は、何時くらいまででしょうか?

現地の様子をおしえてください。
よろしくお願いします (*^ ^*)

バルセロナ在住のロコ、あくびさん

あくびさんの回答

りんりん様 お問い合わせいただきありがとうございます。 グエル公園ですが、10月24日までは夏の時間で8時から有料です。10月25日からは8時半からが有料になります。ですので、その前に公...

りんりん様
お問い合わせいただきありがとうございます。

グエル公園ですが、10月24日までは夏の時間で8時から有料です。10月25日からは8時半からが有料になります。ですので、その前に公園の散歩しながら、朝日を見るのも素敵ですね♪
園内の無料スペースにある十字架の丘からは、バルセロナが一望でき、朝日も綺麗に見えると思います♪
10月中旬の日の出時間が8時02分頃のようです。

タクシーについてですが、バルセロナでは、タクシーをよく利用しますので、基本的には拾いやすいですし、早朝でも大丈夫です。(黄色と黒のタクシーです。)
メトロに関しましても、夜の12時までですが、基本的には一人で乗っても大丈夫です。
アシャンプラも、比較的に安全な地区になります。

ただ、どこの場所でも言えることですが、絶対に安全と言い切れないところもありますので、ある程度お気をつけて街歩きをされることをお勧めします。

2回目のバルセロナ女性一人旅♪ 楽しい素敵なご旅行になりますように☆

すべて読む

グラナダ地方で手作りの椅子を制作している椅子職人を探しています

グアディス(Guadix)、グラナダ、その周辺で、手作りの椅子を制作している椅子職人を探しています。
50年ほど前に日本人の有名な工芸家がグアディスを旅した際、生のポプラの木で椅子を作る職人と出会い、その素朴さに感動して日本に紹介しました。かつてゴッホが描いた椅子の絵に似ていたことから「ゴッホの椅子」と呼ばれ、日本の民芸関係の人の間では有名な椅子です。
私はグアディスとグラナダで1967年に撮影された椅子職人の写真を持っており、今もそのような椅子づくりが現地で行われているか、調査したいと思っています。その調査をご相談・ご依頼できる方を探しています。
調査の結果もし現存することが分かれば、11/5〜10頃に訪問して取材したいと思っています。その際の通訳などもお願いしたいです。
よろしくお願いいたします。

バルセロナ在住のロコ、あくびさん

あくびさんの回答

masashi-k様 お問い合わせありがとうございます。また、お返事が遅くなり既に解決策を見つけられているかもしれませんが、ゴッホの椅子について私も興味が湧き探してみました。 木楽工房さ...

masashi-k様

お問い合わせありがとうございます。また、お返事が遅くなり既に解決策を見つけられているかもしれませんが、ゴッホの椅子について私も興味が湧き探してみました。
木楽工房さんという方が2011年にアンダルシアへ原点の椅子へ出会う旅としてブログに書かれているのを拝見しました。
2011年5月23日 NHK BSプレミアム 世界街歩き アンダルシア ロンダ編
で紹介された  フリオ サンツさんという椅子職人さんについて書かれています。
http://kirakukoubou.com/spain-tabi2011.html
http://kirakukoubou.com/spain-tabi2011.2.html

こちらのHPをまだご覧になられていないようでしたら、一度ご覧ください。

素敵な取材になりますことを願っております♪
木村

masashi_kさん

★★★★★
この回答のお礼

あくびさん ありがとうございます。このブログについては私も拝見していました。
もともと1967年に撮影された写真がグラナダ、グアディスだったので、ロンダよりも近いところで探しています。グラナダ周辺の複数の方から回答をいただいているので、そちらの方たちと相談していこうと思っています。

すべて読む

アンダルシア 中高年4人で効率よく回る方法を教えてください。

こんにちは。
来年5月に、中高年女性4人でアンダルシアを訪問したいと思っています。私以外は初めてのスペインです。
本当はゆっくり電車やバスを使ってまわりたいところ、どうしても駆け足で回らなくてはならなくなりました。
車を一台貸し切って、以下の3ヶ所を一日内で回ることは可能でしょうか。

早朝 マラガ発
午前 コルドバ、メスキータ
午後 グラナダ、アルハンブラ宮殿
夕方 ミハスにて夕食
夜 エステポナのホテルまで移動

また、トランクも積めるジャンボタクシーのようなものはあるのでしょうか。
以上、よろしくお願いします。

バルセロナ在住のロコ、あくびさん

あくびさんの回答

けいちゃん様 こんにちは。お問い合わせいただき、ありがとうございます。バルセロナ在住のため、アンダルシアの方の交通事情、移動時間などがわからず申し訳ありません。 3箇所の町巡り、不可能ではな...

けいちゃん様
こんにちは。お問い合わせいただき、ありがとうございます。バルセロナ在住のため、アンダルシアの方の交通事情、移動時間などがわからず申し訳ありません。
3箇所の町巡り、不可能ではないと思いますが、とても駆け足になりそうですね。
バルセロナには、ワゴン車タイプのタクシーがあります。
無事に、楽しく3箇所回れて、楽しい旅になることを願っております。

すべて読む