バンコク26年生さんが回答したバンコクの質問

バンコク経由について

バンコクを拠点に、日帰りでラオスやカンボジアに渡航したいのですが

例)6/1~6/6までバンコクに滞在。

6/2→バンコク→ラオス→バンコク(日帰り)
6/3→バンコク→カンボジア→バンコク(日帰り)

など、短いスパンでバンコクから他国へ出入国しても問題ないものでしょうか???

カンボジアについてビザが必要なことは知っていますが、
短い間に他国を行き来していたら、タイの空港で何か言われたりするのかなぁと思い、気になってご質問でした。

初歩的な質問で申し訳ございません(><)

バンコク在住のロコ、バンコク26年生さん

バンコク26年生さんの回答

日本に帰るチケットさえお持ちなら大丈夫です。

日本に帰るチケットさえお持ちなら大丈夫です。

もちまるさん

★★★★
この回答のお礼

そうなんですね!!勉強になりました(><)
ありがとうございます(><)

すべて読む

バンコクで喫煙できるレストラン

サイアムからアソーク付近で、喫煙できるタイ料理屋さんを探しています。
室内は禁煙なのは知っているので、テラス席で喫煙できるレストランでいいです。
もちろん、タイ料理も美味しくてお酒も飲めるところが希望です。

よろしくお願いします。

バンコク在住のロコ、バンコク26年生さん

バンコク26年生さんの回答

キャベージ&コンドームが一番王道な感じがしますが、飲んべえさん向けで、安く、タイ料理もタイ料理嫌いな人もみんな楽しめる、と言ったらスクンビットソイ11のビアガーデンです。タバコも吸えます。

キャベージ&コンドームが一番王道な感じがしますが、飲んべえさん向けで、安く、タイ料理もタイ料理嫌いな人もみんな楽しめる、と言ったらスクンビットソイ11のビアガーデンです。タバコも吸えます。

tamakiさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございました。
キャベージ&コンドームが王道なんですね。
ビアガーデンもいいですね!

バンコク在住のロコ、バンコク26年生さん

バンコク26年生さんの追記

すみません!スクンビットソイ19の間違いです。ごめんなさい!
ロビンソンデパートとステーキハウスの間の道を200m程行ったところで、左側です。辻に出ると行き過ぎです。
もし向かわれてたら本当申し訳ありません。

すべて読む

トラディショナルバンブークラフトに行きたいのですが

5月15日ー18日の間で1日表題の場所に行きたいのですが、案内頂ける方はおられますでしょうか?

場所もどのように行くのかもまったくわかりません。
車とガイド料金がおいくらくらいになるかもお知らせください。
時間は朝10時から17時くらいの間でお願いします。
時間に余裕があれば付近の観光地などもご紹介ください。
よろしくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、バンコク26年生さん

バンコク26年生さんの回答

以前にもここに行きたいと言われている女性がいました。 プラニー工房のことですよね? バンコクから車で1時間半ですね。 お泊りのホテルからどれくらいの距離になるかでガソリン代や所有時間など計...

以前にもここに行きたいと言われている女性がいました。
プラニー工房のことですよね?
バンコクから車で1時間半ですね。
お泊りのホテルからどれくらいの距離になるかでガソリン代や所有時間など計算しますので、
個別にご相談いただければと思います。
よろしくお願いいたします。

すべて読む

タイの大学へ留学を考えています。

ロコの皆様はじめまして、来年東京の大学を卒業見込みの学生です。
卒業後タイの大学に留学をしたいと思っております。
タイの大学で日本人の留学生を受けいれている大学をご存知ないでしょうか?

主に英語とタイ語を学びたいと思います。日本の大学ではアジア史を専攻しましたがアジア史を学びたいわけではなく英語とタイ語に関するものなら何でも構いません。

夏休みに下調べを兼ねてバンコクに行きたいのですが、それまでに多少知識を得ておこうと思いました。

タイにしたのは父親の知人がコンドミニアムを持っておりそこを無償で借りられるからです。(場所はラマ4世通りというところらしいです)その方はかなり高齢であまり大学の情報を知りません。

何か情報がありましたらお知らせください。

バンコク在住のロコ、バンコク26年生さん

バンコク26年生さんの回答

その近くにチュラロンコン大学があり、そこのタイ語集中コースというのがあります。 授業は英語で行われますが、ものすごく厳しく、バイトしている暇はないと言われます。 しかし卒業すれば、外務省レベ...

その近くにチュラロンコン大学があり、そこのタイ語集中コースというのがあります。
授業は英語で行われますが、ものすごく厳しく、バイトしている暇はないと言われます。
しかし卒業すれば、外務省レベルのタイ語が身につくとも言われています。
私は経済的理由で断念しました。

すべて読む

タイ バンコクの託児所、保育園について

ソウルロコをしているものです。
赤ちゃんをつれてバンコクに移住を考えています。
仕事をするには託児所または保育園にあずけないといけません。
日本人向けの施設はやはり高級なところしかないでしょうか?
日本人向けのところは月謝はいくらくらいからあるのでしょうか?
また、韓国では託児所での虐待のニュースが日本では考えられないくらい頻繁にながれているのですが、バンコクでもそういったことありますでしょうか?

個人的な考えとかでもありがたいので、答えていただけるとありがたいです。
追加でアドバイスなどもございましたら、是非お書きください。

バンコク在住のロコ、バンコク26年生さん

バンコク26年生さんの回答

タイ人はそもそも子供が好きなので、子供を虐待するような人が子供を預かる仕事などしないのでそれは安心してください。  私の友達は赤ちゃんが生まれた時、日中だけお世話するためだけのメイドさんを週3...

タイ人はそもそも子供が好きなので、子供を虐待するような人が子供を預かる仕事などしないのでそれは安心してください。
 私の友達は赤ちゃんが生まれた時、日中だけお世話するためだけのメイドさんを週3日で4000バーツで雇ってました。虐待は一切ないのですが、サボる人は子供を寝かせてばかりで夜眠れず夜泣きさせる、と一度解雇してました。
日本や韓国の子どもは白い肌の子が多く、特に可愛がってもらえると思いますよ。
ただし韓国人で嫌われるのが大きな声で強い口調で責めるように意見を言うこと。
タイ人は穏やかな口調を使うことを好みます。

すべて読む

バンコクで効き目に定評のある育毛剤

皆さん、こんにちは

近々バンコクに旅行をすることになったのですが、
バンコクには様々なコスメや医薬品があると聞きましたので
父へのお土産に育毛剤を購入したいと思っています。

定評のある医薬品として認定されているものでお薦めのものがあれば教えてください。
よろしくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、バンコク26年生さん

バンコク26年生さんの回答

ミノキシジルが7、5%配合されているのを買われると良いでしょう。 日本薄毛協会が効果がある=Aランクつけた物質がミノキシジル、です。 実際効きます。 タイの薬局のカウンターで聞いてみてくだ...

ミノキシジルが7、5%配合されているのを買われると良いでしょう。
日本薄毛協会が効果がある=Aランクつけた物質がミノキシジル、です。
実際効きます。
タイの薬局のカウンターで聞いてみてください。カウンターの中にしまわれていることが多いです。

すべて読む