あゆじゅんPさんが回答したシドニーの質問

ウェディング撮影をお願いしたいです!

こんにちは。
9月にオーストラリアへ新婚旅行に行く予定です。
今のところ、ケアンズ〜ウルル〜シドニーに行く予定です。
そこで、ウェディング撮影をしてこようと思いますが、プロのカメラマンではなく、フリーランサー的なカメラマンさん(趣味で写真をとるのが好きな方でも大歓迎)に撮影のみをお願いできたらいいな〜と思っています。
もちろん、御礼はお渡しする予定です。
全地域ではなく、それぞれの地域だけでもかまいません。
興味のある方がいらっしゃればよろしくお願いいたします!

シドニー在住のロコ、あゆじゅんPさん

あゆじゅんPさんの回答

こんにちは。 予算はいくらくらいですか?9月の平日ですか?休日ですか? http://www.jams.tv/ このサイトのクラシファイドに載せると興味あるかたから情報がもらえるこ...

こんにちは。

予算はいくらくらいですか?9月の平日ですか?休日ですか?

http://www.jams.tv/
このサイトのクラシファイドに載せると興味あるかたから情報がもらえることがあります。

私の義弟はオージーですが写真が趣味です。

https://www.facebook.com/ayu.naturaltherapy?fref=ts
このページの顔写真撮ってくれました。

ソウル在住のロコ、jhさん

★★★★★
この回答のお礼

今のところシドニーへは9/16,17の滞在予定です。
16の夕方にウルルから戻ってくるので、実質は17になるのではないかな~と思います><
早速サイトを見させていただきました!
ここで様子をみてみますね!
ありがとうございます!!!

すべて読む

カスタードアップルについて

一月の下旬のアデレードにて、スーパーなどでカスタードアップルは並んでいますか?

シドニー在住のロコ、あゆじゅんPさん

あゆじゅんPさんの回答

karinkaさん、こんにちは。 カスタードアップルは主にQLDで収穫され各都市に輸送されます。 時期始まりは2月でピークは4月です。 なので1月の下旬ではない可能性が高いですね。

karinkaさん、こんにちは。

カスタードアップルは主にQLDで収穫され各都市に輸送されます。

時期始まりは2月でピークは4月です。

なので1月の下旬ではない可能性が高いですね。

karinkaさん

★★★★★
この回答のお礼

回答を下さりありがとうございます!
オーストラリアはやっぱり広いのですね~
ダメもとで探してみようと思います。
教えていただけたおかげで、なくても諦めつきそうです。
どうもありがとうございます!

すべて読む

メルボルンのプラセンタ探し!!

オーストラリアで購入できるプラセンタ100%原液を探しています。来月にメルボルンに行く予定です。
ネットで評判ではあるものの、どうしても画像が見当たらず困っています。
ご存じの方がいらっしゃれば、画像と価格帯、またメルボルンのどのあたりで購入できるか教えてください!!

シドニー在住のロコ、あゆじゅんPさん

あゆじゅんPさんの回答

cocoさん、こんにちは。 日本でプラセンタは人気がありますが、オーストラリアではまだ注目されていません。 日本から持ち込むほうがいいのでは? ネットで私も探してみましたが、日...

cocoさん、こんにちは。

日本でプラセンタは人気がありますが、オーストラリアではまだ注目されていません。

日本から持ち込むほうがいいのでは?

ネットで私も探してみましたが、日本の製品(楽天)や中国製品が出てきます。

オーストラリアで購入できたとしても海外発送(日本や中国から)です。

すべて読む

オーストラリアに短期親子留学

今年か来年の8月に親子でオーストラリアに2週間の短期留学を考えております。
小学3年,1年,2歳の子どもと私との4人です。子ども達は現地校に通わせたいと思っています。
日本のエージェントに見積り出してもらいましたが、人数が多いので少しでも費用を抑えたいです。
個人、エージェント関わらず何か情報お持ちの方や見積りしていただける方いらっしゃいましたら、ご連絡お願いいたします。

シドニー在住のロコ、あゆじゅんPさん

あゆじゅんPさんの回答

レコレコさん、こんにちは。 親子4人で8月に短期留学ですね。 まず8月はオーストラリアは冬です。とっても寒いので暖かいところがいいならクイーンズランドですね。 オーストラリア親...

レコレコさん、こんにちは。

親子4人で8月に短期留学ですね。

まず8月はオーストラリアは冬です。とっても寒いので暖かいところがいいならクイーンズランドですね。

オーストラリア親子留学 2週間でググると結構でてきます。

http://www.secondcountry.net/

http://www.glolea.com/study-abroad/second-country.html

http://www.jt-network.com/yousei_oyako.htm

日本のエージェントは高いですね。

1番目の親子留学サポートセンターさんと2番目にあるGloleaグローリアさんが大手よりお手頃ですね。

すべて読む

シドニーのミュージカル・コンサートの出待ち事情について

海外ミュージカルのファンで、シドニーCBDで行われるコンサートに行く予定です。
大好きな俳優の出待ちをしたいのですが、そもそもシドニーでは出待ちは一般的でしょうか?

ブロードウェイやウエストエンドに行くと、ミュージカルが終わったあとに俳優たちが楽屋口(Stage Door)に出てきてファンと交流するのが一般的ですが、日本では出待ちはかなり厳しく規制されます。
シドニーのステージドアは歓迎されるのか、それとも迷惑と思われているのか、
一般的な情報で結構ですので、教えていただければ幸いです。

ちょっとおたくっぽい質問で申し訳ないのですが、お答えくださる方がいらしたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします。

シドニー在住のロコ、あゆじゅんPさん

あゆじゅんPさんの回答

ゆうさん、こんにちは。 シドニーもアメリカやイギリスと同じ状態(一般的)だと思います。 大きな会場のセキュリティは厳しく、テロの影響もあるので 出待ちしても大丈夫かはわかりませ...

ゆうさん、こんにちは。

シドニーもアメリカやイギリスと同じ状態(一般的)だと思います。

大きな会場のセキュリティは厳しく、テロの影響もあるので

出待ちしても大丈夫かはわかりませんが

小さな劇場の場合は役者さんもファンが出待ちしてたら歓迎してくれると思います。

ゆうさん

★★★★★
この回答のお礼

あゆじゅんPさん
早速のお返事ありがとうございます。
出待ちが一般的と伺ってひと安心しています。
あとは劇場にいって勇気を出して聞いてみようと思います。
ありがとうございました!

すべて読む

soundwave festivalに行きたい…

タイトルの通りなのですが、英語のできない女1人で行くには勇気が出ず迷っているところにこのサイトを見つけました。

ホテルはどこに取れば良いのか?会場へのアクセス方法は?同行者がほしい…など不安だらけです。

もし2016年のsoundwaveに行く予定の方がおられましたら、お話を伺いたいです!

シドニーかメルボルンの会場を考えています。
よろしくお願いいたします!

シドニー在住のロコ、あゆじゅんPさん

あゆじゅんPさんの回答

juk4さん、こんにちは。 Soundwave 2016のサイトをみても場所の情報がないのでフェイスブックのページに今アクセスして場所はどこか聞いてる最中です。 メルボルンはEsse...

juk4さん、こんにちは。

Soundwave 2016のサイトをみても場所の情報がないのでフェイスブックのページに今アクセスして場所はどこか聞いてる最中です。

メルボルンはEssendon airportから車で20分前後で会場のshowgroundへ着くようです。宿泊施設は1kmくらい離れたところに1件あるだけ。https://www.tripadvisor.jp/Hotel_Review-g255100-d258276-Reviews-Quest_Flemington-Melbourne_Victoria.html

シドニーはolympic parkが会場でシティから40分弱電車に乗っていきます。会場周辺にはホテルが4つあります。https://www.tripadvisor.jp/Hotels-g3323314-Sydney_Olympic_Park_Auburn_Greater_Sydney_New_South_Wales-Hotels.html

ライブに行くだけなら周辺のホテルに滞在。観光もしたいなら市内のホテルに滞在をお勧めします。

同行者はJamsTv(http://cls.jams.tv/)や日豪プレスのクラシファイド(http://nichigopress.jp/)に一緒に行ってくれる方探してます!と書くと誰かが反応してくれるかもしれないです。

日本人じゃなくてもいいならフェイスブックのSoundwaveのページに書きこむ方法もあるかと思います。

今ページをチェックしていたらシドニーのチケットを注文したのにメルボルンのチケットが届いたとの記事発見!
ほかにも同じ被害!?にあっている人がいるようですね。

すべて読む

シドニーでの学習、観光スポット

2月〜3月の1か月間の留学にいきます。
ここは行くべき!という観光地や、留学するならこんなことをしておいて!ということを教えていただきたいです。
カフェや雑貨屋なども教えていただきたいです!

シドニー在住のロコ、あゆじゅんPさん

あゆじゅんPさんの回答

Nanaさん、こんにちは。 2月~3月は夏の終わり、秋の始まりでたまにビーチに行けるくらい暑い日があるでしょう。 公共の交通機関で行けるビーチはボンダイ、マンリーが有名です。シティからバス1...

Nanaさん、こんにちは。
2月~3月は夏の終わり、秋の始まりでたまにビーチに行けるくらい暑い日があるでしょう。
公共の交通機関で行けるビーチはボンダイ、マンリーが有名です。シティからバス1本で行けます。留学先のクラスメイトと一緒に行くと楽しいですよ。

観光地は何に興味があるかでいろいろな選択肢があります。https://retrip.jp/articles/836/
http://matome.naver.jp/odai/2140773916250800201

芸術に興味があるならArt Gallary NSW, MCA(現代美術館)、パワーハウスミュージアム、http://www.magosido.com/specific/sightseeing/museumgallery/
マダムタッソー蝋人形館http://www.veltra.com/jp/oceania/australia/sydney/ctg/1334:1334/

アウトドア派ならブルーマウンテン国立公園、ジェノラン洞窟、ポートスティーブンスのイルカウォッチング
http://www.veltra.com/jp/oceania/australia/sydney/

カフェはどの地区にもいいところがあります。https://kinarino.jp/cat8

テレビで紹介されたところだとミートパイで有名なはリーズカフェ。
http://www.magosido.com/specific/eat/harrys_cafe/

コーヒーが有名なカンポスコーヒー(campos)
https://www.camposcoffee.com/本店はNewTownにあります。

ドキドキするような体験が好きなら
ハーバーブリッジの上を歩いたり、スカイダイビングなどでしょうか
http://www.veltra.com/jp/oceania/australia/sydney/ctg/1344:1344/

雑貨はシドニー市内に点在しています
https://kinarino.jp/cat8
http://sydney.navi.com/shop/a/g9/
https://mon-do.me/items/I0000874

NewTownにはカフェも雑貨屋さんもあるのでNanaさんは気に入ると思います。

留学する目的が分からないのですが、単なる英会話取得のためなら辞書なしでわからない単語はすかさず人に(先生)聞く練習というか心構えをしておくといいと思います。

物価がかなり高いのでびっくりするかとは思いますがシドニー滞在楽しんでくださいね^^

すべて読む

シドニー旅行+リゾート地について

2月に初めてオーストラリアに妻と子供と旅行に行ければと考えています。シドニーから入国予定ですが7~10日程度の滞在で、目的は①シドニー市内観光②海+リゾートホテルの数日滞在。ができればと思っています。できれば国内線移動はなしで両方楽しめればと思うのですが、全然地理感覚がなくシドニーとどこか飛行機で別のエリアも行ったほうが良いでしょうか。

シドニー在住のロコ、あゆじゅんPさん

あゆじゅんPさんの回答

こんにちは。お子さんの年齢が書いていないのであっているかわかりませんが、 リゾートで手軽なのはクイーンズランド州にあるものが多いです。 シドニーで観光した後飛行機で移動するのが一般的...

こんにちは。お子さんの年齢が書いていないのであっているかわかりませんが、

リゾートで手軽なのはクイーンズランド州にあるものが多いです。

シドニーで観光した後飛行機で移動するのが一般的です。

シドニーにはビーチもありますがリゾートホテルっぽい感じではないです。

http://www.tripadvisor.jp/ShowUserReviews-g255060-d257487-r144818563-Manly_Beach-Sydney_New_South_Wales.html

上がマンリービーチ

下がボンダイビーチのリンクです

http://sydney.navi.com/special/5004678

マンリーはバスかフェリーでアクセス

ボンダイは電車とバスでアクセスできます。

クイーンズランド州にはゴールドコーストやグレートバリアリーフ、ケアンズがあり

ツアーもたくさんあります。

離島もいくつかあり、子連れで楽しめます。

http://allabout.co.jp/gm/gc/4750/

ここにオーストラリアのビーチベスト5が載っています。

https://www.google.com.au/search?q=%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%AA%E3%82%BE%E3%83%BC%E3%83%88&espv=2&biw=1366&bih=643&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ved=0CCsQsARqFQoTCJLb5eujlsgCFUPipgod2qYB7g&dpr=1

ここにビーチの写真があるのでそこからお気に入りの場所を見つけ、行きたいビーチ名をチェックして検索するほうほうもあります。ただしきれいなところはあまり便利のよいところにはないので7-10日の日程では厳しいかもしれません。

シドニーから多く出ているビーチリゾートのツアーは

ハミルトン島
http://www.ats.co.jp/hamilton/

シドニー発ツアー各種
http://www.iec-oceania.com.au/?gclid=CjwKEAjwhJmwBRDGsamBu8Pp7FwSJACKD1KHvJR2seP2A7645JBtEyBAGv8cTo8se7rbGIClbiMydRoCZhLw_wcB

シドニー観光トップ10
http://www.tripadvisor.jp/Attractions-g255060-Activities-Sydney_New_South_Wales.html

オーストラリア旅行おすすめスポット10
http://tikyuutabi.sakura.ne.jp/australia/
これはオーストラリア全土ですのでシドニーエリアは
オペラハウス(シドニー街中)
ハーバーブリッジ(シドニー街中)
スリーシスターズ、エコーポイントのあるブルーマウンテン(シドニー郊外)の3つです。

ハーバーブリッジは上をあるくエキサイティングなツアーもあるのでお子さんが大きいならチャレンジ可能です。

お子さんが小さい場合はシドニー観光は有名どころを少しみて、あとはクイーンランド州にあるリゾートで何泊かするほうが子供にとっては楽しいかと思います。私は子供が小さいころは砂遊び道具を日本から持参しました。

国内線移動はなしでビーチを楽しむならマンリー、ボンダイ

シドニー観光プラス海、リゾートホテルをしっかり満喫するなら

シドニー滞在した後飛行機でクイーンズランドのどこかに飛んでリゾートホテル滞在

10日未満の日程ならこの2つにしぼられると思います。

GOさん

★★★★★
この回答のお礼

あゆじゅんPさん子供はいま幼稚園児です。URLなど詳細ありがとうございます。はぁフェリーで30分とかであんな素敵なところがあるんですね。今上海、在住なのですがそんなすぐ近くに素敵なところは皆無…。ハミルトン島はエアが高いなと思っていたのですがシドニー発でツアーにすれば案外抑えられますね。ハミルトン島気になってきました。本当にありがとうございます!

すべて読む

シドニー食べ歩き一人旅

はじめまして
今回、シドニーへ一人旅を10月か11月くらいに考えています。
目的は、アワビやロブスターをメインに食べ歩きの旅です。もちろん、その他、地元ならではのものも楽しみにしています。
つきましては、是非、現地在住の方に地元おすすめのレストランや市場などをアテンドしていただければと思っています。

シドニー在住のロコ、あゆじゅんPさん

あゆじゅんPさんの回答

こんにちは。シドニーのシーフードは高いのでアテンドはできませんが情報ならOKです(^^♪ https://www.travelbook.co.jp/topic/1063ここにおいしいレスト...

こんにちは。シドニーのシーフードは高いのでアテンドはできませんが情報ならOKです(^^♪

https://www.travelbook.co.jp/topic/1063ここにおいしいレストランが載っています。眺めもいいところが多いです。シーフードプラッターという盛り合わせで185ドル(2人前)プラス席代といった感じです。ロブスター、エビ、シャコ、カニ、イカなどが入っているようです。

シーフードマーケットは中心部から2キロの位置にあります。
http://www.magosido.com/specific/eat/fishmarket/

この中でもシーフードは食べられますがやはり高いです。

牡蠣の美味しい時期なので、ロックオイスター(生ガキ)を忘れずに食べてくださいね

シーフードマーケットで13ドルくらいで6個入りです。
レストランで食べると24-50ドルくらいです。

ロックスにあるフィッシュアンドチップスはシーフードマーケットに劣らぬおいしさなのに値段はそれより安いので価値があると思います。

アワビは昔は中華料理店でアワビのしゃぶしゃぶが食べられたのですが、その店も閉店してしまい、今はどこで食べられるか不明です。日本食レストランでたまに出すことがあるかもしれません。

すべて読む

初めてのオーストラリア

友人どおし、男性5名、女性2名で初めてシドニーに行きます。1日観光案内をお願いしたいのですが!ちなみに飲んべえ仲間ですので楽しい観光がしたいです

シドニー在住のロコ、あゆじゅんPさん

あゆじゅんPさんの回答

こんにちは。1日しかないならシドニー市内を徒歩と無料バスhttp://www.magosido.com/transport/bus/sub2/sub25.htm でまわり、夜はお好きな国の...

こんにちは。1日しかないならシドニー市内を徒歩と無料バスhttp://www.magosido.com/transport/bus/sub2/sub25.htm

でまわり、夜はお好きな国のレストランで料理とお酒を楽しむのがいいと思います。

たとえば王立植物園http://www.sydney-info.jp/entertainment/botanicgardens.html

からスタートしてオペラハウスhttp://www.veltra.com/jp/oceania/australia/sydney/a/9889
http://www.sydneyoperahouse.com/Visit/AsianLanguageTour_Japanese.aspx

そこからロックスhttp://style.qantas.jp/area/nsw/walking/city/rocks/

そのままハーバーブリッジで展望台またはブリッジクライムhttp://www.magosido.com/specific/sightseeing/harbourbridge/

QVB(クイーンビクトリアビルディング)で歴史のある建物を楽しみつつショッピングhttp://sydney.navi.com/shop/3/

疲れたらハイドパークで一休みhttp://www.yokoso-sydney.com/midokoro/hydepark.shtml

建築物が好きならセントメリーズ大聖堂やマーティンプレイス(マトリックスのロケ地)を見学
http://sydney.navi.com/miru/84/
https://www.google.com.au/search?q=%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%B9+%E3%82%B7%E3%83%89%E3%83%8B%E3%83%BC&espv=2&biw=1242&bih=585&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=7CxlVfvAE5TV8gWQuILQAg&ved=0CAcQ_AUoAg&dpr=1.1

美術館めぐりも楽しいです。http://www9.plala.or.jp/absolutelysydney/driveawaywithair/nsw/syd/museum.htm

ピットストリートモールで大道芸を見る
http://sydney.navi.com/miru/96/

シドニータワーでお茶またはスカイウォーク
http://www.sydneytowereye.com.au/japanese/
http://sydney.navi.com/miru/11/
http://www.sydneytowereye.com.au/japanese/
http://www.veltra.com/jp/oceania/australia/sydney/a/7212

夕食は好みに合わせてフレンチからアジアンまで多彩にあります。
http://matome.naver.jp/odai/2140789081667996501(高級)
http://find-travel.jp/article/3752(眺めが良い)
http://www.tripadvisor.jp/Restaurants-g255060-Sydney_New_South_Wales.html
(地元の人、旅行者が選ぶおすすめ)
http://www.tripadvisor.jp/ShowUserReviews-g255060-d738174-r118351411-Spice_I_Am-Sydney_New_South_Wales.html(タイ料理)
http://www.tripadvisor.jp/Restaurants-g255060-c11-Sydney_New_South_Wales.html(中華)

パブ
https://www.genchi.info/blog/sydney/2013/02/13/%E3%82%B7%E3%83%89%E3%83%8B%E3%83%BC%E7%99%BA%E3%80%80%E4%B8%80%E7%95%AA%E6%9C%89%E5%90%8D%E3%81%AA%E3%83%91%E3%83%96/

クラブ
http://www.sydney-info.jp/index.php?cPath=21_27_239&osCsid=95193dd

アッコチャンさん

この回答のお礼

すべて読む